• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 孝  YAMADA Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70158202
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 東京保健医療専門職大学, リハビリテーション学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 目白大学, 保健医療学部, 客員研究員
2012年度 – 2017年度: 目白大学, 保健医療学部, 教授
2009年度 – 2011年度: 首都大学東京, 人間健康科学研究科, 教授
1999年度 – 2000年度: 京都大学, 医療技術短期大学部, 教授 … もっと見る
1998年度: 秋田大学, 医療技術短期大学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 秋田大学, 医療技術短期大学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 秋田大学, 医療技術短期大学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 医学一般 / 教育社会学
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連 / 社会福祉学 / 応用健康科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 衛生学・公衆衛生学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者
作業療法 / 人間作業モデル(MOHO) / occupational therapy / 効果研究 / HDS-R / MOHOST / RCT / 認知症 / 人間作業モデル / 意味のある作業 … もっと見る / ランダム化比較試験 / 高齢期認知症 / client-centered practice / Occupational Self Assessment / Model of Human Occupation / collaboration / 作業遂行歴面接II OPHI II / クライエント中心の実践Client-centered Practice / 作業に関する自己評価OSA / 作業療法Occupational Therapy / Collabotation協業 / Client-centered Practice / 作業に関する自己評価 OSA / 作業療法 Occupational Therapy / Collabotation 協業 / single systems design / group comparing experimental design / effectiveness study / sensory integrative therapy / rehabilitation / senile elderly / elderly patients / 痴呆老人 / 感覚統合的アプローチ / 単一システムデザイン / 群間比較研究 / 感覚統合アプローチ / リハビリテーション / 痴呆 / 高齢障害者 / SENSORY INTEGRATION / RATE OF FREQUENCY OF LEARNING DISORDERS / DIAGNOSTIC VALIDITY OF THE TEST / JAPANESE VERSION OF MILLER ASSESSMENT FOR PRESCHOOLERS / LEARNING DISORDERS / 日本版ミラ-発達スクリ-ニグ検査 / 感覚統合 / 学習障害児の出現率 / 検査の診断的妥当性 / 日本版ミラー発達スクリーニグ検査 / 学習障害児 / 介護予防 / ヘルスプロモーション / 生活不適応 / 精神保健 / 大学教育 … もっと見る
研究代表者以外
BPSD / 認知症 / 高次脳機能障害 / 医療福祉連携 / 地域リハビリテーション / 人間作業モデル / 作業療法 / 社会参加 / 楽しみ / 認知機能 / 作業機能 / 高齢者 / 楽しさ / プログラム開発 / リハビリテーション / 介護予防 / ヘルスプロモーション / 多職種連携 / 高齢者板・余暇活動の楽しさ評価法 / 重度認知症高齢者 / 軽・中等度認知症高齢者 / 認知症の行動・心理症状 / リハビリテーション連携 / 自閉症スペクトラム / 自閉スペクトラム症 / 効果研究 / 感覚統合 / 幼児 / 発達障害 / 効果 / 感覚統合療法 / 社会福祉関係 / 社会学 / 医療・福祉 / 職業リハビリテーション連携 / 障がいの自覚 / 脳損傷 / 高次脳機能障がい / 障害者福祉 / 参加 / ハビリテーション / ケア / 生活行為 / 認知症ケア / 高齢障害者 / 脳血管障害 / 高齢者版・余暇活動の楽しさ評価法 / 動機づけ / 慢性心不全 / 脳卒中 / 余暇活動 / 計画書 / プロセス / 就職 / 連携促進 / 復職 / 職業リハビリテーション / 高次脳機能障害者 / 地域支援 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  生涯人生を楽しむための小集団による認知症重症度別楽しさプログラムの開発

    • 研究代表者
      本家 寿洋
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  区市町村高次脳機能障害者支援促進事業の効果とデータベース運用による効果測定

    • 研究代表者
      會田 玉美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      目白大学
  •  認知症高齢者に対する包括的生活支援プログラムの開発と検証:ランダム化比較試験研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      目白大学
  •  高次脳機能障害者の社会参加を促進する教育用VTRの作成とその効果

    • 研究代表者
      會田 玉美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      目白大学
  •  LAESを使用して高齢障害者が余暇活動を主観的に楽しむプログラムの開発

    • 研究代表者
      本家 寿洋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      北海道医療大学
  •  認知症のBPSD低減に有効な個人固有の役割活動を特定する評価マニュアルの作成

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学・公衆衛生学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  高次脳機能障害者の医療福祉連携を促進する職業リハビリテーション計画書

    • 研究代表者
      會田 玉美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      目白大学
  •  幼児期の自閉症スペクトラム児に対する感覚統合療法の効果~非ランダム化比較試験~

    • 研究代表者
      立山 清美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  「自己学習型ニーズ評価システム」の介護予防効果と標準化の研究

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  人間作業モデルに基づく「大学生活適応プログラム」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      目白大学
      首都大学東京
  •  介護予防プログラムの効果を高める自己学習型ニーズ評価システムの開発

    • 研究代表者
      小林 法一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  治療者-患者との協業の推進に関する研究〜作業機能自己評価を中心として〜研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      京都大学
      秋田大学
  •  老人性痴呆疾患のリハビリテーションに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  学習障害児の出現頻度ならびに早期発見体制の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 孝
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟における作業療法クライエントの作業に抱く価値に関する文献検討2023

    • 著者名/発表者名
      岩崎 純平 ,山田 孝 ,中村 哲也 ,會田 玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 26 ページ: 198-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02301
  • [雑誌論文] 認知症高齢者における「生活行為の障害に対応した支援プログラム」の効果:~ランダム化比較試験~2023

    • 著者名/発表者名
      山田孝、篠原和也、會田玉美、小林法一
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 26 ページ: 188-197

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02301
  • [雑誌論文] 個別プログラム群と小集団を対象とした 認知症高齢者の楽しさプログラム群との比較ークロスオーバーデザインによる予備的検討ー2021

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,内藤義則,一條紀善,金木渉,上野理子,山田 孝
    • 雑誌名

      日本認知症ケア学会誌

      巻: 20巻 ページ: 280-289

    • NAID

      40022669904

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [雑誌論文] 通所サービスを利用する地域在住高齢者の役割とその価値と生活満足度との関係2019

    • 著者名/発表者名
      竹原敦,石井良和,繁田雅弘,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 23 ページ: 9-17

    • NAID

      120006940469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 100歳の脳卒中患者と家族の認識の違いを明らかにし,地域住民との交流会参加を実現した事例2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤純一,篠原和也,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 22 ページ: 159-165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した実験群と機能訓練を実施した統制群への介入の有効性と安全性の検討:ランダム化比較試験による中間解析2019

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 147-155

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 高齢者のうつ状態の有無は社会的役割とどのような関係があるのか2019

    • 著者名/発表者名
      竹原敦,石井良和,繁田雅弘,山田孝
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 38 ページ: 541-549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知機能低下者への意味のある作業支援の試み~意志質問紙とQOL評価を用いて~2019

    • 著者名/発表者名
      菅澤延之,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 81-89

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 作業に対する想いを共有したことで役割の獲得につながった事例~中程度認知症者にOSAIIを使用して~2018

    • 著者名/発表者名
      渡部雄太,井口知也,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 38-46

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較~コホート研究~2018

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 1-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較~前向きコホート研究~2018

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟における作業療法目標とプログラム立案に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      下岡隆之,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第22巻 ページ: 10-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 発達障がい児に対する感覚統合療法の効果2018

    • 著者名/発表者名
      立山清美,伊藤祐子,有川 真弓 ,赤松 めぐみ ,山西 葉子 ,山田 孝
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [雑誌論文] 脳腫瘍の事例に急性期から終末期にかけて「意味のある作業」を提供した介入~水墨画を用いた関わり~2018

    • 著者名/発表者名
      建石光貴,坂田崇好,山田孝
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 第21巻 ページ: 142-151

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム開発のための作業療法士に対するニーズ評価2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 85-92

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム計画のための文献レビュー2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 1-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [雑誌論文] 認知症高齢者に対するプログラム計画のための文献ビュー2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 21 ページ: 9-19

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [雑誌論文] 不器用を主訴とする児への感覚統合療法の効果-事例検討-2017

    • 著者名/発表者名
      山西葉子,土田玲子,新庄玉恵,立山清美,伊藤祐子,有川真弓,赤松めぐみ,山田孝
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 17

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Japanese Elderly version of Leisure Activity Enjoyment Scale2016

    • 著者名/発表者名
      HONKE,T, Yamada T, Ishii K, Kobayashi N.
    • 雑誌名

      The Journal of Japan Academy of Health Sciences

      巻: 19巻 ページ: 129-139

    • NAID

      130007496304

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [雑誌論文] 感覚統合療法の効果研究に関わる基礎的調査2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐子,立山清美,赤松めぐみ,有川真弓,山田孝
    • 雑誌名

      感覚統合研究

      巻: 15巻1号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [雑誌論文] 健康高齢者に対する人間作業モデルに基づく予防的・健康増進作業療法プログラムの効果 ~プログラム終了6ヵ月後の状況~2014

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳, 山田孝, 小林法一
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 18 ページ: 120-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [雑誌論文] 日本公衆衛生雑誌2012

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳,山田孝,小林法一
    • 雑誌名

      健康高齢者に対する予防的・健康増進作業療法プログラムの効果 ランダム化比較試験

      巻: 59 ページ: 73-81

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor R R
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor RR
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [雑誌論文] 予防的作業療法プログラム参加者における作業に関する自己評価・改訂版の内部妥当性~ラッシュ分析による検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 石井良和
    • 雑誌名

      作業行動研究

      巻: 14 ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] 予防的作業療法プログラム参加者における「作業に関する自己評価・改訂版」の内部妥当性2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,石井良和
    • 雑誌名

      ラッシュ分析による検討.作業行動研究

      巻: 14(1) ページ: 33-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [雑誌論文] A randomised clinical trial of a wellness programme for healthy older people.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada T, Kawamata H, Kobayashi N, Kielhofner G, Taylor RR
    • 雑誌名

      British Journal of Occupational Therapy

      巻: 73 ページ: 540-548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 小集団の認知症者に対する楽しさプログラムの効果検証のための予備的研究 ―通常の作業療法群と楽しさプログラム群の比較―2023

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋、根本直久、山田孝、小林法一
    • 学会等名
      第32回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] 余暇活動への参加や対象者の変化を可能にする楽しさに特化した治療戦略の開発2022

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋、大山千尋、小林法一、山田孝
    • 学会等名
      第31回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02028
  • [学会発表] 楽しさと価値の学びを実践したLewy小体型認知症の事例-Lewy小体認知症高齢者の作業療法治療戦略と効果に関する仮説生成-2019

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,山田孝
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 認知症高齢者に対する作業中心の実験群の効果:ランダム化比較試験2019

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一 ,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 認知症高齢者に対して作業を実施した介入の効果:ランダム化比較試験2019

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,篠原和也,小林法一 ,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] グループホームにおける楽しさプログラムの効果に対する予備的研究2019

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,内藤義則, 一條紀善,金木渉,上野理子, 山田孝
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] Difficulties Experienced and Support Needed by Families of People with Cognitive Impairments due to Acquired Brain Injuries.2019

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada
    • 学会等名
      The 4th World Disability and Rehabilitation Conference (WDRC 2019)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04242
  • [学会発表] 楽しさに関連した余暇活動の予備的分類~LAESを使用した余暇活動の楽しさプログラムの開発に向けて~2019

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,大山千尋,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] Develpment of the Kielhofner's Model of Human Occupation in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 学会等名
      The Sixth International Institute on Kielhofner's Model of Human Occupation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] Effect of the sensory integration therapy for children with developmental disorders -Using the Assessment of Communication and Interaction Skills (ACIS)-2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Tateyama K., Arikawa M., Akamatsu M, Yamanishi Y, Yamada T.
    • 学会等名
      International Society of Physical and Rehabilitation Medicine 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] Effect of the sensory integration therapy for children with developmental disorders; using the Pediatric Volitional Questionnaire (PVQ)2018

    • 著者名/発表者名
      Arikawa M., Ito Y , Tateyama K , Akamatsu M,Yamanishi Y, Yamada T
    • 学会等名
      WFOT Congress 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] 考える楽しさの介入により認知機能と習慣が改善し前頭葉症状が強い頭部外傷の事例2018

    • 著者名/発表者名
      日谷正希,本家寿洋,山田孝
    • 学会等名
      第28回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 介護老人保健施設入所高齢者における余暇活動の楽しさの性質の探索的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田優樹,小林法一
    • 学会等名
      第15回東京都作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 高齢者版・余暇活動の楽しさ評価法の項目反応理論を用いた項目分析2018

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,山田孝,小林法一,鈴木渉
    • 学会等名
      第52回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] Awareness towards Cognitive Dysfunctions among People with Brain Injuries2018

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada
    • 学会等名
      3rd World Disability & Rehabilitation Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04242
  • [学会発表] Effect of medical welfare cooperation of "Vocational Rehabilitation Planning Sheet for People with Cognitive Disorders after Acquired Brain Injury’2018

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada
    • 学会等名
      10th World Congress for Neurorehabilitation (Powai, Mumbai, India)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04242
  • [学会発表] 認知症者に作業中心の実験群と機能中心の統制群のランダム化比較:予備的研究2018

    • 著者名/発表者名
      山田孝,篠原和也,小林法一,會田玉美
    • 学会等名
      日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 認知症者を対象とした認知症高齢者の絵カード評価法の通過率2017

    • 著者名/発表者名
      井口知也,山田 孝,小林法一
    • 学会等名
      第28回日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 感覚統合療法の効果に関する研究報告 ~意志およびコミュニケーションと交流技能に着目して~2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 祐子,立山 清美 ,有川 真弓 ,赤松 めぐみ ,山西 葉子 ,山田 孝
    • 学会等名
      第36回日本感覚統合学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] 作業に対する想いを共有したことで役割の獲得につながった事例2017

    • 著者名/発表者名
      渡部雄太,井口知也,山田孝
    • 学会等名
      第27回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 高齢障害者が過去に経験した旅行の楽しさの特徴2017

    • 著者名/発表者名
      本家寿洋,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K01688
  • [学会発表] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較―前向きコホート研究―2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,篠原和也,會田玉美
    • 学会等名
      第51回日本作業療法学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症者に対する作業中心の実験群と機能訓練中心の統制群のランダム化比較2017

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,篠原和也,新岡美樹,長谷川由美子
    • 学会等名
      第28回日本作業行動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症者をし対象とした認知症高齢者の絵カード評価法の通過率2017

    • 著者名/発表者名
      井口知也,山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第27回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 認知症者に対する作業中心の実験群と機能訓練中心の統制群のランダム化比較試験2017

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,篠原和也,新岡美樹,長谷川由美子
    • 学会等名
      第27回日本作業行動学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01528
  • [学会発表] 発達障がい児に対する感覚統合療法の効果 -ゴール達成スケーリングと日本版ミラー幼児発達スクリーニング検査を用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      立山清美,伊藤祐子,有川真弓,赤松めぐみ,山田 孝
    • 学会等名
      第35回日本感覚統合学会研究大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] Effective professional Process of Vocational Rehabilitation for Clients with Higher Brain Dysfunctions2016

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada
    • 学会等名
      Eleventh World Congress on Brain Injury
    • 発表場所
      The Hague World Forum The Hague(Neither land)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380766
  • [学会発表] Introduction to a brochure that promotes the transition between Vocational Rehabilitation specialists for Acute Brain Injury2016

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada
    • 学会等名
      Rehabilitation International World Congress 2016
    • 発表場所
      RI World Congress (United Kingdom Scotland Edinburgh)
    • 年月日
      2016-10-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380766
  • [学会発表] 認知症で作業を実施した群と実施しなかった群のランダム化比較試験 予備的研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,篠原和也
    • 学会等名
      第50回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 発達障害児に対する感覚統合療法の効果-小児版意志質問紙 (PVQ)を用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      有川真弓,立山清美,伊藤祐子,赤松めぐみ,山田 孝
    • 学会等名
      第26回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] 発達障害児に対する感覚統合療法の効果-コミュニケーションと交流技能評価(ACIS)を用いた検討-2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤祐子,立山清美,有川真弓,赤松めぐみ,山田 孝
    • 学会等名
      第26回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26350629
  • [学会発表] 認知症高齢者に作業を実施した群と作業を実施しなかった群の比較ー前向きコホート研究2016

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一
    • 学会等名
      第26回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県立保健福祉大学(神奈川県横須賀市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 認知症で作業を実施した群と作業を実施しなかった群のランダム化比較 予備的研究2015

    • 著者名/発表者名
      山田 孝, 小林 法一, 篠原 和也
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Comparing groups that used and did not use occupation for people with dementia: a pilot study2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada, Norikazu Kobayashi, Tamami Aida, Kirsty Forsyth
    • 学会等名
      6th Asia-Pacific occupational therapy congress
    • 発表場所
      Rotorua( New Zealand)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 軽度認知障害者に対して意味のある作業を用いた認知症予防2015

    • 著者名/発表者名
      井口 知也, 山田 孝, 小林 法一
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] 趣味活動や習慣の再開を目標とした重度認知症高齢者の一事例2015

    • 著者名/発表者名
      二村 元気, 篠原 和也, 小林 法一, 山田 孝
    • 学会等名
      第25回日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立中央病院健康教育館(石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08811
  • [学会発表] Collaboration between agencies which supported clients with high brain dysfunction.2014

    • 著者名/発表者名
      Tamami Aida, Takashi Yamada, Midori Nagashima
    • 学会等名
      Fall 2014 NCRE/RSA/CSAVR National Rehabilitation Education Conference
    • 発表場所
      Renaissance Arlington Capital View Hotel Arlington, VA
    • 年月日
      2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26380766
  • [学会発表] OCCUPATIONAL COMPETENCE AND QOL IN ELDERLY JAPANESE PEOPLE WHO LIVE AN INDEPENDENT LIFE2013

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI,Takashi YAMADA,Hironori KAWAMATA,Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      韓国,ソウル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] OCCUPATIONAL COMPETENCE AND QOL IN ELDERLY JAPANESE PEOPLE WHO LIVE AN INDEPENDENT LIFE2013

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI,Takashi YAMADA, Hironori KAWAMATA,Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      The 20th IAGG World Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      Seoul,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 平成24年度沖縄市65歳大学のプロセス評価2013

    • 著者名/発表者名
      川又 寛徳,山田 孝,小林 法一
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 作業に関する知識の共有から自発的にニーズを見出した事例2013

    • 著者名/発表者名
      岡 義広, 小林 法一, 山田 孝, 川又 寛徳
    • 学会等名
      第23回 日本作業行動学会
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 学生生活適応プログラムの効果2013

    • 著者名/発表者名
      山田孝
    • 学会等名
      第47回 日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 老年期障害領域の作業療法 予防的・健康増進作業療法プログラムの実践例 "65歳大学"の取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 学生生活適応プログラムの効果2012

    • 著者名/発表者名
      山田 孝,小林法一,川又寛徳
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 作業療法学生の大学生活適応状況に関する調査2012

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田 孝,川又寛徳,石井良和
    • 学会等名
      第47回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 予防的・健康増進作業療法プログラム『65歳大学』の効果の地域間比較2012

    • 著者名/発表者名
      山田孝,小林法一,川又寛徳
    • 学会等名
      第46回日本作業療法学会
    • 発表場所
      宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • [学会発表] 大学生の日常生活上の課題、問題に関する自己認識作業療法士を目指す学生の場合2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 谷村厚子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • 年月日
      2011-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Health and QOL in elderly Japanese people who live an independent life ; evaluation based on Occupational Self Assessment Revised2011

    • 著者名/発表者名
      N. Kobayashi, T. Yamada, H. Kawamata, Y. Ishibashi, W. Murata
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 大学生の日常生活上の課題、問題に関する自己認識 作業療法士を目指す学生の場合2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田 孝,川又寛徳, 石橋裕,谷村厚子
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 意味ある作業の実現とQOLの関係-健常高齢者を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,村田和香
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Effectiveness of Model of Human Occupation (MOHO)-based intervention for participants with CVA in the maintenance phase ; comparing MOHO-based intervention with other theory-based interventions2011

    • 著者名/発表者名
      T.Yamada, K.Shinohara, N.Kobayashi
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 意味ある作業の実現とQOLの関係-健常高齢者を対象として-2011

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 村田和香
    • 学会等名
      第45回日本作業療法学会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2011-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Health and QOL in elderly Japanese people who live an independent life ; evaluation based on Occupational Self Assessment Revised2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kobayashi, T.Yamada, H.Kawamata, Y.Ishibashi, W.Murata
    • 学会等名
      5th Asian Pacific Occupational Therapy Conference
    • 発表場所
      Chiang Mai
    • 年月日
      2011-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Efficacy of a health promotion program based on the Model of Human Occupation for a healthy elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi YAMADA, Norikazu KOBAYASHI, Hironori KAWAMATA, Yu ISHIBASHI, Atsuko TANIMURA
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      チリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 地域で自立して生活する高齢者の健康状態-作業に関する自己評価・改訂版による検討-2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,石橋裕,川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Occupation considered valuable for healthy elderly Japanese people2010

    • 著者名/発表者名
      Norikazu KOBAYASHI, Takashi YAMADA, Hironori KAWAMATA, Yu ISHIBASHI
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      チリ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地域で自立して生活する高齢者の健康状態-作業に関する自己評価・改訂版による検討2010

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 石橋裕, 川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] Efficacy of a health promotion program based on the Model of Human Occupation for a healthy elderly in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Yamada, T, Kobayashi, N, Kawamata, H Ishibashi, U, Tanimura, A
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      Santiago de Chile
    • 年月日
      2010-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 高齢者に対する人間作業モデルに基づく予防的・健康増進プログラムの効果に関する研究 半構成的面接による質的なデータの検討2010

    • 著者名/発表者名
      川又寛徳, 山田孝, 小林法一, 谷村厚子, 石橋裕
    • 学会等名
      第14回日本作業行動学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] 健常高齢者に対する予防的作業療法(65歳大学)のランダム化比較試験による効果の検討2010

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 小林法一, 川又寛徳
    • 学会等名
      第44回日本作業療法学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530923
  • [学会発表] Occupation considered valuable for healthy elderly Japanese people2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, N, Yamada, T, Kawamata, H, Ishibashi, U
    • 学会等名
      15th World congress of Occupational therapists
    • 発表場所
      Santiago de Chile
    • 年月日
      2010-05-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健常高齢者に対する予防的作業療法(65歳大学)のランダム化比較試験による効果の検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田孝, 小林法一, 川又寛徳, 石橋裕
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地健常高齢者における価値ある作業とその特徴予防的プログラムのための一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,石橋裕,川又寛徳
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会抄録集
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 地健常高齢者における価値ある作業とその特徴 予防的プログラムのための一考察2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 石橋裕, 川又寛徳
    • 学会等名
      第43回日本作業療法学会
    • 発表場所
      ビッグパレットふくしま(郡山市)
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健康増進プログラム「65歳大学」参加者の作業的健康状態都市部と農村部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一,山田孝,川又寛徳,石橋裕,長谷部真奈美
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会総会抄録集
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] 健康増進プログラム「65歳大学」参加者の作業的健康状態 都市部と農村部の比較2009

    • 著者名/発表者名
      小林法一, 山田孝, 川又寛徳, 石橋裕, 長谷部真奈美
    • 学会等名
      第68回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      奈良県文化会館
    • 年月日
      2009-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500653
  • [学会発表] The effectiveness of the occupational therapy program for healthy elderly people―Randomized Controlled Trial―

    • 著者名/発表者名
      Takashi Yamada, Hironori Kawamata, Norikazu Kobayashi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      横浜国際会議場(神奈川県,横浜市)
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500824
  • 1.  小林 法一 (30333652)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 63件
  • 2.  會田 玉美 (60406569)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  本家 寿洋 (80708610)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  山崎 郁雄 (80230390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石井 良和 (20232241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  立山 清美 (70290385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 7.  吉川 法生 (30292395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  伊藤 祐子 (60289973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  有川 真弓 (90535410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 10.  山西 葉子 (30423627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  安永 雅美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi