• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

島田 陽一  SHIMADA Youichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70196492
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1987年度 – 1989年度: 京都大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報工学 / 情報学
キーワード
研究代表者以外
HMM / dynamical systems / commonsense reasoning / artificial intelligence / engineering problem solving / qualitative reasoning / 量に関する不十分な情報の管理 / ヒューリスティック / 人口知能 / 動的システム … もっと見る / 常識的推論 / 人工知能 / 工学的問題解決 / 定性推論 / Spatial Concept / Assumption-based Reasoning / Integrated Natural Language Understanding / Spoken Language Understanding / Neural Network / Discriminant Analysis / Speaker-independent Speech Recognition / 機械翻訳 / 対判別組合せ法 / 高精度日本語単音節認識 / 概念情報処理 / 自然言語処理 / ノイズのある入力の処理 / 音素間の遷移規則 / マルコフモデル / 高精度日本語連続音声認識 / 統合的自然言語理解 / 空間的概念 / 仮説推論 / 総合的自然言語理解 / 音声言語理解 / ニュ-ラルネットワ-ク / 判別分析 / 不特定話者音声認識 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  動的なシステムの定性解析とその工学的問題解決への応用に関する研究

    • 研究代表者
      西田 豊明
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高精度音声認識と言語-概念情報の理解に基づく音声言語翻訳方式の基礎的研究

    • 研究代表者
      堂下 修司
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  堂下 修司 (00025925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西田 豊明 (70135531)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北澤 茂良 (00109018)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi