• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 剛士  YAMAGUCHI Tsuyoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70210367
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2011年度 – 2022年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2007年度: 鳥取大学, 農学部, 教授
2007年度: 鳥取大学, 農学部附属鳥由来人獣共通感染症疫学研究センター, 教授
2004年度 – 2006年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 助教授 … もっと見る
2003年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授
2000年度 – 2002年度: 岐阜大学, 農学部, 講師
1990年度 – 1999年度: 岐阜大学, 農学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 小区分42020:獣医学関連 / 獣医学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学
研究代表者以外
応用獣医学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用獣医学 / 基礎獣医学
キーワード
研究代表者
IBDV / 病原性 / virulence / VP2 / 鶏病 / ワクモ / 外部寄生虫 / 伝染性ファブリキウス嚢病 / 家畜 / 環境水 … もっと見る / 野生動物 / VP5 / cytotoxicity / 相互作用 / ワクチン / 薬剤抵抗性 / ニワトリ / Dermanyssus / Dermanyssus gallinae / 鶏 / レセプター / ウイルス / 塵埃 / ウィローム / ウィローム解析 / 家禽 / ウイルス叢 / ウイローム解析 / 次世代シーケンス / ウイルス感染症 / ウイローム / 薬剤感受性 / subcellular localization / microarray / nonstructural protein / apoptosis / Infectious bursal disease virus / 細胞内局在 / マイクロアレイ / アポトーシス / 非構造タンパク質 / lethality / infectious bursal disease / VP3 / 致死性 / interaction / binding / receptor / 感受性 / 伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス / 抗イディオタイプ抗体 / 細胞障害 / 吸着 / 薬剤 / 制御 / 免疫応答 / 宿主応答 / 人工構築 / 組換えDNA / ウイルス粒子 … もっと見る
研究代表者以外
herpesvirus / 神経病原性 / ヘルペスウイルス / neuropathogenicity / Coxiella burnetii / Q熱リケッチア / Q熱 / bacterial artificial chromosome / horse / ウマ / PCR / Diagnosis / Zoonosis / Epidemiology / Coxiellosis / Q fever / Q熱の診断 / IBDV / 病原性 / Chlamydia pecorum / Chlamydia psittaci / ウイルス / ゲノム / infectious disease / regulation of gene expression / neurological science / proteome / ヘルペスウイルス(2)(3))(5)(6) / 遺伝子発現制御 / 感染症 / 発現制御 / 神経科学 / プロテオーム / pathogen factor, SCID mice / pathogenicity / Q熱リケッチアの分子構築 / コクシエラ菌の分子構築 / コクシエラ菌の分子設計 / コクシエラ菌の感染防御抗原 / 分子疫学 / 動物モデル / RFLP / hamster / ハムスター / Vaccine / 病原性支配遺伝子 / 感染防禦抗原 / コクシエラ菌 / リケッチア / Q熱の分子構築 / Avian virus / Immunosuppression / 鶏のウィルス / 鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス / 鶏のウイルス / 免疫抑制 / DIAGNOSIS / CHLAMYDIA / 抗原 / 診断 / クラミジア / Acute and chronic Q fever / コクシエラ症の診断 / コクシエラ症 / Q熱の遺伝子診断 / Q熱の疫学 / Highly virulent IBDV / Prevention / Pathogenicity / Infectious bursal disease / 超強毒IBDV / 予防対策 / 伝染性ファブリキウス嚢病 / Chlamydial gene / Chlamydial homology / Chlamydial classification / クラミジア属の保存遺伝子 / 主要外膜蛋白質の遺伝子 / クラミジアの遺伝子 / クラミジアの相同性 / クラミジアの新分類 / mRNA解析 / 高速大規模塩基配列解読 / マウス / ウイルスゲノム / 塩基配列解読 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  家畜飼養農場を起源とする野外環境への病原ウイルスの拡散と野生動物への感染リスク研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  野生動物生息地環境水のウィローム解析による野生動物ウイルス叢の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42020:獣医学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  新たなワクモ制御技術の確立-実用化への新展開-研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ワクモ制御の新展開 ―薬剤耐性機構の解明とワクチン候補分子の探索―研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ワクモの鶏に対する病原性とその分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  超迅速大規模塩基配列解読法を用いた未知のウイルス分離に関する基盤研究

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  超迅速大規模塩基配列解読法による未知のウイルス検出・同定に関する基礎研究

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス病原性関連因子の分子病態発現機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      鳥取大学
      岐阜大学
  •  新しい致死性神経病原性ヘルペスウイルス病原性発現機構の病態プロテオミクス

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス感染における致死的病態機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新しい致死性・神経向性ヘルペスウイルスの神経病原性に関する分子病態学的研究

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  Q熱リケッチアの感染防御抗原の分子設計と構築

    • 研究代表者
      柵木 利昭, 平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスレセプターの分子解剖による感染機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新しい致死性神経病原性ヘルペスウイルスの病原性発現に関する分子病態学的研究

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  Q熱リケッチアの感染防禦抗原の分子構築

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  新しい致死性・広宿主域ヘルペスウイルスの病原性および分子構築

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスのレセプターの分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  遺伝子操作による鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルスの感染性粒子の人工構築研究代表者

    • 研究代表者
      山口 剛士
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  Q熱(コクシエラ症)の疫学及び診断法の開発

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  クラミジア感染症の早期診断検出法の開発

    • 研究代表者
      福士 秀人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  鶏伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス感染による免疫抑制機構に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  超強毒ウイルスによる致死型鷄伝染性ファブリキウス嚢病の予防対策

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  オウム病クラミジアの新分類

    • 研究代表者
      平井 克哉
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      基礎獣医学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2022 2018 2017 2015 2013 2012 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Chicken B lymphoma DT40 cells as a useful tool for in vitro analysis of pathogenic infectious bursal disease virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, K., H. Hirayama, C. J. Kasanga, M. T. Maw, K. Ohya, T. Yamaguchi, H. Fukushi
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 70

      ページ: 407-10

    • NAID

      110006676861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580308
  • [雑誌論文] Chicken B lymphoma DT40 cells as a useful tool for in vitro analysis of pathogenic infectious bursal disease virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, K., H. Hirayama, C. J. Kasanga, M. T. Maw, K. Ohya, T. Yamaguchi, H. Fukushi
    • 雑誌名

      Journal of Veterinary Medical Sciences 70

      ページ: 407-410

    • NAID

      110006676861

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580308
  • [雑誌論文] Genetic relatedness and pathogenicity of equine'herpesvirus 1 isolated from onager, zebra and gazelle2007

    • 著者名/発表者名
      Ibrahim, E.S., Kinoh, M., Matsumura, T., Kennedy, M., Allen, G.P., Yamaguchi, T., Fukushi, H.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 152・2

      ページ: 245-255

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17380181
  • [学会発表] 日本国内に冬季渡来するカモ類保有ウイルスの網羅的探索-渡り鳥を介した未知ウイルスの侵入実態2022

    • 著者名/発表者名
      柴田千晴,笛吹達史,小林由美,山口剛士
    • 学会等名
      第28回日本野生動物医学会集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06392
  • [学会発表] 野外環境水からの網羅的ウイルス遺伝子解析による動物由来ウイルスの探索2022

    • 著者名/発表者名
      柴田千晴、笛吹達史、北村夕子、森口紗千子、松井 勉、山口剛士
    • 学会等名
      日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06392
  • [学会発表] ワクモ(Dermanyssus gallinae)におけるPeritrophic Matrix Proteinsの探索2018

    • 著者名/発表者名
      岡田遙江,村野多可子,富岡幸子,北村夕子,豊嶋愛,笛吹達史,山口剛士
    • 学会等名
      第161回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08104
  • [学会発表] ワクモDermanyssus gallinaeプロテインジスルフィドイソメラーゼ2遺伝子オルソログの機能解析2017

    • 著者名/発表者名
      (30)豊嶋愛,村野多可子,富岡幸子,北村夕子,笛吹達史,山口剛士
    • 学会等名
      第160回日本獣医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08104
  • [学会発表] ワクモ Dermanyssus gallinae プロテインジスルフィドイソメラーゼ2遺伝子の同定と各発育ステージにおける発現状況解析2015

    • 著者名/発表者名
      北村夕子, 村野多可子, 小川恵実香, 田中亜依, 西本鉄平, Chu Thi Thanh Huong, 笛吹達史, 山口剛士
    • 学会等名
      日本衛生動物学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450404
  • [学会発表] ワクモDermanyssus gallinaeのアセチルコリンエステラーゼ遺伝子の同定2015

    • 著者名/発表者名
      石原亜美,村野多可子,矢野愛美,北村夕子,田中亜依,西本鉄平,笛吹達史,山口剛士
    • 学会等名
      第158回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      十和田
    • 年月日
      2015-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26450404
  • [学会発表] ワクモDermanyssus gallinae寄生鶏特異抗体のELISAによる検出2013

    • 著者名/発表者名
      小川恵実香、村野多可子、Chu Thi Thanh Huong、西本鉄平、宇野有紀子、笛吹達史、山口剛士
    • 学会等名
      第155回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580423
  • [学会発表] Dermanyssus gallinae(ワクモ)寄生に対する鶏の免疫応答2012

    • 著者名/発表者名
      小川恵実香、村野多可子、宇野有紀子、Chu Thi Thanh Huong、笛吹達史、山口剛士
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580423
  • [学会発表] Dermanyssus gallinae(ワクモ)体内における鳥インフルエンザウイルス感染価の経時的変化2012

    • 著者名/発表者名
      Chu Thi Thanh Huong、村野多可子、宇野有紀子、小川恵実香、笛吹達史、伊藤壽啓、山口剛士
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      岩手大学(岩手県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23580423
  • [学会発表] Infectious bursal disease virus (IBDV) nonstructural protein VP5 contributes to virulence of very virulent IBDV.2007

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, K., Yamaguchi, T., Ohya, K., Fukushi, H.
    • 学会等名
      144th AVMA Annual Convention
    • 発表場所
      Wasihgtong D. C., USA
    • 年月日
      2007-07-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580308
  • [学会発表] Infectious bursal disease virus (IBDV) nonstructural protein VP5 contributes to virulence of very virulent IBDV.2006

    • 著者名/発表者名
      Terasaki, K., Yamaguchi, T., Fukushi, H.
    • 学会等名
      54^<th> The Japanese Society for Virology
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580308
  • [学会発表] 伝染性ファブリキウス嚢病ウイルス非構造タンパク質VP5の細胞内動態の解析2006

    • 著者名/発表者名
      寺崎香織, 山口剛士, 福士秀人
    • 学会等名
      第54回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-11-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580308
  • 1.  福士 秀人 (10156763)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 6件
  • 2.  平井 克哉 (30021702)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  大屋 賢司 (50402219)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  松本 明 (90027318)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  柳井 徳磨 (10242744)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  柵木 利昭 (70014115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  村野 多可子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  北村 夕子
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  田中 亜依
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  松村 富夫
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  板倉 智敏 (30021695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坪井 義昌 (20227466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  天野 憲一 (40113766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森田 千春 (50072369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小田 絋 (40107868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  荻原 敏且 (80072940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高島 郁夫 (30002083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  増澤 俊幸 (10181645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  白幡 敏一 (90003110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  石原 亜美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  日原 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  成田 實
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  秋山 真人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  笛吹 達史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  CHU THI Thanh Huong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  小川 恵実香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 27.  西本 鉄平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi