• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木下 宏揚  Kinoshita Hirotsugu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

木下 宏楊  キノシタ ヒロツグ

隠す
研究者番号 70202041
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2010年度 – 2019年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2005年度 – 2008年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2002年度 – 2003年度: 神奈川大学, 工学部, 教授
2001年度: 神奈川大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 神奈川大学, 工学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 神奈川大学, 工学部, 助教授
1994年度: 玉川大学, 工学部, 講師
1993年度: 東京工業大学, 工学部・電気工学科, 助手
1992年度 – 1993年度: 東京工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
情報通信工学 / 小区分60070:情報セキュリティ関連 / メディア情報学・データベース / 計算機システム・ネットワーク
研究代表者以外
経営学 / 情報通信工学 / 電子通信系統工学 / 知能情報学
キーワード
研究代表者
電子透かし / 情報セキュリティ / アクセス制御 / ファイアウォール / 個人情報保護 / 情報検索 / 著作権管理 / 著作権 / ディジタル著作権管理 / モデル圧縮 … もっと見る / メッセージダイジェスト / 電子著作権管理 / CNN / 知覚ハッシュ / Firewall / Copyrights / Watermarking / Campus Network / Information Security / ファイアォール / キャンパスネットワーク / カバートチャネル / マルチエージェント / 電子商取引 / ゲーム理論 / 群知能 / デジタルアーカイブ / デジタル著作権管理 / 地域通貨 / カバートチャンネル / 情報共有 / オントロジー / Covert channel / 経路制御 / データベース / 電子すかし / 客観評価 / 画像暗号 … もっと見る
研究代表者以外
アクセス制御 / 情報セキュリティ / 地域通貨 / ビットコイン / 仮想通貨 / 投票 / Ruby / 投票行動 / カラードコイン / ブロックチェイン / Bitcoin / 法定デジタル通貨 / 電子投票 / スマートコントラクト / ライトニングネットワーク / DLT / P2P / Open Asset Ruby / Ethereum / Bitcoin System / Open Asset Protocol / virtual currency / Virtual Currency / Blockchain / 分散型仮想通貨 / ブロックチェーン / information security / access control / data base / 隠れチャンネル / データベース / Occlusion / Stick model / Regulation method / Active contour / Media synchronization / Optical flow / Motion estimation / structured description / Contour model / 領域分割 / 構造化記述 / 動的輪郭モデル / 符号化 / 画像検索 / 画像構造化 / 動く推定 / オクルージョン / スティックモデル / 正則化手法 / 動的輪郭 / メディア同期 / オプティカルフロー / 動き推定 / 画像の構造化 / 定理証明 / 複雑系 / 情報流制御 / 知的エージェント / 論理学 / 言語ゲーム / 哲学 / クラウド / パターンランゲージ / 自己組織化 / 論理システム / マルチエージェント / 群知能 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (162件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  加工編集に耐性のある深層学習に基づくメッセージダイジェストと著作権管理への応用研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分60070:情報セキュリティ関連
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  仮想通貨の転々流通性によって繋がる経済的な共同体とその可視化に関する実験的研究

    • 研究代表者
      岡田 仁志
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  多様な価値観のもとで情報リソースとサービスを円滑に流通させる価値交換システム研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  人と情報の関係マップを使った知識共有型マルチエージェントのセキュリティ

    • 研究代表者
      森住 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  研究者の役に立つ著作権とセキュリティを考慮した知識の発見と流通に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  キャンパスネットワークの情報コンテンツ保護と著作権制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  マルチメディア情報の著作権制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      神奈川大学
  •  データベースへのアクセス制御の設計法に関する体系的研究

    • 研究代表者
      辻井 重男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      中央大学
  •  DCT符号化に適した画像暗号化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      木下 宏揚
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  画像情報の構造化記述法に関する研究

    • 研究代表者
      酒井 善則
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京工業大学

すべて 2024 2023 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] クラウドコンピューティングのためのOSとネットワークの基礎2017

    • 著者名/発表者名
      木下宏揚
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      コロナ社
    • ISBN
      9784339028768
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [図書] IT Enabled Services2013

    • 著者名/発表者名
      S. Uesugi, T. Kobayashi, H. Okada, Y. Dan, K. Murata, S. Yamasaki, E. Kimura, E. Kabbar, P. Dell, P. Spijkerbosch, Y.-H. Tao, N. Cooharojananone, K. Atchariyachanvanich, H. Kinoshita, etc.
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] CNN-based perceptual hashing scheme for image groups suitable for security systems2023

    • 著者名/発表者名
      Yusei Sugawara、Zhaoxiong Meng、Tetsuya Morizumi、Sumiko Miyata、Kaito Hosono、Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      2023 IEEE 47th Annual Computers, Software, and Applications Conference (COMPSAC)

      巻: - ページ: 1231-1236

    • DOI

      10.1109/compsac57700.2023.00186

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [雑誌論文] CNN-based perceptual hashing scheme for image groups suitable for security systems2023

    • 著者名/発表者名
      SUGAWARA Yusei, MENG Zhaoxiong, MORIZUMI Tetsuya, MIYATA Sumiko, HOSONO Kaito, KINOSHITA Hirotsugu
    • 雑誌名

      2023 IEEE 47th Annual Computers, Software, and Applications Conference、採録決定

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [雑誌論文] 電子情報流通に不可欠な著作権保護技術とブロックチェーン技術の倫理的観点からの考察2023

    • 著者名/発表者名
      宮田純子, 岡田仁志, 木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会誌

      巻: Vol.106 No.3 ページ: 207-210

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [雑誌論文] An access control model considering with transitions of access rights based on the blockchain2022

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Hirotsugu, MORIZUMI Tetsuya
    • 雑誌名

      2022 IEEE 46th Annual Computers, Software, and Applications Conference

      巻: - ページ: 1792-1797

    • DOI

      10.1109/compsac54236.2022.00285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [雑誌論文] A Scheme of Digital Copyright Management System Based on Blockchain and Digital Watermarking -- Research on Improvement Method of Perceptual Hashing based on Machine Learning2019

    • 著者名/発表者名
      Zhaoxiong Meng,Tetsuya Morizumi,Sumiko Miyata,Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: SITE2019-83 ページ: 21-27

    • NAID

      40022117966

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] 畳み込みニューラルネットワークを用いた知覚ハッシュのための中間層の分析2019

    • 著者名/発表者名
      中谷憲, 孟昭雄, 森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: SITE2019-80 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] Perceptual Hashing based on Machine Learning for Blockchain and Digital Watermarking2019

    • 著者名/発表者名
      Zhaoxiong MENG、Tetsuya MORIZUMI、Sumiko MIYATA、Hirotsugu KINOSHITA
    • 雑誌名

      IEEE 2019 Third World Conference on Smart Trends in Systems Security and Sustainablity (WorldS4)

      巻: 2019 ページ: 193-198

    • DOI

      10.1109/worlds4.2019.8903993

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] Design Scheme of Copyright Management System Based on Digital Watermarking and Blockchain2018

    • 著者名/発表者名
      Meng Zhaoxiong、Morizumi Tetsuya、Miyata Sumiko、Kinoshita Hirotsugu
    • 雑誌名

      Proceedings of 2018 IEEE 42nd Annual Computer Software and Applications Conference

      巻: 2 ページ: 359-364

    • DOI

      10.1109/compsac.2018.10258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] テクストの相互情報量により非文字オントロジー間を接続する概念の提案とそのケーススダディ:潜在的テクストを確率変数として見る場合2017

    • 著者名/発表者名
      宋 先波, 森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(126) ページ: 135-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] Access Control Model for the Inference Attacks with Access Histories2017

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Hirotsugu, Morizumi Tetsuya
    • 雑誌名

      2017 IEEE 41st Annual Computer Software and Applications Conference

      巻: COMPSAC.2017.41 ページ: 498-503

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] 仮想通貨Bitcoinを支える技術2016

    • 著者名/発表者名
      木下宏揚
    • 雑誌名

      Nextcom

      巻: 26 ページ: 24-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [雑誌論文] Development of the folk implements database for the digital archive2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Hanyu, Sumiko Miyata, Tetsuya Morizumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IEEE ICCE 2015

      巻: IEEE ICCE 2015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Exact mean packet delay analysis for Long-Reach Passive Optical Networks2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Ken-ichi Baba, Katsunori Yamaoka, Hirotsugu Kinoshita,
    • 雑誌名

      IEEE GLOBECOM 2015

      巻: GLOBECOM 2015 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/glocom.2015.7417660

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] RDFization of Database for Folk Implements and Ontology-assisted Information Retrieval System2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Jimbo, Sumiko Miyata, Kazumitsu Matsuzawa, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IEEE ICCE 2015 (accepted)

      巻: (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] RDFization of Database for Folk Implements and Ontology-assisted Information Retrieval System2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Jimbo, Sumiko Miyata, Kazumitsu Matsuzawa, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IEEE ICCE 2015

      巻: IEEE ICCE 2015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Development of the folk implements database for the digital archive2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Hanyu, Sumiko Miyata, Tetsuya Morizumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IEEE ICCE 2015 (accepted)

      巻: (accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Development of the folk implements database for the digital archive2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Hanyu; Sumiko Miyata; Tetuya Morizumi; Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW), 2015 IEEE International Conference on Year: 2015

      巻: ICCE-TW 2015 ページ: 484-485

    • DOI

      10.1109/icce-tw.2015.7217011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] DR-MPCP: Delayed REPORT message for MultiPoint Control Protocol in EPON2015

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Ken-ichi Baba, Katsunori Yamaoka, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      2015 7th International Workshop on Reliable Networks Design and Modeling (RNDM),

      巻: RNDM.2015 ページ: 237-242

    • DOI

      10.1109/rndm.2015.7325235

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] ACOを用いた検索過程および検索履歴を考慮した検索手法2015

    • 著者名/発表者名
      小泉 駿・宮田純子・森住哲也・木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol. 114, no. 494, SITE2014-78 ページ: 221-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] デジタルアーカイブ作成を前提とした民具データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      羽生敏英・宮田純子・森住哲也・木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol. 114, no. 494, SITE2014-77 ページ: 215-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] 相互類似による引力と斥力を表現した群知能を用いた情報リソースの管理2015

    • 著者名/発表者名
      石田克憲・小泉 駿・宮田純子・森住哲也・木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol. 114, no. 494, SITE2014-80 ページ: 233-238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] RDFization of database for folk implements and ontology-assisted information retrieval system2015

    • 著者名/発表者名
      Rie Jimbo; Sumiko Miyata; Kazumitsu Matsuzawa; Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      Consumer Electronics - Taiwan (ICCE-TW), 2015 IEEE International Conference on Year: 2015

      巻: ICCE-TW 2015 ページ: 490-491

    • DOI

      10.1109/icce-tw.2015.7217015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] 自然言語処理におけるオントロジ応用についての考察2014

    • 著者名/発表者名
      神保理恵,宮田純子,木下宏揚,松澤和光
    • 雑誌名

      人工知能学会第47回ことば工学研究会

      巻: SIG-LSE-B402 ページ: 13-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Access control model for the My Number national identification program in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Miyata, Sumiko; Suzuki, Kazuhiro; Morizumi, Tetsuya; Kinoshita
    • 雑誌名

      The 38th Annual IEEE International Computers, Software, and Applications Conference

      巻: COMPSAC2014 ページ: 125-157

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Ontologyを用いた非文字資料の検索2014

    • 著者名/発表者名
      羽生敏英,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: vol. 114, no. 25, SITE2014-4 ページ: 53-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Optimal threshold configuration methods for flow admission control with cooperative users2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Katsunori Yamaoka and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IEICE Trans. Commun

      巻: vol.E97-B, No.12 ページ: 2706-2719

    • NAID

      130004706323

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Access control model for the My Number national identification program in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Kazuhiro Suzuki, Tetsuya Morizumi and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      In Proc. of IEEE COMPSAC 2014

      巻: 14614874 ページ: 152-157

    • DOI

      10.1109/compsacw.2014.29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] 推移閉包アルゴリズムを用いた covert channel検出2013

    • 著者名/発表者名
      中村峻生,鈴木一弘,森住哲也,宮田純子,木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 A

      巻: Vol.J96-A,No.4 ページ: 175-183

    • NAID

      110009596934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Game theoretic analysis of the value exchange system2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Hirotsugu Kinoshita, Tetsuya Morizumi, Li Chao
    • 雑誌名

      In Proc. of IEEE International Symposium on Applications and the Internet

      巻: なし

    • NAID

      110009712536

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] A model of the value exchange system in the university with the big boss game2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Hirotsugu Kinoshita, Tetsuya Morizumi
    • 雑誌名

      In Proc. of ICEC2013

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Optimal threshold characteristics of call admission control by considering cooperative behavior of users (loss model)2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Katsunori Yamaoka, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      In Proc. of IEEE PACRIM 2013

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] 推移閉包アルゴリズムを用いた covert channel検出2013

    • 著者名/発表者名
      (中村峻生),鈴木一弘,森住哲也,宮田純子,木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 A

      巻: Vol.J96-A,No.4 ページ: 175-183

    • NAID

      110009596934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフモデル2013

    • 著者名/発表者名
      (鈴木遼); 鈴木一弘; 森住哲也; 木下宏揚:
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: Vol.J95-D, No.4 ページ: 812-824

    • NAID

      110009436796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Agent-based Social Simulation Model for Analyzing Human Behaviors using Particle Swarm Optimization2013

    • 著者名/発表者名
      Masato Noto, Hideyuki Kannabe, Tetsuya Morizumi,Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      International Journal of Computer and Information Technology

      巻: Vol. 2, No. 5 ページ: 850-859

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Optimal threshold configuration with equality based call admission control with cooperative users (mixed loss and delay system)2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Katsunori Yamaoka, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      In Proc. of IEEE ICNC 2014

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] 推移閉包アルゴリズムを用いた covert channel検出2013

    • 著者名/発表者名
      中村峻生,鈴木一弘,森住哲也,宮田純子,木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: Vol.J96-A ページ: 175-183

    • NAID

      110009596934

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] A local currency system reflecting variety of values with a swarm intelligence2012

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Hirotsugu, TAJIMA Yoshiaki,MORIZUMI Tetsuya,NOTO Masato, KAMINABE Hideyuki
    • 雑誌名

      Applications and the Internet (SAINT), 2012 IEEE/IPSJ 12th International Symposium

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] A Local Currency System Reflecting Variety of Values with a Swarm Intelligence2012

    • 著者名/発表者名
      (Hirotsugu Kinoshita), Yoshiaki Tajima, Tetsuya Morizumi, Masato Noto, Hideyuki Kannabe, Sumiko Miyata
    • 雑誌名

      Proc. of The 12th IEEE/IPSJ International Symposium on Applications and the Internet

      巻: 12th ページ: 251-255

    • DOI

      10.1109/saint.2012.90

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139, KAKENHI-PROJECT-23300026
  • [雑誌論文] Multiagent System Based on Genetic Access Matrix Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      (Tetsuya Morizumi), Kazuhiro Suzuki, Masato Noto, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      International Journal of Electronic Commerce Studies

      巻: Vol. 3, No. 2 ページ: 305-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Multiagent Sys- tem Based on Genetic Access Matrix Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Morizumi, Kazuhiro Suzuki, Masato Noto and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      International Journal of Electronic Commerce Studies

      巻: Vol. 3, No. 2 ページ: 305-324

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Agent-Based Social Simulation Model that Accommodates Diversity of Human Values2012

    • 著者名/発表者名
      (Hideyuki Kannabe), Masato Noto, Tetsuya Morizumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      巻: SMC 2012 ページ: 1818-1823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] Agent-Based Social Simulation Model that Accommodates Diversity of Human Values2012

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Kannabe, Masato Noto, Tetsuya Morizumi and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics

      巻: なし ページ: 1818-1823

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフモデル2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木遼; 鈴木一弘; 森住哲也; 木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 D

      巻: Vol.J95-D ページ: 812-824

    • NAID

      110009436796

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] Multiagent System Based on Genetic Access Matrix Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Morizumi, Kazuhiro Suzuki, Masato Noto and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      International Conference on Internet Studies

      巻: NETs 2011 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] MULTIAGENT SYSTEM BASED ON GENETIC ACCESS MATRIX ANALYSIS2011

    • 著者名/発表者名
      MORIZUMI Tetsuya, SUZUKI Kazuhiro, NOTO Masato, KINOSHITA
    • 雑誌名

      International Conference on Internet Studies (NETs 2011), CD Proceedings

      巻: September 9-10 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] A local currency system reflecting variety of values2011

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Hirotsugu, TAJIMA Yoshiaki, MORIZUMI Tetsuya, KUBO Naoya, SUZUKI Kazuhiro
    • 雑誌名

      The 11th Annual International Symposium on Applications and the Internet

      ページ: 562-567

    • DOI

      10.1109/saint.2011.104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] A local currency system reflecting variety of values2011

    • 著者名/発表者名
      KINOSHITA Hirotsugu, TAJIMA Yoshiaki, KUBO Naoya, MORIZUMI Tetsuya, SUZUKI Kazuhiro
    • 雑誌名

      International Symposium on Applications and the Internet(IEEE/IPSJ)

      巻: ITeS 2011 ページ: 562-567

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [雑誌論文] An electronic money system as substitute for banknotes2010

    • 著者名/発表者名
      MORIZUMI Tetsuya, KUDO Mamoru, SUZUKI Kazuhiro, KINOSHITA Hirotsugu
    • 雑誌名

      International Symposium on Applications and the Internet(IEEE/IPSJ), ITeS 2010

      ページ: 316-319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [雑誌論文] A network for copyright management and control of private information2008

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Kinoshita and Tetsuya Morizumi
    • 雑誌名

      The 2008 Symposium on Applications & the Internet The Workshop on ITeS : IT enabled Services (ITeS)

      ページ: 448-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] A network for copyright management and contro of private information, (ITeS) (2008-8).2008

    • 著者名/発表者名
      Hirotsugu Kinoshita, Tetsuya Morizumi
    • 雑誌名

      The 2008 Symposium on Applications & the Internet The Workshop on ITeS : IT enabled Services DOIIO. 1109/SAINT2008.80

      ページ: 448-451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] インターネット社会の情報漏えい・情報改ざんを防止するセキュリティモデルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌 20-3

    • NAID

      10018501228

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 画像検索のためのパネルを用いたクエリ生成インタフェース2007

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫、稲積泰宏、木下宏揚
    • 雑誌名

      画像電子学会誌 vol.36-3

    • NAID

      10019568554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 推論機能を導入したCommunity Based Access Controlの実現2007

    • 著者名/発表者名
      小松充史, 森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007, 4E1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] ルール空間におけるパケットフィルタリングのルール配置の最適化2007

    • 著者名/発表者名
      山崎 朗, 木下 宏揚
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007, 3B3-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] インターネット社会のの情報漏えい・情報改ざんを防止するセキュリティモデルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      森住哲也、木下宏揚
    • 雑誌名

      日本セキュリティ・マネジメント学会誌

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 構図情報に基づく画像検索システム2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      電子情報通信学会総合大会 AS9-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] メタデータがクエリに追従する画像検索システム2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      映像メディア処理シンポジウム IMPS2006, 1-3. 02

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] パネル型クエリ生成インタフェースにおけるユーザビリティの検討2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      第1回イメージメディアクウォリティとその応用ワークショップ JIQA2006, B2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 情報フィルタと情報カプセルによる著作権・所有権保護システム2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也:
    • 雑誌名

      信学技法 SITE06

    • NAID

      10018219625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] コンテンツ配信システムに適したモノクロ/カラー符号化法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      平田 一斗, 原田 裕介, 稲積 泰宏, 木下 宏揚
    • 雑誌名

      イメージクオリティとその応用ワークショップ JIQA2006, A7-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] パネル型クエリ生成インタフェースにおけるユーザビリティの検討2006

    • 著者名/発表者名
      野沢理倫, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      第1回イメージメディアクウォリティとその応用ワークショップ JIQA2006

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 意味を生成する社会システムに於けるアクセス制御の解釈2006

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 雑誌名

      信学技報 106. 52, SITE2006-5

    • NAID

      110004741094

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] ニュースサイトのコンテンツにおけるフォークソノミーによるタグ付けの解析2006

    • 著者名/発表者名
      高梨健, 木下宏揚, 稲積泰宏
    • 雑誌名

      信学技報 vol.106, IN2006-156

      ページ: 109-114

    • NAID

      110006202283

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 有料放送のための画像特徴を考慮した可視型電子透かし2006

    • 著者名/発表者名
      沖原健一, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      映像情報メディア学会誌 vol.60, no.2

      ページ: 192-199

    • NAID

      110006838396

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] コンテンツ配信システムに適したモノクロ/カラー動画像符号化法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      平田一斗, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      画像と符号化シンポジウム PCSJ/IMPS2006 I-6.08

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 形式的仕様記述言語CafeOBJによるCommunity Based Access Control Modelの評価2006

    • 著者名/発表者名
      畔上昭司, 森住哲也, 酒井剛典, 小松充史, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      2006年暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2006,3B2-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] Covert Channel分析メカニズムとEJBによる情報フィルタの構築,(2006).2006

    • 著者名/発表者名
      酒井剛典, 森住哲也, 畔上昭司, 小松充史, 稲積泰宏, 木下宏揚
    • 雑誌名

      SCIS2006 3C3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] 情報フィルタと情報カプセルによる著作権・所有権保護システム2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也
    • 雑誌名

      信学技報 SITE2006-12, vol.106,

      ページ: 43-50

    • NAID

      10018219625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] エージェントベースの情報カプセルを用いたコンテンツ利用の利便性の向上2006

    • 著者名/発表者名
      山田孔太, 木下宏揚, 森住哲也, 稲積泰宏
    • 雑誌名

      暗号と情報セキュリティシンポジウム SCIS2007

      ページ: 214-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] A Visible Watermark Method for Sample Image in Video Delivery2005

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okihara, Yasuhiro Inazumi, and Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IMQA2005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] The Relationship between Human Memory and Image Resolution for Improving Accuracy of Image Retrieval2005

    • 著者名/発表者名
      Masanori Nozawa, Yasuhiro Inazumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IMQA2005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] Context間の関連性に着目した民俗学のためのOntology構築2005

    • 著者名/発表者名
      木下慶子, 稲積泰宏, 木下宏揚, 森住哲也
    • 雑誌名

      人工知能学会研究会資料 SIG-SW0-A502-01

      ページ: 1-6

    • NAID

      130008089387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] The Relationship between Human Memory and Image Resolution for Improving Accuracy of Image Retrieval," (2005-9).2005

    • 著者名/発表者名
      Masahori Nozawa, Yasuhiro Inazumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IMQA2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [雑誌論文] A Visible Watermark Method for Sample Image in Video Delivery2005

    • 著者名/発表者名
      Kenichi Okihara, Yasuhiro Inazumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 雑誌名

      IMQA2005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [産業財産権] カラー画像の圧縮符号化方法、復号化方法、カラー画像の圧縮符号化装置および復号化装置

    • 発明者名
      稲積泰宏, 木下宏揚
    • 権利者名
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [産業財産権] カラー画像の圧縮符号化方法、復号化方法、カラー画像の圧縮符号化装置および復号化装置

    • 発明者名
      稲積泰宏, 木下宏揚
    • 権利者名
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 相関型ステガノグラフィの画質と情報損失を考慮したJPEG圧縮品質設定,2024

    • 著者名/発表者名
      相川真莉子、宮田純子、細野海人、木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 123, no. 452, CCS2023-50, pp. 64-69,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] 意思を反映したトピック分析によるアクセス制御2024

    • 著者名/発表者名
      苅谷優太,森住哲也,細野海人,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 123, no. 421, SITE2023-107, pp. 247-254, 2024年3月.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] 民俗学資料におけるトピック間のエントロピー共起に基づく文書検索法の評価実験2024

    • 著者名/発表者名
      小松純也,森住哲也,細野海人,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 123, no. 421, SITE2023-108, pp. 255-262
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] CNNノードのレスポンスを活用した知覚ハッシュ2024

    • 著者名/発表者名
      菅原裕晴,細野海人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 123, no. 421, SITE2023-101, pp. 203-210,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] セキュリティ対策の基本は組織内での情報共有とルールの徹底, 老健施設におけるサイバーセキュリティ対策2024

    • 著者名/発表者名
      木下宏揚
    • 学会等名
      老健(全国老人保健施設協会機関紙),vol.34-3,pp.13-16(2023-06),ISSN2345-4365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] カオスマップを用いた所有権認証と改ざん検知のための二重電子透かし2024

    • 著者名/発表者名
      久保田浩平、宮田純子、細野海人、木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 123, no. 452, CCS2023-51, pp. 70-75
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] CNNに基づく知覚ハッシュの枝刈りによるモデル圧縮2023

    • 著者名/発表者名
      三品翔大、森住哲也、木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報、技術と社会倫理研究会, vol. 122, no. 433, SITE2022-59, pp. 28-34
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] 民俗学資料研究支援のためのトピックモデルによる検索2023

    • 著者名/発表者名
      小松純也、森住哲也、木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報、技術と社会倫理研究会信学技報, vol. 122, no. 433, SITE2022-56, pp. 15-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] トピックモデルと意思決定を組み込んだ強化学習によるアクセス制御2023

    • 著者名/発表者名
      苅谷優太 、森住哲也 、木下宏揚
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム、SCIS2023,4D2-2
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] 相関型ステガノグラフィにおけるJPEG圧縮耐性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      相川真莉子, 宮田純子, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会NOLTAソサエティ,N-2-8
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] 相関型ステガノグラフィにおけるJPEG 圧縮耐性の検証2022

    • 著者名/発表者名
      相川真莉子, 宮田純子, 木下宏揚
    • 学会等名
      画像符号化シンポジウムPCSJ2022,P2-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K12036
  • [学会発表] サトシ・ナカモトは現代のマルコーニか?2016

    • 著者名/発表者名
      木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会連続セミナー
    • 発表場所
      化学会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03391
  • [学会発表] 相互類似による引力と斥力を表現した群知能を用いた情報リソースの管理2015

    • 著者名/発表者名
      石田克憲,小泉 駿,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 494, SITE2014-80, pp. 233-238
    • 発表場所
      福島県いわき市 小名浜オーシャンホテル
    • 年月日
      2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] デジタルアーカイブ作成を前提とした民具データベースの構築2015

    • 著者名/発表者名
      羽生敏英,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技法vol. 114, no. 494, SITE2014-78, pp. 221-226
    • 発表場所
      福島県いわき市 小名浜オーシャンホテル
    • 年月日
      2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] ACOを用いた検索過程および検索履歴を考慮した検索手法2015

    • 著者名/発表者名
      小泉 駿,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 494, SITE2014-78, pp. 221-226,
    • 発表場所
      福島県いわき市 小名浜オーシャンホテル
    • 年月日
      2015-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] LR-PON環境におけるM/G/1モデルを用いた平均遅延時間の導出2014

    • 著者名/発表者名
      宮田純子,馬場健一,山岡克式,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 289, CS2014-63, pp. 55-60
    • 発表場所
      知床
    • 年月日
      2014-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 送信要求の遅延を許す新たなEPON予約区間割当方式における平均遅延時間の導出2014

    • 著者名/発表者名
      宮田純子,馬場健一,山岡克式,木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会ソサイエティ大会,B-8-43
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2014-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 自然言語処理におけるオントロジ応用についての考察2014

    • 著者名/発表者名
      神保理恵,宮田純子,木下宏揚,松澤和光
    • 学会等名
      人工知能学会第47回ことば工学研究会SIG-LSE-B402
    • 発表場所
      横浜 神奈川大学
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] Ontologyを用いた非文字資料の検索2014

    • 著者名/発表者名
      羽生敏英,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会SITE研究会
    • 発表場所
      情報セキュリティ大学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] Ontologyを用いた非文字資料の検索2014

    • 著者名/発表者名
      羽生敏英,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 25, SITE2014-4, pp. 53-58
    • 発表場所
      横浜 情報セキュリティ大学院大学
    • 年月日
      2014-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 平均遅延時間を減少させるEPON予約区間割当方式の提案2014

    • 著者名/発表者名
      宮田純子,馬場健一,山岡克式,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 114, no. 208, CS2014-52, pp. 67-72
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] An analysis of endemic threshold and steady state for multi-virus propagation model for multi devices2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Tetsuya Morizumi, Hirotsugu Kinoshita
    • 学会等名
      CSS2013, 3A3-3
    • 発表場所
      かがわ国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 社会シミュレーションにおける評価関数を用いた人 間の価値観の表現2013

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸,能登正人,(森住哲也),木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第75 回) 6S-7
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 価値交換システムにおけるゲーム理論的解析2013

    • 著者名/発表者名
      田島佳明,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報 vol. 112, no. 488, SITE2012-70
    • 発表場所
      東大寺博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] A model of the value exchange system in the university with the big boss game2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Hirotsugu Kinoshita, Tetsuya Morizumi
    • 学会等名
      In Proc. of ICEC2013, No19. Aug. 2013.
    • 発表場所
      University of Turku, Finland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 人間の振る舞いを表現可能な情報伝播モデルの構築2013

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸,能登正人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム(第12 回),F-031
    • 発表場所
      鳥取大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 価値交換システムにおけるゲーム理論的解析2013

    • 著者名/発表者名
      (田島佳明),宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 488, SITE2012-66, pp. 201-206
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] ACOを用いた検索過程を重視した検索手法2013

    • 著者名/発表者名
      小泉 駿,石田克憲,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報SITE2013, SITE2013-57, vol.113, no. 355, pp. 163-168
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] Game theoretic analysis of the value exchange system2013

    • 著者名/発表者名
      Sumiko Miyata, Hirotsugu Kinoshita, Tetsuya Morizumi, Li Chao
    • 学会等名
      Computer Software and Applications Conference Workshops (COMPSACW), 2013 IEEE 37th Annual
    • 発表場所
      京都テルサ,Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] ベジェ曲線を用いた電子透かしの提案2013

    • 著者名/発表者名
      工藤敬文,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 488, SITE2012-70
    • 発表場所
      東大寺博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 社会シミュレーションにおける評価関数を用いた人 間の価値観の表現2013

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸,能登正人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第75 回)
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 自己組織化可能な群知能を用いた情報リソースの管理2013

    • 著者名/発表者名
      石田克憲,小泉 駿,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報SITE2013, SITE2013-56, vol.113, no. 355, pp. 163-168
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 群知能を言語ゲームと見做すアクセス制御2012

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 久保直也, 鈴木一弘, 能登正人, 木下宏揚
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウムscsi2012
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] エージェントの価値観を考慮した社会シミュレーションモデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸,後藤 典,能登正人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第74 回),2T9
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフを用いた依存関係のモデル化の改良2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木遼, 鈴木一弘, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.111,no.484,SITE2011-49,pp.197-202
    • 発表場所
      北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 群知能を適用したアクセス制御システム2012

    • 著者名/発表者名
      久保直也, 森住哲也, 鈴木一弘, 能登正人, 木下宏揚
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウムscsi2012
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] エージェントベース社会シミュレーションを用いた 情報伝播の分析2012

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸,能登正人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム(第11 回),F018
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] nチャネルメッセージ伝送の実装の検討2012

    • 著者名/発表者名
      栗山知也,鈴木一弘,木下宏揚,森住哲也
    • 学会等名
      信学技報, vol. 111, no. 484, SITE2011-36
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] エージェントの価値観を考慮した社会シミュレーションモデルの提案2012

    • 著者名/発表者名
      上鍋秀幸, 後藤典, 能登正人, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第74回),2T-9
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] エージェントベース社会シミュレーションを用いた 情報伝播の分析2012

    • 著者名/発表者名
      (上鍋秀幸),能登正人,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      情報科学技術フォーラム(第11 回),F018
    • 発表場所
      法政大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 群知能アルゴリズムを用いたエージェントベース社会シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      上鍋 秀幸,能登 正人,森住 哲也,木下 宏揚
    • 学会等名
      2012年度人工知能学会全国大会,1L2-R-7-1
    • 発表場所
      山口県教育会館、ゆ~あいプラザ山口県社会福祉会館、山口県自治会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 群知能を適用したアクセス制御システム2012

    • 著者名/発表者名
      久保直也,森住哲也,鈴木一弘,能登正人,木下宏揚
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム scsi2012
    • 発表場所
      金沢エクセル東急ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 地域通貨的価値を利用した価値の交換システム2012

    • 著者名/発表者名
      (田島佳明),宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 343, SITE2012-43, pp. 1-6
    • 発表場所
      学校法人常翔学園大阪センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] nチャネルメッセージ伝送の実装の検討2012

    • 著者名/発表者名
      栗山知也, 鈴木一弘, 木下宏揚, 森住哲也
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.111,no.484,SITE2011-36,pp.37-42
    • 発表場所
      北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 群知能アルゴリズムを用いたエージェントベース社会シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      (上鍋 秀幸),能登 正人,森住 哲也,木下 宏揚
    • 学会等名
      2012年度人工知能学会全国大会, 1L2-R-7-1
    • 発表場所
      山口県教育会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 群知能を言語ゲームと見做すアクセス制御2012

    • 著者名/発表者名
      森住哲也,久保直也,鈴木一弘,能登正人,木下宏揚
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム scsi2012
    • 発表場所
      金沢エクセル東急ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 活性度を考慮したクラスタ構造型Particle Swarm Optimization2011

    • 著者名/発表者名
      松江健人, 松井丈弥, 能登正人, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第73回),6Q-3
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] PSOを用いた遺伝的アルゴリズムによる最適化手法2011

    • 著者名/発表者名
      松本泰幸, 松井丈弥, 能登正人, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第73回),6Q-1
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 行為素片を記述するエージェント・オブジェクトの振舞い,及びその群れの倫理について2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 鈴木一弘, 能登正人, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.111,no.240,IEICE-SITE2011-24,pp.1-6
    • 発表場所
      東工大蔵前会館手島記念会議室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 多様な価値観を表現可能なPSOの情報伝播モデル2011

    • 著者名/発表者名
      松井丈弥, 能登正人, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      人工知能学会進化計算フロンティア研究会(第6回),O-7
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 変動する秩序の中でパーソナリティを区別するマルチエージェントシステム2011

    • 著者名/発表者名
      久保直也, 森住哲也, 鈴木一弘, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,2011年暗号と情報セキュリティシンポジウムSCIS2011
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉
    • 年月日
      2011-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] マルチエージェントに基づく遺伝的なアクセス行列制御2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 鈴木一弘, 能登正人, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.111,no.41,IEICE-SITE2011-3,pp.11-16
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 善く生きるための"行為の鏡"としての"群知能パラメータ"について2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 鈴木一弘, 能登正人, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.111,no.363,SITE2011-31,pp.35-40
    • 発表場所
      島根大総合理工学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] マルチエージェントに基づく遺伝的なアクセス行列制御2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也,鈴木一弘,能登正人,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 111, no. 41, IEICE-SITE2011-3, pp. 11-16
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 推論による情報漏えい防止のためのハイパーグラフによる依存関係のモデル化2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木遼, 鈴木一弘, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,2011年暗号と情報セキュリティシンポジウムSCIS2011
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル小倉
    • 年月日
      2011-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] クラウドにおける情報制御のためのPSOを用いた情報伝播シミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      松井丈弥, 能登正人, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会(第73回),5T-10
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 善く生きるための"行為の鏡"としての"群知能パラメータ"について2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也,鈴木一弘,能登正人,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 111, no. 363, SITE2011-31, pp. 35-40
    • 発表場所
      島根大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 行為素片を記述するエージェント・オブジェクトの振舞い,及びその群れの倫理について2011

    • 著者名/発表者名
      森住哲也,鈴木一弘,能登正人,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 111, no. 240, IEICE-SITE2011-24, pp. 1-6
    • 発表場所
      東京工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 情報流制御によりcovert channelを阻止する倫理的意義について2010

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 鈴木一弘, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol.110,no.64,SITE2010-2
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] クラウドの変動的秩序概念について-コミュニティ・プロビジョニングの提案-2010

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 久保直也, 鈴木一弘, 木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会,SITE研究会,信学技報,vol,110,no.231,SITE2010-36
    • 発表場所
      日本大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] 情報流を制御する複雑系のエージェントシステム2010

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 鈴木一弘, 木下宏揚
    • 学会等名
      情報処理学会,人文科学とコンピュータ研究会,Vol.2010-CH-86 No.3
    • 発表場所
      大阪大学-豊中キャンパス
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500139
  • [学会発表] インターネットに於ける意味論的なグラウトのためのアクセス制御エージェントシステムの提案信学技報, vol. 108, no. 459, SITE2008- 82, pp225-230, 2009年3月2009

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 108, no. 459, SITE2008-82, pp. 225-230
    • 発表場所
      大分県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] インターネットに於ける意味論的なクラウドのためのアクセス制御エージェントシステムの提案2009

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.108, no.459, SITE2008-82)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 多元社会の意味ネットにおける存在論と認識論の役割-社会システムのアクセス制御agentの視点から-2008

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.108, no.160, SITE2008-23)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 直観主義論理に基づく統合セキュリティモデルのアクセス規則について〜競合属性と階層属性を組み合わせた場合〜. About th2008

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報, vol. 108, no. 244, SITE2008-31, pp. 9-14
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 直観主義論理によるダイナミックなアクセス制御の記述2008

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      2008年暗号と情報セキュリティシンポジウムSCIS2008, 4B1-6
    • 発表場所
      宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 人間関係ダイアグラム評価を導入した地域SNSでの地域通貨の使用2008

    • 著者名/発表者名
      清水孝治, 戸田瑛人, 木下宏揚, 森住哲也
    • 学会等名
      信学技報, vol. 108, no. 331, SITE2008-37, pp. 7-12
    • 発表場所
      日本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] Context表現のための手法の考察2008

    • 著者名/発表者名
      山下裕平, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.108, no.160, SITE2008-24)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 直観主義論理に基づく統合セキュリティモデルのアクセス規則について-競合属性と階層属性を組み合わせた場合-2008

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.108, no.244, SITE2008-31)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 人間関係ダイアグラム評価を導入した地域SNSでの地域通貨の使用2008

    • 著者名/発表者名
      清水孝治, 戸田瑛人, 木下宏揚, 森住哲也
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.108, no.331, SITE2008-37)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 多元社会の意味ネットにおける存在論と認識論の役割 〜社会システムのアクセス制御agentの視点から〜2008

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報, vol. 108, no. 160, SITE2008-23, pp. 97-102
    • 発表場所
      福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] Context表現のための手法の考察2008

    • 著者名/発表者名
      山下裕平, 森住哲也, 木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 108, no. 60, SITE2008-24, pp. 103-108
    • 発表場所
      福岡県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 不確定な情報"covert channel"の直観主義論理による解釈と分析2007

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報, vol.107, no.139, SITE2007-19, PP.65-70
    • 発表場所
      はこだて未来大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] トピックマップを用いた非文字資料におけるContextの表現2007

    • 著者名/発表者名
      山下祐平, 木下宏揚, 森住哲也
    • 学会等名
      信学技報vol.107, no.375, SITE2007-50, PP.33-38
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 不確定な情報"covert channel"の直観主義論理による解釈と分析2007

    • 著者名/発表者名
      森住哲也, 木下宏揚, 辻井重男
    • 学会等名
      信学技報
    • 発表場所
      (vol.107, no.139, SITE2007-19)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500048
  • [学会発表] 自由曲線を用いた電子透かしの提案

    • 著者名/発表者名
      工藤敬文,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 343, SITE2012-44
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 最近のハニーポットの動向と倫理的問題

    • 著者名/発表者名
      李超,宮田純子,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 343, SITE2012-45
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 自己組織化可能な群知能を用いた情報リソースの管理

    • 著者名/発表者名
      石田克憲,小泉 駿,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      SITE2013-56, vol.113, no. 355, pp. 163-168
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 地域通貨的価値を利用した価値の交換システム

    • 著者名/発表者名
      田島佳明,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報, vol. 112, no. 343, SITE2012-43
    • 発表場所
      大阪工業大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] レプリケーターダイナミクスを用いた2 元トラヒック制御の提案

    • 著者名/発表者名
      中村峻生,森住哲也,宮田純子,木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会第4回情報ネットワーク科学研究会 http://www.ieice.org/~netsci/wp-content/uploads/2012/12/NetSci201212_Nakamura.pd
    • 発表場所
      関西学院大学大阪梅田キャンパス 1405教室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] ACOを用いた検索過程を重視した検索手法

    • 著者名/発表者名
      小泉 駿,石田克憲,宮田純子,森住哲也,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技報SITE2013
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] Dynamic Hybrid System of Honeypot and IDS for Network Security Analysis

    • 著者名/発表者名
      Chao Li, Sumiko Miyata, Hirotsugu Kinoshita
    • 学会等名
      信学技報SITE2013, SITE2013-55, vol.113, no. 355 , pp. 157-161
    • 発表場所
      琉球大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] テザリング環境における最適コスト配分と提携条件

    • 著者名/発表者名
      宮田純子,木下宏揚
    • 学会等名
      信学技法IN2013-204
    • 発表場所
      シーガイヤ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • [学会発表] 提携形ゲームを用いたモバイルテザリングのコスト配分法

    • 著者名/発表者名
      宮田純子,木下宏揚
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会, Netsci シンポジウムセッション
    • 発表場所
      新潟大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500135
  • 1.  森住 哲也 (70537422)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 113件
  • 2.  鈴木 一弘 (50514410)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 32件
  • 3.  宮田 純子 (90633909)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 58件
  • 4.  稲積 泰宏 (30367255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 17件
  • 5.  能登 正人 (70299741)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 19件
  • 6.  酒井 善則 (70196054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  辻井 重男 (50020350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岡田 仁志 (10333543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  稲葉 宏幸 (40243117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  上杉 志朗 (70341279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  山崎 重一郎 (80368373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  細野 海人 (40955548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi