• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大嶋 雄治  Oshima Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

大嶋 雄司  OSHIMA Yuji

大島 雄治  OSHIMA Yuji

隠す
研究者番号 70176874
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州大学, 農学研究院, 学術研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 九州大学, 農学研究院, 学術研究員
2022年度: 九州大学, 農学研究院, 特任教授
2018年度 – 2022年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2021年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2011年度 – 2016年度: 九州大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授 … もっと見る
2015年度: 九州大学, 農学研究科, 教授
2013年度: 九州大学, 大学院農学研究院, 教授
2012年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2010年度 – 2011年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 教授
2010年度: 九州大学, 農学研究院, 教授
2007年度 – 2009年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授
2007年度: 九州大学, 農学研究院, 准教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
2002年度 – 2005年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助教授
2002年度 – 2003年度: 九州大学, 農学研究院, 助教授
2001年度: 九州大学, 農学研究院, 助手
2000年度: 九州大学, 大学院・農学研究院, 助手
1999年度: 九州大学, 大学院・生物資源環境科学研究科, 助手
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 農学部, 助手
1993年度 – 1996年度: 九州大学, 農学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 九州大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分63030:化学物質影響関連 / 水産学一般 / 水産化学 / 理工系 / 小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連 / 水産学一般 / 小区分40040:水圏生命科学関連 / 水圏生命科学 / 放射線・化学物質影響科学 / 水産化学 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 環境影響評価・環境政策 / 大区分K / 中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野 / 水産化学 / 環境技術・環境材料 / 水産学一般 / 環境生理学(含体力医学・栄養生理学) / 農業土木学・農村計画学 / 食料循環研究 / 放射線・化学物質影響科学 / 水産学一般 隠す
キーワード
研究代表者
トリブチルスズ / PCBs / マイクロプラスチック / 遺伝子編集 / テトロドトキシン / フグ毒結合タンパク質 / 結合タンパク質 / フグ毒 / リポカリン / 生体防御 … もっと見る / 内分泌かく乱 / 性行動 / 群行動 / メダカ / 相加作用 / 魚 / fish / intestine / effect / microplastic / 行動影響 / 生態毒性 / 微生物叢 / 脳腸相関 / 行動異常 / マイクロプラスチックウ / peroxidoredoxin / 過酸化水素 / 2-Cys Prx / シャトネラ / 増殖能力評価 / 光合成活性 / 2-cysteine peroxiredoxin / シャットネラ / TBT-binding protein / ノックアウト / オス化 / リポカリンタンパク質 / アルファ1酸性グリコプロテイン / AGP / ストレス / 感染防御 / 異物結合能 / ストレス応答 / 魚類リポカリン / 白点虫感染 / 高病性 / TBT-bp / 魚リポカリン / 解毒 / 性決定 / Sexual behavior / Steroid hormones / Medaka / Combination / Organotin / Endocrine Disruption / 産卵行動 / ステロイドホルモン / ヒメダカ / 複合 / PCB / 有機スズ / Sardinops / DNA sequence / natural resource / Mitochondria / イワシ / 塩基配列 / 資源解析 / ミトコンドリア遺伝子 / TALEN / 遺伝子工学 / 毒化 / 遺伝子破壊 / 毒化機構 / PFOS / 血液 / 魚類 / PFOS 結合タンパク質 / 分子進化 / 分子系統樹 / トリブチルスズ結合タンパク質 / 結合性 / テトロドトキシン毒結合タンパク質 / トランスジェニックメダカ / 遺伝子導入 / 遺伝子重複 / トランスジェニック / 遺伝子組み換え / 天然毒 / シデロフォア / 遺伝子組替え / 遺伝子組換え体 / ヒラメ / 静菌活性 / 低分子結合性 / 静菌 / 内分泌攪乱 / PCR / DNA / 指標 / 環境汚染 / P-450 … もっと見る
研究代表者以外
クルマエビ / 二枚貝 / トリブチルスズ / Biogeography / China / 生物地理 / 中国 / タナゴ亜科 / 生態リスク / 沈降フラックス / シミュレーション / 沈降量推定 / 発生量推定 / 観測プロトコル / ミッシング・プラスチック / 微細マイクロプラスチック / 海洋プラスチック / 体内濃度 / 薬物代謝 / 脱皮 / 殺虫剤 / Acetylcholinesterase / Metabolism / Toxicity / Organophosphorus insecticides / Larvae / Tiger shrimp / コリンエステラーゼ阻害 / 代謝能 / クルマエビ幼生 / 酵素阻害 / アセチルコリンエステラーゼ / 代謝 / 毒性 / 有機燐剤 / 幼生 / pollutants / hydrogen sulfide / hynoxia / harmful phytoplankton / coastal ecosystem / metabolome / valve activity / bivalve / 大量斃死 / 開閉運動 / 影響評価 / 環境影響 / 貝メタボローム / 貝リンガル / 汚染物質 / 硫化水素 / 赤潮生物 / 貧酸素水塊 / メタボローム / 殻体運動 / 沿岸生態系 / TBT degradation / Degradation of dioxins / Strip dredging / High pressure consolidation / Risk of ecosystem / Activated carbon infiltration / Coagulant / Tributyltin (TBT) / 凝集材 / TBT分解 / ダイオキシン分解 / 剥層浚渫 / 高圧脱水固化 / 活性炭濾過 / 凝集剤 / トリブチルスズ(TBT) / Pollution / Chemical / Bivalve / Ariake Sea / バイオセンサー / バイオアッセイ / 線虫 / 汚染 / 化学物質 / 有明海 / environmental chemicals / sexual differentiation / emotion / stress / locus coeruleus / homeostasis / green odors / encironmental endocrine disrupters / 青葉アルデヒド / 青葉アルコール / 性的二型核 / 内分泌撹乱化学物質 / 探索行動 / 不安情動 / 視床下部 / 扁桃体 / ビスフェーノルA / 植物由来環境化学因子 / 環境化学因子 / ストレス / 不安 / 情動行動 / みどりの香り / 性分化 / ビスフェノールA / 内分泌撹乱物質 / Pharmacokinetics / Sexual difference / Behavior / Aromatase / Two-generation reproductive toxicity study / Rats / Endocrine disruptor / Tributyltin / 臓器分布 / 行動学的性差 / 塩化トリブチルスズ / 有機スズ化合物 / 体内動態 / 性差 / 行動 / アロマターゼ / 二世代生殖毒性試験 / ラット / 内分泌かく乱物質 / Chaos engineering / Artificial neural network model / Behavioral pattern model / Habitat environment / Environmental preference / Japanese Medaka / Hydraulic environment / Irrigation and drainage canal / 水理環境評価 / 誘引 / 反発 / 並行定位 / 数値計算 / モデル / メダカ / 魚群 / 魚巣ブロック / カオス工学 / ニューラルネットワークモデル / 行動パターンモデル / 環境選好性 / ヒメダカ / 水理環境 / 農業用水路 / Acheilognathinae / Cyprinidae / Cypriniformes / Fishes / Systematics / コイ科 / コイ目 / 魚類 / 系統分類 / DNA sequence / Karyotype / Classification / Bitterlings / 遺伝子DNA / 核型 / 分類 / バイオマス / 消化液 / 有機液肥 / 自立分散型エネルギー / 水素社会 / バイオガス / 液肥利用 / メタン発酵 / 固定価格買取制度 / 湿潤系バイオマス / 液肥濃縮 / 養液栽培 / 有機認証 / 循環型社会 / 消化液濃縮 / 消化液の残留化学物質 / 再生可能エネルギー / 有機性廃棄物 / 肥料成分の分離濃縮回収 / 消化液の濃縮 / メタン発酵消化液 / 水産学 / 環境分析 / 海洋生態 / 有害化学物質 / 解毒タンパク質 / 胚発生 / 骨代謝 / 生物影響 / metals / aquatic organisms / soil organisms / risk assessment / biotic ligand model / bioavailability / risk assesment / ecological risk / metal / BLM: biotic ligand model / 利用可能量 / 土壌生物 / 水生生物 / 金属 / Biotic Ligand Model / 重金属 / 生態リスク評価 / 銅 / カドミウム / 生物リガンドモデル / DGT / 生物利用可能量 / peroxidoredoxin / 光合成活性 / 赤潮 / 増殖能力 / 過酸化水素 / 2-Cys Prx / プロテオミクス / シャトネラ 隠す
  • 研究課題

    (30件)
  • 研究成果

    (143件)
  • 共同研究者

    (87人)
  •  コロナ禍下水圏に排出される医薬品のマイクロプラスチックーベクター効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロプラスチックの腸管神経系刺激とベクター効果による遊泳・摂餌・感染への影響研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分64010:環境負荷およびリスク評価管理関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  殺虫剤に曝露されたクルマエビの適応戦略 ~「あえて脱皮をしない」理由の解明~

    • 研究代表者
      羽野 健志
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分40:森林圏科学、水圏応用科学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人水産研究・教育機構
  •  微細マイクロプラスチックの動態を含む海洋プラスチック循環の包括的解明

    • 研究代表者
      磯辺 篤彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 審査区分
      大区分K
    • 研究機関
      九州大学
  •  コロナ禍下水圏に排出される医薬品のマイクロプラスチックーベクター効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  コロナ禍下水圏に排出される医薬品のマイクロプラスチックーベクター効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分63030:化学物質影響関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類リポカリンタンパク質―性分化機構を中心とした機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40040:水圏生命科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  有機性廃棄物の液肥利用とリサイクル・ループの構築に向けた学際的共同研究

    • 研究代表者
      矢部 光保
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食料循環研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  フグ毒結合タンパク質遺伝子ノックアウトによるトラフグ毒化機構の証明研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      水圏生命科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  金属特異性を考慮した包括的な生態リスク評価手法の開発

    • 研究代表者
      加茂 将史
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      国立研究開発法人産業技術総合研究所
  •  重油汚染海水で生まれた魚の脊柱彎曲の機構解明と新規解毒タンパク質によるレスキュー

    • 研究代表者
      早川 和一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  オミクスによるラフィド藻シャトネラ細胞の活力評価と赤潮被害軽減への応用研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚貝類の毒化機構を毒結合タンパク質の機能・進化から解明する研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  特定化学物質PFOSの血液高蓄積機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プロテオミクスを用いたシャトネラ赤潮消長関連タンパク質の探索

    • 研究代表者
      島崎 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類の低分子結合性タンパク質ーリポカリンの大量発現と静菌活性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  二枚貝(貝リンガル、貝メタボローム)を用いた沿岸生態系の影響評価

    • 研究代表者
      本城 凡夫
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      九州大学
  •  トリブチルスズを含む海底堆積汚泥中の地層処分に関する実用化研究

    • 研究代表者
      神野 健二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      九州大学
  •  PCBsが脳と行動に与る影響―メダカの群行動を通して脳への影響を解明する―研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  有明海における貝類の激減と環境汚染物質に関する研究

    • 研究代表者
      本城 凡夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  トリブチルスズとPCBsの複合作用による内分泌攪乱の解明研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  高次ホメオスタシス機能の化学環境材存性の解析

    • 研究代表者
      粟生 修司
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境生理学(含体力医学・栄養生理学)
    • 研究機関
      九州工業大学
      九州大学
  •  農業用水路の水理環境に対する魚群の応答行動とそのモデリングに関する研究

    • 研究代表者
      平松 和昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      九州大学
  •  トリブチルスズは哺乳動物にとっても内分泌かく乱物質か?

    • 研究代表者
      大村 実
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      九州大学
  •  内分泌撹乱物質の複合汚染が水生生物の繁殖に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国大陸におけるコイ目タナゴ亜科魚類の系統分類とは生物地理学的研究

    • 研究代表者
      新井 良一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  イワシのミトコンドリアDNA塩基配列による系群判定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  中国大陸におけるコイ目タナゴ亜科魚類の系統分類と生物地理学的研究

    • 研究代表者
      木村 清朗
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  魚類シトクロムP-450cDNAを用いた環境汚染判定法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      大嶋 雄治
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      九州大学
  •  エビ類幼生の各成長段階における有機燐剤耐性の変動とその原因の解明

    • 研究代表者
      小林 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Relationship closeness of tolerance to two neonicotinoids with their internal body burden in two estuarine resident marine crustaceans2023

    • 著者名/発表者名
      Hano Takeshi、Ito Katsutoshi、Ito Mana、Takashima Kei、Takai Yuki、Oshima Yuji、Ohkubo Nobuyuki
    • 雑誌名

      Comparative Biochemistry and Physiology Part C: Toxicology & Pharmacology

      巻: 268 ページ: 109613-109613

    • DOI

      10.1016/j.cbpc.2023.109613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19157, KAKENHI-PROJECT-23K21764
  • [雑誌論文] Molting enhances internal concentrations of fipronil and thereby decreases survival of two estuarine resident marine crustaceans2022

    • 著者名/発表者名
      Hano Takeshi、Ito Katsutoshi、Ito Mana、Takashima Kei、Somiya Rei、Takai Yuki、Oshima Yuji、Ohkubo Nobuyuki
    • 雑誌名

      Aquatic Toxicology

      巻: 247 ページ: 106172-106172

    • DOI

      10.1016/j.aquatox.2022.106172

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19157, KAKENHI-PROJECT-23K21764
  • [雑誌論文] Production of a tributyltin-binding protein 2 knockout mutant strain of Japanese medaka, Oryzias latipes2020

    • 著者名/発表者名
      Kato-Unoki Yoko、Takai Yuki、Nagano Yosuke、Matsunaga Satoshi、Enoki Shintaro、Takamura Takumi、Kim Sangwan、Kinoshita Masato、Kitano Takeshi、Shimasaki Yohei、Oshima Yuji
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 160 ページ: 111601-111601

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2020.111601

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [雑誌論文] Detoxification roles of tributyltin-binding protein type 2 in Japanese medaka (Oryzias latipes) exposed to tributyltin.2020

    • 著者名/発表者名
      Qiu, X., Takamura, T., Enoki, S., Kato-Unoki, Y., Takai, Y., Nagano, Y., Kinoshita, M., Kitano, T., Shimasaki, Y., Oshima, Y.,
    • 雑誌名

      Mar. Pollut. Bull. 159, 111445

      巻: 159 ページ: 111445-111445

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [雑誌論文] Transcriptome analysis of medaka (Oryzias latipes) exposed to tributyltin.2020

    • 著者名/発表者名
      Takai, Y., Takamura, T., Enoki, S., Sato, M., Kato-Unoki, Y., Qiu, X., Shimasaki, Y., Oshima, Y.,
    • 雑誌名

      Jap. J. Toxicol. Environ. Health

      巻: 23 ページ: 10-21

    • NAID

      130007879233

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [雑誌論文] Establishment of a Japanese medaka (Oryzias latipes) transgenic line expressing Takifugu rubripes pufferfish saxitoxin and tetrodotoxin binding protein 1, and evaluation of tributyltin toxicity via in ovo nanoinjection.2020

    • 著者名/発表者名
      Takai, Y., Mizoguchi, N., Kinoshita, M., Qiu, X., Shimasaki, Y., Oshima, Y
    • 雑誌名

      Comp. Biochem. Physiol. C Pharmacol. Toxicol. Endocrinol.

      巻: 234 ページ: 108785-108785

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [雑誌論文] Contaminants in liquid organic fertilizers used for agriculture in Japa2017

    • 著者名/発表者名
      Dao M. Hai, Masato Honda, Xuchun Qiu, Hai Xu, Mitsuyasu Yabe, Kiwao Kadokami, Yohei Shimasaki and Yuji Oshima
    • 雑誌名

      Bull Environ Contami Toxicol

      巻: - ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2017.02.054

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310311
  • [雑誌論文] A biotic ligand model for predicting toxicity of copper to medaka (Oryzias latices)2015

    • 著者名/発表者名
      Wilmy Etwil Pelle, Masashi Kamo, Takehiko I. Hayashi, Takeshi Kimura, Kohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 雑誌名

      環境毒性学会誌

      巻: 18 ページ: 59-71

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [雑誌論文] Increased Prostaglandin E_2 has a positive correlation with plasma calcium during goldfish reproduction2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Maruyama, Y., Nakano, M., Hattori, A., Honda, M., Shimasaki, Y., Sekiguchi, T., Hishima, H., Wada, S., Srivastav, A.K., Hayakawa, K., Oshima, Y.
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr., Kyushu Univ.

      巻: 59 (1) ページ: 97-101

    • NAID

      120005411069

    • URL

      http://www.agr.kyushu-u.ac.jp/english/journal/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651044
  • [雑誌論文] Elevated water temperature reduces the acute toxicity of the widely used herbicide diuron to a green alga, Pseudokirchneriella subcapitata.2014

    • 著者名/発表者名
      Tasmin R, Shimasaki Y, Tsuyama M, Qiu X, Khalil F, Okino N, Yamada N, Fukuda S, Kang IJ, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Environmental Science and Pollution Research

      巻: 21 号: 2 ページ: 1064-1070

    • DOI

      10.1007/s11356-013-1989-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02405
  • [雑誌論文] Increased Prostaglandin E2 has a positive correlation with plasma calcium during goldfish reproduction2014

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, N., Maruyama, Y., Nakano, M., Hattori, A., Honda, M., Shimasaki, Y., Sekiguchi, T., Hishima, H., Wada, S., Srivastav, A.K., Hayakawa, K., Oshima, Y.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture Kyushu University

      巻: 59 ページ: 97-101

    • NAID

      120005435507

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24651044
  • [雑誌論文] Elevated temperatures and low nutrients decrease the toxicity of diuron for growth of the green alga Pseudokirchneriella subcapitata.2014

    • 著者名/発表者名
      Tasmin R, Shimasaki Y, Qiu X, Honda M, Tsuyama M, Yamada N, Fukuda S, Oshima Y
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Environmental Toxicology

      巻: 17 ページ: 1-10

    • NAID

      130005147082

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02405
  • [雑誌論文] Monitoring of tributyltin contamination of demersal fish in coastal water in East China Sea2014

    • 著者名/発表者名
      Undap S, Honda M, Rumampuk N, Inoue S, Shimasaki Y, Rompas R, Mochioka N, Oshima Y
    • 雑誌名

      J. Fac. Agr, Kyu. Univ

      巻: 59 ページ: 103-107

    • NAID

      120005411070

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Toxicity of tributyltin to tropical marine fish, Pterapogon kauderni, and its accumulation2013

    • 著者名/発表者名
      Undap S, Pelle W, Isono R, Kishida C, Honda M, Shimasaki Y, Oshima Y
    • 雑誌名

      Report of the center of Advanced Instrumental Analysis Kyushu University

      巻: 31 ページ: 42-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Expression and functional characterization of recombinant tributyltin-binding protein type 2.2013

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Akahoshi E, Nakamura A, Lee JM, Honda M, Shimasaki Y, Kawabata S, Kusakabe T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      J Toxicol l Sci.

      巻: 38 ページ: 885-890

    • NAID

      130004447092

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Thiobencarb Herbicide Reduces Growth, Photosynthetic Activity, and Amount of Rieske Iron-Sulfur Protein in the Diatom Thalassiosira pseudonana.2013

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Y, Tsuyama M, Tasmin R, Qiu X, Shimizu M, Sato Y, Yamasaki Y, Kato-Unoki Y, Nukata A, Nakashima T, Ichinose H, Wariishi H, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Journal of biochemical and molecular toxicology

      巻: 27 号: 9 ページ: 437-444

    • DOI

      10.1002/jbt.21505

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380159, KAKENHI-PROJECT-23780197, KAKENHI-PROJECT-25850218
  • [雑誌論文] Growth-Phase Dependent Variation in Photosynthetic Activity and Cellular Protein Expression Profile in the Harmful Raphidophyte <i>Chattonella antiqua</i>2013

    • 著者名/発表者名
      邱旭春、島崎洋平.大嶋雄治, 他16名
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 77 号: 1 ページ: 46-52

    • DOI

      10.1271/bbb.120543

    • NAID

      10031164690

    • ISSN
      0916-8451, 1347-6947
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02405, KAKENHI-PROJECT-23380159, KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [雑誌論文] High tributyltin contamination in sediments from ports in Indonesia and northern Kyushu2013

    • 著者名/発表者名
      Undap S, Nirmala K, Miki S, Inoue S, Honda M, Shimasaki Y, Oshima Y
    • 雑誌名

      Japan J. Fac. Agr, Kyu. Univ

      巻: 58 ページ: 131-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Expression and functional characterization of recombinant tributyltin- binding protein type 22013

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Akahoshi E, Nakamura A, Lee JM, Honda M, Shimasaki Y, Kawabata S, Kusakabe T, Oshima Y
    • 雑誌名

      J Toxicol l Sci

      巻: 38 ページ: 885-890

    • NAID

      130004447092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Allelopathy of the raphidophyte Heterosigma akashiwo against the dinoflagellate Akashiwo sanguinea is mediated via allelochemicals and cell contact2012

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Yamasaki Y, Shimasaki Y, Gunjikake H, Honda H, Kawaguchi M, Matsubara T, Nagasoe S, Etoh T, Matsui S, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Marine Ecology-Progress Series

      巻: 446 ページ: 107-118

    • DOI

      10.3354/meps09476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [雑誌論文] Low molecular weight allelochemicals produced by the diatom2012

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki Y, Ohmichi Y, Hirose M, Shikata T, Shimasaki Y, Oshima Y, Honjo T
    • 雑誌名

      Skeletonema costatum. Thalassas

      巻: 28 ページ: 9-17

    • URL

      http://webs.uvigo.es/thalassas/thalassas_marco%20principal.htm

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [雑誌論文] Molecular Cloning, Sequencing, and Gene Expression Analysis of Tributyltin-Binding Protein Type 1 in Japanese Medaka Fish, Oryzias latipes.2011

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Kato-Unoki Y, Furuta T, Nakayama K, Satone H, Shimasaki Y, Honjo T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Zoological Science 28

      ページ: 281-285

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Purification and characterization of tributyltin-binding protein of tiger puffer2011

    • 著者名/発表者名
      Oba Y, Yamauchia A, Hashiguchi Y, Satonea H, Miki S, Nassef M, Shimasaki Y, Kitano T, Nakao M, Kawabata S, Honjo T, Oshima Y,.
    • 雑誌名

      Takifugu rubripes. Comp Biol phys C. 153

      ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Tributyltin in blood of marine fish collected from a coastal area of northern Kyushu, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Miki, et al
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 62 号: 11 ページ: 2533-2536

    • DOI

      10.1016/j.marpolbul.2011.08.043

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J04227, KAKENHI-PROJECT-11J09567, KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Growth interactions between the raphidophyte Chattonella antiqua and the dinoflagellate Akashiwo sanguinea2011

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Yamasaki Y, Shimasaki Y, Gunjikake H, Matsubara T, Nagasoe S, Etoh T, Matsui S, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Harmful Algae

      巻: 11 ページ: 81-87

    • DOI

      10.1016/j.hal.2011.08.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [雑誌論文] Purification and charac-terization of tributyltin-binding protein of tiger puffer, Takifugu rubripes.2011

    • 著者名/発表者名
      Oba Y, Yamauchia A, Hashiguchi Y, Satonea H, Miki S, Nassef M, Shimasaki Y, Kitano T, Nakao M, Kawabata S, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Comparative Biology and Physiology part C

      巻: 153 ページ: 17-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Tributyltin-binding protein type 1, a lipocalin, prevents inhibition of osteoblastic activity by tributyltin in fish scales.2011

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Lee JM, Oba Y, Kusakabe T, Akahoshi E, Miki S, Suzuki N, Sasayama Y, Nassef M, Shimasaki Y, Kawabata S, Honjo T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Aquat Toxicol 103

      ページ: 79-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Molecular cloning, sequencing, and gene expression analysis of tributyltin-binding protein type 1 in Japanese medaka fish, Oryzias latipes.2011

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Kato-Unoki Y, Furuta T, Nakayama K, Satone H, Shimasaki Y, Honjo T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 28(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Tributyltin-binding protein type 1, a lipocalin, prevents inhibition of osteoblastic activity by tributyltin in fish scales.2011

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Lee JM, Oba Y, Kusakabe T, Akahoshi E, Miki S, Suzuki N, Sasayama Y, Nassef M, Shimasaki Y, Kawabata S, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Aquatic Toxicology

      巻: (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Induction of tributyltin-binding protein type 2 in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus, by exposure to tributyltin-d27.2011

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Tawaratsumida T, oba Y, Satoe H, Nakayama K, Shimasaki Y, Honjo T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin

      巻: 62 ページ: 412-414

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Pharmaceuticals and personal care products toxicity to medaka fish2009

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Matsumoto S, Seki M, Kang IJ, Moroishi J, Shimasaki Y, Oshima Y.
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr.Kyushu Univ. 55

      ページ: 407-412

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Nakayama K, Hano T, Kim SG, Shimasaki Y, Kang IJ, Honjo T
    • 雑誌名

      Toxic interactions between tributyltin and polychlorinated biphenyls in aquatic organisms(Springer)2009(Ed T.Arai et al(eds.), In "Environmental Impact of Antifouling Biocides)

      ページ: 195-205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Ovo nanoinjection of nonylphenol affects embryonic development of olvas-GFP/ST-II YI medaka, Oryzias latipes2009

    • 著者名/発表者名
      Hano T, Kinoshita M, Tanaka M, Y.W, Ozato O, Shimasaki Y, Oshima Y, Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 77

      ページ: 1594-1599

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Distribution of tributyltin in tissues of mature Japanese whiting, Sillago japonica and their eggs2008

    • 著者名/発表者名
      Y., Shimasaki, Y., Oshima, Y., Inoue, H., Shibata, K., Nakayama, S., Inoue, H., Imoto, I-j, Kang, T., Honjo
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University 53(1)

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006610951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Tributyltin-binding protein type 1 has a distinctive lipocalin-like structure and is involved in the excretion of tributyltin in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus.2008

    • 著者名/発表者名
      Satone, H., Oshima, Y., Shimasaki, Y., Tawaratsumida, T., Oba, Y., Takahashi, E., Kitano, T., Kawabata, S., Kakuta, Y., Honjo, T.
    • 雑誌名

      Aquatic Toxicology 90

      ページ: 292-299

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Tributyltin-binding protein type 1 has a distinctive lipocalin-like structure and is involved in the excretion of tributyltin in Japanese flounder2008

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Oshima Y, Shimasaki Y, Tawaratsumida T, Oba Y, Takahashi E, Kitano T, Kawabata S, Kakuta Y, Honjo T.
    • 雑誌名

      Paralichthys olivaceus. Aquat Toxicol 90

      ページ: 292-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Distribution of Tributyltin in Tissues of Mature Japanese Whiting,Sillago japonica and Their Eggs.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Y, Oshima Y, Inoue Y, Shibata H, Nakayama K, Inoue S, lmoto H, Kang IJ and Honjo T
    • 雑誌名

      J.Fac.Agr.Kyushu Univ. 53

      ページ: 67-72

    • NAID

      110006610951

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Tributlyltin causes abnormal development in embryo of medaka,Oryziaslatipes.2007

    • 著者名/発表者名
      Hano T, Oshima Y, Kim SG, Satonne H, Oba, Y, Kitano T, Inoue S, Shimasaki Y, and Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 66

      ページ: 927-933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on energy metabolism of pen shell (Atrina pectinata japonica).2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Y.Oshima, S.Abe, R.Wu, K.Nakayama, T.Honjo
    • 雑誌名

      Chemosphere 66

      ページ: 1226-1229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Effect of tributyltin on veliger larvae of the Manila clam, Ruditapes philippinarum2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, S., Y.Oshima, H.Usuki, M.Hamaguchi, Y.Hamamura, N.Kai, Y.Shimasaki, T.Honjo.
    • 雑誌名

      Chemosphere 66

      ページ: 1353-1357

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Effect of tributyltin on veliger larvae of the Manila clam, Ruditapes philippinarum2007

    • 著者名/発表者名
      S., Inoue, Y., Oshima, H., Usuki, M., Hamaguchi, Y., Hanamura, N., Kai, Y., Shimasaki, T., Honjo
    • 雑誌名

      Chemosphere 66

      ページ: 1353-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin on energy metabolism of pen shell (Artina pectinata japonica)2007

    • 著者名/発表者名
      S., Inoue, Y., Oshima, S., Abe, R., Wu, K., Nakayama, T., Honjo
    • 雑誌名

      Chemosphere 66

      ページ: 1226-1229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of baivalves in coastal areas around northern Kyushu, Japan2006

    • 著者名/発表者名
      S., Inoue, S., Abe, Y., Oshima, N., Kai, T., Honjo
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology 21

      ページ: 244-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Toxicity evaluation of copper, bisphenol A and nonylphenol using life cycle of free-living marine nematode, Prochromadorella sp.12006

    • 著者名/発表者名
      Sei Ito, Yuji Oshima, Teisuke Isobe, Kamal Elnabris, Yohei Shimasaki, Tsuneo Honjo
    • 雑誌名

      Japan Journal of Environmental Toxicology (in printing)

    • NAID

      130004854227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin maternal and/or waterborne exposure on the embryonic development of the Manila clam, Ruditapes philippinarum2006

    • 著者名/発表者名
      S., Inoue, Y., Oshima, H., Usuki, M., Hamaguchi, Y., Hanamura, N., Kai, Y., Shimasaki, T., Honjo
    • 雑誌名

      Chemosphere 63(5)

      ページ: 881-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin maternal and/or waterborne exposure on the embryonic development of the Manila clam, Ruditapes philippinarum2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Usuki H, Hamaguchi M, Hanamura Y, Kai N, Shimasaki Y, Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 2005(in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] 有機スズ化合物汚染のHot spotと海産生物への影響2005

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治, 島崎洋平, 本城凡夫
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会 40

      ページ: 32-34

    • NAID

      10014281743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northem kyushu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Abe S, Oshima Y, kai N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology 2005(in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Hot spot of organotin pollution and its effect of on marine organisms2005

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Shimasaki Y, Honjo T
    • 雑誌名

      Journal of the JIME 40(1)

      ページ: 29-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] 有機スズ化合物汚染のHot spotと海産物への影響2005

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治, 島崎洋平, 本城凡夫
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会 40

      ページ: 32-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] 有機スズ化合物汚染のHot spotと海産生物への影響2005

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治, 島崎洋平, 本城凡夫
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会誌 40

      ページ: 32-34

    • NAID

      10014281743

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Study on Safe Removal of Toxic Marine Sediment2005

    • 著者名/発表者名
      K.JINNO, Y.OSHIMA, K.Honda
    • 雑誌名

      ANNUAL REPORT of the Faculty of Engineering Kyushu University 2004 ISSN 1346-3730

      ページ: 78-80

    • NAID

      110001235134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] 有機スズ化合物汚染のHot spotと海産生物への影響2005

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治, 島崎洋平, 本城凡夫
    • 雑誌名

      日本マリンエンジニアリング学会 40

      ページ: 32-34

    • NAID

      10014281743

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northern kyushu, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Abe S, Oshima Y, Kai N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology 2005 (in printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin maternal and/or waterborne exposure on the embryonic development of the Manila clam, Ruditapes philippinarum2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Usuki H, Hamaguchi M, Hanamura Y, Kai N, Shimasaki Y, Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 2005 (in printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Study on Safe Removal of Toxec Marine Sediment2005

    • 著者名/発表者名
      K.JINNO, Y.OSHIMA, K.Honda
    • 雑誌名

      ANNUAL REPORT of the Faculty of Engineering Kyushu University 2004 ISSN 1346-3730

      ページ: 78-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Study on Safe Removal of Toxic Marine Sediment2005

    • 著者名/発表者名
      Kenji Jinno, Yuii Oshima, Katsuhisa Honda
    • 雑誌名

      Annual report of the Faculty of Engineering, Kyushu University

      ページ: 78-80

    • NAID

      110001235134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310060
  • [雑誌論文] Maternal effect of tributyltin on reproduction of pearl oyster, Pinctada fucata martensii2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Nagai K, Yamamoto T, Go J, Hiramatsu J, Okada M, Imada N, Honjo T
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry 23

      ページ: 1276-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Maternal effect of tributyltin on reproduction of pearl oyster, Pinctada fucata martensii2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Nagai K, Yamamoto T, Go J, Hiramatsu J, Okada M, Imada N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry 23

      ページ: 1276-1281

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Maternal effect of tributyltin on reproduction of pearl oyster, Pinctada fucata martensii.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Nagai K, Yamamoto T, Go J, Hiramatsu J, Okada M, Imada N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology and Chemistry 23

      ページ: 1276-1281

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Tributyltin pollution in coastal areas around northern Kyushu2002

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Imada N, Honjo T
    • 雑誌名

      Japanese journal of Environmetal Toxicology 5

      ページ: 43-50

    • NAID

      130004542844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] 北部九州とその周辺水域におけるトリブチルスズ汚染2002

    • 著者名/発表者名
      井上 英, 大嶋雄治, 今田信良, 本城凡夫
    • 雑誌名

      日本環境毒性学会誌 5

      ページ: 43-50

    • NAID

      130004542844

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northern kyushu, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Abe S, Oshima Y, Kai N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology 2005 (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] In ovo nanoinjection of triclosan, diclofenac and carbamazepine affects embryonic development of medaka fish(Oryzias latipes)

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Kim SG, Seki M, Kang IJ, Hano T, Shimasaki Y, Oshima Y
    • 雑誌名

      Chemosphere (Accepted, 印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northern Kyushu, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S., Abe S., Oshima Y, Kai N., Honjo, T
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Effect of maternal exposure to tributyltin on reproduction of the short-necked clam, Ruditapes philippinarum.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S., Oshima Y., Usuki H., Hamaguchi M., Hanamura Y., Kai N., Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere (accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northern Kyushu, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Abe S, Oshima Y, Kai N, Honjo T
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Induction of tributyltin-binding protein type 2 in Japanese flounder, Paralichthys olivaceus, by exposure to tributyltin-d27.

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Tawaratsumida T, Oba Y, Satoe H, Nakayama K, Shimasaki Y, Honjo T, Oshima Y.
    • 雑誌名

      Mar Poll Bull 62

      ページ: 412-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [雑誌論文] Allelopathic Effects of Skeletonema spp. May Influence Interspecific Competition and Bloom Formation of Co-occurring Harmful Flagellates

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Shimasaki Y, Yoshida Y, Matsubara T, Yamasaki Y, Kawaguchi M, Honda M, Muori K, Nakajima Y, Tasmin R, Kuno K, Kawamura Y, Honjo T, Oshima Y
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University

      巻: (in press)

    • NAID

      120005472191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [雑誌論文] Effect of maternal exposure to tributyltin on reproduction of the short-necked clam, Ruditapes philippinarum.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Usuki H, Hamaguchi M, Hanamura Y, Kai N, Honjo T
    • 雑誌名

      Chemosphere (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Characterization and evolutionary analysis of tributyltin-binding protein (TBT-bp) and pufferfish saxitoxin and tetrodotoxin binding protein (PSTBP) genes in toxic and non-toxic pufferfishes

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi Y, Lee JM, Shiraishi M, Komatsu S, Miki S, Shimasaki Y, Mochioka N, Kusakabe T, Oshima Y
    • 巻
      (投稿済み, 改訂中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [雑誌論文] Effects of tributyltin maternal and/or waterborne exposure on the embryonic development of the Manila clam, Ruditapes philippinarum

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Usuki H, Hamaguchi M, Hanamura Y, Kai N, Shimasaki Y, Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere 2006 (in printing)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310027
  • [雑誌論文] Tributyltin contamination of the bivalves in coastal areas around northern Kyushu, Japan.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Abe S, Oshima Y, Kai N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Environmental Toxicology (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [雑誌論文] Effect of maternal exposure to tributyltin on reproduction of the short-necked clam, Ruditapes philippinarum.

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Oshima Y, Usuki H, Hamaguchi M, Hanamura Y, Kai N, Honjo T.
    • 雑誌名

      Chemosphere (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14360112
  • [学会発表] 海産甲殻類における殺虫剤曝露下での脱皮が致死毒性に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      羽野健志,伊藤克敏,伊藤真奈,高島景,宗宮麗,高井優生,大嶋雄治,大久保信幸
    • 学会等名
      環境化学物質3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19157
  • [学会発表] The Vector Effect of Fine Microplastics(1): Combined Effect of Polystyrene Microplastics and Anthracene on Java medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takai, Yukiya, Uchida, Masato Honda, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      Plastic pollution in Asian waters
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] 2um ポリスチレンマイクロプラスチックを曝露したメダカ消化管の組織学的観察2022

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      環境化学物質. 3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] The Vector Effect of Fine Microplastics(2): Combined Effect of Polystyrene Microplastics and Anthracene on Java medaka2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takai, Yukiya, Uchida, Masato Honda, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      Plastic pollution in Asian waters
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] シオダマリミジンコのマイクロプラスチック取り込みに及ぼす磯の香りの影響2022

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      環境化学物質 3学会合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H05058
  • [学会発表] 魚類リポカリンタンパク質 TBT-bp2破壊メダカにおける白点虫感染機構の解析2021

    • 著者名/発表者名
      高井優生, 助田将樹, 高村匠, 長野陽介, 島崎洋平, 杣本智軌, 大嶋雄治
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] 魚類リポカリンTBT-bp2-GFPノックインメダカの作成.2021

    • 著者名/発表者名
      榎眞太郎, 鵜木(加藤)洋子, 荻野由紀子, 島崎洋平,大嶋雄治
    • 学会等名
      令和2年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] Toxicity of tributyltin and triclosan in tributyltin-binding protein 2 knocked-out medaka, Oryzias latipe2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, T. Takamura, S. Enoki, Y. Kato-Unoki, Y. Nagano, M. Kinoshita, T. Kitano, IJ. Kang, X. Qiu, Y. Shimasaki.
    • 学会等名
      9th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] TOXICITY OF TRIBUTYLTIN AND TRICLOSAN IN TRIBUTYLTIN-BINDING PROTEIN 2 KNOCKED-OUT MUTANT STRAIN OF JAPANESE MEDAKA, ORYZIAS LATIPES2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Oshima, Takumi Takamura, Shintaro Enoki, Yoko Kato-Unoki, Yosuke Nagano, Masato Kinoshita, Takeshi Kitano, Ik Joon Kang, Xuchun Qiu, Yohei Shimasaki
    • 学会等名
      9th International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] Toxicity of tributyltin and triclosan in tributyltin-binding protein 2 knocked-out medaka, Oryzias latipes.2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, T. Takamura, S. Enoki, Y. Kato-Unoki, Y. Nagano, M. Kinoshit, T. Kitano, I. J. Kang, X. Qiu, Y. Shimasaki
    • 学会等名
      SETAC North America 40th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] ノックアウトメダカを用いたトリブチルスズ 結合タンパク質のトリクロサン毒性低減機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      高村 匠・榎 眞太郎・上野 雄・鵜木(加藤)陽子(九大院農)・邱 旭春・島崎洋平・大嶋雄治
    • 学会等名
      H31年度日本水産学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02280
  • [学会発表] Contaminants in liquid organic fertilizers used for agriculture in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Dao, M.Hai, Masato Honda, Xuchun Qiu, Hai Xua, Mitsuyasu Yabe, Kiwao Kadokami, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      The 3rd The Japan Society For International Development (JASID) Western Japan Research Meeting
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-08-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26310311
  • [学会発表] CRISPR/Cas9 system を用いた TBT-bps ノックアウトメダカの作出2015

    • 著者名/発表者名
      松永啓志・○鵜木(加藤)陽子・高井優生・島崎洋平 (九大院農)・ 木下政人 (京大院農)・大嶋雄治 (九大院農)
    • 学会等名
      H27年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660169
  • [学会発表] トランスジェニックメダカを用いたフグ毒結合タンパク質のTBT 毒性軽減機能の証明2014

    • 著者名/発表者名
      溝口直洋, 木下政人, 吉武修平, 後田真弥, 島崎洋平, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] 赤潮海水中におけるシャットネラ細胞の増殖速度、光合成活性および関連タンパク質群の変動2014

    • 著者名/発表者名
      Xuchun Qiu・島崎洋平・松原賢・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] 数種植物プランクトン培養株における励起蛍光スペクトルの比較解析2014

    • 著者名/発表者名
      島崎洋平・本田清一郎・吉田光男・本城凡夫・望岡典隆・沖野望・Xuxhun Qiu・大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] 赤潮海水中におけるシャットネラ細胞の増殖速度、光合成活性および関連タンパク質群の変動2014

    • 著者名/発表者名
      Qiu Xuchun ・島崎 洋平 ・松原 賢 ・本城 凡夫 ・大嶋 雄治
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      函館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] 魚類における新しいタンパク質Calycin研究の新展開: α1-酸性糖タンパク質,フグ毒結合タンパク質,ウナギ蛍光タンパク質 II-2. トリブチルスズ等異物結合タンパク質の機能解明2014

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      H26年度日本水産学会秋季大会シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2014-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660169
  • [学会発表] トランスジェニックメダカを用いたフグ毒結合タンパク質のTBT毒性軽減機能の証明2014

    • 著者名/発表者名
      溝口直洋・木下政人・吉武修平・後田真弥・島崎洋平・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成 26 年度日本水産学会春季大
    • 発表場所
      北海道大学水産学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] 赤潮海水中におけるシャットネラ細胞の増殖速度、光合成活性および関連タンパク質群の変動2014

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Oshima Y, et. al
    • 学会等名
      平成26年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      北海道大学(函館)
    • 年月日
      2014-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02405
  • [学会発表] Development of BLM for Japanese Domestic Species2014

    • 著者名/発表者名
      Kamo, M., Ha, JY., Pelle, W., Sakamoto, M., Oshima, Y.
    • 学会等名
      SETAC NA
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] フグ毒結合タンパク質発現2013

    • 著者名/発表者名
      溝口直洋, 木下政人, 吉武修平, 後田真弥, 島崎洋平, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] トラフグのフグ毒結合タンパク質組換え体の異物結合性2013

    • 著者名/発表者名
      野中翔平, 中村愛子, 李 在萬, 小松正治 , 辰野竜平, 荒川修, 島崎洋平, 日下部宣宏, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] フグ毒結合タンパク質の魚種間分布2013

    • 著者名/発表者名
      小松正治, 李 在萬, 橋口康之, 白石真, 野中翔平, 島崎洋平, 望岡典隆, 日下部宜宏, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2013-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] 有害ラフィド藻Chattonellaの光合成活性と増殖との関係2013

    • 著者名/発表者名
      Qiu Xuchun・島崎洋平・津山孝人・本田匡人・溝口直洋・松原賢・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] ラフィド藻Chattonella marina細胞中の過酸化水素消去酵素peroxidoredoxinの遺伝子解析2013

    • 著者名/発表者名
      寺本彩乃・島崎洋平・溝口直洋・Qiu Xuchun・鵜木陽子・津山孝人・中島悠・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成25年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] フグ毒結合タンパク質の魚種間分布2013

    • 著者名/発表者名
      小松正治・李 在萬・橋口康之・白石 真・野中翔平・島崎洋平・望岡典隆・日下部宜宏・ 大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会平成25年度春季大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] 魚類におけるPFOSの体内動態及び血液蓄積機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      牟田朱美・本田匡人・島崎洋平・大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会平成25年度秋季大会
    • 発表場所
      三重県津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23651053
  • [学会発表] 有害ラフィド藻Chattonellaの光合成活性と増殖との関係2013

    • 著者名/発表者名
      Qiu Xuchun・島崎洋平・津山孝人・本田匡人・溝口直洋・松原賢・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] トリブチルスズ結合タンパク質の魚種間分布に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小松正治・李 在萬・橋口康之・白石 真・野中翔平・島崎洋平・望岡典隆・日下部宜宏・ 大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会九州支部大会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] ラフィド藻 Chattonella marina細胞中の過酸化水素消去酵素peroxidoredoxinの遺伝子解析2013

    • 著者名/発表者名
      寺本彩乃・島崎洋平・溝口直洋・Qiu Xuchun・鵜木陽子・津山孝人・中島悠・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] フグ毒結合タンパク質発現トランスジェニックメダカの作製2013

    • 著者名/発表者名
      溝口直洋・木下政人・吉武修平・後田真弥 ・島崎洋平・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成 25 年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      三重大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] トラフグPSTBP および TBT-bp2の組換え体を用いた生体内リガンドの探索2012

    • 著者名/発表者名
      中村愛子, 李 在萬, 小松正治, 三木志津帆, 島崎洋平, 日下部宣宏, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] Effects of herbicide thiobencarb on growth, photosynthetic activity and protein expression of centric diatom Thalassiosira pseudonana2012

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Y, Tasmin R, Tsuyama M, Qiu X, Shimizu M, Ichinose H, Kato-Unoki Y, Kang IJ, Honjo T, Oshima Y
    • 学会等名
      SETAC Asia Pacific
    • 発表場所
      Kumamoto, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] フグ科魚類におけるフグ毒結合タンパク質の分子進化2012

    • 著者名/発表者名
      橋口康之, Lee Jaeman, 白石真, 小松正治, 三木志津帆, 島崎洋平, 日下部宣宏, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会
    • 発表場所
      東京海洋大学
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] トラフグPSTBPおよびTBT-bp2の組換え体を用いた生体内リガンドの探索2012

    • 著者名/発表者名
      中村村愛子・李在萬・小松正治・三木志津帆・島崎洋平・日下部宣宏・大嶋雄治(九大院農)
    • 学会等名
      日本水産学会H23年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大(東京都)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] Temporal variations in photosynthetic activity and phase-dependentcellular protein expressionduring growth of harmful raphidophyte2012

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Shimasaki Y, Oshima Y, et al.
    • 学会等名
      15th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12F02405
  • [学会発表] フグ毒結合タンパク質の分子進化2012

    • 著者名/発表者名
      白石 真, 李 在萬, 橋口康之, 小松正治, 三木志津帆, 島崎洋平, 望岡典隆, 日下部宣宏, 大嶋雄治
    • 学会等名
      平成23年度水産学会九州支部大会
    • 発表場所
      鹿児島市, 鹿児島大学
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] フグ科魚類におけるフグ毒結合タンパク質の分子進化2012

    • 著者名/発表者名
      白石真・Lee Jaeman(九大院農)・橋口康之(大阪医大)・小松正治・三木志津帆・島崎洋平・日下部宣宏・大嶋雄治(九大院農)
    • 学会等名
      日本水産学会H23年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大(東京都)
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] Allelopathy of the raphidophyte Heterosigma akashiwo against the dinoflagellate Akashiwo sanguinea is mediated via allelochemicals and cell contact2012

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Y, Qiu X, Yamasaki Y, Honda M, Matsubara T, Honjo T, Oshima Y
    • 学会等名
      15th International Conference on Harmful Algae 2012
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] Allelopathy of the raphidophyte Heterosigma akashiwo against the dinoflagellate Akashiwo sanguinea is mediated via allelochemicals and cell contact2012

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki Y, Qiu X, Yamasaki Y, Honda M, Matsubara T, Honjo T, and Oshima Y.
    • 学会等名
      15th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] Temporal variations in photosynthetic activity and phase-dependent cellular protein expression during growth of harmful raphidophyte Chattonella antiqua2012

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Shimasaki Y, Tsuyama M, Yamada T, Honda M, Kato-Unoki Y, Nakashima T, Yamasaki Y, Honjo T, Oshima Y
    • 学会等名
      15th International Conference on Harmful Algae 2012
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] トリブチルスズやフグ毒と結合する魚類リポカリンタンパク質2012

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      リスクサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      福岡市, 福岡大学セミナーハウス
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23380125
  • [学会発表] Temporal variations in photosynthetic activity and phase-dependent cellular protein expression during growth of harmful raphidophyte Chattonella antiqua2012

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Shimasaki Y, Tsuyama M, Yamada T, Honda M, Kato-Unoki Y, Nakashima T, Yamasaki Y, Honjo T, Oshima Y.
    • 学会等名
      15th International Conference on Harmful Algae
    • 発表場所
      Changwon, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] Maximum Quantum Yield of Photosystem II and Photosynthesis Related Protein Expression Levels as Possible Bio-indicators of Growth Potential in Harmful Raphidophyte Chattonella antiqua2011

    • 著者名/発表者名
      Qiu X, Shimasaki Y, Tsuyama M, Shimizu M, Yamada T, Kuwahara R, Kawaguchi M, Sato Y, Kato-Unoki Y, Nakajima T, Matsubara T, Yamasaki Y, Ichinose H, Wariishi H, Honjo T, Oshima Y
    • 学会等名
      The 8th International AFAS Joint Symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      Tottori, Japan
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] ラフィド藻Chattonella marina var. antiquaの増殖に及ぼす強光の影響2011

    • 著者名/発表者名
      山田拓・島崎洋平・津山孝人・邱旭春・松原賢・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      平成23年度日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] 魚類リポカリンは異物(トリブチルスズやフグ毒)と結合し体表粘液から排泄する機能を持つ2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Analysis of the tribu-tyltin-binding protein gene of Japanese flounder, Paralichthys olivaceus.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima, Y., Ooba Y., Satone H., Shimasaki, Y., Hashiguchi, Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry.
    • 発表場所
      Seville Spain
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] 魚類リポカリンは異物(トリブチルスズやフグ毒)と結合し体表粘液から排泄する機能を持つ2010

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Induction of the tributyltin-binding protein 2 of Japanese flounder, Paralichthys olivaceus by exposure of tributyltin-d27.2010

    • 著者名/発表者名
      Y Oshima, T.Tawaratsumida, Y Oba, H Satone, Y Shimasaki
    • 学会等名
      6^<th> International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • 年月日
      2010-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Tributyltin-binding protein type 1, a lipocalin, prevents inhibition of osteoblastic activity by tributyltin in fish scales.2010

    • 著者名/発表者名
      Satone H, Lee JM, Oba Y, Kusakabe T, Akahoshi E, Miki S, Suzuki N, Sasayama Y, Nassef M, Shimasaki Y, Kawabata S, Honjo T, Oshima Y
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry.
    • 発表場所
      Seville Spain
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] INDUCTION OF THE TRIBUTYLTIN-BINDING PROTEIN 2 OF JAPANESE FLOUNDER, Paralichthys olivaceus BY EXPOSURE OF TRIBUTYLTIN-d27 Poster2010

    • 著者名/発表者名
      Y Oshima, T.Tawaratsumida, Y OBA, H SATONE, Y SHIMASAKI
    • 学会等名
      第6回International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] GENE EXPRESSION PROFILE IN MEDAKA FISH EXPOSED TO TRICLOSAN, DICLOFENAC AND CARBAMAZEPINE POSTER2010

    • 著者名/発表者名
      M Nassef, Y K Unoki, Y Shimasaki, Y Oshima
    • 学会等名
      第6回International Conference on Marine Pollution and Ecotoxicology
    • 発表場所
      香港(中華人民共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Analysis of the tribu-tyltin-binding protein gene of Japanese flounder, Paralichthys olivaceus. POSTER2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima, Y., Ooba Y., Satone H., Shimasaki, Y., Hashiguchi, Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      Sevillia Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] The detoxicification and excreation function of tributyltin binding protein in Japneseflounder Paralichthyes olivaceus.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Satone H, Yumi Oba Y, Lee JM, Kusakabe T, Kawabata S, Shimasaki Y, Suzuki N, Sasayama Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2010
    • 発表場所
      広州(中華人民共和国)
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Synergistic toxicities of diazinon, fenitrothion and benthiocarb on Daphnia magna Poster2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima, Y., Tanoue W., Kawaguchi, A., Yanagawa T., Shimasaki, Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      Sevillia Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Tributyltin-binding protein type 1 rescued the inhibition of osteoblastic activity induced by TBT Poster Miki S., Ikeda K., Oba Y., Satone H., Shimasaki Y., Onikira N., Arakawa O, Oshima Y. Accumulation of tributyltin in the blood of pufferfish2010

    • 著者名/発表者名
      Satone H., Lee J.M., Kusakabe T., Kawabata, S., Suzuki N., Sasayama Y., Oba Y., Shimasaki Y., Oshima Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      Sevillia Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Toxic responses of embryos of Japanese medaka fish (Oryzias latipes) to pharmaceuticals and personal care products using in ovo nanoinjection Poster2010

    • 著者名/発表者名
      Nassef M, Seki M, Shimasaki Y1, Oshima Y
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2010
    • 発表場所
      広州(中華人民共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] THE DETOXIFICATION AND EXCRETION FUNCTION OF TRIBUTYLTIN BINDING PROTEIN IN JAPANESE FLOUNDER, Paralichthyes olivaceus Platform.2010

    • 著者名/発表者名
      Oshima Y, Satone H, Yumi Oba Y, Lee JM, Kusakabe T, Kawabata S, Shimasaki Y, Suzuki N, Sasayama Y.
    • 学会等名
      Society of Environmental Toxicology and Chemistry Asia Pacific 2010
    • 発表場所
      広州(中華人民共和国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] ヒラメトリブチルスズ結合タンパク質タイプ1はTBTと結合しその毒性を抑制する2009

    • 著者名/発表者名
      大場由美, (九大院農)・鈴木信雄, (金沢大臨海)・島崎洋平・佐藤根妃奈, (九大院農)・笹山雄一, (金沢大臨海)・大嶋雄治, (九大院農)
    • 学会等名
      日本水産学会秋季大会
    • 発表場所
      盛岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] トリブチルスズ結合タンパク質とその遺伝子組換え体によるトリブチルスズーキンギョ鱗骨芽細胞 アルカリホスファターゼ活性阻害の回復2009

    • 著者名/発表者名
      大嶋雄治, 佐藤根妃奈, 大場由美, 李在萬, 日下部宜宏, 川畑俊一郎, 島崎洋平, 鈴木信雄, 笹山雄一
    • 学会等名
      環境ホルモン学会
    • 発表場所
      東京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] トリブチルスズ結合タンパク質(TBT-bp1)はTBTの骨芽細胞ALP活性阻害を回復させる2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤根妃奈, 李在萬, 日下部宜宏, 川畑俊一郎, 大場由美, 島崎洋平, 大嶋雄治, 鈴木信雄, 笹山雄一
    • 学会等名
      第15回日本環境毒性学会・バイオアッセイ研究会合同研究発表会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Tribu-tyltin-binding proteins from blood of Tiger puffer, Takifugu rubripes2009

    • 著者名/発表者名
      Yumi OBA, Akira YAMAUCHI, Yuji OSHIMA, Yohei SHIMASAKI, Hina SATONE, Takeshi KITANO, Miki NAKAO, Shun-ichiro KAWABATA4, Tsuneo HONJO
    • 学会等名
      14th International Symposium on Toxicity Assessment
    • 発表場所
      Mettz, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Expression of tributyltin-binding protein type 1 in silkworms using by a baculovirus gene expression system.2009

    • 著者名/発表者名
      Hina Satone, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe, Yumi Oba, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      14th International Symposium on Toxicity Assessment.
    • 発表場所
      Mettz, France
    • 年月日
      2009-08-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Expression of tributyltin-binding protein type 1 in silkworms using by a baculovirus gene expression system2009

    • 著者名/発表者名
      Hina Satone, Jae Man Lee, Takahiro Kusakabe, Yumi Oba, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      14th International Symposium on Toxicity Assessment
    • 発表場所
      Mettz, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Evaluation of mixture toxicity and its mechanism on medaka(Oryzias latipes)embryos nanoinjected with a binary mixture of tributyltin and polychlorinated biphenyls2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Oshima, Shuhei Matsumoto, Sang Gyoon Kim, Kei Nakayama, Ik Joon Kang, Yohei Shimasaki, Tsuneo Honjo
    • 学会等名
      30th Meeting of Society of Society of Environmental Toxicology and Chemistry
    • 発表場所
      New Orlens, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580221
  • [学会発表] Copper toxicity test of Japanese medaka (Oryzias latipes) and establishment a Biotic Ligand Model

    • 著者名/発表者名
      Wilmy Etwil Pelle, Masashi Kamo, Takeshi Kimura, Yohei Shimasaki, Yuji Oshima
    • 学会等名
      日本環境毒性学会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • [学会発表] ラフィド藻 Chattonella marina var. antiquaの増殖に及ぼす強光の影響

    • 著者名/発表者名
      山田拓・島崎洋平・津山孝人・邱旭春・松原賢・本城凡夫・大嶋雄治
    • 学会等名
      日本水産学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23780197
  • [学会発表] Effect of calcium on copper toxicity to Japanese medaka (Oryzias latipes)

    • 著者名/発表者名
      Wilmy Etwil Pelle, Masashi Kamo, Takeshi Kimura, Yuji Oshima
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on the East Asian Environmental Problem
    • 発表場所
      Kyushu University, Fukuoka
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24241014
  • 1.  島崎 洋平 (40363329)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 57件
  • 2.  SUMON KIZAR AHMED
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  栗生 修司 (40150908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  植田 徹 (60243945)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  赤井 裕 (60250130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  上田 高嘉 (40125810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  新井 良一 (80000131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大村 実 (50243936)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  本城 凡夫 (80284553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 10.  大嶋 雄治 (70176741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伍 漢霖
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  CHEN Yiyu
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  QIU Xuchun
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 14.  木下 政人 (60263125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  橋口 康之 (70436517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  中島 崇 (20380553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 17.  加茂 将史 (90415662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  内藤 航 (10357593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  永井 孝志 (10391129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂本 正樹 (20580070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 21.  中森 泰三 (50443081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  保高 徹生 (60610417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小野 恭子 (90356733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  林 岳彦 (90534157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  早川 和一 (40115267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  鈴木 信雄 (60242476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  矢部 光保 (20356299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 28.  林 岳 (60356300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木村 清朗 (80038207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  館田 英典 (70216985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平松 和昭 (10199094)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 健 (50117272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  四ヶ所 四男美 (80038265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  島田 秀昭 (40226212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  神野 健二 (80038025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 36.  広城 吉成 (90218834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐伯 和利 (30284780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  善 功企 (50304754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  本田 克久 (10314973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 40.  瀬川 進 (30092589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  小林 邦男 (30038195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  今田 信良 (60038247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  羽野 健志 (30621057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  凌 祥之 (10399363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  立川 雅司 (40356324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  田中 宗浩 (50295028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  李 哉ヒヨン (60292786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高橋 義文 (60392578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  長谷川 健 (40300892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  河合 啓介 (80325521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  片渕 俊彦 (80177401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  多田 彰秀 (90144328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  荻野 由紀子 (00404343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  鵜木 陽子 (10380560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  太田 耕平 (10585764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  北野 健 (40336219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 57.  杣本 智軌 (40403993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  伊藤 真奈 (60735900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 59.  磯辺 篤彦 (00281189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  高原 淳 (20163305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  萩田 隆一 (50293098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  内田 圭一 (50313391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  日向 博文 (70272680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  加 三千宣 (70448380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  鶴田 幸成 (20380561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  姜 益俊 (20503098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  中尾 実樹 (50212080)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  李 明圭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  辻林 英高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  劉 成漢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  鈴木 伸洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  陳 宜瑜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  WU Han-ling
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  鍾 俊生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  楊 君興
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  劉 煥章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  解 玉浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  陳 宜ゆー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  YANG Junxing
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  LIU Huanzhang
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  WU Hanling
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  XIE Yuhao
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ZHON Junsheng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  陳 宣瑜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  鐘 俊生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  佐藤 祐介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  加藤 陽子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 8件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi