• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 均  MAEDA Hitoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70165653
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 天理大学, 国際学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 天理大学, 国際文化学部, 准教授
2006年度: 天理大学, 国際文化学部, 助教授
1998年度 – 1999年度: 天理大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育学 / 教育学 / 日本語教育
キーワード
研究代表者以外
教育史 / intercultural education / immigrant / Japanese school / returning children / education for children overseas / children overseas / 在外子弟 / 異文化間教育 / 移民 … もっと見る / 日本人学校 / 帰国子女 / 海外子女教育 / 存外子弟 / 植民地教育 / 児童文化 / 伝統教育 / 社会教育 / 学校教育 / 朝鮮 / 台湾 / 社会変動 / ナショナリズム / 主体的選択としての受容 / 皇民化運動 / 東アジア / 植民地近代化 / 語政策史 / 日本語教員海外派遣 / 日本語教員養成 / 日本語教育振興会 / 言語政策史 / 日本語教育史 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (34件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  日本統治下台湾・朝鮮の学校教育と周辺文化の研究

    • 研究代表者
      佐藤 由美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      埼玉工業大学
  •  第二次大戦期日本語教育振興会の活動に関する再評価についての基礎的研究

    • 研究代表者
      長谷川 恒雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      (財)言語文化研究所
  •  植民地期東アジアの近代化と教育の展開-1930年代〜1950年代

    • 研究代表者
      磯田 一雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪経済法科大学
  •  「存外子弟」教育の規定要因と異文化間教育に関する研究 ―近代日本とハワイ・アメリカ・ブラジル・満州・東南アジア・台湾との関係を基軸にして―

    • 研究代表者
      小島 勝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本語表記の新地平-漢字の未来・ローマ字の可能性-2012

    • 著者名/発表者名
      前田均(茅島篤)
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      くろしお出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330229
  • [雑誌論文] 資料紹介:軍事占領下の日本語教育-『興国日語学校経営要領』2013

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      外国語教育

      巻: 39 ページ: 109-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330229
  • [雑誌論文] 書評:安田敏朗著『かれらの日本語-台湾「残留」日本語論』2012

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      社会言語学

      巻: 12 ページ: 247-259

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330229
  • [雑誌論文] 石森延男の戦時下の作品2012

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      Romazi no Nippon

      巻: 670 ページ: 27-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330229
  • [雑誌論文] 日本語教師が加害者になるとき2009

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      天理大学人権問題研究室紀要 第12号

      ページ: 1-13

    • NAID

      120005857735

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(14)国語改革と日本語教育2008

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第9巻第2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(14)国語改革と日本語教育2008

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第9巻第2号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(7)軍事占領下の日本語教育2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第7号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(12)日本語教科書の中の虚構とその弊害2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第12号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(6)日本語教師の資質2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第6号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史-その光と陰(1)日本語教育史研究の意義2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      月刊グローカル(天理大学おやさと研究所) 85号

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330174
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(6)日本語教師の資質2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第6号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史-その光と陰(3)戦時下台湾の成人用日本語教科書2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      月刊グローカル(天理大学おやさと研究所) 87号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330174
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(2)「直説法」イデオロギー2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      月刊グローカル天理 第8巻第2号

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(12)日本語教科書の中の虚構とその弊害2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第12号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(5)日本語基本語彙の選定2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(11)日本統治下台湾の教育の虚実2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第11号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(3)戦時下台湾の成人用日本語教科書2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      月刊グローカル天理 第8巻第3号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(4)『内地』在住朝鮮人への日本語教育2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第4号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(1)日本語教育史研究の意義2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      月刊グローカル天理 第8巻第1号

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史-その光と陰(2)「直接法」イデオロギー2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      月刊グローカル(天理大学おやさと研究所) 86号

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18330174
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(8)日本人用対訳会話書2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第8号

      ページ: 5-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(5)日本語基本語彙の選定2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第5号

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(7)軍事占領下の日本語教育2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第7号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(11)日本統治下台湾の教育の虚実2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第11号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(8)日本人用対訳会話書2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第8号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(4)『内地』在住朝鮮人への日本語教育2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 雑誌名

      『グローカル天理』 第8巻第4号

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(3) 戦時下台湾の成人用日本語教科書2006

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と(1) 日本語教育史研究の意義2006

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第1号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(4) 戦時下台湾の成人用日本語教科書2006

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [雑誌論文] 日本語教育の歴史、その光と陰(2)『直接法』イデオロギー2006

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 雑誌名

      グローカル天理 第8巻第2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [学会発表] 日本統治下台湾の教科書の中の台湾語2007

    • 著者名/発表者名
      前田 均
    • 学会等名
      台中教育大学台湾語文学系
    • 発表場所
      台灣語言学一百周年国際学術研討會、台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [学会発表] 日本統治下台湾の教科書の中の台湾語2007

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 学会等名
      台灣語言學一百周年國際學術研討會
    • 発表場所
      台湾
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320085
  • [学会発表] 講演:『やさしい日本語』の功罪

    • 著者名/発表者名
      前田均
    • 学会等名
      日本のローマ字社2012年度ローマ字教育研究会
    • 発表場所
      ホテルフロラシオン青山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330229
  • 1.  渡部 宗助 (40034665)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玄 善允 (80388636)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河路 由佳 (00272641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 重穂 (70207877)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 典子 (80331114)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  磯田 一雄 (20052235)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  槻木 瑞生 (30022396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小島 勝 (40140123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 由美 (10399123)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  弘谷 多喜夫 (30140990)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  長谷川 恒雄 (10051567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内海 愛子 (70203560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  華 立 (20258081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  佐藤 誠 (70115575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  新保 敦子 (90195769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三ツ井 崇 (60425080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐野 通夫 (20170813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  李 正連 (60447810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 聖子 (70401601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  仲村 修 (70534486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 常勝 (30534482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上田 崇仁 (90326421)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 友紀 (10044843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森本 豊富 (30230155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  粂井 輝子 (60205177)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  足立 聿宏 (40132328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  塚本 美恵子 (10275927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  許 佩賢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  陳 培豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  呉 成哲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小嶋 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi