• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 雅文  Kawamura Masafumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70169770
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2016年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2012年度: 慶應義塾大学, 医学部, 客員教授
2007年度 – 2009年度: 慶應義塾大学, 医学部, 准教授
2002年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
2001年度 – 2006年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師 … もっと見る
1999年度: 慶應義塾大学, 医学部, 専任講師
1999年度: 慶應義塾大学, 医学部, 講師
1998年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1995年度 – 1996年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1993年度: 慶應義塾大学, 医学部, 助手
1993年度: 慶應義塾大学, 医学部・外科学教室, 助手
1989年度: 慶應義塾大学, 医学部・外科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
胸部外科学 / 胸部外科学 / 外科学一般 / 呼吸器外科学
研究代表者以外
胸部外科学 / 呼吸器内科学 / 放射線科学 / 胸部外科学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
肺癌 / 凍結療法 / 肺がん / p53 / 抗癌剤 / lung cancer / 転移性肺腫瘍 / crvoablation / pulmonary metastatic cancer / 食道穿孔 … もっと見る / gene expression / CD-DST method / chemosensitivity test / chemosensitivity / non-small cell lung cancer / microarray / 非小細胞癌 / マイクロアレイ法 / CD-DST法 / 遺伝子診断 / 抗癌剤感受性試験 / 抗癌剤感受性 / 非小細胞肺癌 / マイクロアレイ / cancer suppression gene / antisense / chemosensitivity testing / anticacer drug / 癌抑制遺伝子 / アンチセンス / P53 / 感受性試験 / monoclonal antibody / ヒト型モノクローナル抗体 / 免疫反応 / 腫瘍浸潤T細胞 / サイトカイン / 凍結壊死融解療法 / クライオセラピー / 腫瘍免疫 / コンピュータ支援システム / シミュレーション / コンピュータシュミレーション / コンピュータシュミレーシヨン / 3次元モデル / コンピュータシミュレーション / 癌の低侵襲治療 / 熱流体解析 / 凍結範囲 / がん / 低侵襲治療 / 熱力学 / 凍結回数 / ストロムライシン / MMP-3 / IV型コラーゲン / I型コラーゲン / 肺胞上皮癌 … もっと見る
研究代表者以外
microRNA / 人工酸素運搬体 / 肺癌 / PTEN / VEGF / HIF-1α / artificial oxygen carrier / LY-80 / ラット / 腎腫瘍 / histone methyltransferase / DNA methyltransferase / methylation / tumorigenesis / ヒストンメチル転移酵素 / DNAメチル転移酵素 / メチル化 / 発癌 / hypoxic condition / non small cell lung cancer / 腫瘍内低酸素 / 原発性非小細胞肺癌 / 低酸素 / 原発性肺癌 / tumor irradiation / tumor perfusion / tumor oxygenation / 腫瘍の酸素化 / 酸素代謝 / 放射線照射 / 腫瘍潅流 / 腫瘍酸素化 / radiation / chemotherapy / Ly-80 / tumor / rat / 補助科学療法 / 動脈内注入 / 腫瘍循環 / 腫瘍内酸素分圧 / LK-80 / 放射線療法 / 抗癌剤 / 腫瘍 / 甲状腺の凍結療法 / 副腎の凍結療法 / 甲状腺 / 副腎 / 凍結療法 / IVR / 熱工学 / 癌 / 肝腫瘍 / 凍結治療 / インターベンショナルラジオロジー(IVR) / PI3K / pathway signature / 染色体転座 / Exon array / 扁平上皮癌 / 腺癌 / FGF / 融合遺伝子 / exon array / fibroblast growth factor-9 / pathway signature解析 / 網羅的解析 / 非小細胞肺癌 / 癒着防止 / 吸水性ゲル / ポリグルタミン酸架橋 / ポリグルタミン酸架橋体 / 吸水性ハイドロゲル / 癒着 / DNAメチルトランスフェラーゼ / リピドヘム-マイクロスフェア / 全合成系人工酸素運搬体 / 人工赤血球 / タイプ別コラ-ゲン / コラ-ゲン分解酵素活性 / コラ-ゲン 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (45件)
  • 共同研究者

    (41人)
  •  凍結融解壊死療法後樹状細胞腫瘍内注入療法の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器外科学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  内分泌臓器に対する凍結療法の凍結解凍サイクルと至適プロトコールの検討

    • 研究代表者
      小黒 草太
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  染色体転座スクリーニングによる非小細胞肺癌における新規標的分子の同定

    • 研究代表者
      副島 研造
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肝、腎、副腎、軟部組織、骨における凍結治療時の温度変化と病理変化の研究

    • 研究代表者
      中塚 誠之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肺腫瘍凍結治療の局所制御力向上を目指した治療支援シミュレーションシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      帝京大学
      慶應義塾大学
  •  吸水性ゲルを応用した開胸手術後癒着防止基材の開発

    • 研究代表者
      泉 陽太郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肺腫瘍に対する凍結療法の局所制御力の向上を目指した治療補助システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肺癌発生におけるDNAメチル転移酵素およびmicroRNAの役割

    • 研究代表者
      副島 研造
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肺癌発生におけるDNAメチルトランスフェラーゼの基礎的・臨床的意義

    • 研究代表者
      山口 佳寿博
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  原発性非小細胞肺癌における腫瘍内低酸素状態と悪性形質の進展

    • 研究代表者
      江口 圭介
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  呼吸器領域における凍結療法の安全性の確立 周囲組織と隣接臓器への影響の実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  人工酸素運搬体投与による固形癌の酸素代謝変化に関する検討

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  人工酸素運搬体を用いた腫瘍組織酸素化による化学・放射線療法増強効果に関する研究

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  DNAマイクロアレイ法を用いた肺癌の抗癌剤感受性の遺伝子診断法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  肺癌遺伝子治療:癌抑制遺伝子P53に対するアンチセンスの抗癌剤感受性増強効果研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ヒト型モノクローナル抗体を用いた肺癌の診断法とミサイル療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  全合成系人工酸素運搬体リピドヘムマイクロスフェアの酸素運搬能に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小林 紘一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  肺胞上皮癌の生物学的特異性に関する病理組織学的ならびに生化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      川村 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  末梢型肺癌における胸壁浸潤と癌性胸膜炎発症のメカニズム解明に関する生化学的研究

    • 研究代表者
      菊池 功次
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権 その他

  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of lung tumors : feasibility and safety2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Nakatsuka S, Yashiro H, Ito N, Izumi Y, Yamauchi Y, Hashimoto K, Asakura K, Tsukada N, Kawamura M, Nomori H, Kuribayashi S
    • 雑誌名

      J Vasc Interv Radiol

      巻: 23 ページ: 295-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] Nomori H Percutaneous cryoablation for the treatment of medically inoperable stage I non-small cell lung cancer2012

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Izumi Y, Hashimoto K, Yashiro H, Inoue M, Nakatsuka S, Goto T, Anraku M, Ohtsuka T, Kohno M, Kawamura M
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of pulmonary metatsases from colorectal cancer2011

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Izumi Y, Kawamura M, Nakatsuka S, Yashiro H, Tsukada N, Inoue M, Asakura K, Nomori H
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation for pulmonary nodules in the residual lung after pneumonectomy : report of two cases2011

    • 著者名/発表者名
      Yamauchi Y, Izumi Y, Yashiro H, Inoue M, Nakatsuka S, Kawamura M, Nomori H
    • 雑誌名

      Chest

      巻: 140 ページ: 1633-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] On freeze-thaw sequence of vital organ of assuming the cryoablation for malignant lung tumors by using cryoprobe as heat source2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatsuka S, Yashiro H, Inoue M, Kuribayashi S, Kawamura M, Izumi Y, Tsukada N, Yamauchi Y, Hashimoto K, et al.
    • 雑誌名

      Cryobiology

      巻: 61 ページ: 317-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] Granulation tissue formation at the bronchial stump is reduced after stapler closure in comparison to suture closure in dogs2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi Y, Kawamura M, Gika M, Nomori H.
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg 10

      ページ: 356-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591645
  • [雑誌論文] 転移性肺腫瘍治療のパラダイムシフト2010

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 雑誌名

      日本胸部臨床

      巻: 69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] 転移性肺腫瘍治療のパラダイムシフト2010

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 雑誌名

      日本胸部臨床2010

      巻: 69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [雑誌論文] Granulation tissue formation at the bronchial stump is reduced after stapler closure in comparison to suture closure in dogs2010

    • 著者名/発表者名
      Izumi Y, Kawamura M, Gika M, Nomori H
    • 雑誌名

      Interact Cardiovasc Thorac Surg 10

      ページ: 356-359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591645
  • [雑誌論文] The limiting radius for freezing a tumor during percutaneous cryoablation2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, Kuwahara Y, Iwata K, Kawamura M
    • 雑誌名

      J Heat Transfer 130

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] 肺腫瘍の凍結療法2008

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 雑誌名

      慶應医学 85

      ページ: 5-11

    • NAID

      10024168559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] On freezing function of vitalorgan using cryoprobe as heat source2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura M, Izumi Y, Tsukada N, Nakatsuka S, Yashiro H, Inoue M, Iwata K, Nagasawa T
    • 雑誌名

      Low Temp Med 34(2)

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] On freezing function of vital organ using cryoprobe as heat source2008

    • 著者名/発表者名
      Kawamura M
    • 雑誌名

      Low Temperature Medicine 34

      ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] 肺腫瘍の凍結療法2008

    • 著者名/発表者名
      川村雅文、泉陽太郎、塚田紀理、朝倉啓介、中塚誠之、屋代英樹、井上政則、栗林幸夫、小林紘一
    • 雑誌名

      慶應医学 85(1)

      ページ: 5-11

    • NAID

      10024168559

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] 肺がんに対する新しい治療戦略2007

    • 著者名/発表者名
      川村雅文、中島淳、馬場正幸、松岡利幸
    • 雑誌名

      凍結療法呼吸 26

      ページ: 125-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] 肺がんに対する新しい治療戦 凍結療法2007

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 雑誌名

      呼吸 26

      ページ: 125-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] 肺がんに対する新しい治療戦略凍結療法2007

    • 著者名/発表者名
      川村 雅文
    • 雑誌名

      呼吸 26

      ページ: 125-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of small pulmonary tumors under computed tomographic guidance with local anesthesia for nonsurgical candidates.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawamura
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 131

      ページ: 1007-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] 新しい局所療法技術の蓄積 冷凍外科2006

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 雑誌名

      日本胸部臨床 65増刊号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of small pulmonary tumors under computed tomographic guidance with local anesthesia for nonsurgical candidates.2006

    • 著者名/発表者名
      M.kAWAMURA
    • 雑誌名

      J thorac Cardiovase Sung 131

      ページ: 1007-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] Percutaneous cryoablation of small pulmonary tumors under computed tomographic guidance with local anesthesia for nonsurgical candidates2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kawamura
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 131

      ページ: 1007-1013

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] The acute effects of transthoracic cryoablation on normal lung evaluated in a porcine model2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Izumi, M.Kawamura
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg 79

      ページ: 318-322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] Local control of lung tumors by percutaneous fluoroscopic computer tomography guided cryoablation.2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kawamura
    • 雑誌名

      Proc J Clin Oncol 23(16S)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [雑誌論文] Lung biopsy with a 12-gauge cutting needle is possible using an insertion sheeth in animal models.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Izumi, M.Kawamura
    • 雑誌名

      Acad Radiol 11

      ページ: 1278-1281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591409
  • [産業財産権] 6. 穿刺治療支援方法および穿刺治療支援装置ならびに穿刺治療支援装置用プログラム2012

    • 発明者名
      岩田完成、岩田靖、川村雅文、中塚誠之、屋代英樹
    • 権利者名
      岩田完成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-04-20
    • 取得年月日
      2012-11-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591374
  • [産業財産権] 穿刺治療支援方法および穿刺治療支援装置ならびに穿刺治療支援装置用プログラム2012

    • 発明者名
      岩田完成、岩田靖、川村雅文、中塚誠之、屋代英樹
    • 権利者名
      岩田完成
    • 取得年月日
      2012-11-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591374
  • [学会発表] Hemodynamic and hormonal changes during cryoablation of adrenal gland in swine : in vivo experimental study2011

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Nakatsuka, H. Yashiro, S. Oguro, N. Ito, Y. Yamauchi, K. Hashimoto, K. Asakura, N. Tsukada, Y. Izumi, M. Kawamura, S. Kuribayashi
    • 学会等名
      CIRSE
    • 発表場所
      Munich Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791448
  • [学会発表] Identification of microRNAs differentially expressed between lung squamous cell carcinoma and lung adenocarcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      Hamamoto J, Yoda S, Naoki K, Nakayama S, Satomi R, Terai H, Ikemura S, SatoT, Izumi Y, Kawamura M, Nomori H, Hayashi Y, Sakamoto M, Takebayashi T, Soejima K
    • 学会等名
      American Association for Cancer Resereach
    • 発表場所
      米国、オーランド
    • 年月日
      2011-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22590870
  • [学会発表] Hemodynamic and hormonal changes during cryoablation of adrenal gland in swine: in vivo experimental study2011

    • 著者名/発表者名
      M. Inoue, S. Nakatsuka, H. Yashiro, S. Oguro, N. Ito, Y. Yamauchi, K. Hashimoto, K. Asakura, N. Tsukada, Y. Izumi, M. Kawamura, S. Kuribayashi
    • 学会等名
      CIRSE 2011
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23791448
  • [学会発表] 小型はい癌に対する凍結療法の治療成績2010

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第63回日本胸部外科学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [学会発表] 大腸癌肺転移巣に対する凍結療法2010

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第2回大腸Clinical oncology研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [学会発表] 肺癌における先端治療の開発肺腫瘍に対する凍結療法2010

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第48回日本癌治療学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591823
  • [学会発表] Assessment of the safety and efficacy of the percutaneous cryoablation for lung tumors2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamauchi, M. Kawamura
    • 学会等名
      45^<th> American Society of Clinical Oncology
    • 発表場所
      Orlando, USA
    • 年月日
      2009-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] マウス開胸創部癒着モデルにおいてポリ(ガンマ-グルタミン酸)架橋体の局所投与は癒着を軽減する2009

    • 著者名/発表者名
      泉陽太郎、朝倉啓介、高橋祐介、河野光智、川村雅文、渡辺真純、堀之内宏久、野守裕明
    • 学会等名
      第60回日本胸部外科学会年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591645
  • [学会発表] 腫瘍周囲肺に気腫性変化を伴う症例に対する凍結融解壊死療法2009

    • 著者名/発表者名
      泉陽太郎、川村雅文
    • 学会等名
      第26回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      小倉
    • 年月日
      2009-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] 肺腫瘍に対する凍結治療前後の肺機能の変化に関する検討2008.5 (長崎)2008

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第108回日本外科学会総会
    • 発表場所
      長崎市
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] 進行非小細胞肺癌に対し凍結融解処置後に樹状細胞を腫瘍内投与する第I相臨床試験2008

    • 著者名/発表者名
      泉陽太郎、川村雅文
    • 学会等名
      第25回日本呼吸器外科学会総会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] 肺腫瘍に対する凍結治療前後の肺機能の変化に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第108回日本外科学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] Factors affecting the local curability of cryoablation for malignant pulmonary tumors2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura
    • 学会等名
      11th Conference on Lung Cancer
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • [学会発表] 肺腫瘍に対する凍結療法の現状2007

    • 著者名/発表者名
      川村雅文
    • 学会等名
      第22回肺癌ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591646
  • []

  • []

  • []

  • []

  • []

  • 1.  泉 陽太郎 (90245506)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 14件
  • 2.  小林 紘一 (80051704)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  朝倉 啓介 (90383786)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  江口 圭介 (90232941)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  塚田 紀理 (00365280)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  山内 良兼 (30445390)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  小黒 草太 (50383716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  菊池 功次 (40129408)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 浩平 (70464964)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  副島 研造 (30236145)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  猶木 克彦 (40265806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  中塚 誠之 (50188984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  井上 政則 (30338157)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  渡辺 真純 (90201227)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  堀之内 宏久 (60173647)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  川田 一郎 (00327503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浜本 純子 (40570239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  寺井 秀樹 (50445293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  佐藤 崇 (20464836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  伊東 伸剛 (00445248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河野 光智 (10276272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  成毛 聖夫 (30255476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  儀賀 理暁 (60276269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久保田 哲朗 (00118944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  茂松 直之 (30178868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山本 学 (10317159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木下 桂一 (30338066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  藤本 博行 (20338073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  仲地 一郎 (60348646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石原 恒夫 (10051070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  柴田 徹一 (70051513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 良一 (00161133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山口 佳寿博 (30129712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長谷川 直樹 (20198724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小山田 吉孝 (00233627)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 祐介 (00445214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松谷 哲行 (60621943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山内 徳子 (30306732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大塚 崇 (40306717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小山 孝彦 (40317144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  井上 芳正 (30306716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi