• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉山 勝  Sugiyama Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70187681
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 宝塚医療大学, 保健医療学部, 教授
2025年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 名誉教授
2018年度: 広島大学, 医系科学研究科(歯), 教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究科(歯), 教授
2016年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授
2015年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授 … もっと見る
2013年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院(歯), 教授
2012年度 – 2013年度: 広島大学, 医歯薬保健学研究院, 教授
2011年度: 広島大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 広島大学, 歯学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教授
1996年度 – 2001年度: 広島大学, 歯学部, 助教授
1994年度: 大阪大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
外科系歯学 / 外科系歯学 / 小区分57060:外科系歯学関連
研究代表者以外
外科系歯学 / 矯正・小児系歯学 / 矯正・小児・社会系歯学 / 病態科学系歯学(含放射線系歯学)
キーワード
研究代表者
HPV / 口腔扁平上皮癌 / 癌幹細胞 / HPV16 / 口腔癌 / carcinogenesis / human papillomavirus / squamous cell carcinoma / 発癌 / 細胞周期調節因子 … もっと見る / メチル化 / CD44 / 歯周病原細菌 / 歯周病 / 中咽頭 / 口腔 / リスクファクター / 統計解析 / 5年生存率 / ヒトパピローマウイルス / epidemiological investigation / 疲学調査 / 疫学調査 / パピローマウイルス / SUPRESSOR GENE / CELL CYCLE REGULATOR / OSTEOPONTIN / INTEGRIN / DIFFERENTIATION / SALIVARY GRAND TUMOR / TGF-β / 癌抑制遺伝子 / オステオポンチン / インテグリン / 分化 / 唾液腺腫瘍 / 分化度 / 悪性度 / β_4インテグリン / α_vインテグリン / 口膣扁平上皮癌 / 分化誘導機序 / 骨誘導因子 / 軟骨細胞 … もっと見る
研究代表者以外
p53 / mdm2 / p16 / CD44 / p14 / p21 / 再生医学 / 再生医療 / 脱落乳歯歯髄由来幹細胞 / 骨再生 / 口蓋裂 / 乳歯歯髄幹細胞由来間葉系幹細胞 / PDGF / Hyaluronic acid / Joint friction / Mechanical load / Cultured disc cell / Lubrication / Viscoelastic property / Temporomandibular joint disc / 関節摩擦 / 培養細胞 / 血小板由来増殖因子 / ヒアルロン酸 / 関節内摩擦 / 機械的負荷 / 円板培養細胞 / 潤滑機能 / 粘弾性特性 / 顎関節円板 / oral lichen planus / leukoplakia / squamous cell carcinoma / 扁平苔癬 / 白板症 / 扁平上皮癌 / cyclin / Rb-pathway / p53-pathway / Rb / Cyclin E / CDK2 / Cyclin D / Cyclin F / 細胞周期関連因子 / 胃癌 / 口腔癌 / 蛋白 / mRNA / 筋上皮 / 腺上皮 / 遺伝子 / 唾液線腫瘍 / P53-ARF経路 / 口腔扁平上皮癌 / 口腔白板症 / サイクリン / Rb経路 / p53経路 / CHIN-TUCKED POSTURE / RADIATION THERAPY / TANGUE CANCER / DYSPHAGIA / 誤嚥 / 喉頭流入 / 嚥下 / X線映画 / 顎引き体位 / 放射線治療 / 舌癌 / 嚥下障害 / 歯科矯正学 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (48件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  HPV16 陽性口腔扁平上皮癌における遺伝子メチル化を介した悪性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分57060:外科系歯学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  微小環境構築による乳歯歯髄幹細胞(SHED)の動態制御と口蓋裂骨再生治療への応用

    • 研究代表者
      谷本 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔扁平上皮癌におけるHPV-16E6遺伝子による癌幹細胞形質の獲得機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  間葉系幹細胞移植による骨再生技術の最適化と顎裂閉鎖治療への応用

    • 研究代表者
      谷本 幸太郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔扁平上皮癌の発癌へのヒトパピローマウイルスの関与について研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  In vivoおよびin vitroでの顎関節円板に対する機械的負荷の影響

    • 研究代表者
      田中 栄二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔上皮と間葉組織の癌化,増殖,進展機序に伴う相互作用に関する遺伝子学的研究

    • 研究代表者
      井上 伸吾, 石川 武憲
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔扁平上皮癌でのヒトパピローマウイルスの発現に関する疫学的検索と発癌機序の検討研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口腔癌の発生・増殖・進展に関する研究-特に細胞周期関連因子における異常の検索-

    • 研究代表者
      石川 武憲
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  唾液腺腫瘍の分化調節機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  口膣扁平上皮癌におけるインテグリンの発現様相と癌悪性度の関係研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      広島大学
  •  DSA装置を用いた口腔領域悪性腫瘍患者の嚥下障害に関する研究

    • 研究代表者
      谷本 啓二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態科学系歯学(含放射線系歯学)
    • 研究機関
      広島大学
  •  骨誘導因子BMP-2による未分化間葉細胞から軟骨細胞への分化誘導機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉山 勝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Association of oral HPV16 infection with periodontal inflammation and the oral microbiome in older Japanese women.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Su CY, Kaneyasu Y, Matsumura M, Nakamura M, Ishikawa M, Saito A, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Exp Ther Med.

      巻: 21 号: 2 ページ: 167-167

    • DOI

      10.3892/etm.2020.9598

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Detection of HPV16 E6 DNA in periodontal pockets of middle-aged and older people.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Murodumi H, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Oral Science International.

      巻: 18 ページ: 50-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Detection of HPV16 E6 DNA in periodontal pockets of middle-aged and older people.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Murodumi H, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Oral Sci Int

      巻: 18 号: 1 ページ: 50-55

    • DOI

      10.1002/osi2.1079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Relationship between the prevalence of oral human papillomavirus DNA and periodontal disease (Review).2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Biomedical Reports

      巻: 14 ページ: 40-40

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Relationship between the prevalence of oral human papillomavirus DNA and periodontal disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K.
    • 雑誌名

      Biomed Rep

      巻: 14 ページ: 40-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Effect of hydrogel stiffness on morphology and gene expression pattern of CD44high oral squamous cell carcinoma cells.2019

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Yokoyama S, Murodumi H, Sakuma M, Kato H, Higashikawa K, Takechi M, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Int J Clin Exp Pathol.

      巻: 12 ページ: 2826-2836

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Detection of oral bacteria on the tongue dorsum using PCR amplification of 16S ribosomal RNA and its association with systemic disease in middle-aged and elderly patients.2019

    • 著者名/発表者名
      Su CY, Shigeishi H, Nishimura R, Ohta K, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Biomed Rep,

      巻: 10 ページ: 70-76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] High HPV16 E6 viral load in the oral cavity is associated with an increased number of bacteria: A preliminary study.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K, Yokoyama S, Sakuma M, Murozumi H, Kato H, Takechi M.
    • 雑誌名

      Biomed Rep

      巻: 8 ページ: 59-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] Human papillomavirus type 16 (HPV16) DNA copy number in oral rinse samples from oral cavity cancer patients.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Yokoyama S, Ohta K, Takechi M, Sugiyama M.
    • 雑誌名

      Translational Research in Oral Oncology

      巻: 3 ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [雑誌論文] High HPV16 E6 viral load in the oral cavity is associated with an increased number of bacteria: A preliminary study.2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K, Yokoyama S, Sakuma M, Murozumi H, Kato H, Takechi M.
    • 雑誌名

      Biomed Rep.

      巻: 8 ページ: 59-64

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Human Papillomavirus (HPV) 感染と口腔癌の関係について―最近の研究から―(総説)2017

    • 著者名/発表者名
      重石英生,杉山 勝
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 67 ページ: 149-159

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Human Papillomavirus (HPV) 感染と口腔癌の関係について -最近の研究からー2017

    • 著者名/発表者名
      重石英生、杉山 勝
    • 雑誌名

      口腔衛生学会雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130005936927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Higher prevalence and gene amplification of HPV16 in oropharynx as compared to oral cavity.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K, Rahman MZ, Takechi M.
    • 雑誌名

      J Appl Oral Sci

      巻: 24 ページ: 397-403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] CD44(high) /ALDH1(high) head and neck squamous cell carcinoma cells exhibit mesenchymal characteristics and GSK3β-dependent cancer stem cell properties.2016

    • 著者名/発表者名
      Seino S, Shigeishi H, Hashikata M, Higashikawa K, Tobiume K, Uetsuki R, Ishida Y, Sasaki K, Naruse T, Rahman MZ, Ono S, Simasue H, Ohta K, Sugiyama M, Takechi M.
    • 雑誌名

      J Oral Pathol Med

      巻: 45 号: 3 ページ: 180-188

    • DOI

      10.1111/jop.12348

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290, KAKENHI-PROJECT-26462813, KAKENHI-PROJECT-26463005, KAKENHI-PROJECT-25463085, KAKENHI-PROJECT-24390454, KAKENHI-PROJECT-26463043
  • [雑誌論文] Risk factors for oral human papillomavirus in healthy individuals: A systematic review and meta-analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M
    • 雑誌名

      J Clini Med Res

      巻: 8 ページ: 721-729

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Professional oral health care reduces the duration of hospital stay in patients undergoing orthognathic surgery.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Rahman MZ, Ohta K, Ono S, Sugiyama M, Takechi M.
    • 雑誌名

      Biomed Rep.

      巻: 4 ページ: 55-58

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Clinicopathological analysis of salivary gland carcinomas and literature review.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Ohta K, Okui G, Seino S, Hashikata M, Yamamoto K, Ishida Y, Sasaki K, Naruse T, Rahman MZ, Uetsuki R, Nimiya A, Ono S, Shimasue H, Higashikawa K, Sugiyama M, Takechi M.
    • 雑誌名

      Mol Clin Oncol.

      巻: 3 ページ: 202-206

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [雑誌論文] Experimental Tooth Movement Into New Bone Area Regenerated by Use of Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto K, Sumi K, Yoshioka M, Oki N, Tanne Y, Awada T, Kato Y, Sugiyama M, Tanne K.
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [雑誌論文] Experimental Tooth Movement Into New Bone Area Regenerated by Use of Bone Marrow-Derived Mesenchymal Stem Cells2014

    • 著者名/発表者名
      Tanimoto K, Sumi K, Yoshioka M, Oki N, Tanne Y, Awada T, Kato Y, Sugiyama M, Tanne K
    • 雑誌名

      Cleft Palate Craniofac J

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [雑誌論文] Bone regeneration in artificial jaw cleft by use of carbonated hydroxyapatite particles and mesenchymal stem cells derived from iliac bone2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka M, Tanimoto K, Tanne Y, Sumi K, Awada T, Oki N, Sugiyama M, Kato Y, Tanne K
    • 雑誌名

      Int J Dent

      巻: 2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [雑誌論文] Bone regeneration in artificial jaw cleft by use of carbonated hydroxyapatite particles and mesenchymal stem cells derived from iliac bone2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka M, Tanimoto K, Tanne Y, Sumi K, Awada T, Oki N, Sugiyama M, Kato Y, Tanne K.
    • 雑誌名

      Int J Dent.

      巻: 352510 ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [雑誌論文] Human papillomavirus-16 in oral squamous cell carcinoma: Clinical correlates and 5-year survival2007

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sugiyama
    • 雑誌名

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 45

      ページ: 116-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [雑誌論文] Human papillomavirus-16 in oral squamous cell carcinoma: Clinical correlates and 5-year survival.2007

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sugiyama
    • 雑誌名

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 45

      ページ: 116-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [雑誌論文] Human papillomavirus-16 in oral squamous cell carcinoma : Clinical correlates and 5-year survival2007

    • 著者名/発表者名
      Masaru, Sugiyama
    • 雑誌名

      British J Oral Maxillofac Surg 45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [雑誌論文] Human papillomavirus-16 in oral squamous cell carcinoma; Clinical correlates 5-year survial2007

    • 著者名/発表者名
      Masaru Sugiyama
    • 雑誌名

      British Journal of Oral and Maxillofacial Surgery 45

      ページ: 116-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [学会発表] HPV16 DNAと歯周病原細菌との関係.2021

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,中村 真梨子,兼保 佳乃,杉山 勝,太田 耕司.
    • 学会等名
      第70回日本口腔衛生学会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] 口腔のHPV16感染と歯周病原細菌との関係2020

    • 著者名/発表者名
      重石 英生, 中村 真梨子,杉山 勝,太田 耕司
    • 学会等名
      第104回広島大学歯学会例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] Association between oral HPV prevalence and smoking in people without oral cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Shigeishi, Masaru Sugiyama, Kouji Ohta
    • 学会等名
      15th Annual Conference of the International Society for the Prevention of Tobacco Induced Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] The association between oral HPV16 infection and oral health status in Japanese female aged 60 years and over2019

    • 著者名/発表者名
      Hideo Shigeishi, Cheng-Yih Su, Yoshino Kaneyasu, Mari Matsumura, Mariko Nakamura, Momoko Ishikawa, Ayumi Saito, Kouji Ohta, Masaru Sugiyama
    • 学会等名
      第52回広島大学歯学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] 口腔のHPV16と口腔衛生状態および歯周病原細菌との関係2019

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,杉山 勝,太田 耕司
    • 学会等名
      第28回日本口腔感染症学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] 口腔HPV感染の危険因子およびHPV陽性口腔癌の分子生物学的特徴2018

    • 著者名/発表者名
      重石 英生, 太田 耕司,杉山 勝.
    • 学会等名
      第67回日本口腔衛生学会・総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] 口腔含嗽サンプルを用いたHuman Papillomavirus (HPV) DNAの陽性率の検討.2018

    • 著者名/発表者名
      重石 英生、太田 耕司,東川 晃一郎,武知 正晃,杉山 勝.
    • 学会等名
      第47回(公社)日本口腔外科学会中国四国支部学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K09791
  • [学会発表] 口腔のHPV感染の危険因子およびHPV陽性口腔癌の臨床病理学的特徴について.2017

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,杉山 勝.
    • 学会等名
      第26 回日本口腔感染症学会総会・学術大会, 2017 年11月12日,豊橋市.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] 口腔のHPV感染とその危険因子の検索.2017

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,杉山 勝
    • 学会等名
      第66回日本口腔衛生学会・総会, 2017 年6月1日,山形.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] 口腔のHPV感染の危険因子およびHPV陽性口腔癌の臨床病理学的特徴-最近の研究から-.2017

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,杉山 勝. 太田 耕司,東川 晃一郎,武知 正晃.
    • 学会等名
      第62 回日本口腔外科学会総会・学術大会, 2017 年10月21日,京都.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] The effect of bone marrow-derived mesenchymal stem cells on osteoclast precursor for bone regeneration of alveolar cleft2016

    • 著者名/発表者名
      Abe T., Sumi K., Oki N., Kunimatsu R., Sugiyama M., Tanimoto K.
    • 学会等名
      The 49th Annual Meeting of the Hiroshima University Dental Society (Hiroshima)
    • 発表場所
      Hiroshima, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11788
  • [学会発表] 口腔と中咽頭におけるHPV16感染のリスクファクターの検索2016

    • 著者名/発表者名
      重石英生、杉山 勝、太田耕司、西 裕美、武知正晃
    • 学会等名
      第26回日本産業衛生学会全国協議会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] Bone regeneration in artificial jaw cleft by use of MSCs- The role of MSCs in angiogenesis-2016

    • 著者名/発表者名
      Oki N., Sumi K., Abe T., Sugiyama M., Tanimoto K.
    • 学会等名
      American association of orthodontists meeting
    • 発表場所
      Orland, USA
    • 年月日
      2016-04-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K11788
  • [学会発表] Association of clinicopathological factors with HPV16 infection in oral cavity and oropharynx.2016

    • 著者名/発表者名
      Shigeishi H, Sugiyama M, Ohta K, Nishi H, Takechi M
    • 学会等名
      第27回日本臨床口腔病理学会
    • 発表場所
      広島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] 口腔内HPV感染と臨床病理学的指標との関係2015

    • 著者名/発表者名
      重石 英生,杉山 勝,清野 紗矢香、箸方 美帆、太田 耕司,武知 正晃
    • 学会等名
      第8回 日本口腔検査学会総会・学術大会
    • 発表場所
      神奈川歯科大学大講堂(横須賀)
    • 年月日
      2015-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K11290
  • [学会発表] 顎裂部骨再生と血管新生における顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の役割2013

    • 著者名/発表者名
      沖奈苗,谷本幸太郎,吉岡基子,鷲見圭輔,吉見友希,杉山勝,丹根由紀,丹根一夫
    • 学会等名
      第37回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      佐賀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [学会発表] 顎裂部骨再生と血管新生における顎骨骨髄由来間葉系幹細胞の役割2013

    • 著者名/発表者名
      沖 奈苗, 谷本幸太郎, 吉岡基子, 鷲見圭輔, 吉見友希, 杉山 勝, 丹根由紀, 丹根一夫
    • 学会等名
      第37回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      佐賀県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [学会発表] An establishment of jaw cleft treatment with bone regeneration by use of bone marrow-derived mesenchymal stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Sumi K., Tanimoto K., Tanne Y., Yoshioka M., Oki N., Sugiyama M., Tanne K
    • 学会等名
      第45回広島大学歯学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2012-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [学会発表] 骨髄由来未分化間葉系幹細胞を用いた顎裂閉鎖治療:顎骨骨髄の有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      沖奈苗,谷本幸太郎,吉岡基子,鷲見圭輔,吉見友希,杉山勝,丹根由起,丹根一夫
    • 学会等名
      第36回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞を用いた顎裂閉鎖治療法の確立-担体の代謝についての検討-2012

    • 著者名/発表者名
      鷲見圭輔,谷本幸太郎,丹根由起,吉岡基子,松田弥生,吉見友希,沖奈苗,杉山勝,丹根一夫
    • 学会等名
      第36回日本口蓋裂学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23593029
  • [学会発表] The association of Cdc25A over-expression with human papillomavirus type 16 in oral squamous cell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Masaru, Sugiyama
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of the Japanese Stomatological Society
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2007-04-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [学会発表] 口腔扁平上皮癌におけるヒトパピローマウイルス16型の存在と5年生存率との相関について.2005

    • 著者名/発表者名
      杉山 勝
    • 学会等名
      第38回広島大学歯学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • [学会発表] The association of human papillomavirus-16 in oral squamous cell carcinoma with 5-year survival2005

    • 著者名/発表者名
      Masaru, Sugiyama
    • 学会等名
      The 38th Conference of Hiroshima University Dental Society
    • 発表場所
      Hiroshima
    • 年月日
      2005-06-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390590
  • 1.  石川 武憲 (10049380)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  辻野 哲弘 (00243585)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  谷本 幸太郎 (20322240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  国松 亮 (40580915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  丹根 一夫 (30159032)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  原田 直 (50238185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井上 伸吾 (00232538)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宮内 美和 (10325201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  重石 英生 (90397943)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 30件
  • 10.  丹根 由起 (50526241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 11.  谷本 啓二 (10116626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 信一 (10263724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大谷 敬子 (20243587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  末井 良和 (10206378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  福田 登美子 (90029984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 栄二 (40273693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  東川 晃一郎 (80363084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  白砂 兼光 (30093420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  加藤 功一 (50283875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi