• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 秀美  NAKAMURA Hidemi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70198232
所属 (現在) 2025年度: 奈良工業高等専門学校, 物質化学工学科, 嘱託教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2024年度: 奈良工業高等専門学校, 物質化学工学科, 教授
2014年度 – 2015年度: 奈良工業高等専門学校, その他部局等, 教授
2009年度: 奈良工業高等専門学校, 物質工学科, 教授
2007年度 – 2008年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 准教授
2006年度: 大阪府立大学, 工学研究科, 講師
1997年度 – 1998年度: 大阪府立大学, 工学部, 講師
1988年度 – 1989年度: 大阪府立大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連 / リサイクル工学 / 生物機能・バイオプロセス / 化工物性・移動操作・単位操作
研究代表者以外
小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連 / 化学工学 / 環境保全 / 化工物性・移動操作・単位操作 / 文化財科学 / 化工物性・移動操作・単位操作
キーワード
研究代表者
吸着 / ゼロ・エミッション / 廃水処理 / 半導体めっき / 金属リサイクル / リサイクル / 有価物回収 / めっき / 排水処理 / マイクロ・ナノバイオプロセス … もっと見る / 脂質膜 / 人工光合成 / マイクロ・バイオプロセス / プロセス・化学工学 / 撹拌翼 / 好気性微生物 / バイオリアクター / 攪拌 / イオン交換 / 再資源化 / 回収 / 有価金属 / イオン交換繊維 / ゼロエミッション / 廃棄物処理再資源化 … もっと見る
研究代表者以外
Acinetobactor calcoaceticus / Pseudomonas putida / LIPOzyme / 相分離 / シリカ粒子 / 自己集合体 / Adsorption / Activated carbon / Gas absorption / Hydrogen sulfide / Ferric sulfate solution / Iron-oxidizing bacteria / 吸着 / 活性炭 / ガス吸収 / 硫化水素 / 硫酸第二鉄水溶液 / 鉄酸化細菌 / Kinetics / Chlorinated Organic Compounds / Biodegradation / Bioremediation / 菌体増殖 / 菌体増殖速度 / 速度論 / 有機塩素化合物 / 生物分解 / バイオレメディエーション / 誘電分散解析 / 表面増強ラマン / 光学分割 / 自己組織化膜 / 3次元ゲルマトリックス / キラル反応 / キラル分離 / ゲル / 自己組織化 / Membrane-on-Membrane / 表層水和水 / ナノドメイン / 分子認識 / 不斉合成 / キラル認識 / リポソーム / Membrane on Membrane / Membranome / クラック / マイクロ波加熱 / マイクロ波 / 凍結乾燥法 / 保存処理 / 出土木製品 / 文化財 / LIPOzvme / ストレス応答 / リフォールディング / ペプチド / 人工酵素 / バイオリアクター / 生体膜 / メンブレン・ストレスバイオテクノロジー 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (57件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  半導体製造プロセスで生じる金属廃棄物からの有価金属リサイクルシステムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  表面電位制御ベシクルテンプレート法によるメッシュ状中空シリカ粒子の調製

    • 研究代表者
      林 啓太
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分27020:反応工学およびプロセスシステム工学関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  イオン交換/キレート繊維を用いた半導体めっきゼロ・エミッションプロセスの構築研究代表者

    • 研究代表者
      中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64030:環境材料およびリサイクル技術関連
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  人工光合成の実現を目指した脂質膜の相分離を利用した光捕集アンテナベシクルの調製研究代表者

    • 研究代表者
      中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物機能・バイオプロセス
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  Membrane-on-Membrane ~階層型自己組織化材料の創成~

    • 研究代表者
      馬越 大
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  好気性微生物の大量培養を目的としたバイオリアクター向け高性能撹拌翼の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  出土木製品のマイクロ波加熱凍結乾燥法による保存処理の研究

    • 研究代表者
      川本 耕三
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学
    • 研究機関
      公益財団法人元興寺文化財研究所
  •  ベルト式連続吸着分離・回収装置による廃棄二次電池からのコバルト回収・再資源化研究代表者

    • 研究代表者
      中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      奈良工業高等専門学校
  •  ジャンクペプチド再機能化によるストレス応答型LIPOzymeリアクターの設計開発

    • 研究代表者
      馬越 大
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化工物性・移動操作・単位操作
    • 研究機関
      大阪大学
  •  亜臨界水処理によるカニ殻からの新規高純度キチン連続生産法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 弘之, 中村 秀美
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リサイクル工学
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  有機塩素化合物に対するバイオレメディエーション

    • 研究代表者
      浅井 悟
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  鉄酸化細菌懸濁液による硫化水素の反応吸収

    • 研究代表者
      畑中 淳一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学工学
    • 研究機関
      大阪府立大学

すべて 2024 2023 2021 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 新訂三版 最新吸着技術便覧 ~プロセス・材料・設計~2021

    • 著者名/発表者名
      中村秀美
    • 総ページ数
      856
    • 出版者
      (株)エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860436902
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12248
  • [図書] 亜臨界水反応による廃棄物処理と資源・エネルギー化2007

    • 著者名/発表者名
      吉田弘之(監修), 中村秀美(分担執筆)
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [図書] 亜臨界水反応による廃棄物処理と資源・エネルギー化2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 弘之, 監修 中村 秀美, 分担執筆
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [雑誌論文] Aggregation of Chlorophyll a Induced in Self-Assembled Membranes Composed of DMPC and DHPC2019

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Makoto Yoshimoto, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B

      巻: 175 ページ: 403-408

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [雑誌論文] Design of Pyrene-Fatty Acid Conjugates for Real-Time Monitoring of Drug Delivery and Controllability of Drug Release2018

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Keita、Mitsuyoshi Yuma、Kamei Toshiyuki、Shimanouchi Toshinori、Suga Keishi、Okamoto Yukihiro、Nakamura Hidemi、Umakoshi Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 3 ページ: 3572-3580

    • DOI

      10.1021/acsomega.7b02061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K18279, KAKENHI-PROJECT-26249116, KAKENHI-PROJECT-15K14204
  • [雑誌論文] Systematic Characterization of DMPC/DHPC Self-Assemblies and Their Phase Behaviors in Aqueous Solution2018

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Yukihiro Okamoto, Ho-Sup Jung, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Colloids and Interfaces

      巻: 2(4) 号: 4 ページ: 73-73

    • DOI

      10.3390/colloids2040073

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116, KAKENHI-PROJECT-16K18279
  • [雑誌論文] Characterization of physicochemical properties of liposomes with chlorophyll a2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Makoto Yoshimoto, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura and Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol

      巻: 17 ページ: 4888-4893

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [雑誌論文] Characterization of Liposome Membrane Containing Chlorophyll a and It Photosensitized Functions2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol.

      巻: 17 ページ: 4888-4893

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [雑誌論文] Characterization of sorbitan surfactants based vesicles at molecular scale by NMR: fluctuating acyl chain than phospholipid liposomes2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Hayashi, Hideka Iwai, Toshiyuki Kamei, Toshinori Shimanouchi, Hidemi Nakamura and Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Colloids Surface B

      巻: 144 ページ: 33-37

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2017.01.012

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116, KAKENHI-PROJECT-15K18279, KAKENHI-PROJECT-15K14204
  • [雑誌論文] Formation of "Lens"-Like Vesicle Induced by Micro-Phase Separation on Membrane of Sorbitan Mono ester with Different Headgroup2015

    • 著者名/発表者名
      Keita Hayashi, Hideka Iwai, Toshinori Shimanouchi, Hiroshi Umakoshi, Tomoyuki Iwasaki, Ayako Kato, Hidemi Nakamura
    • 雑誌名

      Colloid Surface B

      巻: 135 ページ: 235-242

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2015.07.071

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14204, KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [雑誌論文] Characterization of Physicochemical Properties of Phospholipid Vesicles Prepared in CO2/Water Systems at High Pressure2015

    • 著者名/発表者名
      Hidemi Nakamura, Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Ho-Sup Jung, Hiroshi Umakoshi
    • 雑誌名

      Biointerphases

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 31005-31005

    • DOI

      10.1116/1.4928722

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14204, KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [産業財産権] 吸着物分離装置および吸着物の連続分離方法2008

    • 発明者名
      吉田 弘之・中村 秀美
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 出願年月日
      2008-01-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [産業財産権] 吸着物分離装置および吸着物の連続分離方法2008

    • 発明者名
      吉田弘之, 中村秀美
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 出願年月日
      2008-01-26
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [産業財産権] 被吸着物処理装置2007

    • 発明者名
      吉田弘之, 中村秀美
    • 権利者名
      大阪府立大学
    • 産業財産権番号
      2007-017059
    • 出願年月日
      2007-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Separation of Sn(IV) from semiconductor Sn plating wastewater using adsorption technology by ion exchange/chelating resin2024

    • 著者名/発表者名
      Renha KOMOTO, Keita HAYASHI and Hidemi NAKAMURA
    • 学会等名
      令和5年度第3ブロック専攻科研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12248
  • [学会発表] Development of a Treatment Method for Reduction of Sn Ions in Semiconductor Plating Wastewater2024

    • 著者名/発表者名
      Masato YOSHII, Keita HAYASHI, Hidemi NAKAMURA
    • 学会等名
      令和5年度第3ブロック専攻科研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12248
  • [学会発表] リポソームの相分離による局所的な表面反応領域の制御と応用2023

    • 著者名/発表者名
      塩見 光平,林 啓太,石井 治之,中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会 第88年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K04820
  • [学会発表] クロロフィルa会合体の形成に対するディスク状脂質膜の効果および会合体の光捕集2018

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟,菅 恵嗣,林 啓太,岡本 行広,中村 秀美,馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会 第83年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [学会発表] Control of Orientation of Chlorophyll a on Lipid Bilayer Membrane and Its Photo-Function2017

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟,菅 恵嗣,林 啓太,岡本 行広,中村 秀美,馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会 第81年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [学会発表] ディスク状脂質膜の相挙動制御に基づくクロロフィルaの分子配向性制御とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟,菅 恵嗣,林 啓太,岡本 行広,中村 秀美,馬越 大
    • 学会等名
      化学工学会 第49回秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [学会発表] Characterization of Orientation and Photochemical Function of Chlorophyll a Molecules in Self-Assembled Membranes2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      2017 AIChE Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] Characterization of Chlorophyll a Incorporated Liposomes and Bicelles as Photosynthesis Platform2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura, Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      11th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST17)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] Characterization of chlorophyll a incorporated liposomes and bicelles as photosynthesis platform2017

    • 著者名/発表者名
      Shogo Taguchi, Keishi Suga, Keita Hayashi, Yukihiro Okamoto, Hidemi Nakamura and Hiroshi Umakoshi
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Separation Science and Technology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [学会発表] クロロフィル修飾脂質ディスク膜のミクロ相平衡2017

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟,菅 恵嗣,林 啓太,岡本 行広,中村 秀美,馬越 大
    • 学会等名
      分離技術会 年会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K06937
  • [学会発表] Development of High-Performance Impeller for Bioreactor to Mass Culture of Aerobic Microorganisms2016

    • 著者名/発表者名
      Ren Sawada, Keita Hayashi, Ayuko Itsuki, Hidemi Nakamura
    • 学会等名
      The Symposium series of Young Asian Biochemical Engineers' Community (YABEC)
    • 発表場所
      Miyazaki
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420771
  • [学会発表] 好気性微生物の大量培養を目的としたバイオリアクター向け高性能撹拌翼の開2016

    • 著者名/発表者名
      澤田 廉,林 啓太,中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会 第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420771
  • [学会発表] 出土木材のマイクロ波加熱凍結乾燥法による保存処理の研究22013

    • 著者名/発表者名
      川本耕三,植田直見,山田哲也,中村秀美(奈良高専)
    • 学会等名
      日本文化財科学会 第30回大会
    • 発表場所
      弘前大学(青森)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300329
  • [学会発表] イオン交換繊維を用いた廃棄二次電池からの有機金属の分離・回収2012

    • 著者名/発表者名
      岡橋純希, 中村秀美, 岸本昇
    • 学会等名
      分離技術会年会2012
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560996
  • [学会発表] Intrafiber Diffusion for Adsorption of Phosphate and Organic Acids on Strongly Basic Ion Exchange Fiber IEF-SA2009

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nagahara, Hiroyuki Yoshida, Hidemi Nakamura
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Material Cycling Engineering
    • 発表場所
      Sakai, Japan
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] イオン交換不織布ベルト式分離装置によるリン酸と有機酸の連続分離2009

    • 著者名/発表者名
      永原秀晃, 吉田弘之, 中村秀美
    • 学会等名
      化学工学会 第74年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Equilibria for Adsorption of Phosphate and Organic Acids on Strongly Basic Ion Exchange Fiber IEF-SA2009

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Nagahara, Hiroyuki Yoshida, Hidemi Nakamura
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Material Cycling Engineering
    • 発表場所
      Sakai, Japan
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Continuous Complete Adsortive Separation of Phosphate and Organic Acids by Belt-Type Separation Apparatus2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yoshida, Hideaki Nagahara, Hidemi Nakamura
    • 学会等名
      The 4th International Symposium on Material Cycling Engineering
    • 発表場所
      Sakai, Japan
    • 年月日
      2009-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] イオン交換不織布を用いたベルト式連続分離プロセスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      永原秀晃, 吉田弘之, 中村秀美
    • 学会等名
      第22回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] 布状イオン交換繊維を用いた多成分系連続分離プロセスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      吉田 弘之, 永原 秀晃, 中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会第73年会
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] 布伏イオン交換繊維を用いたリン酸一有機酸連続分離プロセスの開発2008

    • 著者名/発表者名
      吉田弘之, 永原秀晃, 中村秀美
    • 学会等名
      分離技術会年会2008
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2008-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Conversion of Crab Shell to Useful Resources Using Sub-critical Water Treatment2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. Oozono, N. Nakai and H. Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science 2007
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] 亜臨界水処理によるカニ殻からの超高速低コストキチン・キトサンの生産2007

    • 著者名/発表者名
      中村 秀美, 大園 広樹, 吉田 弘之
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] イオン交換繊維を用いたリン酸および有機酸の多成分吸着分離に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      永原 秀晃, 中村 秀美, 吉田 弘之
    • 学会等名
      第21回日本吸着学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] 連続亜臨界水処理プラントの流動解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉田 弘之, 岡本 純孝, 中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会第39回秋季大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Conversion of Crab Shell to Useful Resources Using Sub-critical WaterTreatment2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. Oozono, N. Nakai and H. Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Science2007
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Equilibria for Adsorption of Phosphates in OH-Type Strongly Basic Ion Exchanger-Effect of Coexisting Ion-2007

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, Y. Furubayashi, C. Ikwon and H. Yoshida
    • 学会等名
      The Fourth Joint China/Japan Chemical Engineering Symposium
    • 発表場所
      Chengdu,China
    • 年月日
      2007-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Oozozo, High Speed Chitin Producing on from Crab Shell Using Sub-Critical Aqueous Acetic Acid Solution2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, H. Nakamura, N. Nakai and H
    • 学会等名
      2006 AIChE Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2006-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Development of New Chitin Producing Method from Crab Shell Using Sub-critical Aqueous Acetic Acid Solution2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. Oozono, N. Nakai and H. Yoshida
    • 学会等名
      Joint Meeting of English International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvothermal Reactions
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2006-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Oozozo, Productions of Useful Chitin and Substances from Crab Shell By Sub-critical Water Hydrolysis2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, H. Nakamura, N. Nakai and H
    • 学会等名
      8th International Symposium on Supercritical Fluids
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Productions of Chitin and Valuable Substances from Crab Shell Using Sub-Critical Water2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. Oozono, N. Nakai and H. Yoshida
    • 学会等名
      2006 AIChE Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, U.S.A.
    • 年月日
      2006-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Production of Useful Substances and Chitin from Crab Shell Using Sub-critical Water Treatment2006

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida, H. Nakamura, N. Nakai and H. Oozozo
    • 学会等名
      Joint Meeting of English International Symposium on Hydrothermal Reactions & Seventh International Conference on Solvothermal Reactions
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2006-08-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] Development of High Speed Production Process of High Purity Chitin from Crab Shell By Sub-critical Aqueous Acetic Acid Solution2006

    • 著者名/発表者名
      H. Nakamura, H. Oozono, N. Nakai and H. Yoshida
    • 学会等名
      8th International Symposium on Supercritical Fluids
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2006-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360437
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素を用いたリポソームの調製とその膜特性の解析

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟,菅 恵嗣,岡本 行広,馬越 大,林 啓太,中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] 出土木材のマイクロ波加熱凍結乾燥法による保存処理の研究3

    • 著者名/発表者名
      川本耕三,植田直見,山田哲也,中村秀美(奈良高専)
    • 学会等名
      日本文化財科学会 第31回大会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良)
    • 年月日
      2014-07-05 – 2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300329
  • [学会発表] 界面活性剤の構造と温度変化による自己集合体の特性変化

    • 著者名/発表者名
      盤井 秀香,林 啓太,中村 秀美
    • 学会等名
      化学工学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      九州大学, 福岡
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素/水/リン脂質系における非溶媒性ベシクル 調製ならびに膜特性の評価 【学生賞】

    • 著者名/発表者名
      田口 翔悟, 菅 恵嗣, 岡本 行広, 馬越 大, 林 啓太, 中村 秀美
    • 学会等名
      分離技術会年会2014
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] 界面活性剤の分散に伴う自己集合体形成と構造特性解析

    • 著者名/発表者名
      盤井 秀香,林 啓太,中村 秀美
    • 学会等名
      分離技術会年会2014
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋
    • 年月日
      2014-05-30 – 2014-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] Formations and Hydration Structure of Vesicles were Controlled by Surface Modification of Polyethylene glycol

    • 著者名/発表者名
      Keita HAYASHI, Hideka IWAI, Toshinori SHIMANOUCHI, Hiroshi UMAKOSHI, Tomoyuki IWASAKI, Ayako KATO, Hidemi NAkAMURA
    • 学会等名
      20th Young Asian Biochemical Engineers’ Community Symposium (YABEC 2014)
    • 発表場所
      National Chung Cheng University, Chiayi, Taiwan
    • 年月日
      2014-11-06 – 2014-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] 界面活性剤の構造と温度変化による自己集合体の特性変化

    • 著者名/発表者名
      盤井 秀香,林 啓太,中村 秀美
    • 学会等名
      日本膜学会第36年会
    • 発表場所
      早稲田大学, 東京
    • 年月日
      2014-05-12 – 2014-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] Physicochemical Properties of Phospholipid Vesicles Prepared Using Supercritical CO2 Reverse-Phase Evaporation Method

    • 著者名/発表者名
      Shogo TAGUCHI, Keishi SUGA, Yukihiro OKAMOTO, Hiroshi UMAKOSHI, Keita HAYASHI, and Hidemi NAKAMURA
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • [学会発表] イオン交換繊維を用いた廃棄二次電池からの有機金属の分離・回収

    • 著者名/発表者名
      岡橋純希、中村秀美、岸本 昇
    • 学会等名
      分離技術会
    • 発表場所
      関西大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560996
  • [学会発表] Preparation of Self-assembling complexes composed of Non-ionic Surfactants and Evaluation of Interfacial Properties

    • 著者名/発表者名
      Hideka IWAI, Keita HAYASHI, Toshinori SHIMANOUCHI, Hiroshi UMAKOSHI, Tomoyuki IWASAKI, Ayako KATO, Hidemi NAKAMURA
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Separation Science and Technology (ICSST14)
    • 発表場所
      Nara Prefectural New Public Hall, Nara
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26249116
  • 1.  林 啓太 (10710783)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 2.  島内 寿徳 (10335383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  吉田 弘之 (50081360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  馬越 大 (20311772)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  塩盛 弘一郎 (80235506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅井 悟 (90081348)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小西 康裕 (90167403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  久保井 亮一 (40029567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森田 誠一 (70332054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川本 耕三 (10241267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  植田 直見 (10193806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  大国 万希子 (40250352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  木沢 直子 (50270773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岸本 昇 (50280433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  畑中 淳一 (60081361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菅 恵嗣 (00709800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 17.  岡本 行広 (50503918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  亀井 稔之 (70534452)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  石井 治之 (80565820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  岩崎 智之 (50808847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  市川 創作 (00292516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石上 喬晃
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩崎 文彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  廣瀬 正典
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田口 翔悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 26.  渡邉 望美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi