• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湯田坂 雅子  Yudasaka Masako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70159226
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名城大学, 理工学研究科, 特任教授
2025年度: 公立諏訪東京理科大学, 地域連携研究開発機構, 客員教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 名城大学, 理工学研究科, 特任教授
2017年度 – 2021年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 招聘研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 招聘研究員
2015年度: 産業技術総合研究所, ナノチューブ応用研究センター, チーム長
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノチューブ応用研究センター, 招聘研究員
2012年度: 産業技術総合研究所, ナノチューブ応用研 究センター, チーム長
2011年度 – 2012年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ナノチューブ応用研究センター, 研究チーム長
審査区分/研究分野
研究代表者
ナノ材料化学 / ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究代表者以外
中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 補綴・理工系歯学 / 小区分57050:補綴系歯学関連 / 小区分52040:放射線科学関連 / 整形外科学 / 補綴系歯学
キーワード
研究代表者
カーボンナノチューブ / ナノチューブ / ナノバイオ / ナノチューブ・フラーレン / バイオ応用 / フラーレン。ナノチューブ・グラフェン / 血管外漏出性亢進 / 近赤外蛍光造影 / イメージング / 近赤外蛍光造影剤 … もっと見る / 褐色脂肪組織 / ナノホーン / マクロファージ / 毒性 / リソソーム / 表面被覆 / ナノカーボン / 近赤外発光 / 臨床検査 / ナノ粒子・ナノチューブ … もっと見る
研究代表者以外
カーボンナノホーン / カーボンナノチューブ / 骨形成 / カーボンナノマテリアル / 生体適合性 / 表面修飾 / カーボンナノ物質 / チタン / 生体材料 / インプラント周囲炎 / 薬剤徐放 / デンタルインプラント / 薬剤担持 / インプラント / マクロファージ / 治療 / バイオイメージング / 近赤外光 / 血管 / 光合成細菌 / 生体安全性 / 生体反応 / カーボンナノ粒子 / 徐放 / 成長因子 / π共役拡張ポルフィリン / 光線力学療法 / 骨再生誘導法 / 単層カーボンナノチューブ / インテリジェント化 / BNCT / BN-CNH / 癌転移骨 / 骨・軟部腫瘍学 / DDS / 癌の骨転移 / 骨軟部腫瘍 / Drug delivery system / カーボンファイバー / 抗破骨細胞薬 / 抗癌剤 / 癌骨転移 / 生体内分解性 / イメージング / 抗菌性 / ミノサイクリン / 体内動態 / 表面処理 / 多機能化 / スマートナノバイオマテリアル / 泳動電着 / 安全性 / 骨髄間質細胞 / グロースファクター / 骨芽細胞 / 陽極酸化チタン / 3次元スキャホールド / 構造変化 / 長期安定性 / スタチン / b-FGF 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (67件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  生きている微生物プローブを活用する血管内リアルタイム観察と光制御

    • 研究代表者
      都 英次郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  カーボンナノ粒子が示す特異な生体反応の解明による革新的生体材料の開発と安全性評価

    • 研究代表者
      齋藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  革新的口腔領域用生体材料を目的としたインテリジェントカーボンナノマテリアルの創製

    • 研究代表者
      横山 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分57050:補綴系歯学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  カーボンナノホーンを用いた新しいホウ素キャリアーの検討

    • 研究代表者
      吉田 文代
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52040:放射線科学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  癌転移骨環境を空間的・時間的に制御する生体活性付加カーボンの開発と安全性評価

    • 研究代表者
      齋藤 直人
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      整形外科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  カーボンナノチューブによる褐色脂肪組織の近赤外光造影研究代表者

    • 研究代表者
      湯田坂 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  スマートナノバイオマテリアルの開発と口腔領域における臨床応用への展開

    • 研究代表者
      横山 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ナノカーボンによるリソソーム膜障害と毒性発現メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      湯田坂 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      ナノ材料化学
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  ナノ物質を用いたハイブリッド型口腔領域用生体材料の創製と安全性の検討

    • 研究代表者
      横山 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴・理工系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ナノチューブ近赤外発光を利用した次世代臨床検査システム研究代表者

    • 研究代表者
      湯田坂 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      ナノ材料・ナノバイオサイエンス
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  高機能化カーボンナノ物質修飾3次元スキャホールドを用いた顎骨組織の再建

    • 研究代表者
      横山 敦郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 日経バイオテク、バイオイメージング最前線、「カーボンナノチューブで褐色脂肪を近赤外光撮影」 「2017

    • 著者名/発表者名
      湯田坂雅子、佐伯久美子
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      日経BP社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [雑誌論文] Bisphosphonate type-dependent cell viability suppressive effects of carbon nanohorn-calcium phosphate-bisphosphonate nanocomposites2022

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Maki、Ueda Katsuya、Yamamoto Yumiko、Aoki Kaoru、Zhang Minfang、Saito Naoto、Yudasaka Masako
    • 雑誌名

      Biomaterials Science

      巻: 10 号: 20 ページ: 6037-6048

    • DOI

      10.1039/d2bm00822j

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21914, KAKENHI-PROJECT-22H00582
  • [雑誌論文] Carbon nanohorn coating by electrodeposition accelerate bone formation on titanium implant2021

    • 著者名/発表者名
      Takada Sari、Hirata Eri、Sakairi Masatoshi、Miyako Eijiro、Takano Yuta、Ushijima Natsumi、Yudasaka Masako、Iijima Sumio、Yokoyama Atsuro
    • 雑誌名

      Artificial Cells, Nanomedicine, and Biotechnology

      巻: 49 号: 1 ページ: 20-29

    • DOI

      10.1080/21691401.2020.1865388

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K10025, KAKENHI-PROJECT-19H03839, KAKENHI-PROJECT-18K19627
  • [雑誌論文] Ibandronate-Loaded Carbon Nanohorns Fabricated Using Calcium Phosphates as Mediators and Their Effects on Macrophages and Osteoclasts2021

    • 著者名/発表者名
      Maki Nakamura, Katsuya Ueda, Yumiko Yamamoto, Kaoru Aoki, Minfang Zhang, Naoto Saito, Masako Yudasaka
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 13 号: 3 ページ: 3701-3712

    • DOI

      10.1021/acsami.0c20923

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K21914, KAKENHI-PROJECT-17H01584
  • [雑誌論文] Stable aqueous dispersions of carbon nanohorns loaded with minocycline and exhibiting antibacterial activity2020

    • 著者名/発表者名
      MaedaYukari、Hirata Eri、Takano Yuta、Sakaguchi Norihito、Ushijima Natsumi、Saeki Ayumi、Kimura Sadahito、Shibata Ken-ichiro、Yudasaka Masako、Yokoyama Atsuro
    • 雑誌名

      CARBON

      巻: - ページ: 36-45

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2020.04.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11733, KAKENHI-PROJECT-20K10025, KAKENHI-PROJECT-19H03839
  • [雑誌論文] Fate of Carbon Nanotubes Locally Implanted in Mice Evaluated by Near-Infrared Fluorescence Imaging: Implications for Tissue Regeneration2019

    • 著者名/発表者名
      Hirata Eri、Yudasaka Masako、Ushijima Natsumi、Sakaguchi Norihito、Maeda Yukari、Tanaka Takeshi、Kataura Hiromichi、Yokoyama Atsuro
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 2 号: 3 ページ: 1382-1390

    • DOI

      10.1021/acsanm.8b02267

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19627, KAKENHI-PROJECT-16H05518, KAKENHI-PROJECT-17K11733
  • [雑誌論文] Fasting-dependent Vascular Permeability Enhancement in Brown Adipose Tissues Evidenced by Using Carbon Nanotubes as Fluorescent Probes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yudasaka M, Yomogida Y, Zhang M, Nakahara M, Kobayashi N, Tanaka T, Okamatsu-Ogura Y, Saeki K, Kataura H.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 8 号: 1 ページ: 14446-14446

    • DOI

      10.1038/s41598-018-32758-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08118, KAKENHI-PROJECT-18K08533, KAKENHI-PROJECT-17H02742, KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [雑誌論文] "Near-Infrared Photoluminescent Carbon Nanotubes for Imaging of Brown Fat2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Yohei Yomogida, Minfang Zhang, Takeshi Tanaka, Masako Nakahara, Norihiko Kobayashi, Yuko Okamatsu-Ogura, Ken Machida, Kazuhiko Ishihara, Kumiko Saeki, Hiromichi Kataura
    • 雑誌名

      Scientfic Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 44760-44760

    • DOI

      10.1038/srep44760

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25220602, KAKENHI-PROJECT-16H02085, KAKENHI-PROJECT-16H07103, KAKENHI-PROJECT-25390024
  • [雑誌論文] Carbon nanohorns allow acceleration of osteoblast differentiation via macrophages activation2016

    • 著者名/発表者名
      E. Hirata, E. Miyako, N. Hanagata, N. Ushijima, N. Sakaguchi, J. Russier, M. Yudasaka, S. Iijima, A. Bianco, A. Yokoyama
    • 雑誌名

      Nanoscale,

      巻: 8 号: 30 ページ: 14514-14522

    • DOI

      10.1039/c6nr02756c

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-26105001, KAKENHI-PROJECT-16H05518, KAKENHI-PROJECT-26861616, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21719, KAKENHI-PROJECT-16H03834
  • [雑誌論文] Not nanocarbon but dispersant induced abnormality in lysosome in macrophages in vivo2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Minfang Zhang, Sachiko Matsumura, Ryota Yuge, Toshinari Ichihashi, Hiroshi Irie, Kiyotaka Shiba and Sumio Iijima
    • 雑誌名

      Nanotehcnology

      巻: 26 号: 19 ページ: 195102-195112

    • DOI

      10.1088/0957-4484/26/19/195102

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031, KAKENHI-PROJECT-25390024
  • [雑誌論文] Lysosomal membrane permeabilization: carbon nanohorn-induced reactive oxygen species generation and toxicity by this neglected mechanism.2014

    • 著者名/発表者名
      M Yang, M Zhang, Y Tahara, S Chechetka, E Miyako, S Iijima, M Yudasaka
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol

      巻: 280 号: 1 ページ: 117-126

    • DOI

      10.1016/j.taap.2014.07.022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [雑誌論文] Long-term biopersistence of tangled oxidized carbon nanotubes inside and outside macrophages in rat subcutaneous tissue2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Sato, A. Yokoyama, Y. Nodasaka, T. Kohgo, K. Motomiya, H. Matsumoto, E. Nakazawa, T. Numata, M. Zhang, M. Yudasaka, H. Hara, R. Araki, O. Tsukamoto, H. Saito, T. Kamino, F. Watari, K. Tohji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/srep02516

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23686092, KAKENHI-PROJECT-25293389, KAKENHI-PROJECT-25390024
  • [雑誌論文] Immunoassay with Single-Walled Carbon Nanotubes as Near-Infrared Fluorescent Labels2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iizumi, Toshiya Okazaki, Yuzuru Ikehara, Mutsuo Ogura, Shinsuke Fukata, Masako Yudasaka
    • 雑誌名

      Appl. Mater.Interfaces

      巻: 5 ページ: 7665-7670

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [雑誌論文] Immunoassay with single-walled carbon nanotubes as near-infrared fluoresent labels2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Iizumi, Toshiya Okazaki, Yuzuru Ikehara, Mutsuo Ogura, Shisuke Fukada, Masako Yudasaka
    • 雑誌名

      Appl. Mater. & Interfaces

      巻: 5 号: 16 ページ: 7665-7670

    • DOI

      10.1021/am401702q

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037, KAKENHI-PROJECT-24590498
  • [雑誌論文] Carbon nanohorns accel erate bone regenerat i on i n rat cal vari al bone def ect2011

    • 著者名/発表者名
      Kasai T, Mat sumura S, Ii zuka T, Shi ba T, Kanamori T, Yudasaka M, Ii j i ma S, Yokoyama A
    • 雑誌名

      Nanotechnol ogy

      巻: 22 ページ: 65102-65102

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390361
  • [産業財産権] ビスホスホネート含有カーボン粒子複合体及びその製造方法2020

    • 発明者名
      齋藤直人、青木薫、上田勝也、湯田坂雅子、中村真紀
    • 権利者名
      国立大学法人信州大学、 国立研究開発法人産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-021816
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01584
  • [産業財産権] 単層カーボンナノチューブ2020

    • 発明者名
      湯田坂 雅子, 張 民芳, 田中 丈士, 片浦 弘道, 蓬田 洋平
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-068481
    • 取得年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [産業財産権] 単層カーボンナノチューブ2017

    • 発明者名
      湯田坂雅子、蓬田洋平、張民芳、田中丈士、片浦弘道
    • 権利者名
      湯田坂雅子、蓬田洋平、張民芳、田中丈士、片浦弘道
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-068481
    • 出願年月日
      2017-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [産業財産権] 単層カーボンナノチューブを含む熱産生脂肪組織造 影剤2015

    • 発明者名
      湯田坂雅子、蓬田洋平、田中、片浦弘道、張民芳
    • 権利者名
      湯田坂雅子、蓬田洋平、田中、片浦弘道、張民芳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-194606
    • 出願年月日
      2015-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [産業財産権] ナノカーボンを用いた臨床検査2011

    • 発明者名
      湯田坂雅子、池原譲、小倉睦郎、岡崎俊也
    • 権利者名
      湯田坂雅子、池原譲、小倉睦郎、岡崎俊也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2011-106564
    • 出願年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [産業財産権] ナノカーボンを用いた臨床検査2011

    • 発明者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 権利者名
      産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2011-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] ビスホスホネートを担持したリン酸カルシウム・ナノカーボン複合体-破骨細胞への分化に与える影響-2023

    • 著者名/発表者名
      中村 真紀, 山本 由美子, 張 民芳, 上田 勝也, 青木 薫, 齋藤 直人, 湯田坂 雅子.
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第36回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00582
  • [学会発表] 転移性骨腫瘍の治療を目指した骨吸収抑制剤担持ナノカーボン複合体2023

    • 著者名/発表者名
      中村 真紀, 山本 由美子, 張 民芳, 上田 勝也, 青木 薫, 齋藤 直人, 湯田坂 雅子
    • 学会等名
      第45回日本バイオマテリアル学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00582
  • [学会発表] ビスホスホネートを担持したリン酸カルシウム・ナノカーボン複合体 -ビスホスホネートの種類に依存した細胞応答性の検証-2022

    • 著者名/発表者名
      中村 真紀,山本 由美子,張 民芳,上田 勝也,青木 薫,齋藤 直人,湯田坂 雅子
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第35回秋季シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00582
  • [学会発表] Exploration of macrophage polarization on titanium coated with carbon nanohorns.2021

    • 著者名/発表者名
      Sadahito Kimura、 Eri Hirata、 Yuta Takano、 Yukari Maeda 、 Masatoshi Sakairi、 Masako Yudasaka、 Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      第11回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03839
  • [学会発表] Development of antibacterial Carbon Nanohorns against peri-implantitis2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata、 Yuta Takano、 Yukari Maeda 、 Sadahito Kimura、 Masako Yudasaka、 Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      第11回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03839
  • [学会発表] Quantification of Single-Walled Carbon Nanotubes in Mouse Feces2019

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Erata, Yuko Okamatsu-Ogura, Takeshi Tanaka, Hiromichi Kataura, Masako Yudasaka
    • 学会等名
      第55回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] カーボンナノチューブの近赤外発光を利用した褐色脂肪造影2018

    • 著者名/発表者名
      湯田坂雅子、蓬田洋平、張民芳、田中丈士、中原正子、小林徳彦、岡松優子、町田拳、石原一彦、佐伯久美子、片浦弘道
    • 学会等名
      第34回DDS学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] In vivo Kinetics of Carbon Nanotubes Locally Implanted in Mice2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata, Masako Yudasaka, Yukari Maeda, Takeshi Tanaka, Hiromichi Kataura, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      The 66th Annual meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Activation of macrophage on the carbon nanohorn functionalized anodized titanium.2018

    • 著者名/発表者名
      Sadahito Kimura, Eri Hirata, Sari Takada, Masatoshi Sakairi, Masako Yudasaka, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      The 66th Annual meeting of Japanese Association for Dental Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Macrophage behavior on the carbon nanohorn coated anodized titanium2018

    • 著者名/発表者名
      Sadahito Kimura, Eri Hirata, Sari Takada, Masatoshi Sakairi, Masako Yudasaka, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      The 11th Congress of Asian Academy of Osseointegration 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Quantification of Single-Walled Carbon Nanotubes in Mouse Feces: Phantom Experiments2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuko Takahashi, Yuko Okamatsu-Ogura, Takeshi Tanaka, Hiromichi Kataura, Masako Yudasaka
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会,第54回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] 骨伝導性向上を目的としたカーボンナノホーンによる陽極酸化チタンの表面修飾.2018

    • 著者名/発表者名
      木村貞仁, 髙田紗理,坂入正敏,湯田坂雅子,平田恵理,横山敦郎.
    • 学会等名
      日本バイオマテリアル学会 北海道ブロック第3回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] カーボンナノホーン修飾陽極酸化チタン上でのマクロファージの活性.2018

    • 著者名/発表者名
      木村貞仁,平田恵理, 髙田紗理, 坂入正敏,湯田坂雅子,横山敦郎.
    • 学会等名
      第八回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Near-Infrared Photoluminescent Carbon Nanotubes for Imaging Brown Adipose Tissue2018

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka
    • 学会等名
      第55回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] Near-infrared photoluminescent imaging of carbon nanotubes locally implanted in mice.2018

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata, Masako Yudasaka, Yukari Maeda, Takeshi Tanaka, Hiromichi Kataura, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      the 256th American Chemical Society National Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Near-Infrared Photoluminescent Carbon Nanotubes for Imaging of Brown Fat2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Yohei Yomogida, Minfang Zhang, Takeshi Tanaka, Masako Nakahara, Norihiko Kobayashi, Yuko Okamatsu-Ogura, Ken Machida, Kazuhiko Ishihara, Kumiko Saeki, Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      第7回ナノカーボンバイオサテライト
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] カーボンナノホーンへ担持させたミノサイクリンの静菌作用の増強2017

    • 著者名/発表者名
      前田由佳利,平田恵理, 高野勇太, 佐伯 歩, 柴田健一郎, 湯田坂雅子,横山敦郎
    • 学会等名
      第53回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 第7回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Near-Infrared Photoluminescent Carbon Nanotubes for Imaging of Brown Fat2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Yohei Yomogida, Minfang Zhang, Takeshi Tanaka, Masako Nakahara, Norihiko Kobayashi, Yuko Okamatsu-Ogura, Ken Machida, Kazuhiko Ishihara, Kumiko Saeki, Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会,第53回シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] 局所埋入したカーボンナノチューブの体内動態2017

    • 著者名/発表者名
      平田恵理,湯田坂雅子,前田由佳利,小松原浩実,田中丈士, 片浦弘道, 横山敦郎
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター(東京都文京区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] 局所埋入したカーボンナノチューブの体内動態2017

    • 著者名/発表者名
      平田 恵理、湯田坂 雅子、前田由佳利、小松原 浩実、田中丈士、片浦 弘道、横山 敦郎
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム:ナノカーボンバイオサテライト
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] Biodistribution of carbon nanotubes after local implantation of mice2017

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata, Masako Yudasaka, Yukari Maeda, Takeshi Tanaka, Hiromichi Kataura, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      第54回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] SWCNTの近赤外発光によるマウス体内造影2017

    • 著者名/発表者名
      湯田坂雅子
    • 学会等名
      2016年度第2回ナノカーボン研究会
    • 発表場所
      福島県野地温泉
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] Near-Infrared Photoluminescent Carbon Nanotubes for Imaging of Brown Fat2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Yohei Yomogida, Minfang Zhang, Takeshi Tanaka, Masako Nakahara, Norihiko Kobayashi, Yuko Okamatsu-Ogura, Ken Machida, Kazuhiko Ishihara, Kumiko Saeki, Hiromichi Kataura
    • 学会等名
      11th International Sympoisum of Nanomedicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] カーボンナノチューブを用いたマウス腫瘍造影2016

    • 著者名/発表者名
      湯田坂雅子、蓬田陽平、張民芳、田中丈志、片浦弘道
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム:ナノカーボンバイオサテライト
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター かでる
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02085
  • [学会発表] カーボンナノホーンを用いた骨形成2016

    • 著者名/発表者名
      平田恵理,都英次郎,Alberto Bianco,湯田坂雅子,横山敦郎
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      かでる27(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] The effect of carbon nanohorns on human monocyte and mesenchymal stem cells2016

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata, Eijiro Miyako, Masako Yudasaka, Alberto Bianco, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      17th International Conference on the Science and Applicaiotn of Nanotubes
    • 発表場所
      Vienna. Austria
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05518
  • [学会発表] Cytotoxicity of carbon nanohorns enhanced by too much PLPEG.2015

    • 著者名/発表者名
      中村真紀、田原善夫、深田伸介、張民芳、飯島澄男、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第48回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン 総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学 伊藤国際学術研究センター、東京
    • 年月日
      2015-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [学会発表] カーボンナノホーンはマクロファージとの共培養下において骨髄間質細胞のALP活性を促進する2015

    • 著者名/発表者名
      平田恵理、都英次郎、Alberto Bianco、湯田坂雅子、横山敦郎
    • 学会等名
      第3回ナノカーボンバイオシンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293389
  • [学会発表] Potential Bioapplication of Nanocarbons2015

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka, Kazuhiko Ishihara
    • 学会等名
      9th International Symposium of Nanomedicine (ISNM2015)
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2015-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [学会発表] Carbon nanohorns boost alkaline phosphotase activity in co-culture of macrophages and mesenchymal stem cells2015

    • 著者名/発表者名
      Eri Hirata, Eijiro Miyako, Masako Yudasaka, Alberto Bianco, Atsuro Yokoyama.
    • 学会等名
      16th International Conference on the Science and Applicaiotn of Nanotubes
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293389
  • [学会発表] Lysosomal membrane permiabilization induced by carbon nanohorn2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka
    • 学会等名
      5th A3 Symposium on Emerging Materials
    • 発表場所
      HuiGao Garden Hotel、天津、中国
    • 年月日
      2014-10-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [学会発表] カーボンナノホーンと生体との相互作用2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Yudasaka
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京
    • 年月日
      2014-10-16
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26600031
  • [学会発表] がんを標的疾患とするバイオイメージング技術の研究開発2013

    • 著者名/発表者名
      池原譲、島村政基、愛澤秀信、佐藤浩昭、榊田創、金載浩、井上朋、湯田坂雅子、岡崎俊也、小倉睦郎、都英次郎
    • 学会等名
      第12回産総研ー産技連LS-BT 合同研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所、つくば
    • 年月日
      2013-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Immunoassay with Single-Walled Carbon Nanotubes as Near-Infrared Fluorescent Labels2013

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェンシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学、豊中キャンパス、大阪
    • 年月日
      2013-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] 抗体のためのカーボンナノチューブ近赤外蛍光ラベル2013

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第12回産総研ー産技連LS-BT 合同研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所、つくば
    • 年月日
      2013-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] The effect of CNHs adsorbed simvastatin on bone regeneration2013

    • 著者名/発表者名
      Akiko Yamauchi, Sachiko Matsumura, Kiyotaka Shiba, Masako Yudasaka, Atsuro Yokoyama
    • 学会等名
      Thirteenth International Conferance on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      Aalto University (Finland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293389
  • [学会発表] Functionalization of Carbon Nanotubes with Antibody for Immunoassay2013

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第44回フラーレン・ナノチューブ・グラフェンシンポジウム
    • 発表場所
      東京大学、本郷キャンパス、東京
    • 年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Controlled Functionalization of Carbon Nanotubes with Antibody2012

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第43回フラーレン・ナノチューブ・グラフェンシンポジウム
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館、川内萩ホール、仙台
    • 年月日
      2012-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] カーボンナノチューブと抗体の反応制御2012

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第26回ダイアモンドシンポジウム
    • 発表場所
      青山大学、青山キャンパス、東京
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Controlled Functionalization of Carbon Nanotubes with Antibody2012

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
    • 発表場所
      東北大学(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] 抗体のためのカーボンナノチューブ近赤外蛍光ラベル

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第12回産総研-産技連LS-BT 合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] がんを標的疾患とするバイオイメージング技術の研究開発

    • 著者名/発表者名
      池原譲、鳥村 政基、愛澤 秀信、佐藤 浩昭、榊田 創、金 載浩、井上 朋、湯田坂 雅子、岡崎 俊也、小倉 睦郎也、都 英次郎
    • 学会等名
      平成24年度 第12回 産総研・産技連 LS-BT合同研究発表会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所(つくば)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] カーボンナノチューブと抗体の反応制御

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第26回ダイヤモンドシンポジウム
    • 発表場所
      青山大学 青山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Controlled Functionalization of Carbon Nanotubes with Antibody

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第43回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Functionalization of Carbon Nanotubes with Antibody for Immunoassay

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      The 44th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • [学会発表] Immunoassay with Single-walled Carbon Nanotubes as Near-Infrared Fluorescent Labels

    • 著者名/発表者名
      飯泉陽子、岡崎俊也、池原譲、小倉睦郎、湯田坂雅子
    • 学会等名
      第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23241037
  • 1.  横山 敦郎 (20210627)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 20件
  • 2.  赤坂 司 (00360917)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山本 悟 (10344524)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 義倫 (30374995)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  岡崎 俊也 (90314054)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 15件
  • 6.  平田 恵理 (10722019)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 7.  滝田 裕子 (30125330)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  芝 清隆 (40196415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  齋藤 直人 (80283258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐伯 久美子 (80322717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  中村 真紀 (00568925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 12.  安田 元昭 (90239765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池原 譲 (10311440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 14.  小倉 睦郎 (90356717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 15.  増田 光俊 (70358000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中西 速夫 (20207830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂口 紀史 (70344489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 文代 (30261811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  進藤 正信 (20162802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  片浦 弘道 (30194757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 21.  岡松 優子 (90527178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 22.  東野 史裕 (50301891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  手嶋 勝弥 (00402131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宇田川 信之 (70245801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中井 啓 (50436284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  白川 真 (40707759)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  ザボロノク アレクサンドル (20723117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鶴淵 隆夫 (70778901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  高野 勇太 (60580115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  植村 健 (00372368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西村 直之 (10644940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  羽二生 久夫 (30252050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  青木 薫 (30467170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  塚原 完 (00529943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  都 英次郎 (70443231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  髙田 紗理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 37.  前田 由佳利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 38.  木村 貞仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 39.  Bianco Alberto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 40.  斎藤 直人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 41.  田中 丈士
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi