• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 忠直  KIMURA Tadanao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70102374
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 静岡県立大学, 看護学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 静岡県立大学, 看護学部, 教授
1996年度: 昭和大学, 医学部, 助教授
1989年度: 昭和大学, 医学部・第二解剖学教室, 助教授
1989年度: 昭和大学, 医学部第二解剖学教室, 助教授
1988年度: 昭和大学, 医学部第二解剖学講座, 助教授
1987年度: 昭和大学, 医学部・第二解剖学講座, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解剖学一般 / 基礎・地域看護学
研究代表者以外
人類学(含生理人類学)
キーワード
研究代表者
Locomotion / Sudan black B / Plastic contraction / Phasic contraction / Tonic contraction / 筋線維構成 / Muscle fiber types / Myofibrous organization / Skeleton-muscle / 相関性 … もっと見る / 変動系数 / 系統発生 / locomotion / 蹄行型 / 趾行型 / 蹠行型 / 白筋線維 / 中間筋線維 / 赤筋線維 / ホ乳類 / plastic contraction / phasic contraction / 筋線維型 / 骨格筋 / workload on the nurse (or caregiver) / patient transfers / EMG / weight load / three dimensional analysis / center of gravity / muscle fiber composition / erector spine muscle / ボディメカニクス / 生体情報 / 労働負荷 / 筋電位活動 / 腰部負荷 / 看護動作 / 負荷 / 移乗介助動作 / 筋活動 / 荷重 / 3次元動作解析 / 看護師の身体負荷 / 移乗介助 / EMG(筋電図) / 荷重負荷 / 3次元画像解析 / 重心 / 脊柱起立筋 … もっと見る
研究代表者以外
Locomotion / Primates / 二足歩行 / 霊長類 / Biomechanics / Aging / Ontogenetic development / Human / Evolution / Bipedalism / バイオメカニクス / 運動機能 / 加齢 / 個体発達 / ヒト / 進化 / Simulation / Bipedality / Growth / Kinematics / Adaptation / Morphology / 機能分化 / 下肢 / 上肢 / 筋紡錘 / 筋線維 / 大腿骨 / 足根骨 / シミュレーション / 成長 / 運動解析 / 適応 / 形態 / ロコモーション 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  看護動作におけるバイオメカニクスの研究-身体負荷における生体情報の分析-研究代表者

    • 研究代表者
      木村 忠直, 西垣 克
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎・地域看護学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  適応能としての二足歩行運動

    • 研究代表者
      木村 賛
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      東京大学
  •  上下肢の機能分化からみた霊長類の運動適応

    • 研究代表者
      岡田 守彦
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  足の形態と筋線維構成に関する機能形態学的研究(蹠行型,趾行型,蹄行型の比較)研究代表者

    • 研究代表者
      木村 忠直
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般
    • 研究機関
      昭和大学
  • 1.  浜田 穣 (40172978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 守彦 (60011615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山崎 信寿 (70101996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  熊倉 博雄 (00178063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 賛 (20161565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西垣 克 (40101109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  石田 英實 (60027480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  足立 和隆 (70221041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  志賀 由美 (30295555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  濱井 妙子 (50295565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白石 葉子 (10305500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西澤 哲 (00270661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高橋 秀雄 (80201599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  松村 秋芳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi