• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高良 富夫  TAKARA Tomio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70163326
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2016年度: 琉球大学, 工学部, 教授
2007年度: 国立大学法人琉球大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2002年度: 琉球大学, 工学部, 教授
1995年度: 琉球大学, 工学部, 教授
1989年度 – 1994年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 情報システム学(含情報図書館学) / 知覚情報処理
研究代表者以外
教育工学 / 言語学・音声学
キーワード
研究代表者
音声合成 / Speech Synthesis / マルコフモデル / 遺伝的アルゴリズム / Amharic / Burmese / Bangladesh / Ryukyuan Language / Vietnamese / Thai … もっと見る / Speech Analysis / アムハラ語 / ミャンマー語 / バングラデシュ語 / 琉球語 / ヴェトナム語 / タイ語 / 音声分析 / Song / Omoro Soshi / Classical Ryukyuan Language / 歌唱 / おもろそうし / 古典琉球語 / Optimization / Strucyure / Markov Model / Genetic Algorithm / Speech Recognition / 最適化 / 構造 / 音声自動認識 / デルタパラメータ / 子音 / 単語 / 音素 / 聴取実験 / 主成分分析 / フォルマント周波数 / 知覚的マグネット効果 / 音素獲得 / 音声言語獲得モデル / 教師なし学習 / フォルマント / 模倣 / 獲得 / 音声言語 / 音声模倣 / モデル / 言語獲得 / クラスタ化 / 隠れマルコフモデル / 認識率 / モデル構成 / 音声認識 … もっと見る
研究代表者以外
琉球方言の音声 / 日本語におけるアイヌイズム / 琉球方言の韻律的特徴 / 琉球方言による演劇 / 琉球方言の歌謡 / 琉球方言の口承文芸 / 琉球方言の音響音声学的分析 / International Phonetic Alphabets / Kyushu Dialects / Comparative Dialectology / Dialectology / Ryukyuan Dialects / 薩南方言 / 鹿児島方言 / 閉音節 / 五島列島の方言 / 対馬の方言 / 壱岐方言 / 長崎方言 / 国際音声記号 / 九州方言 / 比較方言学 / 言語地理学 / 琉球方言 / マルチメディア / 知識共有 / データベース / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / コンテンツ開発 / 分散協調教育システム / 持続可能性学 / e-ラーニング / 東北北部方言 / 沖縄芝居 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  カテゴリ化アルゴリズムと隠れマルコフモデルによる音声言語獲得の機能的モデル研究代表者

    • 研究代表者
      高良 富夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理
    • 研究機関
      琉球大学
  •  アジア太平洋地域における「協調的工学教育」の推進拠点形成

    • 研究代表者
      小澤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  アジア太平洋諸国のための持続可能性学を創成する協調的e-ラーニングシステムの構築

    • 研究代表者
      小澤 哲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  琉球語とアジアの言語の音声分析と合成研究代表者

    • 研究代表者
      高良 富夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      琉球大学
  •  古典琉球語の音声合成研究代表者

    • 研究代表者
      高良 富夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      琉球大学
  •  遺伝的アルゴリズムを用いた隠れマルコフモデルによる音声自動認識に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高良 富夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  遺伝的アルゴリズムを用いる音声認識モデルの構成法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高良 富夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  琉球方言地図の作成と比較歴史方言学的研究

    • 研究代表者
      上村 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      名桜大学
      琉球大学
  •  「日本語音声」琉球列島における音声の収集と研究

    • 研究代表者
      上村 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  琉球列島における音声の収集と研究

    • 研究代表者
      上村 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  「日本語音声」琉球列島における音声の収集と研究

    • 研究代表者
      上村 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  「日本語音声」琉球列島における音声の収集と研究

    • 研究代表者
      上村 幸雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2016 2015 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Modeling of Pre-Linguistic Period's Learning for Automatic Acquisition of Spoken Word2009

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Yutaka Fujita
    • 雑誌名

      Proc. APIS2008

      ページ: 271-274

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20500825
  • [雑誌論文] Conversion from foreign words to kana expression using Japanese syllable HMM2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Junichi MIYAGI
    • 雑誌名

      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Vietnamese Speech Synthesis and Its Applications in Telecom muncation2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 雑誌名

      21st Pacific Science Congress 3-6-2

      ページ: 1-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Vietnamese Tone Analysis and Synthesis Using Generative Model of FO and Power Contours,2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 雑誌名

      Oriental COCOSDA Session 3

      ページ: 70-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] A generative model of power control for Vietnamese broken tone synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio TAKARA
    • 雑誌名

      Kyoshu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Analysis by Synthesis for Spoken Languages of Ryukyu and Asia Pacific Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Tu Trong Do, Mario Adolfo Zavara Jimenez, Kyawt Yin Win
    • 雑誌名

      21st Pacific Science Congress 3-6-1

      ページ: 1-170

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Study on Vietnamese Tone Synthesis Using a Generative Model of C[O] Contours2006

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 雑誌名

      日本音響学会平成17年度春季研究発表会講演論文集 I 3-4-6

      ページ: 327-328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Nasality Perception of Vowels in Different Language Background2006

    • 著者名/発表者名
      Shahina HAQUE, Student Tomio TAKARA, Professor
    • 雑誌名

      2006 International Conference on Spoken Language Processing Tue1 Bup-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Speech Mimicking Synthesis : Emphasizing Fundamental Frequency Pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Hiroki Hiyane
    • 雑誌名

      第59回電気関係学会九州支部連合大会 12-1P-04

    • NAID

      130004608523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Amharic Speech Synthesis and Its Application to Multimedia and Telecommunications2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Image Technology S06-1

      ページ: 23-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method with Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anberbir, Tomio Takara
    • 雑誌名

      2006 International Conference on Spoken Language Processing Tue3BuP-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Synthesis of Polysyllabic Sequences of Thai Tones Using a Generative Model of Fundamental Frequency Contour2005

    • 著者名/発表者名
      Pusadee Seresangtakul, Tomio Takara
    • 雑誌名

      IEEJ Trans.EIS 125・7

      ページ: 1101-1108

    • NAID

      10016466608

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Synthesis of Polysyllabic Sequences of Thai Tones Using a Generative Model of Fundamental Frequency Contour2005

    • 著者名/発表者名
      Pusadee Seresangtakul, Tomio Takara
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS 125・7

      ページ: 1101-1108

    • NAID

      10016466608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Synthesis of Polysyllabic Sequences of Thai Tones Using a Generative Model of Fundamental Frequency Contour2005

    • 著者名/発表者名
      Pusadee Seresangtakul, Tomio Takara
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS 125 ・ 7

      ページ: 1101-1108

    • NAID

      10016466608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] 改良FMSパラメータを用いた単語音声認識2005

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 玉城健勇, 宮城順一
    • 雑誌名

      The 28^<th> Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA2005)

      ページ: 925-928

    • NAID

      10016854850

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Rule Based Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 雑誌名

      日本音響学会平成17年度秋季研究発表会講演論文集 I 1-Q-5

      ページ: 383-384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [雑誌論文] Amharic Spoken Word Synthesis Using Stress Generation Rule2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 雑誌名

      日本音響学会平成17年度秋季研究発表会講演論文集 I 3-4-7

      ページ: 329-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [産業財産権] 音声単語自動獲得方法2007

    • 発明者名
      高良富夫
    • 権利者名
      琉球大学
    • 出願年月日
      2007-12-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Speech analysis-synthesis system using principal components of vowel spectra2016

    • 著者名/発表者名
      T. Takara, A. Higa, S. Kaneshiro and Y. Ohshiro
    • 学会等名
      ASA-ASJ Joint Meeting 2016
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300278
  • [学会発表] Generative model of spectra for a word using Fujisaki's model and genetic algorithm &nbsp;2016

    • 著者名/発表者名
      T. Takara and A. Higa
    • 学会等名
      ASA-ASJ Joint Meeting 2016
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2016-11-28
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24300278
  • [学会発表] 母音空間の主成分を用いるスペクトル変換の検討2015

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,比嘉明周
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] 琉球語の連続音声中の母音長 ―日本語および韓国語との比較―2015

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,川満涼子, 中松正志, 宮里太也
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2015-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] Speech Synthesis Method using Principal Components in Spectral Space of Vowels2015

    • 著者名/発表者名
      T. Takara, A. Higa, S. Yamashiro, T. Ooishi and R. Kawamitsu
    • 学会等名
      12th Western Pacific, Acoustics Conference 2015
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2015-12-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] Nicaraguan Spanish Speech Synthesis Using Cepstral Method2008

    • 著者名/発表者名
      Mario Adolfo Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      2008 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 日琉翻訳音声合成のための自然な翻訳出力2008

    • 著者名/発表者名
      仲村章吾, 高良富夫
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター2月定例研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Nicaraguan Spanish Speech Synthesis Using Cepstral Method2008

    • 著者名/発表者名
      Mario Adolfo Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Nicaraguan Spanish Speech Synthesis Using Cepstral Method2008

    • 著者名/発表者名
      Mario Adolfo Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      習志野市 千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Modeling of Learning in Pre-linguistic Period for Automatic Acquisition of Spoken Word2008

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka YUTAKA
    • 学会等名
      2008 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Natural Translation Output for Japanese Ryukyuan Translation and Speech Synthesis2008

    • 著者名/発表者名
      Shogo Nakamura, Tomio Takara
    • 学会等名
      February Annual Meeting of Okinawa Center of Language Study
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 音声単語の自動獲得のための前言語期学習のモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 藤田祐貴
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      習志野市 千葉工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 音声単語の自動獲得のための前言語期学習のモデル化2008

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 藤田祐貴
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会
    • 発表場所
      千葉
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 日琉翻訳音声合成のための自然な翻訳出力,2008

    • 著者名/発表者名
      仲村章吾, 高良富夫
    • 学会等名
      沖縄言語研究センター2月定例研究会
    • 発表場所
      沖縄県 西原町 琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis and Synthesis Using Generative Model of FO and Power Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Hanoi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 比屋根廣紀
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Spanish Speech Synthesis System Using Cepstral Method2007

    • 著者名/発表者名
      Mario Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Spanish Speech Synthesis System Using Cepstral Method2007

    • 著者名/発表者名
      Mario Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄県 西原町 琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性要因の検討2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 比屋根廣紀
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      甲府市 山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Speech Synthesis and Its Applications in Telecommuncation2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Automatic Acquisition of Spoken Word by Robot2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka FUJITA
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Modeling of Learning Pre-linguistic in Period for Acquisition of Spoke Word by a robot2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Fujita, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 無意味単語と弁別素性を用いる音声認識評価法2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 宮城順一
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      甲府市 山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Mario Adolfo Zavara Jimenez, Kyawt Yin Win, Analysis by Synthesis for Spoken Languages of Ryukyu and Asia Pacific Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Tu Trong Do
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 日琉翻訳音声出力システムにおける助詞の規則2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 浜川ありさ, 仲村章吾
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄県 西原町 琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Analysis by Synthesis for Spoken Languages of Ryukyu and Asia Pacific Regions2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Tu Trong Do, Mario Adolfo Zavara Jimenez, Kyawt Yin Win
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis Using Generative Model of FO and c[0] Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      甲府市 山梨大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Junichi MIYAGI, Evaluation Method for Speech Recognition System using Nonsense Words and Distinctive Features2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] ロボットの音声言語獲得における前言語期学習のモデル化2007

    • 著者名/発表者名
      藤田祐告, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis and Synthesis Using Generative Model of F0 and Power Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      Oriental COCOSDA
    • 発表場所
      Hanoi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis Using Generative Model of FO andc[0] Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 無意味単語と弁別素性を用いる音声認識評価法2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 宮城順一
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会
    • 発表場所
      山梨
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] ロボットの音声言語獲得における前言語期学習のモデル化2007

    • 著者名/発表者名
      藤田祐貴, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部 第7回 学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] A generative model of power control for Vietnamese broken tone synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Tone Analysis Using Generative Model of FO and c[0] Contours2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Evaluation of Personality Parameter of Speech for Speech Mimicking System2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Hiyane, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Evaluation of Speech Kana Conversion System by Using Foreign words2007

    • 著者名/発表者名
      Junichi Miyagi, Tomio Takara
    • 学会等名
      7th Students Meeting of Kyushu Chapter of the Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Automatic Acquisition of Spoken Word by Robot2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Yutaka FUJITA
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 外国語・擬音語と弁別素性を用いる音声カナ変換システムの評価2007

    • 著者名/発表者名
      宮城順一, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部 第7回 学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Particle in the Japanese to Ryukyuan Translation and Speech Synthesis System2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Arisa Hamakawa, Shogo Nakamura
    • 学会等名
      60th Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 外国語・擬音語と弁別素性を用いる音声カナ変換システムの評価2007

    • 著者名/発表者名
      宮城順一, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性情報の評価2007

    • 著者名/発表者名
      比屋根廣紀, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部 第7回 学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡市 九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Spanish Speech Synthesis System Using Cepstral Method2007

    • 著者名/発表者名
      Mario Zavala Jimenez, Tomio Takara
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 人まね音声合成のための個人性情報の評価2007

    • 著者名/発表者名
      比屋根廣紀, 高良富夫
    • 学会等名
      日本音響学会九州支部第7回学生のための研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 日琉翻訳音声出力システムにおける助詞の規則2007

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 浜川ありさ, 仲村章吾
    • 学会等名
      電気関係学会九州支部第60回連合大会
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Junichi MIYAGI, Conversion from foreign words to kana expression using Japanese syllable HMM2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] A generative model of power control for Vietnamese brokentone synthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong DO, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      Kyushu Youngnam Joint Conference on Acoustics 2007
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Study on Factors of Personal Character for Speech Mimicking System2007

    • 著者名/発表者名
      Tomio TAKARA, Hiroki HIYANE
    • 学会等名
      2007 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Yamanashi
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Vietnamese Speech Synthesis and Its Applications in Telecommuncation2007

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      21st Pacific Science Congress
    • 発表場所
      Okinawa Japan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Nasality Perception of Vowels in Different Language Background2006

    • 著者名/発表者名
      Shahina HAQUE, Tomio TAKARA
    • 学会等名
      2006 International Conference on Spoken Language Processing
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Amharic Spoken Word Synthesis Using Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度春季研究発表会講演論文集I
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis and Its Application to Multimedia and Telecommunications2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Amharic Spoken Word Synthesis Using Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Speech Mimicking Synthesis : Emphasizing Fundamental Frequency Pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Hiroki Hiyane
    • 学会等名
      第59回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method with Stress Generation Rule2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 International Conference on Spoken Language Processing
    • 発表場所
      Pittsburgh
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Amharic Speech Synthesis and Its Application to Multimedia and Telecommunications2006

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      International Workshop on Advanced Image Technology
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Study on Vietnamese Tone Synthesis Using a GenerativeModel of C[0] Contours2006

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度春季研究発表会講演命文集I
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Speech Mimicking Synthesis : Emphasizing Fundamental Frequency Pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Hiroki Hiyane
    • 学会等名
      59^<th> Annual meeting of Kyushu Chapters of Electrical related Societies
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Study on Vietnamese Tone Synthesis Using a Generative Model of C[0] Contours2006

    • 著者名/発表者名
      Tu Trong Do, Tomio Takara
    • 学会等名
      2006 Spring Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Rule Based Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      日本音響学会平成17年度秋季研究発表会講演論文集I
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Spoken Word Recognition using Improved FMS Parameter2005

    • 著者名/発表者名
      Tomio Takara, Ken'yuu Tamashiro, Junichi Miyagi
    • 学会等名
      The 28 th Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA2005)
    • 発表場所
      Okinawa
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 改良FMSパラメータを用いた単語音声認識2005

    • 著者名/発表者名
      高良富夫, 玉城健勇, 宮城順一
    • 学会等名
      The 28^<th> Symposium on Information Theory and Its Applications (SITA2005)
    • 発表場所
      沖縄
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] Rule Based Amharic Speech Synthesis Using Cepstral Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tadesse Anbirber, Tomio Takara
    • 学会等名
      2005 Autumn Meeting of Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Sendai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500116
  • [学会発表] 音素獲得モデルにおけるスペクトルパラメータの検討

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,平良優香里,松茂良滉,河野卓也
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] 音声単語の獲得モデルにおける特徴パラメータの検討

    • 著者名/発表者名
      高良 富夫,金高 恭平,平良 優香里
    • 学会等名
      日本音響学会講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] 音素獲得モデルにおけるマグネット効果の検討

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,松茂良滉,宮平雄介
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] 多様なアクセント型を設定できる規則音声合成システムの検討

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,狩俣勇斗,高江洲昌喬,玉城淑紀
    • 学会等名
      日本音響学会講演論文集
    • 発表場所
      長岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • [学会発表] 母音スペクトル空間上の主成分を用いる音声合成の検討

    • 著者名/発表者名
      高良富夫,山城駿佑,大石節
    • 学会等名
      日本音響学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-16 – 2015-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330201
  • 1.  上村 幸雄 (50000401)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加治工 真市 (10106586)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  屋比久 浩 (50044821)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  玉城 政美 (30101455)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 俊三 (40088779)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  狩俣 繁久 (50224712)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小澤 哲 (20125793)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  湊 淳 (00209826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊多波 正徳 (50400601)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  野口 宏 (30208326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  村山 茂幸 (10157802)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 節 (60290665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  鈴木 好夫 (70002920)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  伊波 靖 (60390564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  名嘉 順一 (10253931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  長山 格 (80274885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  Dammi Bandara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  Nilanthi Bandara
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  Nalin Warnajith
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  D.D.G.L. Dahanayaka
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  Sakar Barbaq Quarmal
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi