• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森川 幸一  MORIKAWA KOICHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70134434
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 専修大学, 法学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2014年度: 専修大学, 法学部, 教授
2005年度 – 2007年度: 専修大学, 法学部, 教授
1996年度: 専修大学, 法学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 専修大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
国際法学 / 公法学 / 国際法学
キーワード
研究代表者以外
国際法 / War Crime / Use of Force / International Humanitarian Law / Armed Conflict / Law of War / 第1追加議定書 / 戦争犠牲者 / 内戦 / 中立 … もっと見る / 武力紛争 / 有事法制 / 条約資料集 / 戦争 / 武力紛争法 / 国際人道法 / War Victims Aid Law / "Comfort Women" or Military Sexual Slaves / Forced Labor / Annexation of Korea / Sino-Japanese War / Redress / Reparation / War Responsibility / 戦傷病者遺族等援護法 / 従軍慰安婦 / 強制連行 / 日韓併合 / 日中戦争 / 補償 / 賠償 / 戦争責任 / ニュールンベルグ原則 / 個人責任 / 刑事責任 / 戦争犯罪 / 人道に対する犯罪 / 集団殺害犯罪 / 国際犯罪 / ニュールンベルグ裁判 / 侵略 / 東京裁判 / 安保理事会 / カンパラ会議 / ICCローマ規程 / ICC / ローマ規程 / 平和に対する罪 / 侵略行為 / 侵略犯罪 / 国際刑事裁判所 / 国際刑事法 / 国際法理論史 / 法実証主義国際法理論 / 19世紀国際法理論 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  国際刑事裁判所規程の侵略犯罪関連規定の総合的研究

    • 研究代表者
      真山 全
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  21世紀における武力紛争法の機能変化とその適用範囲-基本的条約の解釈適用の検討-

    • 研究代表者
      村瀬 信也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      上智大学
  •  法実証主義国際法理論の形成過程に関する日独国際共同研究のための準備作業

    • 研究代表者
      辻 健児
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際法学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  国家の戦争行為責任と「戦後補償」に関する実証的研究

    • 研究代表者
      古川 純
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      専修大学

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] プラクティス国際法2013

    • 著者名/発表者名
      柳原正治、森川幸一、兼原敦子
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243008
  • [雑誌論文] 国際法上の国家の資格要件と分離独立の合法性2015

    • 著者名/発表者名
      森川幸一
    • 雑誌名

      専修大学法学研究所所報

      巻: 50 ページ: 53-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243008
  • [雑誌論文] インセンティブ条約の特質と実効性強化へ向けた動き2014

    • 著者名/発表者名
      森川幸一
    • 雑誌名

      原子力安全に係る国際取決めと国内実施

      巻: 1 ページ: 9-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243008
  • [雑誌論文] 侵略、武力行使、戦争・武力行使の違法化2013

    • 著者名/発表者名
      森川幸一
    • 雑誌名

      小笠原高雪他編「国際関係・安全保障辞典」

      巻: 1 ページ: 155-275

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243008
  • [雑誌論文] 国際平和協力外交の一断面2012

    • 著者名/発表者名
      森川幸一
    • 雑誌名

      櫻川明巧他編「日本外交と国際関係」(内外出版)

      巻: 全1巻 ページ: 243-281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243008
  • 1.  真山 全 (80190560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 利幸 (60114980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古谷 修一 (50209194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  洪 恵子 (00314104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新井 京 (10319436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  木原 正樹 (90461011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古川 純 (30096440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大谷 正 (50127198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小沼 堅司 (00103408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石村 修 (10103409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  隅野 隆徳 (40083555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村瀬 信也 (80062660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浅田 正彦 (90192939)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石本 泰雄 (30046768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥脇 直也 (60108199)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤田 久一 (70067619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  辻 健児 (70037068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中川 淳司 (20183080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  島田 征夫 (70063732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  柳原 正治 (60143731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河野 桂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮野 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi