• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

堀内 俊孝  HORIUCHI Toshitaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70209279
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2006年度: 県立広島大学, 生命環境学部, 教授
2000年度 – 2001年度: 広島県立大学, 生物資源学部, 助教授
1993年度 – 1996年度: 広島県立大学, 生物資源学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 応用動物科学 / 生物資源科学
研究代表者以外
産婦人科学
キーワード
研究代表者
ウシ / MICROFERTILIZATION / BIOTECHNOLOGY / DIFFERENTIATION / DEVELOPMENT / APPLIED ANIMAL / 顕微受精 / 顕微授精 / バイオテクノロジー / 発生・分化 … もっと見る / 応用動物 / EMBRYONIC DEVELOPMENT / FERTILIZATION / SPERM ASTER / FREEZE-DRIED SPERM / BOVINE / INTRACYTOPLASMIC SPERM INJECTION / 精子再凍結 / 胚発生 / 受精 / 精子アスター / 凍結乾燥精子 / 卵細胞質内精子注入法 / Thrombelastography / Hemolysate / Accelerating factor / Bovine / Erythrocyte / Fibrinolysis / プラズミノーゲン・アクチベーター / トロンブエラストグラフイ / トロンブエラストグラフィ / 溶血液 / 線溶増強作用 / 赤血球 / 線溶 … もっと見る
研究代表者以外
BeWo / three-dimensional culture / spheroid / decidual cells / endometrial cells / implantation / 3次元培養 / スフェロイド / 脱落膜化 / 子宮内膜細胞 / 着床 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  ハムスターおよびネコの精子細胞を用いた顕微受精に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 俊孝
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  ウシ凍結乾燥精子の卵細胞質内精子注入法による受精と胚発生研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 俊孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      広島県立大学
  •  組織工学的手法により再構築した胚移植が可能な人工子宮内膜の作製

    • 研究代表者
      原 鉄晃
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      産婦人科学
    • 研究機関
      広島大学
  •  ウシ赤血球中に存在する線溶活性作用増強物質の分離とその生理機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      堀内 俊孝
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物資源科学
    • 研究機関
      広島県立大学

すべて 2006 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Application study of intracytoplasmic sperm injection for golden hamster and cattle production2006

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 52・1

      ページ: 13-21

    • NAID

      130000054649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580248
  • [雑誌論文] Application study of intracytoplasmic sperm injection for golden hamster and cattle production.2006

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 52.1

      ページ: 13-21

    • NAID

      130000054649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580248
  • [雑誌論文] Application study of intracytoplasmic sperm injection for golden hamster and cattle production.2006

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Reproduction and Development 52・1

      ページ: 13-21

    • NAID

      130000054649

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580248
  • [雑誌論文] Full-term development of hamster embryos produced by injection of round spermatids into oocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Haigo, K., Yamauchi, Y., Yazama, F., Yanagimachi, R., Horiuchi, T.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction 71.1

      ページ: 194-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17580248
  • 1.  山田 學 (90106005)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  建本 秀樹 (70227114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  原 鉄晃 (30198890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  吉里 勝利 (20095516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢間 太 (00254160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi