• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北條 俊太郎  HOJO Shuntaro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

北条 俊太郎  HOJO Shuntaro

隠す
研究者番号 70133072
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
1987年度 – 1991年度: 帝京大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
脳神経外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
BUdR / in site hybridization / northern blot / total RNA / cell kinetic analysis / radiation therapy / Labeling indes (L.I.) / 脳腫瘍の悪性度 / labeling index (LI) / 抗BudR抗体 … もっと見る / 実験脳腫瘍 / DNA修復 / 放射線治療 / ラベリングインデックス / BudR / グリオーマ / 放射線療法 / 脳腫瘍成長解析 / 神経膠腫 / labeling index / immunihistochemistry / stress protein / thread occlusion model / MCA occlusion model / rat / 総頚動脈閉塞モデル / MCA永久閉塞モデル / 砂ネズミ / in situ hybridization / immunohistochemistry / ストレス蛋白 / 糸モデル / MCA閉塞モデル / ラット … もっと見る
研究代表者以外
alpha-particle / osteosarcoma / glioblastoma / brain tumor / cancer / heavy particle / neutron capture therapy / boron / ポルフィリン / 硼素中性子捕捉療法 / 生活の質(クオリティ・オヴ・ライフ) / 中性子細提療法 / 股腫瘍 / 中性子捕捉療法 / アルファ粒子 / 骨肉腫 / 膠芽腫 / 脳腫瘍 / 癌(がん) / 重粒子 / 中性子捕捉治療 / 硼素 / 細胞内カルシウムイオン濃度 / 細胞周期 / vimentinSDS-PAGE / glial fibrillary acidic protein / glioma / transferrin / 細胞内カルシウムイオン / フローサイトメトリー / トランスフェリン受容体 / トランスフェリン / グリオーマ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  緩徐な神経細胞死における遺伝子発現とアポトーシスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      金光 秀晃, 北條 俊太郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  中性子捕捉療法のためのポルフィリン誘導体その他硼素化合物のオ-トラジオグラフィ

    • 研究代表者
      畠中 坦 (畠中 担)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  抗Bromouridin 単一クロ-ン抗体を使用した成長解析法による脳腫瘍悪性度の研究研究代表者

    • 研究代表者
      北条 俊太郎 (北條 俊太郎), 佐野 圭司
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  グリオーマ細胞の膜受容体に基く細胞応答と増殖・分化に関する研究

    • 研究代表者
      辻田 喜比古
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  • 1.  金光 秀晃 (10129992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐野 圭司 (20009880)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻田 喜比古 (50163803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石井 映幸 (40317681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  成田 考而 (90237602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中込 忠好 (90198052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田村 晃 (80111532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松谷 雅生 (90010454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  水野 重樹 (60200010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畠中 坦 (20082084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天野 数義 (60082153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi