• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今野 義孝  KONNO Yoshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

今野 孝義  コンノ タカヨシ

隠す
研究者番号 70092517
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 文教大学, 人間科学部, 教授
2002年度: 文教大学, 人間科学部, 教授
2001年度: 文教大学, 教育学部, 教授
1992年度 – 1993年度: 文教大学, 教育学部, 助教授
1989年度: 文教大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床心理学 / 教育・社会系心理学
研究代表者以外
教育学
キーワード
研究代表者
Dohsa-method / 動作法 / Nostalgic therapy / positive experience / Reminiscence / 快適な体験 / 懐かしさ出会い療法 / 快滴な体験 / 回想法 / prevention of child abuse … もっと見る / fetus / pregnant women / autism / establishment of attachment / positive mind-body experience / 快適な心身の共有体験 / コミュニケーション / わが子虐待の予防 / 胎児 / 妊婦 / 自閉症 / 愛着形成 / 心身の快適な体験 … もっと見る
研究代表者以外
動作法 / コミュニケーション行動 / 重度障害児 / Dousa therapy / behavior therapy / integrated approach / teaching method / communication / developmental disabilities / severely handicapped children / 行動療法 / 統合化 / 指導技法 / 発達障害 / 行動変容法 / 精神遅滞 / 多動 / 自閉症児 / 発達障害児 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  動作法を応用した高齢者の回想法(懐しさ出会い療法)の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      今野 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      文教大学
  •  動作法によるコミュニケーションの形成に関する研究-快適な心身の共有体験過程の生理心理学的検討-研究代表者

    • 研究代表者
      今野 義孝 (今野 孝義)
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      文教大学
  •  重度障害児のコミュニケーション行動 形成における指導技法の統合化に関する臨床的研究-行動療法と動作法を中心として-

    • 研究代表者
      小林 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  重度障害児のコミュニケーション行動の形成における指導法の比較研究ー行動療法と動作法ー

    • 研究代表者
      小林 重雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] とけあい動作法2005

    • 著者名/発表者名
      今野 義孝
    • 総ページ数
      227
    • 出版者
      学苑社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法による高齢者の懐かしさ体験型の変化2007

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本心理臨床学会第24回大会発表予定

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] Changes of nostalgic experience in elderly people using Dohsa-method based reminiscence2007

    • 著者名/発表者名
      Konno, Y., Yoshikawa, N.
    • 雑誌名

      The Association of Japanese Clinical Psychology

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] Development of Dohsa-method based reminiscence therapy for elderly people2006

    • 著者名/発表者名
      Konno, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Association of Health Psychology 19

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法による大学生における懐かしさの体験の変化-記憶の想起様式と懐かしさの体験型との関連性-2006

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本カウンセリング学会39回大会発表論文集

      ページ: 165-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法を応用した高齢者の回想法(懐かしさ出会い療法)の開発2006

    • 著者名/発表者名
      今野義孝
    • 雑誌名

      日本健康心理学会第19回発表論文集

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] Changes of nostalgic experience in undergraduate students2006

    • 著者名/発表者名
      Konno, Y., Yoshikawa, N.
    • 雑誌名

      The Japanese Association of Counseling Psychology 39

      ページ: 165-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法を応用した高齢者の回想法(懐かしさ出会い療法)の開発2006

    • 著者名/発表者名
      今野義孝
    • 雑誌名

      日本健康心理学会第19回大会発表論文集

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法による大学生における懐かしさの体験の変化-記憶想起様式と懐かしさの体験様式との関連性-2006

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本カウンセリング学会第39回大会発表論文集

      ページ: 165-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法を用いた回想法-「懐かしさ出会い療法」の開発-2005

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本心理学会発表論文集 第69回

      ページ: 280-280

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] Development of reminiscence using Dohsa-method induced positive bodily Experience2005

    • 著者名/発表者名
      Konno, Y, Yoshikawa, N
    • 雑誌名

      The Association of Japanese Clinical Psychology 24

      ページ: 209-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法の快適な身体の体験を応用した回想法-「懐かしさ出会い療法」の開発-2005

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本心理療法学会第24回大会発表論文集

      ページ: 209-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法の快適な体験を応用した回想法-「懐かしさ出会い療法」の開発-2005

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本心理臨床学会大会発表論文集 第24回

      ページ: 209-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] 動作法を応用した回想法-「懐かしさ出会い療法」の開発-2005

    • 著者名/発表者名
      今野義孝, 吉川延代
    • 雑誌名

      日本心理学会第69回大会発表論文集

      ページ: 280-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • [雑誌論文] Development of Dohsa-method based reminiscence2005

    • 著者名/発表者名
      Konno, Y, Yoshikawa, N
    • 雑誌名

      The Japanese Psychological Association 69

      ページ: 280-280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530514
  • 1.  小林 重雄 (30006902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  塚越 昌幸 (70134179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 淳一 (60202389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉山 雅彦 (90149493)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  遠藤 眞 (70015444)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  加藤 哲文 (90224518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大野 裕史 (30194252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi