• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川勝 平太  KAWAKATSU Heita

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70097252
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2004年度: 国際日本文化研究センター, 研究部, 教授
1999年度 – 2001年度: 国際日本文化研究センター, 教授
1995年度: 早稲田大学, 政経学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 早稲田大学, 政治経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
広領域 / 地域研究
キーワード
研究代表者以外
地域研究 / Comparative Study / Turkey / Japan / Modernization / 日土比較近代化 / 比較 / トルコ / 日本 / 近代化 … もっと見る / Colonial Powers / Spectre in Trans-Atlantic / Iberian assemble / Mestizo culture / Eco-history of dryzone / Diaspora / Malay Archipelago / Maritime worlds / Perspective of mobility / クレオール / アイデンティティ / 風土 / プランテーション / 環大西洋スペクトル / イベリア混淆文化 / メスティーソ文化 / 乾燥帯生態史 / 離散 / 多雨林多島海生態史 / 海域世界 / 移動史観 / グローバライゼーション / 経済 / 戦争 / 文明 / 経済的不平等 / パクス・ヤポニカ / 宗教 / 貧困 / グローバリゼーション / 軍事史 / 満州 / 文明間の衝突 / 文明の交流 / 東アジア文明圏 / 環境倫理 / 外文明 / 地域間関係 / 世界単位 / 地域と生態環境 / 地域システム / 世界と地域の共存 / 地域連関 / 地域発展 / 地域形成 / 生態環境 / 地域間研究 / 東南アジアの地域連関 / 外文明と内世界 / 発展の固有論理 / 地域性の形成 / 生態環境と地域研究 / 東南アジア 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  グローバル時代における「文明」間の衝突・融合・共存に関する総合的研究

    • 研究代表者
      園田 英弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      国際日本文化研究センター
  •  日本とトルコの近代化とその歴史的諸前提の比較研究

    • 研究代表者
      鈴木 董 (鈴木 薫)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  熱帯海域世界の比較研究

    • 研究代表者
      古川 久雄, 高谷 好一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  総合的地域研究の手法確立-世界と地域の共存のパラダイムを求めて

    • 研究代表者
      坪内 良博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Japan and the Transfer of Economic Hegemony : Japanese Civilization2004

    • 著者名/発表者名
      川勝 平太
    • 雑誌名

      Economy, Culture & History of Japan : Japan Spotlight May/June

      ページ: 40-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15201056
  • 1.  高谷 好一 (90027582)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坪内 良博 (00027583)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  海田 能宏 (00026452)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  古川 久雄 (00026410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山影 進 (10115959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西村 重夫 (90132422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  原 洋之介 (60012986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荻野 和彦 (90026394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  飯島 茂 (00026478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  園田 英弘 (50027562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小松 和彦 (90111781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 貞美 (60179207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  猪木 武徳 (00107111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  白幡 洋三郎 (10135543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  稲賀 繁美 (40203195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  劉 建輝 (00321620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  池内 恵 (40390702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  濱下 武志 (90126368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 紀夫 (90111088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  吉田 集而 (90099953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松原 正毅 (30110084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  片倉 素子 (60055308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  立本 成文 (50027588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  応地 利明 (60024212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  土屋 健治 (60009701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三谷 博 (50114666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  笠谷 和比古 (90124198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi