• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 真証  MAEDA Shinsho

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

前田 眞證  MAEDA Shinsho

隠す
研究者番号 70116664
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2004年度: 福岡教育大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育
キーワード
研究代表者以外
Evaluation of Lesson / Teaching Plan / Mother Tongue Education / Ability of speaking / Ability of hearing / Ability of writing / Ability of reading / Teaching Ability / 国語教育実践史 / 研修プログラム … もっと見る / 国語学習深化力 / 国語学力把握力 / 野地潤家博士 / 国語教育個体史 / 野地潤家 / 国語科授業評価力 / 国語科授業実践力 / 国語科授業構想力 / 国語教材把握力 / 国語科授業力 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  教師の国語科授業力を自主的に伸長させる研修プログラムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      中谷 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育
    • 研究機関
      福岡教育大学

すべて 2004 2003 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 話しことば教育実践学の構築2004

    • 著者名/発表者名
      前田 眞證
    • 総ページ数
      568
    • 出版者
      渓水社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] Problems of evaluation Program of own Teaching Ability of Literature2004

    • 著者名/発表者名
      Shinsho Maeda
    • 雑誌名

      Bulletin of Research Center for Teaching Practice No12

      ページ: 15-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] Structure of Hearing and Speaking Education2004

    • 著者名/発表者名
      Shinsho Maeda
    • 雑誌名

      Keisui

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 国語科授業力診断表作成の課題-文学(散文)教育領域のばあい-2004

    • 著者名/発表者名
      前田 眞證
    • 雑誌名

      教員養成大学としての教育のあり方(福岡教育大学教育実践総合センター) 第5号

      ページ: 5-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 国語科授業力診断表作成の課題-文学(散文)教育領域のばあい2004

    • 著者名/発表者名
      前田真証
    • 雑誌名

      教育実践研究(福岡教育大学教育実践総合センター) 第12号

      ページ: 15-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 文学授業力診断項目改善の課題-散文(物語・小説)領域の場合-2003

    • 著者名/発表者名
      前田 眞證
    • 雑誌名

      国語科教育研究論叢(九州国語教育研究集会) 第3号

      ページ: 210-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 国語科授業力に培う教員研修プログラムの構想2003

    • 著者名/発表者名
      楢原義顕, 前田 眞證
    • 雑誌名

      国語科教育研究論叢(九州国語教育研究集会) 第3号

      ページ: 162-169

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] Diagnostic Purposes of Teacher's Ability in Literature.2003

    • 著者名/発表者名
      Shinsho Maeda
    • 雑誌名

      Mother Tongue Education in Kyushu No3

      ページ: 210-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 望ましい書き手を育てる作文指導の構想-芦田恵之助を手がかりにして-2003

    • 著者名/発表者名
      前田 眞證
    • 雑誌名

      月刊 国語教育研究(日本国語教育学会) 38巻375集

      ページ: 28-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] Study of Diagnoses of Teacher's Ability in Composition Education2003

    • 著者名/発表者名
      Shinsho Maeda
    • 雑誌名

      Study of Mother Tongue Education No38-375

      ページ: 28-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] 話しことば授業力の修得と練成2002

    • 著者名/発表者名
      前田 眞證
    • 雑誌名

      月刊 国語教育(東京法令出版) 22巻・7号

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • [雑誌論文] Teacher's hearing and speaking Ability to conduct on Effective Lesson2002

    • 著者名/発表者名
      Shinsho Maeda
    • 雑誌名

      Mother Tongue Education 22-7

      ページ: 7-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680318
  • 1.  中谷 雅彦 (60274396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  白石 壽文 (50033569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  楢原 義顕 (10145401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  堀 泰樹 (10219206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  渡辺 春美 (10320516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 慶子 (40264189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi