• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮澤 忠蔵  MIYAZAWA Cyuzo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

宮沢 忠蔵  ミヤザワ チュウゾウ

隠す
研究者番号 70083441
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 奥羽大学, 歯学部, 教授
2000年度 – 2004年度: 奥羽大学, 歯学部, 教授
1999年度: 奥羽大学, 文学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 奥羽大学, 歯学部, 教授
1994年度: 奥羽大学, 歯学部, 助教授 … もっと見る
1990年度 – 1991年度: 奥羽大学, 歯学部, 助教授
1990年度: 奥羽大学, 歯学部・口腔衛生学講座, 助教授
1988年度: 奥羽大学, 歯学部口腔衛生学講座, 助教授
1987年度: 東北歯科大学, 歯学部・口腔衛生学講座, 助教授
1986年度 – 1987年度: 東北歯科大学, 歯学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 小児・社会系歯学
研究代表者以外
外科・放射線系歯学 / 社会系歯学 / 放射線・化学物質影響科学 / 原子力学 / 矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者
エナメル質 / Enamel / Excimer laser beam irradiation / Photochemical reaction / Fluoridization / 光化学反応 / エキシマレーザー光照射 / フルオロ化 / F^-濃度 / Oral bacteria … もっと見る / Cytotoxicity / Macrophage / 骨溶解 / 骨吸収 / 口腔細菌 / 細胞傷害性 / マクロファージ / TCP sheets / TCP slurry / Recalcification / Laser ablation / TCPスラリー / TCPシート / TCP スラリー / 再石灰化 / レーザーアブレーション / F^- concentration / F-取り込み / フッ化物濃度 / エキシマレーザー / PO_4^<3->濃度 / F^-concentration / フッ素イオン取り込み / F-濃度 / CO_3^<3-> radical / CO_3^<2-> ion / F^- ion / enamel / 炭酸ラジカル / 炭酸イオン / フッ素イオン … もっと見る
研究代表者以外
ESR / TiHAp / 被曝線量 / hydroxyapatite / tooth / radiation dose / ヒドロキシアパタイト / 歯 / エナメル質 / Signal Intensity / Dosimetry / Tooth enamel / E S R / 被曝線量の測定 / 信号強度 / 線量測定 / 歯エナメル質 / spin-trapping reagent / OH radical / anatite / photo catalysts / スビントラッビング剤 / 酸化チタン / ラジカル / スピントラッピング剤 / OHラジカル / アパタイト / 光触媒 / Semipalatinsk / Ural / accident dose / 被爆線量 / セミパラチンスク / ウラル / 事故放射線 / dosimetry / Strontium-90 / electron spin resonance / Russia / International exchange of researchers / ウラルの核事故 / エナメル / 放射線事故 / 放射線被爆 / 線量計測 / ストロンチウム90 / 電子スピン共鳴 / 放射線被曝 / ロシア / 国際研究者交流 / Laser ablation / TCP sheets / Remineralization / Enamel / レーザーアブレーション / TCPスラリー・シート / レーザアブレーション / TCPシート / 再石灰化 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  合成光触媒アパタイトの新複合材料としての評価

    • 研究代表者
      浜田 節男
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  哺乳動物の歯のESR線量計測による旧ソ連放射性核種汚染地域の被曝線量の地域分布

    • 研究代表者
      豊田 新
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  哺乳動物の歯の電子スピン共鳴線量計測による旧ソ連南ウラル地域の被曝線量の地域分布

    • 研究代表者
      豊田 新
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  TCPシートのレーザアブレーションによるエナメル質の再石灰化

    • 研究代表者
      秋山 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  レーザーアブレーションによるエナメル質の再石灰化研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 忠蔵
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  歯のフルオロ化光化学反応に及ぼすフッ素イオンの同時作用濃度研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 忠蔵 (宮沢 忠蔵)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  エキシマレーザー光照射によるエナメル質のフルオロ化光化学反応研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 忠蔵 (宮沢 忠蔵)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  フッ素イオン取り込みにおけるエナメル質結晶のCO_3^<2ー>の挙動研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 忠蔵
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  個人の生涯線量計としての歯の検討

    • 研究代表者
      島野 達也
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      奥羽大学
  •  Bacteroides等の口腔細菌によるマクロファージの活性化と細胞傷害性研究代表者

    • 研究代表者
      宮澤 忠蔵 (宮沢 忠蔵)
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      小児・社会系歯学
    • 研究機関
      東北歯科大学

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] The Evaluation of New Composite Materials of Photocatalyst for Synthesizing2006

    • 著者名/発表者名
      M. Nagaoka, T. Akiyama, K. Taya, S. Hamada, C. Miyazawa, K. Hirose
    • 雑誌名

      J. Dent. Hlth 56(4)

      ページ: 564-564

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592287
  • [雑誌論文] Results of EPR dosimetry for population in the vicinity of the most contaminated radioactive fallout trace after the first nuvlear test in the Semipalatinsk Test Site2006

    • 著者名/発表者名
      A.Ivannikov, K.Zhumadilov, E.Tieliewuhan, L.Jiao, D.Zharlyganova, K.N.Apsalikov, G.Berekenova, Z.Zhumadilov, S.Toyoda, C.Miyazawa, V.Skvortsov, V.Stepanenko, S.Endo, K.Tanaka, M.Hoshi
    • 雑誌名

      Jour.Radiat.Res 47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] Radiation dose estimation by tooth enamel EPR dosimetry for residents of Dolon and Bodene2006

    • 著者名/発表者名
      K.Zhumadilov, A.Ivannikov, K.N.Apsalikov, Z.Zhumadilov, S.Toyoda, D.Zharlyganova, E.Tieliewuhan, S.Endo, K.Tanaka, C.Miyazawa, T.Okamoto, M.Hoshi
    • 雑誌名

      Jour.Radiat.Res 47

    • NAID

      110004701161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] Comparison of three methods of numerical procedures for ESR dosimetry of human tooth2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, E.Tielewuhan, A.Romanyukha, A.Ivannikov, C.Miyazawa, M.Hoshi, H.Imata
    • 雑誌名

      Applied Radiation and Isotopes 62

      ページ: 181-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] Comparison of three methods of numerical procedures for ESR dosimetry of human tooth2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, E.Tielewuhan, A.romanyukha, A.Ivannikov, C.Miyazawa, M.Hoshi, H.Imata
    • 雑誌名

      Appl. Radiat. Isot. 62

      ページ: 181-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] The 3rd international intercomparison on EPR tooth dosimetry : Part 1, general analysis2005

    • 著者名/発表者名
      A.Wieser, R.Debuyst, P.Fattibene, A.Meghzifene, S.Onori, S.N.Bayankin, B.Blackwell, A.Brik, A.Bugay, V.Chumak, B.Ciesielski, M.Hoshi, H.Imata, A.Ivannikov, D.Ivanov, M.Junczewska, C.Miyazawa, B.Pass, M.Penkowski, S.Pivovarov, A.Romanyukha, L.Romanyukha, D.Schauer, O.Scherbina, K.Schultka, A.Shames, S.Sholom, A.Skinner, V.Skvortsov, V.Stepanenko, E.Tielewuhan, S.Toyoda, F.Trompier
    • 雑誌名

      Appl.Radiat.Isot. 62

      ページ: 163-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] Comparison of three methods of numerical procedures for ESR dosimetry of human tooth2005

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, E.Tielewuhan, A.Romanyukha, A.Ivannikov, C.Miyazawa, M.Hoshi, H.Imata
    • 雑誌名

      Appl.Radiat.Isot. 62

      ページ: 181-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] ESR dosimetry and ^<90>Sr concentration of cow teeth from Southern Urals2004

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, Y.Ueda, H.Imata, A.Romanyukha, M.Hoshi, N.Lyubashevskiy, C.Miyazawa
    • 雑誌名

      Proceedings for the 11^<th> International Congress of the International Radiation Protection Association

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] ESR dosimetry and ^<90>Sr concentration of cow teeth from Southern Urals2004

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, Y.Ueda.H.Imata, A.Romanyukha, M.Hoshi, N.Lyubashevskiy, C.Miyazawa
    • 雑誌名

      Proceedings for the 11^<th> International Congress of the International Radiation Protection Association

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • [雑誌論文] Gamma ray dose response of ESR signals in tooth enamel of cows and mice2003

    • 著者名/発表者名
      S.Toyoda, H.Tanizawa, A.A.Romanyukha, C.Miyazawa, M.Hoshi, Y.Ueda, Y.Nitta
    • 雑誌名

      Radiat.Meas. 37

      ページ: 341-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15405006
  • 1.  国分 美和子 (20195704)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岩崎 みどり (30168182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  秋山 哲夫 (20083404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊田 新 (40207650)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  星 正治 (50099090)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  浜田 節男 (80094952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  田谷 かほる (00347949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  橋本 勝一 (90083427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島野 達也 (20083462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  楠 憲治 (80067173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 陽典 (10104316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石橋 ひとみ (40176219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi