• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

秋山 剛  AKIYAMA TSUYOSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70202554
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員
2017年度 – 2019年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 客員研究員
2015年度 – 2016年度: 国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2012年度 – 2014年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 研究所, 室長
2012年度: 国立循環器病研究センター, 心臓生理機能部, 室長 … もっと見る
2011年度: 国立循環器病センター(研究所), 心臓生理部, 室長
2011年度: 独立行政法人国立循環器病研究センター, 心臓生理機能部, 室長
2008年度: 国立循環器病センター(研究所), 心臓生理部, 室長
2007年度 – 2008年度: 国立循環器病センター研究所, 心臓生理部, 室長
2006年度 – 2008年度: 国立循環器病センター, 心臓生理部, 室長
2006年度: 国立循環器病センター(研究所), 心臓生理部, 室長
2005年度: 国立循環器病センター(研究所), 心臓生理部, 研究員
2004年度: 国立循環器病センター研究所, 心臓生理部, 室長
2003年度: 国立循環器病センター研究所, 心臓生理部, 室員
2000年度: 国立循環器病センター研究所, 室員
1999年度 – 2000年度: 国立循環器病センター研究所, 心臓生理部, 室員
1989年度 – 1992年度: 国立循環器病センター研究所, 心臓生理部, 室員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
救急医学 / 循環器内科学 / 麻酔・蘇生学
研究代表者以外
生理学一般 / 麻酔・蘇生学 / 小区分55060:救急医学関連 / 循環器内科学 / 応用健康科学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
マイクロダイアリシス法 / 心虚血・再灌流 / セロトニン / 虚血・再灌流 / 心臓 / norepinephrine / ミオグロビン / ノルエピネフリン / セロトニン(5-HT) / 心虚血▪再灌流 … もっと見る / 心筋細胞傷害 / トランスポーター / 血小板 / norepinephrine reuptke / dihydroxyphenylglycol / microdialysis technique / sympathetic nerve endings / hypertensive rat / 星状神経節刺激 / 心臓交感神経終末 / ノルエピネフリン分泌 / 骨格筋交感神経終末 / ジハイドロキシフェニールグリコール / ノルエピネフリン再取り込み / 交感神経終末 / 高血圧ラット / モノアミンオキシダーゼ / ヒドロキシラジカル / モノアミン / 5-HIAA / remifentanil / sevoflurane / na^+-K^+pump / myoglobin / acetylcholine / myocardial ischemia / アセチルコリン / 心臓迷走神経 / 心臓交感神経 / 心筋虚血・再灌流 / 心筋虚血 / 自律神経 / 循環器・高血圧 / 神経科学 … もっと見る
研究代表者以外
マイクロダイアリシス / ミオグロビン / 心筋虚血 / 心臓迷走神経 / 心臓交感神経活動 / Myocardial interstitial norepinephrine / 心筋組織間ノルエピネフリン / ノルエピネフリン / 冠循環 / 心臓マイクロダイアリシス / 心不全 / 麻酔薬 / 心筋保護 / 心筋虚血再灌流傷害 / 心筋虚血再還流障害 / セロトニン / 心筋虚血再灌流障害 / α2アドレナリン受容体作動薬 / 心臓交感神経 / デクスメデトミジン / α2アドレナリン受容体作動薬 / myocardial reperfusion / myocardial ischemia / anesthesia / myoglobin / microdialysis / 麻酔 / acetycholine / norepinephrine / Calcium ion / 迷走神経終末 / 交感神経終末 / アセチルコリン / カルシウムイオン / Diameter of Puhuonary vessels. / Myocardial ishemia / Myocardial interstitial acetylcholine / Cardiac vagal nerve / Cardiac Sympathetic nerve activity / Cardiac Reflex / Ishemic region / Interstitial Norepinephrine Level / Nunber of Activated fivers' / Synchronized CSNA / Total Cardiac Sympathetic Nerve Activity / 心臓組織間アセチールコリン / 心表面血流量 / α,β,γ-ブロッカー / 心臓交威神経 / 肺血管口径 / 心筋組織間アセチールコリン / Acetylcholine in the veutricle / Two channel microinjection telemetry system / Aortic nerve activity / Analysis method of synchronized activity / Telemetry system for neural signal / Cardiac vagal nerve activity / Cardiac sympathetic nerve activity / Implantable electrode / テレメトリーシステム / 神経活動分析法 / 神経活動解析装置 / 埋め込み電極 / テレメトリー薬物注入器 / 埋込み電極 / 心室アセチールコリン分泌 / 心室アセチールコリン / テレメトリー薬物注入システム / 大動脈神経活動 / 神経活動解析システム / 神経活動用テレメトリーシステム / 心臓迷走神経活動 / 埋込み用電極 / Pericoronary nerve activity / Neural control / Coronary diameter / Soft X ray TV system / Coronary Circulation / 冠動脈口径 / 冠周囲神経活動 / 神経調節 / 心筋組織間ノルエピネフリン濃度 / 冠周圍神経活動 / 神経性調節 / 冠動脈内径 / 軟X線TVシステム / Remote Ischemic Preconditioning / エピネフリン(Epi) / ノルエピネフリン(NE) / 心臓マイクロダイアリシス法 / 遠隔虚血プレコンディショニング / エピネフリン / 心臓マイクロダイア リシス法 / 心臓自律神経 / 遠隔虚血プレコンディショニング(RIPC) / 橋渡し研究 / 心臓リモデリング / 不整脈 / 慢性心不全 / グレリン / 心拍変動 / 心臓自律神経活動 / 拡張型心筋症 / 心筋梗塞 / 心筋バイアビリティ / セボフルラン / マイクロダイアリシス法 / 蛋白質 / 鎮静薬 / ストレス / タンパク質 / 生理学 / 虚血再灌流傷害 / 副交感神経 / 交感神経 / 神経伝達物質 / 周術期管理学 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (124件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  心虚血・再灌流時のセロトニン動態への薬理学的介入による心筋細胞傷害軽減

    • 研究代表者
      黒子 洋介
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      岡山大学
  •  心虚血・再灌流時のセロトニン動態への薬理学的介入による心筋細胞傷害軽減の検討研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  α2アドレナリン受容体作動薬を用いた新しい心不全薬物治療の開発

    • 研究代表者
      清水 秀二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  モノアミン動態への薬理学的介入による虚血・再灌流時心筋細胞傷害軽減の検討研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立循環器病研究センター
  •  心虚血・再灌流時における心筋間質セロトニン動態解明と心筋細胞傷害軽減の検討研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  中枢神経を標的にした心不全致死病態の治療に関する基礎研究

    • 研究代表者
      白井 幹康
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  遠隔虚血プレコンディショニングが心臓自律神経へ与える影響と心筋保護作用機序の解明

    • 研究代表者
      上田 真也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      森ノ宮医療大学
      独立行政法人国立循環器病研究センター
  •  心筋保護を標的にした吸入麻酔薬の最適投与法

    • 研究代表者
      北川 裕利
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  虚血に伴う心臓自律神経過剰興奮機序とその心筋傷害に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
  •  デクスメデトミジンの心筋保護効果(心臓マイクロダイアリシス法によるアプローチ)

    • 研究代表者
      北川 裕利
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      滋賀医科大学
  •  ダイアリシス法による虚血心筋傷害と再潅流心筋傷害の定量解析

    • 研究代表者
      山崎 登自, 高内 裕司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
  •  本態性高血圧症における心臓交感神経終末機能異常の検討研究代表者

    • 研究代表者
      秋山 剛
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      国立循環器病センター(研究所)
  •  In vivo自律神経終末におけるイオン・グラディエントと神経伝達物質放出機序心臓交感・副交感神経終末機能の差異に関して

    • 研究代表者
      山崎 登自
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立循環器病センター
  •  自由行動下動物の交感・迷走神経性心血行動態制御機構の新しい研究方法

    • 研究代表者
      二宮 石雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      広島大学
      国立循環器病センター
  •  冠血流配分の神経性制御に関する基礎研究

    • 研究代表者
      二宮 石雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      広島大学
      国立循環器病センター
  •  冠循環の神経性調節に関する基礎研究

    • 研究代表者
      二宮 石雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      国立循環器病センター

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2007 2006 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Central activation of cardiac vagal nerve by α2-adrenergic stimulation is impaired in streptozotocin-induced type 1 diabetic rats.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Sonobe T, Shimizu S, Hayama Y, Pearson JT, Shishido T, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience

      巻: 219 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2018.09.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11604, KAKENHI-PROJECT-18K16408
  • [雑誌論文] Serotonin uptake via plasma membrane monoamine transporter during myocardial ischemia-reperfusion in the rat heart in vivo.2019

    • 著者名/発表者名
      Sonobe T, Akiyama T, Du CK, Pearson JT.
    • 雑誌名

      Physiological Reports

      巻: 7 号: 22 ページ: 1057-1069

    • DOI

      10.14814/phy2.14297

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07297, KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [雑誌論文] Accentuated antagonism of vagal heart rate control and less potent prejunctional inhibition of vagal acetylcholine release during sympathetic nerve stimulation in the rat.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Sonobe T, Hayama Y, Nishikawa T, Miyamoto T, Akiyama T, Pearson JT, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Autonomic neuroscience : basic & clinical

      巻: 218 ページ: 25-30

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2019.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K16408, KAKENHI-PROJECT-19K20690, KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [雑誌論文] Mild hypothermia is ineffective to protect against myocardial injury induced by chemical anoxia or forced calcium overload.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Hayama Y, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology

      巻: 73 号: 2 ページ: 100-104

    • DOI

      10.1097/fjc.0000000000000639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11604, KAKENHI-PROJECT-18K16408
  • [雑誌論文] Modulation of Sympathetic Activity and Innervation With Chronic Ivabradine and β-Blocker Therapies: Analysis of Hypertensive Rats With Heart Failure2019

    • 著者名/発表者名
      Kakehi Kazuyoshi、Iwanaga Yoshitaka、Watanabe Heitaro、Sonobe Takashi、Akiyama Tsuyoshi、Shimizu Shuji、Yamamoto Hiromi、Miyazaki Shunichi
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology and Therapeutics

      巻: in press 号: 4 ページ: 387-396

    • DOI

      10.1177/1074248419829168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09465, KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [雑誌論文] 綜説「心臓マイクロダイアリシス法の利点」2017

    • 著者名/発表者名
      秋山 剛、清水 秀二、杜 成坤、戦 冬雲、稲垣 董克、吉本 光佐、曽野部 崇、川田 徹、ピアソン ジェームズ
    • 雑誌名

      循環制御

      巻: 38 ページ: 208-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [雑誌論文] Myocardial interstitial levels of serotonin and its major metabolite 5-hydroxyindole acetic acid during ischemia-reperfusion.2017

    • 著者名/発表者名
      Du CK, Zhan DY, Akiyama T, Inagaki T, Shishido T, Shirai M, Pearson JT.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: 312(1) 号: 1 ページ: H60-H67

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00471.2016

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05126, KAKENHI-PROJECT-15F15119, KAKENHI-PROJECT-26462774, KAKENHI-PROJECT-16K08514, KAKENHI-PROJECT-16K15452
  • [雑誌論文] Cardiac vagal control in a knock-in mouse model of dilated cardiomyopathy with a troponin mutation.2017

    • 著者名/発表者名
      Zhan DY, Du CK, Akiyama T, Morimoto S, Shimizu S, Kawada T, Shirai M, Pearson JT.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci.

      巻: 205 ページ: 33-40

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2017.03.002

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08514, KAKENHI-PROJECT-17K11604, KAKENHI-PROJECT-16H05126, KAKENHI-PROJECT-15K09110, KAKENHI-PROJECT-16K15452
  • [雑誌論文] Desipramine increases cardiac parasympathetic activity via alpha2-adrenergic mechanism in rats.2017

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Shimizu S,Fukumitsu M, Kamiya A, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 99 ページ: 999-999

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2017.02.005

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01401, KAKENHI-PROJECT-15K09110, KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [雑誌論文] Sodium ion transport participates in non-neuronal acetylcholine release in the renal cortex of anesthetized rabbits.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sata Y, Turner MJ, Fukumitsu M, Yamamoto H, Kamiya A, Shishido T, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      J Physiol Sci.

      巻: 31 号: 5 ページ: 165-173

    • DOI

      10.1007/s12576-016-0489-5

    • NAID

      40021302055

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26293389, KAKENHI-PROJECT-15K09110, KAKENHI-PROJECT-16K12889
  • [雑誌論文] Monoamine oxidase-induced hydroxyl radical production and cardiomyocyte injury during myocardial ischemia-reperfusion in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Tadakatsu Inagaki, Tsuyoshi Akiyama, Cheng-Kun Du, Dong-Yun Zhan, Misa Yoshimoto & Mikiyasu Shirai
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 50 号: 6 ページ: 645-653

    • DOI

      10.3109/10715762.2016.1162300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15F15119, KAKENHI-PROJECT-26462774, KAKENHI-PROJECT-26860165, KAKENHI-PROJECT-16K08514
  • [雑誌論文] Acute arterial baroreflex-mediated changes in plasma catecholamine concentrations in a chronic rat model of myocardial infarction.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Li M, Zheng C, Turner MJ, Shirai M, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Physiol Rep.

      巻: 4(15) 号: 15

    • DOI

      10.14814/phy2.12880

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05126, KAKENHI-PROJECT-26461099, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Guanfacine enhances cardiac acetylcholine release with little effect on norepinephrine release in anesthetized rabbits.2015

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Kawada T, Akiyama T, Turner MJ, Shishido T, Kamiya A, Shirai M, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience

      巻: 187 ページ: 84-87

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2014.11.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774, KAKENHI-PROJECT-26670413, KAKENHI-PROJECT-26750153
  • [雑誌論文] Predominant Role of Neural Arc in Sympathetic Baroreflex Resetting of Spontaneously Hypertensive Rats2015

    • 著者名/発表者名
      Sata Y, Kawada T, Shimizu S, Kamiya A, Akiyama T, and Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 79 号: 3 ページ: 592-599

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-14-1013

    • NAID

      130004927116

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05473, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Reduced carotid baroreceptor distensibility-induced baroreflex resetting contributes to impairment of sodium regulation in rats fed a high-fat diet2015

    • 著者名/発表者名
      Abe C, Nagai Y, Yamaguchi A, Aoki H, Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sugimachi M, Morita H
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology

      巻: in press 号: 8 ページ: H942-H950

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00697.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590298, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Contribution of calpain to myoglobin efflux from cardiomyocytes during icehemia and after reperfusion in anesthetized rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Sonobe T, Akiyama T, Du CK, Zha n DY, Shirai M.
    • 雑誌名

      Acta Physiol

      巻: 210(4) 号: 4 ページ: 823-831

    • DOI

      10.1111/apha.12205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10987, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-24790791
  • [雑誌論文] Survival benefit of ghrelin in the heart failure due to dilated cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      Cheng-Kun Du, Dong-Yun Zhan, Sachio Morimoto, Tsuyoshi Akiyama, Daryl O. Schwenke, Hiroshi Hosoda, Kenji Kangawa, Mikiyasu Shirai
    • 雑誌名

      Pharmacology Research & Perspectives

      巻: 2 号: 5

    • DOI

      10.1002/prp2.64

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790791, KAKENHI-PROJECT-25871236, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Acute Effects of Arterial Baroreflex on Sympathetic Nerve Activity and Plasma Norepinephrine Concentration2014

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Shimizu S, Sata Y, Turner MJ, Shirai M and Sugimachi M
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience

      巻: 186 ページ: 62-68

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2014.10.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J05473, KAKENHI-PROJECT-26462774, KAKENHI-PROJECT-26750153
  • [雑誌論文] Myocardial interstitial levels of serotonin and its major metabolite, 5-hydroxyindole acetic acid, in in vivo rat heart2014

    • 著者名/発表者名
      Cheng-Kun Du, Dong-Yun Zhan, Tsuyoshi Akiyama, Takashi Sonobe, Tadakatsu Inagaki, Mikiyasu Shirai
    • 雑誌名

      Life Sciences

      巻: 117 号: 1 ページ: 33-39

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.09.019

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24790791, KAKENHI-PROJECT-25860184, KAKENHI-PROJECT-25871236, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Medetomidine Suppresses Cardiac and Gastric Sympathetic Nerve Activities but Selectively Activates Cardiac Vagus Nerve2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Kamiya A, Turner MJ, Yamamoto H, Shishido T, Shirai M, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 78 号: 6 ページ: 1405-1413

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-13-1456

    • NAID

      130003391129

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592319, KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] Effects of intravenous cariporide on release of norepinephrine and myoglobin releases during myocardial ischemia/reperfusion in rabbits.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakurai S, Kuroko Y, Shimizu S, Kawada T, Akiyama T, Yamazaki T, Sugimachi M, Sano S.
    • 雑誌名

      Life Science

      巻: 114 号: 2 ページ: 102-106

    • DOI

      10.1016/j.lfs.2014.08.008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of acetylcholine release from cardiac vagal nerve endings in anaesthetized mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhan DY, Du CK, Akiyama T, Sonobe T, Tsuchimochi H, Shirai M.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 176(1-2) 号: 1-2 ページ: 91-94

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2013.02.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10987, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23650213, KAKENHI-PROJECT-24249086, KAKENHI-PROJECT-24790791
  • [雑誌論文] Contribution of serotonin uptake and degradation to myocardial interstitial seroton in levels during ischaemia-reperfusion in rabbits.2013

    • 著者名/発表者名
      Sonobe T, Akiyama T, Du CK, Zhan DY, Shirai M.
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf).

      巻: 207 号: 2 ページ: 260-268

    • DOI

      10.1111/j.1748-1716.2012.02461.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10987, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23650213, KAKENHI-PROJECT-24249086, KAKENHI-PROJECT-24790791
  • [雑誌論文] Heart-specific overexpression of ch oline acetyltransferase gene protect s murine heart against ischemia thro ugh hypoxia-inducible factor-1α-rel ated defense mechanisms2013

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma Y, Tsuda M, Okazaki K, Akiy ama T, Arikawa M, Noguchi T, Sato T
    • 雑誌名

      J Am Heart Assoc

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1161/jaha.112.004887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300191, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23790858
  • [雑誌論文] Effects of intravenous magnesium infusion on in vivo release of acetylcholine and catecholamine in rat adrenal medulla.2013

    • 著者名/発表者名
      Komaki F, Akiyama T, Yamazaki T, Kitagawa H, Nosaka S, Shirai M.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience

      巻: 177 号: 2 ページ: 123-128

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2013.03.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-24249086
  • [雑誌論文] Sympathetic Afferent Stimulation Inhibits Central Vagal Activation Induced by Intravenous Medetomidine in Rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Shimizu S, Kamiya A, Uemura K, Turner Michael J, Shirai M, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: 10 号: 1 ページ: 100-110

    • DOI

      10.1111/apha.12123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23390415, KAKENHI-PROJECT-23592319, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-24249086
  • [雑誌論文] Medetomidine, an α2-adrenergic agonist, activates cardiac vagal nerve through modulation of baroreflex control2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sata Y, Mizuno M, Kamiya A, Shishido T, Inagaki M, Shirai M, Sano S, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Circ J

      巻: 76 ページ: 152-159

    • NAID

      10030034497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [雑誌論文] Medetomidine, an α2-adrenergic agonist, activates cardiac vagal nerve through modulation of baroreflex control.2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sata Y, Mizuno M, Kamiya A, Shishido T, Inagaki M, Shirai M, Sano S, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Circ. J.

      巻: 76 ページ: 152-159

    • NAID

      10030034497

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [雑誌論文] Central vagal activation by alpha2-adrenergic stimulation is impaired in spontaneously hypertensive rats2012

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Akiyama T, Shimizu S, Kamiya A, Uemura K, et al
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: (in press) 号: 1 ページ: 72-79

    • DOI

      10.1111/j.1748-1716.2012.02439.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11F01705, KAKENHI-PROJECT-23390415, KAKENHI-PROJECT-23592319, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23650213, KAKENHI-PROJECT-23700550, KAKENHI-PROJECT-24500565
  • [雑誌論文] Medetomidine, an .ALPHA.2-Adrenergic Agonist, Activates Cardiac Vagal Nerve Through Modulation of Baroreflex Control2012

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sata Y, Mizuno M, Kamiya A, Shishido T, Inagaki M, Shirai M, Sano S, Sugimachi M.2., Shimizu S, Akiyaraa T, Kawada T, Sata Y, Mizuno M, Kamiya A, Shishido T, Inagaki M, Shirai M, Sano S, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Circulation Journal

      巻: 76 号: 1 ページ: 152-159

    • DOI

      10.1253/circj.CJ-11-0574

    • NAID

      10030034497

    • ISSN
      1346-9843, 1347-4820
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590920, KAKENHI-PROJECT-23592319, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23700550
  • [雑誌論文] A non-ne uronal cardiac cholinergic system pl ays a protective role in myocardium salvage during ischemic insults2012

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma Y, Akiyama T, Okazaki K, Ar ikawa M, Noguchi T, Sato T
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7 号: 11 ページ: e50761-e50761

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0050761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300191, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23790858
  • [雑誌論文] Centrally administered ghrelin activates cardiac vasal nerve in anesthetized rabbits2011

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Sonobe T, Kamiya A, Shishido T, Tokudome T, Hosoda H, Shirai M, Kangawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Auton Neurosci

      巻: 162 号: 1-2 ページ: 60-65

    • DOI

      10.1016/j.autneu.2011.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J10987, KAKENHI-PROJECT-21591190, KAKENHI-PROJECT-22790891, KAKENHI-PROJECT-23592691, KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [雑誌論文] Intravenous bolus injection of landiolol prevents ischemia/reperfusion injuries in the rat heart2009

    • 著者名/発表者名
      H Kitagawa, T Sawada, T Kawamura, T Akiyama, T Yamazaki
    • 雑誌名

      Anesthesiology A-763

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591700
  • [雑誌論文] In vivo direct monitoring of vagal acetylcholine release to the sinoatrial node2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Shishido T, Yamazaki T, Kamiya A, Mizuno M, Sano S, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Auton Neurosci 148

      ページ: 44-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Isoflurane attenuates myoglobin release during ischemic and/or reperfusion periods2008

    • 著者名/発表者名
      H Kitagawa, T Yamazaki, T Akiyama T, S Nosaka, H Mori
    • 雑誌名

      Acta Anaesthesiol Scand 52

      ページ: 650-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591700
  • [雑誌論文] Vagal stimulation suppresses ischemia-induced myocardial interstitial myoglobin release2008

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Kitagawa H, Shimizu S, Mizuno M, Li M, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Life Sci 83

      ページ: 490-495

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Isoflurane attenuates myoglobin release during ischemic and/or reperfusion periods2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T, Nosaka S, Mori H
    • 雑誌名

      Acta Anaesthesiol Scand 52

      ページ: 650-657

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Angiotensin II attenuates myocardial interstitial acetylcholine release in response to vagal stimulation2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Li M, Zheng C, Shishido T, Mori H, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Am J Physiol 293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Cardiac epinephrine synthesis and ischemia-induced myocardial epinephrine release2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroko Y, Yamazaki T, Tokunaga N, Akiyama T, Kitagawa H, Ishino K, Sano S, Mori H
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 74

      ページ: 438-444

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Characterization of ouabain-induced noradrenaline and acetylcholine release from in situ cardiac autonomic nerve endings2007

    • 著者名/発表者名
      T Yamazaki, T Akiyama, H Kitagawa, F Komaki, H Mori, T Kawada, K Sunagawa, M Sugimachi
    • 雑誌名

      Acta Physiol 191

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591700
  • [雑誌論文] Regional difference in ischaemia-induced myocardial interstitial noradrenaline and acetylcholine releases2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Shishido T, Shimizu S, Mizuno M, Mori H,Sugimachi M
    • 雑誌名

      Auton Neurosci 137

      ページ: 44-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Characterization of ouabain-induced noradrenaline and acetylcholine release from in situ cardiac autonomic nerve endings2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Akiyama T, Kitagawa H, Komaki F, Mori H, Kawada T, Sunagawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Acta Physiol 191

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Cardiac epinephrine synthesis and ischemia-induced myocardial epinephrine release.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroko Y, Yamazaki T, Tokunaga N, Akiyama T, Kitagawa H, Ishino K, Sano S, Mori H
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res. 49

      ページ: 438-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Effects of Ca2+ channel antagonists on nerve stimulation-induced and ischemia-induced myocardial interstitial acetylcholine release in cats.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Uemura K, Kamiya A, Shishido T, Mori H, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol. 291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591659
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroko Y, Yamazaki T, Tokunaga N, Akiyama T, Kitagawa H, Ishino K, Sano S, Mori H
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 74

      ページ: 438-444

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591659
  • [雑誌論文] Angiotensin II attenuates myocardial interstitial acetylcholine release in response to vagal stimulation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Li M, Zheng C, Shishido T, Mori H, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ. Physiol. 293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Characterization of ouabain-induced noradrenaline and acetylcholine release from in situ cardiac autonomic nerve endings.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki T, Akiyama T, Kitagawa H, Komaki F, Mori H, Kawada T, Sunagawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Acta Physiol. 191

      ページ: 275-284

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Regional difference in ischaemia-induced myocardial interstitial noradrenaline and acetylcholine releases.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Shishido T, Shimizu S, Mizuno M, Mori H, Sugimachi M.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci. 137

      ページ: 44-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [雑誌論文] Hypotherma reduces ischemia-and stimulation-induced myocardial interstitial norepinephrine and acetylcholine releases.2007

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T, Kamiya A, Uemura K, Mori H, Sugimachi M
    • 雑誌名

      J Appl Physiol 102

      ページ: 622-627

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591659
  • [雑誌論文] Vagal stimulation suppresses ischemia-induced myocardial interstitial norepinephrine release.2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada T, Yamazaki T, Akiyama T, Li M, Ariumi H, Mori H, Sunagawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      Life Sci. 18;78(8)

      ページ: 882-887

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591659
  • [雑誌論文] Effect of sustained limb ischemia on norepinephrine release from skeletal muscle sympathetic nerve endings.2006

    • 著者名/発表者名
      Kuroko Y, Tokunaga N, Yamazaki T, Akiyama T, Ishino K, Sano S
    • 雑誌名

      Neurochem Int. 49(5)

      ページ: 448-453

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591659
  • [雑誌論文] Effects of Ca^<2+> channel antagonists on acetylcholine and catecholamine releases in the in vivo rat adrenal medulla.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      American Journal Physiology 287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Effects of Ca^<2+> channel antagonists on acetylcholine and catecholamine releases in the in vivo rat adrenal medulla.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      American Journal Physiology 287(1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Extraneuronal enzymatic degradation of myocardial interstitial norepinephrine in the isohemic region2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 64(1)

      ページ: 125-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Simultaneous monitoring of acetylcholine and catecholamine release in the in vivo rat adrenal medulla.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 44

      ページ: 497-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] In vivo assessment of catechol-O-methyltransferase activity in rabbit skeletal muscle.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci 111

      ページ: 140-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Extraneuronal enzymatic degradation of myocardial interstitial norepinephrine in the ischemic region.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 64

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Effects of Ca^<2+> channel antagonists on acetylcholine and catecholamine releases in the in vivo rat adrenal medulla.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol 287

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] In vivo assessment of catechol-O-methyltransferase activity in rabbit skeletal muscle.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience 111

      ページ: 140-143

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] In vivo assessment of catechol-O-methyltransferase activity in rabbit skeletal muscle.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience 111(2)

      ページ: 140-143

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Extraneuronal enzymatic degradation of myocardial interstitial norepinephrine in the ischemic region.2004

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 64

      ページ: 125-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Simultaneous monitoring of acetylcholine and catecholamine release in the in vivo rat adrenal medulla.2004

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Neurochem Int 44

      ページ: 497-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] N^G-nitro-L-arginine methyl ester-induced norepinephrine release from cardiac sympathetic nerve endings in anesthetized cats.2003

    • 著者名/発表者名
      Takauchi Y, Yamazaki T, Akiyama T, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 353

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Inhibition of cholinesterase elicits muscarinic receptor-mediated synaptic transmission in the rat adrenal medulla.2003

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K
    • 雑誌名

      Autonomic Neuroscience 107

      ページ: 65-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Inhibition of cholinesterase elicits muscarinic receptor-mediated synaptic transmission in the rat adrenal medulla.2003

    • 著者名/発表者名
      Akiyama T, Yamazaki T, Mori H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Auton Neurosci 107

      ページ: 65-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] In vivo monitoring of norepinephrine and its metabolites in skeletal muscle.2003

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga N, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Neurochem Int 43

      ページ: 573-580

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Detection of 3-methoxy-4-hydroxyphenylglycol in rabbit skeletal muscle microdialysate.2003

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga N, Yamazaki T, Akiyama T, Mori H.
    • 雑誌名

      J Chromatogr B Analyt Technol Biomed Life Sci 798

      ページ: 163-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Acute limb ischemia does not facilitate but inhibits norepinephrine release from muscle sympathetic nerve endings in anesthetized rabbit.2003

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga N, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      J Cardiovasc Pharmacol 42(Suppl 1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Acute limb ischemia does not facilitate but inhibits norepinephrine release from muscle sympathetic nerve endings in anesthetized rabbit.2003

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga N, Yamazaki T, Akiyama T, Sano S, Mori H.
    • 雑誌名

      Journal of Cardiovascular Pharmacology 42(Suppl 1)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Microdialysis separately monitors myocardial interstitial myoglobin during ischemic and reperfusion periods.

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T, Sugimachi M, Sunagawa K, Mori H.
    • 雑誌名

      Am J Physiol (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [雑誌論文] Microdialysis separately monitors myocardial interstitial myoglobin during ischemic and reperfusion periods.

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T, Sugimachi M, Sunagawa K, Mori H.
    • 雑誌名

      American Journal Physiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590787
  • [学会発表] 虚血再灌流時の心筋間質における細胞膜モノアミン輸送体を介したセロトニン取り込み.2020

    • 著者名/発表者名
      曽野部 崇, 秋山 剛, Pearson James.
    • 学会等名
      第97回 日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11604
  • [学会発表] α2C-adrenoceptors play a key role in α2-adrenergic agonist-induced cardiac autonomic nervous responses2018

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、秋山 剛、川田 徹、羽山陽介、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] Cardiac-specific microRNAs significantly increase after myocardial reperfusion in the ischemic region2018

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、山崎 悟、川田 徹、秋山 剛、羽山陽介、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第82回日本循環器学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] Cardiac microdialysis enables us to monitor myocardial interstitial microRNA levels in an in-vivo beating rat heart during ischemia/reperfusion2017

    • 著者名/発表者名
      Shuji Shimizu, Satoru Yamazaki, Tsuyoshi Akiyama, Toru Kawada, James T Pearson, Toshiaki Shishido, Masaru Sugimachi
    • 学会等名
      ESC Congress 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 腎内因性アセチルコリンへの介入は、食塩感受性高血圧ラットの腎組織障害を低減する2017

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、福満雅史、秋山 剛、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第38回日本循環制御医学会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] Central α2-Adrenergic Receptors, but notα2A-Receptor, Play a Key Role in Aortic Depressor Nerve Stimulation-induced Cardiac Parasympathetic Activation2017

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、秋山 剛、福満雅史、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 再灌流は、虚血心筋での血管内皮細胞特異的microRNA分泌を促す2017

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、山崎 悟、川田 徹、秋山 剛、羽山陽介、James T Pearson、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第110回近畿生理学談話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 拡張型心筋症ノックインマウスに対するドネペジルの治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、森本幸生、秋山剛、白井幹康、ピアソンジェームス
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] 拡張型心筋症ノックインマウスにおける心臓ノルエピネフリン動態異常2017

    • 著者名/発表者名
      戦冬雲、杜成坤、秋山剛、森本幸生、白井幹康、ピアソンジェームス
    • 学会等名
      第94回日本生理学会大会
    • 発表場所
      浜松市
    • 年月日
      2017-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] Central α2-Adrenergic Receptors, but notα2A-Receptor, Play a Key Role in Aortic Depressor Nerve Stimulation-induced Cardiac Parasympathetic Activation2017

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、秋山 剛、福満雅史、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      金沢市
    • 年月日
      2017-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] The α2-adrenergic pathway enhances aortic depressor nerve stimulation-induced parasympathetic acetylcholine release to the heart2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Akiyama T, Kawada T, Fukumitsu M, Turner MJ, Shishido T, Sugimachi M
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] Medetomidine but not guanfacine enhances cardiac parasympathetic acetylcholine release during aortic depressor nerve stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Kawada T, Akiyama T, Fukumitsu M, Kamiya A, Shishido T, Sugimachi M
    • 学会等名
      ESC Congress 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 心虚血・再灌流研究におけるマイクロダイアリシス法の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      秋山 剛
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山市
    • 年月日
      2016-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] Cardiac vagal control in knock-in mouse model of dilated cardiomyopathy.2016

    • 著者名/発表者名
      Dong-Yun Zhan, Cheng-Kun Du, Tsuyoshi Akiyama, Sachio Morimoto, Shuji Shimizu, Toru Kawada, Mikiyasu Shirai, James T Pearson.
    • 学会等名
      AHA Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] Medetomidine but not guanfacine enhances cardiac parasympathetic acetylcholine release during aortic depressor nerve stimulation.2016

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Kawada T, Akiyama T, Fukumitsu M, Kamiya A, Shishido T, Sugimachi M.
    • 学会等名
      ESC Congress 2016
    • 発表場所
      Roma, Italy
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] メデトミジンは大動脈減圧神経刺激による心臓アセチルコリン分泌を増強する2015

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、秋山 剛、マイケル ターナー、福満雅史、神谷厚範、宍戸稔聡、杉町 勝
    • 学会等名
      第36回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 大動脈減圧神経刺激による心臓迷走神経活動の亢進は、α2アドレナリン受容体刺激により修飾される2015

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、マイケル ターナー、秋山 剛、杉町 勝
    • 学会等名
      第108回近畿生理学談話会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [学会発表] 「ストレス誘発性心筋症の新たな病態生理学的側面」Another pathophysiological aspect of stress-related cardiomyopathy2014

    • 著者名/発表者名
      柿沼由彦、津田正之、秋山剛、岡崎佳代、池谷光江、及川詩乃、佐藤隆幸
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] ストレス誘発性心筋症の新たな病態生理学的側面2014

    • 著者名/発表者名
      柿沼 由彦、津田 正之、秋山 剛、岡崎 佳代、池谷 光江、及川 詩乃、佐藤 隆幸
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 虚血&#61487;再灌流における心筋間質セロトニンの動態2014

    • 著者名/発表者名
      杜 成坤、戦 冬雲、秋山 剛、稲垣 薫克、白井 幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「4-HBAを用いた心筋虚血再灌流時のヒドロキシラジカル測定」Application of 4-hydroxybenzoic acid as a trapping agent to monitor hydroxyl radical production during myocardial ischemia and reperfusion2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣薫克、秋山剛、戦冬雲、杜成坤、白井幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「DCMノックインマウスにおける心臓迷走神経調節機構」Cardiac vagal control in a knock-in mouse of dilated cardiomyopathy with a troponin mutation2014

    • 著者名/発表者名
      戦冬雲、杜成坤、秋山剛、森本幸生、清水秀二、川田徹、白井幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 4-HBAを用いた心筋虚血再灌流時のヒドロキシラジカル測定2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣 薫克、秋山 剛、戦 冬雲、杜 成坤、白井 幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「虚血再灌流における心筋間質セロトニンの動態」Myocardial interstitial serotonin (5-HT) and 5-hydroxyindole acetic acid (5-HIAA) levels during ischemia-reperfusion2014

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、秋山剛、稲垣薫克、白井幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] DCMノックインマウスにおける心臓迷走神経調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      戦 冬雲、杜 成坤、秋山 剛、森本 幸生、清水 秀二、川田 徹、白井 幹康
    • 学会等名
      第91回日本生理学会大会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 腎血管性高血圧ラットモデルでの高血圧発症初期における動脈圧と交感神経活動の変化2013

    • 著者名/発表者名
      吉本光佐、秋山剛、曽野部崇、藤井豊、三木健寿、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] 「拡張型心筋症ノックインマウスに対するグレリンの治療効果」Effects of ghrelin on survival and cardiac remodeling of dilated cardiomyopathy mice with troponin mutation2013

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、森本幸生、秋山剛、寒川賢治、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「非神経性コリン作動生システムの温故知新-このシステムを利用した代謝制御インターベンションの可能性」Old Knowledge but novel insight to the cardiac non-neuronal cholinergic system-The possible involvement of this system in metabolic intervention to cells-2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼由彦、秋山剛、岡崎佳代、有川幹彦、野口達哉、佐藤隆幸
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] マウス心臓交感神経終末におけるノルエピネフリン動態の解析-マイクロダイアリシス法を用いて-2013

    • 著者名/発表者名
      戦冬雲、杜成坤、秋山剛、曽野部崇、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] Effects of ghrelin on survival and cardiac remodeling of dilated cardiomyopathy mice with troponin mutation2013

    • 著者名/発表者名
      杜 成坤、戦 冬雲、森本 幸生、秋山 剛、寒川 賢治、白井 幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 拡張型心筋症ノックインマウスに対するグレリンの治療効果2013

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、森本幸生、秋山剛、寒川賢治、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] 「α_2Aアドレナリン受容体作動薬であるグアンファシンは、過度の交感神経抑制なしに心臓迷走神経活動を亢進する」α2A adrenergic agonist, Guanfacine, can activate cardic vagal nerve without sympathetic over-suppression2013

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田徹、秋山剛、神谷厚範、白井幹康、杉町勝
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「マウス心臓交感神経終末におけるノルエピネフリン動態の解析」In vivo assessment of norepinephrine kinetics at cardiac sympathetic nerve endings in the anesthetized mice2013

    • 著者名/発表者名
      戦冬雲、杜成坤、秋山剛、曽野部崇、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] alpha2A adrenergic agonist, Guanfacine, can activate cardic vagal nerve without sympathetic over-suppression2013

    • 著者名/発表者名
      清水 秀二、川田 徹、秋山 剛、神谷 厚範、白井 幹康、杉町 勝
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「腎血管性高血圧ラットモデルでの高血圧発症初期における動脈圧と交感神経活動の変化」Changes in renal sympathetic nerve activity during development of renovascular-hypertension rats2013

    • 著者名/発表者名
      吉本光佐、秋山剛、曽野部崇、藤井豊、三木健寿、白井幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] In vivo assessment of norepinephrine kinetics at cardiac sympathetic nerve endings in the anesthetized mice2013

    • 著者名/発表者名
      戦 冬雲、杜 成坤、秋山 剛、曽野部 崇、白井 幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] α2Aアドレナリン受容体作動薬であるグアンファシンは、過度の交感神経抑制なしに心臓迷走神経活動を亢進する2013

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田徹、秋山剛、神谷厚範、白井幹康、杉町勝
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] Changes in renal sympathetic nerve activity during development of renovascular-hypertension rats2013

    • 著者名/発表者名
      吉本 光佐、秋山 剛、曽野部 崇、藤井 豊、三木 健寿、白井 幹康
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] Old Knowledge but novel insight to the cardiac non-neuronal cholinergic system-The possible involvement of this system in metabolic intervention to cells-2013

    • 著者名/発表者名
      柿沼 由彦、秋山 剛、岡崎 佳代、有川 幹彦、野口 達哉、佐藤 隆幸
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 心虚血再灌流時の心筋間質中セロトニン動態-再取り込み・代謝の寄与-2012

    • 著者名/発表者名
      曽野部崇、秋山剛、杜成坤、戦冬雲、白井幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] 麻酔下マウスにおける心臓迷走神経終末からのアセチルコリン分泌モニタリング-マイクロダイアリシス法を用いて-2012

    • 著者名/発表者名
      戦冬雲、杜成坤、秋山剛、曽野部崇、白井幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] 心筋間質5-HTとモノアミンオキシダーゼによる5-HIAAの同時モニタリング2012

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、秋山剛、曽野部崇、白井幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2012-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650213
  • [学会発表] Contribution of reuptake and enzymatic degradation to myocardial interstitial 5-HT levels during ischemia-reperfusion2012

    • 著者名/発表者名
      曽野部 崇、秋山 剛、杜 成坤、戦 冬雲、白井 幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市総合体育館(松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「心筋間質5-HTとモノアミンオキシダーゼによる5-HIAAの同時モニタリング」Simultaneous monitoring of myocardial interstitial serotonin (5-HT) and its major metabolite 5-hydroxyindole acetic acid (5-HIAA)2012

    • 著者名/発表者名
      杜成坤、戦冬雲、秋山剛、曽野部崇、白井幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] 「心虚血再灌流時の心筋間質中セロトニン動態-再取り込み・代謝の寄与-」Contribution of reuptake and enzymatic degradation to myocardial interstitial 5-HT levels during ischemia-reperfusion2012

    • 著者名/発表者名
      曽野部崇、秋山剛、杜成坤、戦冬雲、白井幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] Simultaneous monitoring of myocardial interstitial serotonin (5-HT) and its major metabolite 5-hydroxyindole acetic acid (5-HIAA)2012

    • 著者名/発表者名
      杜 成坤、戦 冬雲、秋山 剛、曽野部 崇、白井 幹康
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      松本市総合体育館(松本市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592691
  • [学会発表] Remifentanil preconditioning attenuates myoglobin release evoked by myocardial ischemia and reperfusion2008

    • 著者名/発表者名
      Komaki F, Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T
    • 学会等名
      IARS
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [学会発表] Timing and duration of exposure to sevoflurance effective in protecting cardiac ischemia-reperfusion injury in rabbits.2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T, Komaki F.
    • 学会等名
      IARS2008
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [学会発表] Remifentanil preconditioning attenuates myoglobin release evoked by myocardial ischemia and reperfusion.2008

    • 著者名/発表者名
      Komaki F, Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T.
    • 学会等名
      IARS2008
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [学会発表] Timing and duration of exposure to sevoflurane effective in protecting cardaic ischemia-reperfusion injury in rabbits2008

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa H, Yamazaki T, Akiyama T. Komaki F
    • 学会等名
      IARS
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • 年月日
      2008-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591829
  • [学会発表] 拡張型心筋症ノックインマウス生命予後に対するグレリンの治療効果

    • 著者名/発表者名
      戦 冬雲、杜 成坤、森本幸生、秋山 剛、ダリル シュウェンケ、細田洋司、寒川賢治、白井幹康
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] モノアミンオキシダーゼによる心筋虚血再灌流時のヒドロキシラジカル産生

    • 著者名/発表者名
      稲垣薫克、秋山 剛、戦 冬雲、杜 成坤、白井幹康
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • [学会発表] 心房マイクロダイアリシス法による心臓自律神経活動の定量化と心不全治療のための心臓保護薬の検索

    • 著者名/発表者名
      清水秀二、川田 徹、秋山 剛、神谷厚範、宍戸稔聡、白井幹康、杉町 勝
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26462774
  • 1.  山崎 登自 (20116122)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  北川 裕利 (50252391)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  白井 幹康 (70162758)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  清水 秀二 (80443498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 20件
  • 5.  二宮 石雄 (80033976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西浦 直亀 (70132933)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松川 寛二 (90165788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  清水 順市 (10126584)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  進藤 哲明 (30235775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  曽野部 崇 (70548289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  土持 裕胤 (60379948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  杜 成坤 (90590646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  森本 幸生 (50202362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  上田 真也 (40616926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宍戸 稔聡 (60300977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  稲垣 薫克 (20638366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  川田 徹 (30243752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 18.  清水 一 (00187460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  米沢 良治 (50087988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高内 裕司 (60283751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒子 洋介 (20459184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小谷 恭弘 (90534678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  福満 雅史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  野口 達哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  戦 冬雲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  尾野 亘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  山本 裕美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  森田 啓之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  神谷 厚範
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  杉町 勝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  ZHAN DONGYUN
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  佐藤 隆幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  柿沼 由彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  有川 幹彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 35.  PEARSON James
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  岩永 善高
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  安部 力
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi