• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

冨塚 明  TOMIZUKA Akira

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

富塚 明  TOMIZUKA Akira

隠す
研究者番号 70164027
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 長崎大学, 水産・環境科学総合研究科(環境), 准教授
1988年度 – 1989年度: 長崎大学, 教養部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
グローバル・スタディーズ / 応用物性
キーワード
研究代表者以外
CuCl / CdS / 21世紀型安全保障 / 最先端技術リスク / 地球の安全保障 / 地球安全保障 / 人類の安全保障 / 核兵器システム / 先端技術 / 最先端技術 … もっと見る / 人間の安全保障 / 国家安全保障 / リアリズム / 削減の国際関係学 / 核リスク / 核兵器禁止条約 / 人道的軍縮 / 核不拡散 / 核軍縮 / 核抑止 / Morphology / Si_3N_4 / Fibers / Ceramics / Polarity / Electric Field / モルフォロジー / CdTe / CrSi / モルフォロジ- / Si_3N_4(窒化ケイ素) / CuCl(塩化銅) / CdS(硫化カドミウム) / ファイバ- / セラミックス / 極性 / 電場 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  グローバルな核リスク極小化に向けて:新たな理論構築と実践的政策提言

    • 研究代表者
      吉田 文彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      グローバル・スタディーズ
    • 研究機関
      長崎大学
  •  直流電場中でのII-VI族半導体結晶の成長とその評価

    • 研究代表者
      岩永 浩
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物性
    • 研究機関
      長崎大学

すべて 2021

すべて 図書

  • [図書] 「6章 核兵器近代化が核兵器使用リスクを高める」『第三の核時代:破滅リスクからの脱却』(電子書籍)2021

    • 著者名/発表者名
      冨塚明(分担執筆)
    • 出版者
      長崎大学核兵器廃絶研究センター
    • ISBN
      9784910507002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0008
  • 1.  岩永 浩 (40039772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  望月 勝美 (30089792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柴田 昇 (40039756)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉田 文彦 (30800007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  毛利 勝彦 (00247420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  目加田 説子 (00371188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  向 和歌奈 (00724379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  水本 和実 (20305791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  広瀬 訓 (50238789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  永井 雄一郎 (50749033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  遠藤 誠治 (60203668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 達治郎 (80371219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 桂子 (90646100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi