• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

檜垣 實男  Higaki Jitsuo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

檜垣 実男  HIGAKI Jitsuo

桧垣 實男  HIGAKI Jituo

桧垣 実男  ヒガキ ジツオ

隠す
研究者番号 70189744
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 愛媛大学, 医学系研究科, 教授
2014年度 – 2015年度: 愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2002年度 – 2004年度: 愛媛大学, 医学部, 教授
2002年度: 愛媛大学, 医学部, 助教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 医学系研究科, 助教授 … もっと見る
1997年度 – 1998年度: 大阪大学, 医学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1994年度: 大阪大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1992年度: 大阪大学, 医学部, 助手
1987年度: 大阪大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
循環器内科学 / 腎臓内科学 / 循環器内科学
研究代表者以外
循環器内科学 / 生物系 / 内分泌・代謝学
キーワード
研究代表者
E2F / Immunoliposome / tailor-made medicine / renin-angiotensin system / gene-environmental interaction / hypertension / genetic epidemiology / genetic dissection / アンジオテンシノージェン遺伝子 / 遺伝子 … もっと見る / レニン-アンジオテンシン系 / 遺伝子-環境相互作用 / テーラーメイド医療 / レニン・アンジオテンシン系 / 遺伝-環境相互作用 / 遺伝疫学 / 遺伝子解析 / 高血圧 / Gene targeting / Glomerulonephritis / NF_kB / Transcription factor decoy / HVJ-liposome / Gene therapy / アンチセンス / immunoliposome / NFκB / 遺伝子治療 / ターゲェティング / デコイ / HVJ-リポソーム法 / 糸球体腎炎 / 血栓症 / osteopontin / thrombin cleaved / アテローム血栓性脳梗塞 / オステオポンチン … もっと見る
研究代表者以外
高血圧 / HGF / SNPs / 遺伝子多型 / hypertension / NFkB / 遺伝子治療 / gene therapy / 疾患感受性 / デコイ / 閉塞性動脈硬化症 / TaqMan / E2F / 遺伝疫学 / 心筋梗塞 / 血管新生 / 再狭窄 / レニンーアンジオテンシン系 / 対立遺伝子 / ASO / プローブ / 遺伝子導入 / gene polymorphism / cardiovascular disease / genetic susceptibility / 薬剤反応性 / レニン-アンジオテンシン系 / angiogenesis / atherosclerosis / 動脈硬化 / restenosis / ベクター / アンチセンス / アンジオテンシン変換酵素 / gene analysis / gene / 多因子疾患 / 遺伝子解析 / 遺伝子 / 内因性ジギタリス様物質 / 本態性高血圧症 / がん / Potassium / Catacholamines / renin-angiotensin system Prostaglandins / Vasoactive hormone / Sodium chloride / Essental Hypertension / ビタミンD3 / PTH / Na-KATPaseインヒビター / 心房性ナトリウム利尿ペプチド / カテコラミン / アルドステロン / レニン / ナトリウム / 本態性高血圧 / カルシウム / カリウム / プロスタグランデイン, カテコラミン / 血圧調節ホルモン / 食塩 / 本能性高血圧 / vascular endothelial function / pulse wave velocity / 脳波速度 / 血管内皮機能 / 脈波速度 / obesity / salt sensitivity / gene environmental interaction / personalized medicine / disease susceptibility / 環境・遺伝子相互作用 / 環境・遺伝相互作用 / ゲノムスキャン / テーラーメイド医療 / 食塩感受性 / 環境因子 / 循環器疾患 / DNA array / genetics / cost performance / TaqMan PCR / 連鎖不平衡 / TaqManケミストリー / SNps / MGBプローブ / endotlelial cells / CAP / 核酸医薬 / 再狭 / NFKB / lacunar infarction / cohort study / renin-angiotensin system / pharamacogenetics / polymorphism / 疾患感受性遺伝子 / 地域住民検診 / 遺伝的異質性 / 老年者 / レニンーアンジ オテンシン系 / ラクナ梗塞 / コホート研究 / emdothetial calls / hynes tersion / 血管新迷 / 再狭管 / アポトーシス / VEGF / 虚血 / 内皮 / 糖尿病 / ビュルガー病 / 閉塞性幼脈硬化症 / decoy oligonucleotides / vector / HVJ-liposome method / Gene therapy / HVJ-liposome法 / peripheral arterial disease / decoy / macrophages / immunocytochemistry / ischemic heart disease / chymase / angiotensin / angiotensin-converting / マクロファージ / 免疫組織化学 / 虚血性心疾患 / キマ-ゼ / アンジオテンシンII / vascular remodeling / アンジオテンシノジェン / レニン・アンジオテンシン系 / hepertension / angiotensinogen / GENE ANALYSIS / MOLECULAR BIOLOGY / GENE THERAPY / GENE DIAGNOSIS / MOLECULAR GENETICS / GENE / HYPERTENSION / フォスフォリパーゼ / 高血圧自然発症ラット / 高血圧症 / 分離生理学 / 成因 / 分子生物学 / 遺伝子診断 / 分子遺伝学 / Na^+, K^+-ATPase / Prostaglandin derivative / Anti-ouabain antibody / Natriuretic factor / Essential hypertension / 立体特異性 / 抗ウワバインモノクロナル抗体 / ウワバイン様免疫活性 / 抗ウアドインモノクロナル抗体 / ウアバイン様免疫活性 / 内因性ジキタリス様物質 / Na^++K^+ーATPase / プロスタグランディン誘導体 / 抗ウアバインモノクロナル抗体 / ナトリウム利尿因子 / マイクロアレイ / 悪えき質 / 転写因子 / 転移 / サイトカイン / 悪疫質 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (27件)
  • 共同研究者

    (31人)
  •  血栓症における血漿トロンビン切断型オステオポンチン測定の有用性研究代表者

    • 研究代表者
      檜垣 實男
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  高血圧における遺伝-環境相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      檜垣 實男
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  本態性高血圧症の発症、進展に関与する遺伝因子の解明

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヒト動脈硬化の遺伝的負荷についての細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      楽木 宏実
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  本態性高血圧症の発症、進展に関与する遺伝因子の解明

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  循環器感受性遺伝子解析のためのTaqMan PCR法の確立

    • 研究代表者
      勝谷 友宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多因子遺伝子性循環器疾患の遺伝子解析へのDNAチップ技術の応用

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  生体への遺伝子導入法による難治性循環器疾患の病態解析と治療への応用・心血管用ベクターとしてのイムノリポソームの開発

    • 研究代表者
      森下 竜一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  転写因子NFkBをターゲットとしたおとり型核酸医療薬を用いたがん遺伝子治療の開発

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  循環器疾患感受性遺伝子の同定:2つの大規模前向き遺伝疫学的研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  腎疾患に対する遺伝子治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      檜垣 實男 (檜垣 実男)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      腎臓内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  循環器疾患に対する遺伝子治療

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  循環器疾患の遺伝子治療に関する研究;新しい心血管用ベクター開発と臨床の検討

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肝細胞増殖因子の循環器疾患における役割;-その病態生理学的意義と治療への応用-

    • 研究代表者
      森下 竜一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  抗原利用型遺伝子導入法の開発とおとり型核酸医薬を用いたがん遺伝子治療に関する研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  動脈硬化・急性冠症候群における血管壁アンジオテンシン産生系の役割の検討

    • 研究代表者
      楽木 宏実
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高血圧原因遺伝子の決定と機能解明に関する研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  高血圧の成因と治療に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男 (萩原 俊男)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  内因性ジギタリス様ナトリウム利尿因子の同定と本態性高血圧の成因に関する研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  血圧調節ホルモンの相互作用と高血圧発症維持機構に関する研究

    • 研究代表者
      荻原 俊男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2017 2015 2014 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 老年医学 UPDATE2004-20052004

    • 著者名/発表者名
      檜垣實男(分担執筆)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Plasma thrombin-cleaved osteopontin as a potential biomarker of acute atherothrombotic ischemic stroke2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, Kurata M, Kumin Y, Matsumoto S, Tagawa M, Watanabe H, Hue S, Higaki J, Ohnishi T
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 40 ページ: 61-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [雑誌論文] Carotid hemodynamics is associated with monocyte count determined by serum homocysteine level in patients with essential hypertension2015

    • 著者名/発表者名
      Jotoku M, Okura T, Miyoshi KI, Irita J, Nagao T, Kukida M, Tanino A, Kudo K, Enomoto D, Pei Z, Higaki J
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 1 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [雑誌論文] Compensatory increase of left atrial external work to left ventricular dysfunction caused by afterload increase2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Asanuma T, Masuda K, Sakurai D, Higaki J, Nakatani S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 308 号: 3 ページ: 4600-4614

    • DOI

      10.3390/ijms16034600

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112, KAKENHI-PROJECT-26462493, KAKENHI-PROJECT-25462597
  • [雑誌論文] Hyperhomocysteinemia is one of the risk factors associated with cerebrovascular stiffness in hypertensive patients, especially elderly males2014

    • 著者名/発表者名
      Okura T, Miyoshi K, Irita J, Enomoto D, Nagao T, Kukida M, Tanino A, Kudo K, Pei Z, Higaki J
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 53 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1038/srep05663

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [雑誌論文] Combination therapy with sivelestat and recombinant human soluble thrombomodulin for ARDS and DIC patients2014

    • 著者名/発表者名
      Miyoshi S, Ito R, Katayama H, Dote K, Aibiki M, Hamada H, Okura T, Higaki J.
    • 雑誌名

      Drug Des Devel Ther

      巻: 8 ページ: 1211-1219

    • DOI

      10.2147/dddt.s68030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [雑誌論文] 網羅的遺伝子多型解析(SNP)2005

    • 著者名/発表者名
      大木元明義, 檜垣實男
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 125

      ページ: 148-152

    • NAID

      10015568291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Mas-analysis of SNPs2005

    • 著者名/発表者名
      Ogimoto A, Higaki J.
    • 雑誌名

      Japanese Pharmacological Journal(in Japanese) 125

      ページ: 148-152

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Intrarenal and carotid hemodynamics in patients with essential hypertension.2004

    • 著者名/発表者名
      Okura T, Watanabe S, Miyoshi K, Fukuoka T, Higaki J.
    • 雑誌名

      American Journal of Hypertension 17

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Relation of myocardial blood volume to left ventricular function and future cardiac events in patients with idiopathic dilated cardiomyopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Hamada M, Ohtsuka T, Higaki J.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 68

      ページ: 53-58

    • NAID

      110002667479

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Myocardial Microvascular Abnormalities Observed by Intravenous Myocardial contrast Echocardiography in Patients With Hypertrophic Cardiomyopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Hamada M, Ohtsuka T, Hara Y, Shgiematsu Y, Nakata S, Higaki J.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 68

      ページ: 53-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] C-reactive protein induces apoptosis in human coronary vascular smooth muscle cell.2004

    • 著者名/発表者名
      Blaschke F, Bruemmer D, Takata, Y, Okura T, Higaki J, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 110

      ページ: 579-587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Insulin resistance in patients with hypertrophic cardiomyopathy.2004

    • 著者名/発表者名
      Murakami k, Shigematsu Y, Hamada M, Higaki J.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 68

      ページ: 650-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Polymorphism of inhibitory renin-angiotensin system as a genetic risk factor for atrial fibrillation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogimoto A, Miki T, Higaki J.
    • 雑誌名

      Circulation 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] C-Reactive Protein Induces Apoptosis in Human Coronary Vascular Smooth Muscle Cells.2004

    • 著者名/発表者名
      Blaschke F, Bruemmer D, Yin F, Takata Y, Wang W, Fishbein MC, Okura T, Higaki J, Graf K, Fleck E, Hsueh WA, Law RE.
    • 雑誌名

      Circulation 110

      ページ: 579-287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Intrarenal and Carotid Hemodynamics in Patients With Essential Hypertension2004

    • 著者名/発表者名
      Okura T, Watanabe S, Miyoshi K, Fukuoka T, Higaki J
    • 雑誌名

      American Journal of Hypertension 17

      ページ: 240-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Insulin-mediated regulation of the endothelial renin-angiotensin system and vascular cell growth.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamide K, Rakugi H, Higaki J, Ogihara T, Tuck M, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 22

      ページ: 121-127

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] C-reactive protein induces apoptosis in human coronary vascular smooth muscle cell.2004

    • 著者名/発表者名
      Blaschke F, Bruemmer D, Takata Y, Okura T, Higaki J, et al.
    • 雑誌名

      Circulation 110

      ページ: 579-587

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Polymorphism of Inhibitory Renin-Angiotensin System as a Genetic Risk Factor for Atrial Fibrillation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ogimoto A, Miki T, Higaki J.
    • 雑誌名

      Circulation 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Candesartan antihypertensive survival evaluation in Japan(CASE-J). Trial of cardiovascular events in high-risk hypertensive patients : Rationale, design, and methods.2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Rahman M, Hayashi K, Takeda K, Higaki J, Sato T, Fukushima M, Sakamoto J, Morita S, Ogihara T, Fukiyama K, Fujishima M, Saruta T.
    • 雑誌名

      Hypertension Research 26

      ページ: 979-990

    • NAID

      10011999082

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2003

    • 著者名/発表者名
      Fukui T, Rahman M, Hayashi K, Takeda K, Higaki J, Sato T, Fukushima M, Sakamoto J, Morita S, Ogihara T, Fukiyama K, Fujishima M, Saruta T.
    • 雑誌名

      Hypertension Research 26

      ページ: 979-990

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370226
  • [雑誌論文] Epsilon 4 allele of apolipoprotein E gene associates with lower blood pressure in young Japanese subjects : the Suita Study2002

    • 著者名/発表者名
      Katsuya T, Baba S, Ishikawa K, Mannami T, Fu Y, Inamoto N, Asai T, Fukuda M, Higaki J, Ogata J, Ogihara T
    • 雑誌名

      J Hypertens 20

      ページ: 2017-2021

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13204050
  • [雑誌論文] Alpha-Adducin Gly460Trp polymorphism is associated with low renin hypertension in younger subjects in the Ohasama study2002

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Hozawa A, Katsuya T, Matsubara M, Ohkubo T, Tsuji I, Motone M, Higaki J, Hisamachi S, Imai Y, Ogihara T
    • 雑誌名

      J Hypertens 20

      ページ: 1779-1784

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13204050
  • [学会発表] Diagnostic Accuracy of ATPstress Dynamic CT Perfusion Imaging as Compared with MR Perfusion Imaging for the Assessment of Myocardial Ischemia

    • 著者名/発表者名
      Teruyoshi Uetani, Tamami Kouno, Rie Ueno, Hiroshi Kawakami, Akira Fujii, Takayuki Nagai, Kazuhisa Nishimura, Katsuji Inoue, Jun Suzuki, Akiyoshi Ogimoto, Teruhiko Kido, Teruhito Mochizuki, Takafumi Okura, Jitsuo Higaki
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [学会発表] Diagnostic Potential of ATP stress Myocardial CT Perfusion Imaging for Hemodynamically Significant Stenosis: A Comparison with Fractional Flow Reserve

    • 著者名/発表者名
      Teruyoshi Uetani, Tamami Kouno, Rie Ueno, Hiroshi Kawakami, Akira Fujii, Takayuki Nagai, Kazuhisa Nishimura, Katsuji Inoue, Jun Suzuki, Akiyoshi Ogimoto, Teruhiko Kido, Teruhito Mochizuki, Takafumi Okura, Jitsuo Higaki
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [学会発表] Evaluation of Portable Monitoring of Sleep Disordered Breathing to

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kawakami, Takayuki Nagai, Hirohiko Nakagawa, Rie Ueno, Chiharuko Iio, Kaori Fujimoto, Tamami Kouno, Teruyoshi Uetani, Kazuhisa Nishimura, Tamami Kouno, Katsuji Inoue, Jun Suzuki, Akiyoshi Ogimoto, Tasunori Oka, Takafumi Okura, Jitsuo Higaki.
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • [学会発表] Impact of Serum Eicosapentaenoic AcidArachidonic Acid Ratio for Fatal

    • 著者名/発表者名
      Kazuhisa Nishimura, Hiroshi Kawakami, Tamami Kouno, Akira Fujii, Teruyoshi Uetani, Takayuki Nagai, Katsuji Inoue, Jun Suzuki, Akiyoshi Ogimoto, Takafumi Okura, Jitsuo Higaki.
    • 学会等名
      日本循環器学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-04-24 – 2015-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461112
  • 1.  荻原 俊男 (60107042)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  森下 竜一 (40291439)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  守口 篤 (10273666)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  勝谷 友宏 (30311757)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  楽木 宏実 (20252679)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  金田 安史 (10177537)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  三木 哲郎 (00174003)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  三上 洋 (80173996)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大蔵 隆文 (40260385)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  福尾 恵介 (40156758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  森本 茂人 (20150336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真杉 文紀 (20165707)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  松本 邦夫 (90201780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三好 賢一 (50423439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  入田 純 (00423442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  長尾 知明 (20512164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  上田 真喜子 (10137193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大石 充 (50335345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中丸 光昭 (40150346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大塚 篤弘 (60213766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  長野 正広 (50228045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池上 博司 (20221062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  東森 浩一 (70238278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  DZAU Victor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  長谷川 護
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  泰地 睦夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  阪口 勝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  橋爪 喜代子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  原 宏子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  田渕 義勝
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  樂木 宏美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi