• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日高 雄二  Hidaka Yuji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70212165
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2019年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2007年度 – 2010年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 近畿大学, 理工学部, 助教授
1993年度: 大阪大学, 蛋白質研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
生物分子科学 / 生物分子化学 / 生物有機科学
研究代表者以外
構造生物化学
キーワード
研究代表者
ウログアニリン / 前駆体 / フォールディング / ペプチドホルモン / シャペロン / ジスルフィド / 分子進化 / 分子内シャペロン / 生理活性ペプチド / グアニリン … もっと見る / グアニル酸シクラーゼ / processing / uroguanylin / folding / propeptide / peptide hormone / precursor / intra-molecular chaperone / ペプチドホルモン前駆体 / ナトリウム利尿ペプチド / フォールデイング / プロセッシング / プロ領域 / 立体構造形成 / 生物物理 / ジスルフィド結合 / 結晶構造 / 構造生物学 / プロペプチド / 耐熱性エンテロトキシン … もっと見る
研究代表者以外
アミロイド前躯体蛋白質 / 結晶化 / アミロイド前駆体蛋白質 / 生理活性ペプチド / ペプチドホルモン / 蛋白質結晶化 / アミロイド前駆体タンパク質 / プロウログアニリン / ウログアニリン / フォールディング中間体 / フォールディング解析 / 結晶構造 / X線結晶構造解析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (275件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  前駆体蛋白質の分子進化における品質管理機構の解明と分子設計への応用研究代表者

    • 研究代表者
      日高 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子化学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  ペプチドホルモン前駆体蛋白質を標的とした分子進化と生理活性成熟化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日高 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  プロペプチドの分子内シャペロン機能の解明と新規生理活性ペプチドの創作研究代表者

    • 研究代表者
      日高 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  前駆体タンパク質の構造生物学的研究を基礎とした生理活性ペプチド成熟機構の解明

    • 研究代表者
      山口 宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  プロペプチドの分子内シャペロン機能を利用した新規生理活性ペプチドの構築研究代表者

    • 研究代表者
      日高 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物分子科学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  腸管上皮細胞膜結合型グアニル酸シクラーゼ活性化ペプチドのシグナル伝達機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      日高 雄二
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      生物有機科学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] 最新ペプチド合成技術とその創薬への応用2012

    • 著者名/発表者名
      奥村正樹、日高雄二、メディカルドゥ
    • 出版者
      (株)メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [図書] 遺伝子医学MOOK:グルタチオン誘導体を用いたジスルフィド結合含有蛋白質の立体構造形成の促進2012

    • 著者名/発表者名
      奥村正樹、日高雄二
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      メディカルドゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [図書] 図・写真で見るタンパク構造・機能解析実験 実践ガイド「蛋白質の生物機能解析を行うために:化学標識を利用した機能解析」2005

    • 著者名/発表者名
      日高雄二
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      株式会社メディカルデゥ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Structural Control And Functional Analysis Of The Precursor Protein Of Atraial Natriuretic Peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Ueda, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Structural Control and Functional Analysis of the Precursor Protein of the Atrial Natriuretic Peptide2019

    • 著者名/発表者名
      Hayato Ueda , Shigeru Shimamoto , Yuji HidakaHayato Ueda , Shigeru Shimamoto , Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018 ページ: 94-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Cloning and Functional Analysis of Digestive Enzyme Derived from Nephila Clavata2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tagawa , Teruki Hagiwara , Shigeru Shimamoto , Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018 ページ: 101-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Structural Analyses of an N-terminal Extracellular Domain of the Amyloid Precursor Protein2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura , Shingo Kanemura , Masaki Okumura , Hiroshi Yamaguchi , Shigeru Shimamoto , Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018 ページ: 23-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Coupling effects of thiol and urea-type groups for promotion of oxidative protein folding2019

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Okada, Motonori Matsusaki, Kenta AraiK , Yuji Hidaka, Kenji Inaba, Masaki Okumura, Takahiro Muraoka
    • 雑誌名

      Chemical Communications

      巻: 55(6) 号: 6 ページ: 759-762

    • DOI

      10.1039/c8cc08657e

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925, KAKENHI-PROJECT-17K18123, KAKENHI-PUBLICLY-17H05147, KAKENHI-PUBLICLY-17H05868, KAKENHI-PROJECT-17H04885, KAKENHI-PROJECT-17K15098, KAKENHI-PROJECT-18H03978, KAKENHI-PLANNED-26116005
  • [雑誌論文] Structural Analyses of An N-terminal Extracellular Domain of The Amyloid Precursor Protein2019

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura, Shingo Kanemura, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Cloning and Functional Analaysis of Digestive Enzyme Derived from Nephila Clavata2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tagawa, Teruki Hagiwara, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2018

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Regulation of Disulfide-Coupled Folding of a De Novo Designed Protein2018

    • 著者名/発表者名
      Saya Nishihara, Kosuke Toyama, Kenta Mori, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2017 ページ: 208-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Structural Analyses of the Linker Region of the Amyloid Precursor Protein2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura, Shingo Kanemura, Masaki Okumura,Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2017 ページ: 206-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Molecular Evolution of L-PGDS: Substrate Recognition Mechanism of Medaka L-PGDS2018

    • 著者名/発表者名
      Kimi Torii, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Yuji Hidaka, and Shigeru Shimamoto
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2017 ページ: 210-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Disulfide-Coupled Folding of Pro-Uroguanylin on Molecular Evolution2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mori, Kosuke Toyama, Saya Nishihara, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2017 ページ: 214-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Regulation of the Disulfide-Coupled Folding of De Novo Designed Peptides by Alpha-Helix Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Saya Nishihara, Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2016 ページ: 223-224

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Preparation of an Orexin Precorsor Protein Using an E. coli Expression System by Acid Treatment2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mitsuoka, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2016 ページ: 221-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Disulfide-Coupled Folding of Pro-Uroguanylin on Molecular Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mori, Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2016 ページ: 103-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Gene expression of the concentration-sensitive sodium channel is suppressed in lipopolysaccharide-induced acute lung injury in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Teruki、Yoshida Shigeru、Hidaka Yuji
    • 雑誌名

      Experimental Lung Research

      巻: 43 号: 3 ページ: 150-157

    • DOI

      10.1080/01902148.2017.1321064

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Activation mechanism of Cocoonase2017

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Tajima, Shigeru Shimamoto, Mitsuhiro Miyazawa, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2016 ページ: 105-106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Quantification of DNA damages by real-time PCR reaction and its application to radiation monitoring system2016

    • 著者名/発表者名
      Kikuo Shimizu, Ryuto Nakashima, Youichirou Matuo, Yuji Hidaka, Norihito Saito, Takayoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      日本放射線安全学会誌

      巻: 15 ページ: 52-58

    • NAID

      130006895871

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [雑誌論文] Folding analyses of the major folding intemeadiate, mis-bridged disulfide isomer, of prouroguanylin2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Hattori, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2015 ページ: 327-328

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Trapping Mechanism of Bioactive Conformation by Intra-molecular Chaperone2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihito Yokyama, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2014 ページ: 95-96

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Trapping Mechanism of Bioactive Conformation by Intra-molecular Chaperone2015

    • 著者名/発表者名
      Yukihito Yokoyama, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2014 ページ: 95-96

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Chemical Methods for Producing Disulfide Bonds in Peptides and Proteins to Study Folding Regulation2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Current Protocols in Protein Science

      巻: 2014 号: 1

    • DOI

      10.1002/0471140864.ps2806s76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Disulfide-mediated Peptide and Protein Folding2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura, M., Shimamoto, S., and Hidaka, Y.
    • 雑誌名

      Current Protocols in Protein Science

      巻: 76 号: 1

    • DOI

      10.1002/0471140864.ps2807s76

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J04030, KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Regulation of Disulfide-Coupled Protein Folding by A Positively Charged Redox Agent2014

    • 著者名/発表者名
      Takeyoshi Nakanishi, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 261-262

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Inhibition of the functional interplay between ER oxidoreduclin-1 a (Ero1a) and protein disulfide isomerase (PDI) by the endocrine disruptor2014

    • 著者名/発表者名
      Okumura M, Kadokura H, Hashimoto S, Yutani K, Kanemura S, Hikima T, Hidaka Y, Ito L, Shiba K, Masui S, Imai D, Imaoka S, Yamaguchi H, Inaba K
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 26 号: 39 ページ: 27004-27018

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.564104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04589, KAKENHI-PROJECT-13J04030, KAKENHI-PROJECT-24510310, KAKENHI-PROJECT-24580141, KAKENHI-PROJECT-25340053, KAKENHI-PLANNED-26116005
  • [雑誌論文] Regulation of Disulfide-Coupled Folding of de novo Designed Precursor Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fukumoto, Yuichiro Yoshida, Takuma Maekawa, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 265-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Characterization of Proteolytic Enzymes Derived from Nephila Clavata2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Fujiwara, Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 447-448

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] pH-Dependent Conformational Changes of Hepcidin and its Precursor Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Kana Ohshige, Atsuro Iwakiri, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 263-264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Analyses of the Interaction between Lipocalin-Type Prostaglandin D Synthase and the Substarte or Product2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Fukuda, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka and Shigeru Shimamoto
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2013 ページ: 211-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Folding of peptides and proteins: role of disulfide bonds, recent developments2013

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka and Shigeru Shimamoto
    • 雑誌名

      BioMolecular Concepts

      巻: 4 号: 6 ページ: 597-604

    • DOI

      10.1515/bmc-2013-0022

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Cooperative Communication between the Mature and the Pro-Peptide Region in Prouroguanylin during Folding2012

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Yoshida, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, Kyohei Hasegawa, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2011 ページ: 193-196

    • NAID

      10030204248

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] High Level Expression of Proopiomelanocortin Using an Artificial Gene in E. Coli Cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tadafumi Konogami, Kenji Watanabe, Shigeru Shimamoto, Ajoy Basak, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2011 ページ: 367-368

    • NAID

      10030204589

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Chemical Method to Investigate Peptide and Protein Folding2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Folding Analysis of Prouroguanylin via Specific Intermediates Using Protein Disulfide Isomerase2012

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Yu-ichiro Yoshida, Takuma Maekawa, Kumiko Sumi, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2011 ページ: 227-228

    • NAID

      10030204305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Disulfide-coupled protein folding: Looking back, Looking forward2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 279 号: 13 ページ: 2261-2261

    • DOI

      10.1111/j.1742-4658.2012.08628.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [雑誌論文] Stem-forming regions that are essential for the amyloidogenesis of prion proteins2012

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Saiki, Yuji Hidaka, Masayuki Nara, and Hisayuki Morii
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 51 ページ: 1566-1576

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Spider Peptide Derived from Nephila Clavata2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Ko-ichi Kontani, Rina Taniguchi, Masatoshi Saiki, Sayoko Yokoi, Kenji Yukuhiro, Hiroshi Yamaguchi and Mitsuhiro MiyazawaFiber
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 96 ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Spider Pep tide Derived from Nephila Clavata2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 96 ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Spider Peptide Derived from Nephila Clavata2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Biopolymers

      巻: 96(2) ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Spider Peptide Derived from Nephila Clavata2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka(責任者), Ko-ichi Kontani, Rina Taniguchi, Masatoshi Saiki, Sayoko Yokoi, Kenji Yukuhiro, Hiroshi Yamaguchi, Mitsuhiro Miyazawa
    • 雑誌名

      Biopolymers 96(2)

      ページ: 222-227

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Role of Leu66 in the Folding of Uroguanylin Assisted by the Pro-peptide Region2011

    • 著者名/発表者名
      Yu-ichiro Yoshida, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2010 ページ: 163-163

    • NAID

      10028237683

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Acceleration of Disulfide-Coupled Protein Folding Using Glutathione Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Masatoshi Saiki, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 278 ページ: 1137-1144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Acceleration of Disulfide-Coupled Protein Folding Using Glutathione Derivatives2011

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Masatoshi Saiki, Hiroshi Yamaguchi, Yuji Hidaka(責任者)
    • 雑誌名

      FEBS Journal 278

      ページ: 1137-1144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Peptide Derived from Spider Dragline Silk of Nephila Clavata2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 113-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Characterization of the Extracellular Domain of the Human Amyloid Precursor Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Matsuoka, Tomoaki Yamashita, Ami Arai, Len Ito, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Michio Niinobe, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 427-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Thermodynamic Analysis of the Propeptide-mediated Folding of de novo-designed Disulfide Hybrid Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Hironori Konishi, Yuhei Yamazaki, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 203-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Fiber Formation of a Synthetic Peptide Derived from Spider Dragline Silk of Nephila2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Kouich Kon-tani, Masatoshi Saiki, Sayoko Yokoi, Rina Taniguchi, Hiroshi Yamaguchi, Kenji Yukuhiro, and Mitsuhiro Miyazawa, Fiber
    • 雑誌名

      clavata Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 113-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Expression and Purification of Selenomethionyl Proopiomelanocortin2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Watanabe, Yohei Hosokawa, Len Ito, Ajoy Basak, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 421-422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Folding Analyses of Gly or Ala mutants to evaluate the intra-molecular chaperone2010

    • 著者名/発表者名
      Hironori Konishi, Masaki Okumura, Masatoshi Saiki, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science

      巻: 2009 ページ: 25-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Post-translational Modifications of Tubulin in the Nervous System2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Fukushima, Daisuke Furuta, Yuji Hidaka, Ryutaro Moriyama, Toshifumi Tsujiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 109

      ページ: 683-693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Gly scan of prouroguanylin to elucidate essential amino acid residues for the intra-molecular chaperone function2009

    • 著者名/発表者名
      H. Konishi, M. Okumura, M. Saiki, H. Yamaguchi, Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2008

      ページ: 473-476

    • NAID

      10027166739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570112
  • [雑誌論文] Post-translational Modifications of Tubulin in the Nervous System2009

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Fukushima, Daisuke Furuta, Yuji Hidaka, Ryutaro Moriyama, and Toshifumi Tsujiuchi
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 109 ページ: 683-693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Recognition of the N-Terminal Histone H2A and H4 Peptides by Peptidylarginine Deiminase IV2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Saiki, Mayumi Watase, Hironori Matsubayashi, and Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Protein and Peptide Letters

      巻: 16 ページ: 1012-1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Recognition of the N-Terminal Histone H2A and H4 Peptides by Peptidylarginine Deiminase IV2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Saiki, Mayumi Watase, Hironori Matsubayashi, Yuji Hidaka(責任者)
    • 雑誌名

      Protein and Peptide Letters 16

      ページ: 1012-1016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary X-ray structural studies of prouroguanylin2008

    • 著者名/発表者名
      L. Ito, Y. Hidaka, H. Yamaguchi(6名3番目)
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr F64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570112
  • [雑誌論文] Crystallization and Preliminary X-ray Structural Studies of Human Prouroguanylin2008

    • 著者名/発表者名
      Len Ito, Yuji Hidaka(責任者), Masaki Okumura, Hironori Konishi, Adermann Knut, Hiroshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect F Struct Biol Cryst Commun. 64(8)

      ページ: 771-772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Role of Pro-leader Sequence of de novo Designed-Disulfide Hybrid Peptides2008

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th International Peptide Symposium

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Crystallization and Preliminary X-ray Structural Studies of Human Prouroguanylin2008

    • 著者名/発表者名
      Len Ito, Yuji Hidaka, Masaki Okumura, Hironori Konishi, Adermann Knut, and Hiroshi Yamaguchi
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr. Sect F Struct Biol Cryst Commun

      巻: 64(8) ページ: 771-772

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [雑誌論文] Folding analysis of de novo-designed disulfide hybrid proteins; role of propeptide region on protein folding2008

    • 著者名/発表者名
      M. Okumura, H. Konishi, L. Ito, M. Saiki, H. Yamaguchi, Y. Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2007

      ページ: 463-464

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570112
  • [雑誌論文] The Recognition Mechanism of the N-terminal Region of Histone H2A and H3 by Peptidylarginine Deiminase2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptides 2006

      ページ: 796-797

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Analysis of the Citrullination of the N-terminal Peptides of Histone H2A by Peptidylarginine Deiminase IV2006

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Watase, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 491-492

    • NAID

      10017675628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] N-terminal Acetylation of Histone H2A and H3 Affects PAD4 Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      Hironori Matsubayashi, Mayumi Watase, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006

      ページ: 192-192

    • NAID

      10020529551

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Analysis of the Citrullination of the N-terminal Peptides of Histone H2A by Peptidylarginine Deiminase IV2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 491-492

    • NAID

      10017675628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] N-terminal Acetylation of Histone H2A and H3 Affects PAD4 Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006

      ページ: 192-192

    • NAID

      10020529551

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Folding Mechanism of Hybrid Protein of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki Okumura, Yoriko Nakayama^1 Lenito, Misumi Kataoka, Hiroshi Yamaguchi, Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 189-190

    • NAID

      10017676190

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Structural Basis for Histone N-terminal Recognition by Peptidylarginine deiminase 42006

    • 著者名/発表者名
      Kyouhei Ariga, Toshiyuki Shimizu, Hiroshi Hashimoto, Yuji Hidaka, Michiyuki Yamada, Mamoru Sato
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.(U.S.A.) 103(14)

      ページ: 5291-5296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Crystallization and Preliminary X-ray Crystallographic Studies of Transportin 1 in Complex with Nucleocytoplasmic Shuttling and Nuclear Localization Fragments2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Imasaki, Tohiyuki Shimizu, Hiroshi Hashimoto, Yuji Hidaka, Michiyuki Yamada, Mamoru Sato
    • 雑誌名

      Acta Crystallographic F62

      ページ: 785-787

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] The Core Regions Inducing Amyloid Fibrils of Prion Protein2006

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Saiki, Yuji Hidaka, Hisayuki Morii
    • 雑誌名

      Peptide Science 2006

      ページ: 10-10

    • NAID

      10020528709

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Folding Mechanism of Hybrid Protein of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2005

      ページ: 189-190

    • NAID

      10017676190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Methylation of the Guanidino Group of Arginine Residue Prevents Citrullination by Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579(19)

      ページ: 4088-4092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Deimination of Histone H2A and H4 at Arginine 3 in HL-60 Granulocytes2005

    • 著者名/発表者名
      Teruki Hagiwara, Yuji Hidaka, Michiyuki Yamada
    • 雑誌名

      Biochemistry 44

      ページ: 5827-5834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Methylation of the Guanidino Group of Arginine Residue Prevent Citrullination by Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Teruki Hagiwara, Michiyuki Yamada
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 4088-4092

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Mechanism of the Substrate Recognition of Peptidylarginine Deiminase V2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Teruki Hagiwara, Michiyuki Yamada
    • 雑誌名

      Pepetides 2004

      ページ: 637-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Mechanism of the Substrate Recognition of Peptidylarginine Deiminase V2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptides 2004

      ページ: 637-638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Disulfide Linkages and a Three-Dimensional Structure Model of the Extracellular Ligand-binding Domain of Guanylyl Cyclase C2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Hasegawa, Yoshiko Matumoto-Ishikawa, A.Hijikata, Yuji Hidaka, Michiko Go, Yasutsugu Shimonish
    • 雑誌名

      Protein J. 24

      ページ: 315-325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Substrate Recognition Mechanism of Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Teruki Hagiwara, Mamoru Sato, Michiyuki Yamada
    • 雑誌名

      Peptide Science 2004

      ページ: 403-404

    • NAID

      10014460309

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Mechanism of the Substrate Recognition of Peptidylarginine Deiminase V2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Pepetides 2004

      ページ: 637-638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Methylation of the Guanidino Group of Arginine Residue Prevents Citrullination by Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 4088-4092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Side Chain Contributions to the Interconversion of the Topological Isomers of Guanylin-like Peptides2005

    • 著者名/発表者名
      Axel Schulz, Ute Marx, Naomi Tidten Thomas Lauber, Yuji Hidaka, Knut Adermann
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science 11

      ページ: 319-330

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Substrate Recognition Mechanism of Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2004

      ページ: 403-404

    • NAID

      10014460309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Role of Disulfide Bonds in the Folding of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptides Revolution:Genomics, Proteomics & The rapeutics

      ページ: 431-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Role of Disulfide Bonds in the Folding of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptides Revolution : Genomics, Proteomics & Therapeutics

      ページ: 431-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Folding of a Peptide Hormone Assisted by a Propeptide:Folding of Hybrid-disulfide Isomers of Uroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003

      ページ: 103-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Folding of a Peptide Hormone Assisted by a Propeptide : Folding of Hybrid-disulfide Isomers of Uroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 雑誌名

      Peptide Science 2003

      ページ: 103-106

    • NAID

      10012653935

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Deimination of Histone H2A and H4 at Arginine 3 in HL-60 Granulocytes.

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara, T., Hidaka, Y., Yamada.M.
    • 雑誌名

      Biochemistry (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [雑誌論文] Side chain contributions to the interconversion of the topological isomers of guanylin-like peptides

    • 著者名/発表者名
      Schulz, A., Marx, U.C., Tidten, N., Lauber, T., Hidaka, Y., Adermann, K.
    • 雑誌名

      Journal of Peptide Science (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [産業財産権] ジスルフィド結合交換反応を利用した蛋白質の立体構造形成促進試薬2010

    • 発明者名
      日高雄二
    • 権利者名
      日高雄二
    • 産業財産権番号
      2010-270195
    • 出願年月日
      2010-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] MECHANISM OF THE DISULFIDE-COUPLED FOLDING OF A DE NOVO DESIGNED PROUROGUANYLIN PROTEIN2020

    • 著者名/発表者名
      Mayu Fukutsuji, Aman L. Maharjan, Toi Osumi, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] INTRA-MOLECULAR CHAPERONE MEDIATED FOLDING OF A PEPTIDE HORMONE IN MOLECULAR EVOLUTION2020

    • 著者名/発表者名
      Toi Osumi, Aman L. Maharjan, Mayu Fukutsuji, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] ENZYME ACTIVATION MECHANISM OF COCOONASE2020

    • 著者名/発表者名
      Mai Takegawa, Tsubasa Tagawa, Ayumi Ogata, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] EXPLORING SERUM PROTEINS TO STABILIZE THE CONFORMATION OF THE PRECURSOR PROTEIN OF ANP2020

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Hayato Ueda, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      64th Annual Meeting of the Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 分子進化におけるプロウログアニリンの立体構造形成機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      マハラジャン アマン ラル, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] QUALITY CONTROL OF DISULFIDE-COUPLED FOLDING OF A PEPTIDE HORMONE, UROGUANYLIN, ON MOLECULAR EVOLUTION2019

    • 著者名/発表者名
      Aman Lall Maharjan, Toi Osumi, Mayu Fukutsuji, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] タンパク質へのSeCys残基の選択的導入の検討2019

    • 著者名/発表者名
      藤田克也, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] PDIファミリーが触媒する前駆体タンパク質の酸化的フォールディング機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      増田光紀, 木下 岬, 山口 宏, 日高雄二, 稲葉謙次, 奥村正樹
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] ジョロウグモ由来消化酵素のクローニングおよび機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      田川 翼, 萩原 央記, 宮澤 光博, 島本 茂, 日高 雄二
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 造血器型プロスタグランジンD 合成酵素と補酵素・基質の分子認識機構と反応機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      東野 貴大, 島本 茂, 日高 雄二
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 心房性ナトリウム利尿ペプチド前駆体タンパク質の構造制御および機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      上田 隼, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 新規レドックス分子のデザイン法確立と酸化的フォールディングへの応用2019

    • 著者名/発表者名
      松崎元紀, 岡田隼輔, 荒井堅太, 日高雄二, 稲葉謙次, 村岡貴博, 奥村正樹
    • 学会等名
      第92回 日本生化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] ENZYME ACTIVATION MECHANISM OF COCOONASE2019

    • 著者名/発表者名
      Mai Takegawa, TsubasaTagawa, Ayumi Ogata, Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] MECHANISM OF THE DISULFIDE-COUPLED FOLDING OF A DE NOVO DESIGNED PROUROGUANYLIN PROTEIN2019

    • 著者名/発表者名
      Mayu Fukutsuji, A. L. Maharjan, Toi Osumi, Saya Nishihara, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 心房性ナトリウム利尿ペプチド前駆体の構造制御及び機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      上田 隼, 島本 茂, 日高 雄二
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] CLONING AND FUNCTIONAL ANALYSES OF DIGESTIVE ENZYMES DERIVED FROM NEPHILA CLAVATA2019

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tagawa, Teruki Hagiwara, Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第56回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] PDI ファミリーによる前駆体タンパク質フォールディング中間体の分子認識機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      増田 光紀, 金村 進吾, 木下 岬, 山口 宏, 日高 雄二, 稲葉 謙次, 奥村 正樹
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] メダカ由来プロスタグランジンD 合成酵素類縁体の機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      岩壁 一樹, 鳥居 希美, 島本 茂, 加川 尚, 日高 雄二
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 新規レドックス分子による酸化的フォールディングの促進と応用2019

    • 著者名/発表者名
      松崎 元紀, 岡田 隼輔, 荒井 堅太, 日高 雄二, 稲葉 謙次, 村岡 貴博, 奥村 正樹
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 等温滴定型熱測定による睡眠物質合成酵素と基質の相互作用解析2019

    • 著者名/発表者名
      島本 茂, 中川 悠介, 日高 雄二, 丸野 孝浩, 小林 祐次, 河原 一樹, 吉田 卓也, 大久保 忠恭, 有竹 浩介, 裏出 良博
    • 学会等名
      第19回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] カイココクナーゼの酵素活性化機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      竹川 舞, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] de novo デザイン蛋白質の立体構造形成機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      福辻真由, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] メダカ由来プロスタグランジン結合蛋白質の機能解明2019

    • 著者名/発表者名
      岩壁一樹, 鳥居希美, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] ペプチドホルモン前駆体タンパク質の生理活性構造形成機構2019

    • 著者名/発表者名
      大角, 泰唯, 島本 茂, 日高雄二
    • 学会等名
      第51回若手ペプチド夏の勉強会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] FOLDING ANALYSES OF A DE NOVO DESIGNED PROUROGUANYLIN2018

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Saya Nishihara, Kenta Mori, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 前駆体タンパク質のプロ領域が制御するフォールディング機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      小林 優真、奥村 正樹、島本 茂、稲葉 謙次、山口 宏、日高 雄二
    • 学会等名
      第18回日本蛋白質科学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] DISULFIDE-COUPLED FOLDING OF PROUROGUANYLIN ON MOLECULAR EVOLUTION2018

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mori, Saya Nishihara, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Structural Control And Functional Analysis of The Precursor Protein of Atraial Natriuretic Peptide2018

    • 著者名/発表者名
      Hayato Ueda, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 10th International Peptide Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] MOLECULAR EVOLUTION OF L-PGDS: SUBSTRATE RECOGNITION MECHANISM2018

    • 著者名/発表者名
      Kimi Torii, Yuji Hidaka, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] STRUCTURAL ANALYSES OF A LINKER REGION OF THE AMYLOID PRECURSOR2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura, Shingo Kanemura, Masaki Okumura,Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Cloning and Functional Analaysis of Digestive Enzyme Derived from Nephila Clavata2018

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Tagawa, Teruki Hagiwara, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] ACTIVATION MECHANISM OF COCOONASE2018

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Tajima, Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Structural Analyses of An N-terminal Extracellular Domain of The Amyloid Precursor Protein2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura, Shingo Kanemura, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 10th International Peptide Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] MOLECULAR RECOGNITION MECHANISM OF HEMATOPOIETIC PROSTAGLANDIN AND ITS SUBSTRATE2018

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Shimamoto, Keisuke Asada, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      62nd Annual meeting of Biophysical Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Regulation of protein folding using organic solvents and ionic liquids2017

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka, Wataru Ito, Ryosuke, Nishimura, Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Lipocalin-Type Prostaglandin D Synthase Possesses Two Binding Sites for its product.2017

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Shimamoto, Yusuke Nakagawa, Yuta Nakahata,Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] L-PGDSの分子進化:メダカL-PGDSの基質認識機構2017

    • 著者名/発表者名
      鳥居 希美、日高 雄二、島本 茂
    • 学会等名
      第34回関西地区ペプチドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] アミロイドβ前駆体蛋白質のリンカー領域の立体構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      今村 瑞穂、日高 雄二
    • 学会等名
      第34回関西地区ペプチドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] 分子進化におけるプロウログアニリンの立体構造形成機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      森 健太、日高 雄二
    • 学会等名
      第34回関西地区ペプチドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Molecular Evolution of L-PGDS: Substrate Recognition Mechanism of Medaka L-PGDS2017

    • 著者名/発表者名
      Kimi Torii, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Yuji Hidaka, and Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Preparation of an Orexin Precorsor Protein by Chemical Digestion2017

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mitsuoka, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Structural analysis of the precursor protein of the atrial natriuretic peptide2017

    • 著者名/発表者名
      Sumika Futori, Satomi Higashigawa, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] プロペプチドによるカイココクナーゼの立体構造形成機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      田嶋 渚、日高 雄二
    • 学会等名
      第34回関西地区ペプチドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Disulfide-Coupled Folding of Pro-Uroguanylin on Molecular Evolution2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mori, Kosuke Toyama, Saya Nishihara, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Molecular recognition mechanism of Hematopoietic Prostaglandin D Synthase with its cofactor and its substrate2017

    • 著者名/発表者名
      eisuke Asada, Shigeru Shimamoto, Tomohiro Oonoki, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Regulation of Disulfide-Coupled Folding of a De Novo Designed Protein2017

    • 著者名/発表者名
      Saya Nishihara, Kosuke Toyama, Kenta Mori, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] STRUCTURAL ANALYSES OF A LINKER REGION OF AMYLOID PRECURSOR PROTEIN2017

    • 著者名/発表者名
      Mizuho Imamura, Shingo Kanemura, Masaki Okumura,Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第54回ペプチド討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Regulation of Folding of De Novo Designed Peptides by Alpha-Helix Formation2017

    • 著者名/発表者名
      Saya Nishihara, Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 61st Annual Meeting
    • 発表場所
      ニューオーリンズ(米国)
    • 年月日
      2017-02-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] de novo設計蛋白質の立体構造形成機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      西原 紗彩、日高 雄二
    • 学会等名
      第34回関西地区ペプチドセミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Activation mechanism of Cocoonase2016

    • 著者名/発表者名
      Nagisa Tajima, Shigeru Shimamoto, Mitsuhiro Miyazawa, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Disulfide-Coupled Folding of Pro-Uroguanylin on Molecular Evolution2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Mori, Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Folding Analyses of the major folding intermediate of prouroguanylin using deletion mutants2016

    • 著者名/発表者名
      Kenta Hattori, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting (Biophysical Society)
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Regulation of the Disulfide-Coupled Folding of De Novo Designed Peptides by Alpha-Helix Formation2016

    • 著者名/発表者名
      Saya Nishihara, Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] Isothermal analysis of the interaction between Lipocalin-Type Prostaglandin D Synthase and prostanoids2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Nakagawa, Shigeru Shimamoto, Yutaro Fukuda, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting (Biophysical Society)
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Disulfide selectivity under the control of secondary structure in protein folding2016

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Toyama, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 60th Annual Meeting (Biophysical Society)
    • 発表場所
      Los Angeles (USA)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Preparation of an Orexin Precorsor Protein Using an E. coli Expression System by Acid Treatment2016

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Mitsuoka, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都)
    • 年月日
      2016-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01925
  • [学会発表] An alpha,beta-structural shift of the mature region in a precursor protein regulated disulfide selectivity under kinetic control2015

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Toyama, Shiregu Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚中央公民館(神奈川)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Folding analyses of the major folding intemeadiate, mis-bridged disulfide isomer, of prouroguanylin2015

    • 著者名/発表者名
      Kenta Hattori, Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第52回ペプチド討論会
    • 発表場所
      平塚中央公民館(神奈川)
    • 年月日
      2015-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Conformational Analysis of ACTH/melanocortin Precursor Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka(発表者, 代表), Tadafumi Konogami, and Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] pH-Dependent Conformational Change of Hepcidin and its Precursor Protein, Pro-hepcidin2014

    • 著者名/発表者名
      Kana Ohshige(発表者), Atsuro Iwakiri, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Analyses of the Interaction between Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase and Substrate or Product2014

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Fukuda(発表者), Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka and Shigeru Shimamoto(代表)
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Regulation of Disulfide-Coupled Folding of de novo Designed Precursor Protein2014

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fukumoto(発表者), Yuichiro Yoshida, Takuma Maekawa, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Characterization of Proteases Derived from Nephila Clavata2014

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Fujiwara(発表者), Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto, Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Positively Charged Redox Agents Accelerate Disulfide-Coupled Protein Folding2014

    • 著者名/発表者名
      Takeyoshi Naknishi(発表者), Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      58th Biophysical society annual meeting
    • 発表場所
      Moscone center (San Fransico, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 分子内シャペロンの生理活性ペプチドのデザインへの応用と立体構造制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      福本栞(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質の可溶性細胞外領域sAPPαのpH依存的構造変化2013

    • 著者名/発表者名
      金村進吾(発表者)、奥村正樹、今井大樹、油谷克英、引間孝明、新延道夫、山口宏、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 正電荷を有する酸化還元試薬によるジスルフィド結合含有蛋白質の立体構造形成反応の制御2013

    • 著者名/発表者名
      日高雄二(発表者, 代表)、中西健祥、島本 茂、奥村正樹
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD 合成酵素と基質・生成物の相互作用解析2013

    • 著者名/発表者名
      福田裕太郎 (発表者)、日高雄二、島本 茂(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ジョロウグモ由来プロテアーゼの性質決定2013

    • 著者名/発表者名
      藤原充俊(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 分子内シャペロンの生理活性ペプチドのデザインへの応用と立体構造制御機構の解明2013

    • 著者名/発表者名
      福本栞(発表者)、吉田祐一郎、前川拓摩、奥村正樹、山口宏、島本茂、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第13回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      とりぎん文化会館(鳥取)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Analyses of the Interaction between Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase and Substrate or Product2013

    • 著者名/発表者名
      Yutaro Fukuda(発表者), Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, Yuji Hidaka and Shigeru Shimamoto(代表)
    • 学会等名
      The 50th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ヘプシジン及び前駆体蛋白質プロヘプシジンのpH 依存的なコンフォメーションの違い2013

    • 著者名/発表者名
      大重佳奈(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Regulation of Disulfide-Coupled Folding of de novo Designed Precursor Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Shiori Fukumoto(発表者), Yuichiro Yoshida, Takuma Maekawa, Masaki Okumura, Hiroshi Yamaguchi, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      The 50th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Regulation of Disulfide-Coupled Protein Folding by A Positively Charged Redox Agent2013

    • 著者名/発表者名
      Takeyoshi Nakanishi(発表者), Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      The 50th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] SOLUTION STRUCTURAL STUDIES OF SOLUBLE EXTRACELLULAR DOMAIN OF AMYLOID PRECURSOR PROTEIN2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemura, S.(発表者), Okumura, M., Imai, D., Yutani, K., Hikima, T., Niinobe, M., Hidaka, Y., and Yamaguchi, H(代表)
    • 学会等名
      The12th Meeting of the Asian Crystallographic Association
    • 発表場所
      香港(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD 合成酵素とプロスタグランジンJ2 の複合体構造解析2013

    • 著者名/発表者名
      中畑雄太(発表者)、日高雄二、島本 茂(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Solution Structural Studies of Soluble Extracellular Domain of Amyloid Precursor Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Kanemura, S.(発表者), Okumura, M., Imai, D., Hikima, T., Niinobe, M., Hidaka, Y., and Yamaguchi, H(代表)
    • 学会等名
      4th International Symposium on Diffraction Structural Biology
    • 発表場所
      Fukiage Hall (名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 正電荷を有する酸化還元試薬を用いたジスルフィド含有蛋白質の立体構造形成の制御2013

    • 著者名/発表者名
      中西健祥(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第30回関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Characterization of Proteolytic Enzymes Derived from Nephila Clavata2013

    • 著者名/発表者名
      Mitsutoshi Fujiwara(発表者), Mitsuhiro Miyazawa, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      The 50th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] pH-Dependent Conformational Change of Hepcidin and its Precursor Protein2013

    • 著者名/発表者名
      Kana Ohshige(発表者), Atsuro Iwakiri, Shigeru Shimamoto and Yuji Hidaka(代表)
    • 学会等名
      The 50th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポ(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質細胞外領域sAPPαの溶液構造2013

    • 著者名/発表者名
      金村進吾(発表者)、奥村正樹、今井大樹、引間孝明、新延道夫、日高雄二、山口 宏(代表)
    • 学会等名
      日本結晶学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質の可溶性細胞外領域sAPPαのpH 依存的構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      金村 進吾(発表者)、日高 雄二(代表)
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Acceleration of disulfide-coupled protein folding by positively charged glutathione derivative2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Acceleration of disulfide-coupled protein folding by positively charged glutathione derivatives2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Biophysical Society 55th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (USA)
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] プロオピオメラノコルチンの構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      此上祥史(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Folding Mechanism of a Precursor Protein of A Peptide Hormone Mediated by an Intra-molecular Chaperone2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] アミロイド前駆体タンパク質の可溶性細胞外領域sAPPのpH依存的構造変化2012

    • 著者名/発表者名
      金村進吾(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] プロウログアニリンの立体構造形成機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      吉田 祐一朗(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ジョロウグモ由来プロテアーゼの同定2012

    • 著者名/発表者名
      藤原 充俊(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Role of Leu66 in the Folding of Uroguanylin-assisted by Intra-molecular Chaperone2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] 分子内シャペロン制御によるペプチドの立体構造形成2012

    • 著者名/発表者名
      前川拓摩(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第49回ペプチド討論会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] High Level Expression of Proopiomelanocortin in E. Coli Cells using Optimized Codons2012

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      San Diego(USA)
    • 年月日
      2012-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] ヘプシジンの立体構造の制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      大重 佳奈(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 分子内シャペロンの生理活性ペプチドのデザインへの応用と立体構造制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      福本 栞(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第44回 若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      ロッジ舞洲(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] プロオピオメラノコルチンの構造解析2012

    • 著者名/発表者名
      此上 祥史(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Folding of de novo Peptides Regulated by lntra-molecular Chaperone2012

    • 著者名/発表者名
      前川 拓摩(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] A pH-Dependent Conformational Change in a Soluble Exteracellular Domain of Amyloid Precursor2012

    • 著者名/発表者名
      金村 進吾(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] プロ領域によるジスルフィド結合含有ペプチドの立体構造形成制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      前川 拓摩(発表者)、日高 雄二(代表)
    • 学会等名
      第12回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 膜結合型グアニル酸シクラーゼ触媒部位の活性化機構2012

    • 著者名/発表者名
      島本裕章(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第44回 若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      ロッジ舞洲(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 分子内シャペロンの生理活性ペプチドのデザインへの応用と立体構造制御機構2012

    • 著者名/発表者名
      福本 栞(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 交差ジスルフィド中間体を標的とした蛋白質の立体構造形成の加速2012

    • 著者名/発表者名
      中西 健祥(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第29回 関西地区ペプチドセミナー
    • 発表場所
      近畿大学11月ホール(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ペプチドホルモン前駆体の分子内シャペロン機能2012

    • 著者名/発表者名
      吉田祐一朗(発表者)、日高雄二(代表)
    • 学会等名
      第44回 若手ペプチド夏の勉強会
    • 発表場所
      ロッジ舞洲(大阪)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Folding Analysis of Prouroguanylin via Specific Intermediates Using Protein Disulfide Isomerase2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Cooperative Communication between the Mature and the Pro-Peptide Region in Prouroguanylin during Folding2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Fiber Formation of a Synthetic Peptide Derived from Spider Dragline of Nephila Clavata2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      55^<th> Biophysical Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] High Level Expression of Proopiomelanocortin Using an Artificial Gene in E. Coli Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Gly Scan of Prouroguanylin to Investigate Essential Amino Acid Residues for the Intra-molecular Chaperone Function2011

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      55^<th> Biophysical Annual Meeting
    • 発表場所
      Baltimore (USA)
    • 年月日
      2011-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Oxidative Folding of Prouroguanylin2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Heparin-Induced Conformational Changes in the Extracellular Domain of β-Am yloid Precursor Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Role of Leu66 in the Folding of Uroguanylin Assisted by the Pro-peptide Region2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Novel Reagent for Disulfide-Coupled Protein Folding2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Oxidative Folding of Prouroguanylin2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Role of Leu66 in the Folding of Uroguanylin Assisted by the Pro-peptide Region2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Heparin-Induced Conformational Changes in the Extracellular Domain of β-Amyloid Precursor Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Heparin-Induced Conformational Changes in the Extracellular Domain ofυ-Amyloid Precursor Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Fiber Formation of Peptide Fragments Derived from Spider Dragline Silk Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Fiber Formation of Peptide Fragments Derived from Spider Dragline Silk Protein2010

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      5^<th> International Peptide Symposium
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Fiber formation of a synthetic peptide derived from Spider dragline silk of Nephila clavata2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第46回ペプチド討論会
    • 発表場所
      北九州(福岡)
    • 年月日
      2009-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Fiber formation of a synthetic peptide derived from Spider dragline silk protein2009

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 8th Australian Peptide Conference
    • 発表場所
      Couran Cove(Australia)
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] プロオピオメラノコルチンの発現、精製と結晶化2008

    • 著者名/発表者名
      日高雄二
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2008-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Glyスキャンによるウログアニリンの分子内シャペロン機能の解析2008

    • 著者名/発表者名
      日高雄二
    • 学会等名
      第45回ペプチド討論会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2008-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20510207
  • [学会発表] Role of Pro-leader Sequence of De Novo Designed-Disulfide Hybrid Peptides2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Cairns(Australia)
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Analysis of De Novo Designed Disulfide Hybrid Proteins ; Role of Propeptide Region on Protein Folding2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      44th Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2007-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] 心房性ナトリウム利尿ペプチド前駆体蛋白質の大量発現系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      日本化学会春季年会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2007-03-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] 新規創製したジスルフィド混成蛋白質の立体構造形成機構解析2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第24回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪工大
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Identification of Essential Amino Acid Residue For the Intra-molecular Chaperon Function in Prouroguanylin2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      24th Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Institute of Technology
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Role of Pro-leader Sequence of De Novo Designed-Disulfide Hybrid Peptides2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      the 4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      ケアンズ(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] ウログアニリンのプロ領域の分子内シャペロン機能発現部位の同定2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第24回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪工大
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Analysis of De Novo Designed Hybrid Protein of Uroguanylin2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      24th Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Institute of Technology
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Recognition of the N-terminal Histone H2A and H3 peptides by Peptidylarginine Deiminase V2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Cairns(Australia)
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Role of Pro-leader Sequence of De Novo Designed-Disulfide Hybrid Peptides2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] X-ray Crystallographic Analysis of POMC2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      24th Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Institute of Technology
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Recognition of the N-ferminal Histone H2A and H3 peptides by Peptidylarginine Deiminase V2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      the 4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      ケアンズ(オーストラリア)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] β-アミロイド前駆体蛋白質のX線結晶構造解析に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第24回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪工大
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Analysis of De Novo Designed Disulfide Hybrid Proteins;Role of Propeptide Region on Protein Folding2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第44回ペプチド討論会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2007-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] プロオピオメラノコルチン(POMC)の結晶構造解析に向けて2007

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第24回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪工大
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Recognition of the N-terminal Histone H2A and H3 peptides by Peptidy larginine Deiminase V2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      The 4th International Peptide Symposium
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2007-09-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] X-ray Crystallographic Analysis of β-APP2007

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      24th Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Institute of Technology
    • 年月日
      2007-12-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] N-terminal Acetylation Effects of Histone HA and H3 by Peptidylarginine Deiminase 42006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Joint Symposium of Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] X-ray Crystallographic analysis of Guanylyl Cyclase Activating Peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Protein Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-04-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Expression and Purification of Precursor Protein of ACTH2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      23rd Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Prefecture Univ
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] ヒト由来β-アミロイド前駆体蛋白質細胞外領域S-APP-aの発現・精製及び結晶化2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Analysis of Hybrid Protein of Uroguanylin2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Protein Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-04-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] グアニル酸シクラーゼ活性化ペプチド前駆体タンパク質のX線結晶構造解析2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] N-terminal Acetylation of Histone H2A and H3 Affects PAD4 Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      43JPS-PEM4
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] X-ray Crystallographic analysis of Guanylyl Cyclase Activating Peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Joint Symposium of Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Recognition of Histone H2A and H3 by Peptidylarginine Deiminase 42006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      23rd Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Prefecture Univ
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] N-terminal Acetylation of Histone H2A and H3 Affects PAD4 Recognition2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      43JPS-PEM4
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2006-11-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding of Hybrid Protein of Uroguanylin2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Joint Symposium of Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] グアニル酸シクラーゼ活性化ペプチド前駆体蛋白質のX線結晶構造解析2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      蛋白質科学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2006-04-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Expression and Purification of POMC2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Joint Symposium of Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] The Recognition Mechanism of the N-terminal regions of Histone H2A and H3 by Peptidylarginine Deiminase2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第29回ヨーロッパペプチド学会
    • 発表場所
      グダンスク(ポーランド)
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] The Recognition Mechanism of the N-terminal Regions of Histone H2A and H3 by Peptidylarginine Deiminase2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      29th European Peptide Symposium
    • 発表場所
      Gdansk
    • 年月日
      2006-09-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] ウログアニリン混成前駆体タンパク質のフォールディング機構2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] アルギニンデイミナーゼ4によるピストンH2AとH3の認識2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第23回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪府立大
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] ブタ由来ACTH前駆体プロオピオメラノコルチンの発現・結晶化条件の検討2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Expression and Purification of β-APP2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      Joint Symposium of Biochemistry
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2006-09-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] ブタ由来ACTH前駆体プロオピオメラノコルチンの発現・結晶化条件の検討2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第23回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      大阪府立大
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] PAD4基質認識に関するピストンH2A及びH3のアセチル化の影響2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス
    • 年月日
      2006-09-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Expression and Purification of Human Atrial Natreuretic Peptide2006

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      23rd Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Osaka Prefecture Univ
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] プロウログアニリン混成蛋白質のフォールディング2006

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      蛋白質科学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都)
    • 年月日
      2006-04-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Mechanism of Hybrid Protein of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      42nd Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2005-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Mechanism of Hybrid Protein of Prouroguanylin and Heat-stable Enterotoxin2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第42回ペプチド討論会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター:大阪
    • 年月日
      2005-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Folding Mechanism of Hybrid Protein of Uroguanylin2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      22nd Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Kobegakuinn Univ
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] アルギニンデイミナーゼIVによるピストンH2Aの基質認識2005

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第22回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Analysis of the Citrullination of the N-terminal Peptides of Histone H2A by Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第42回ペプチド討論会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター:大阪
    • 年月日
      2005-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] プロウログアニリンハイブリッドタンパク質のフォールディング機構2005

    • 著者名/発表者名
      日高 雄二
    • 学会等名
      第22回関西ペプチドセミナー
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Substrate Recognition of HistoneH2A by Peptidylarginine Deiminase 42005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      22nd Kansai Peptide Seminar
    • 発表場所
      Kobegakuinn Univ
    • 年月日
      2005-12-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Analysis of the Citrullination of the N-terminal Peptides of Histone H2A by Peptidylarginine Deiminase IV2005

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      42nd Japanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2005-10-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Substrate Recognition Mechanism of Peptidylarginine Deiminase IV2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      APIPS-JPS2004
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2004-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Substrate Recognition Mechanism of Peptidylarginine Deiminase IV2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      APIPS-JPS2004
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2004-11-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Mechanism of the Substrate Recognition of Peptidylarginine Deiminase V2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第28回ヨーロッパペプチド学会
    • 発表場所
      プラハ:チェコ
    • 年月日
      2004-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] Mechanism of the Substrate Recognition of Peptidylarginine Deiminase V2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka
    • 学会等名
      28th European Peptide Symposium
    • 発表場所
      Czech
    • 年月日
      2004-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16510160
  • [学会発表] 生理活性発現部位を変異したプロウログアニリンの立体構造評価

    • 著者名/発表者名
      中橋亮太(発表者)、奥村正樹、島本 茂、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素とPGJ2の複合体の構造解析

    • 著者名/発表者名
      中畑雄太(発表者)、島本茂、福田裕太郎、大久保忠恭、有竹浩介、裏出良博、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ジスルフィド結合含有蛋白質の立体構造形成加速化機構

    • 著者名/発表者名
      中西健祥(発表者)、奥村正樹、島本 茂、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 分子内シャペロンによる生理活性構造のトラッピング機構

    • 著者名/発表者名
      横山至仁(発表者)、奥村正樹、島本 茂、山口 宏、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] ヘプシジンの立体構造形成反応の制御

    • 著者名/発表者名
      大重佳奈(発表者)、島本 茂、佐伯政俊、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] The α/β-rearrangement of the Asp-Gly sequence in the POMC-derived Joining peptide

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Koda(発表者), Masatoshi Saiki, Shigeru Shimamoto, and Yuji Hidaka(責任者)
    • 学会等名
      第59回米国生物物理学会年会
    • 発表場所
      ボルチモア(米国)
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] 哺乳類及び魚類由来プロオピオメラノコルチンの高発現系の構築

    • 著者名/発表者名
      孝田和輝(発表者)、此上祥史、島本 茂、日高雄二(責任者)
    • 学会等名
      第8回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Trapping Mechanism of Bioactive Conformation by Intra-Molecular Chaperone

    • 著者名/発表者名
      Yukihito Yokoyama(発表者), Masaki Okumura, Shigeru Shimamoto, Hiroshi Yamaguchi, and Yuji Hidaka(責任者)
    • 学会等名
      第51回ペプチド討論会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島)
    • 年月日
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] The interaction between L-PGDS and Its Substrates or Products, evidenced by Isothermal Titration Calorimetry and NMR

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Shimamoto(発表者、責任者), Yutaro Fukuda, Takahiro Maruno, Yuji Kobayashi, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, and Yuji Hidaka
    • 学会等名
      第59回米国生物物理学会年会
    • 発表場所
      ボルチモア(米国)
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] リポカリン型プロスタグランジンD合成酵素とプロスタグランジンJ2の複合体の構造解析

    • 著者名/発表者名
      中畑雄太(発表者)、島本 茂、福田裕太郎、大久保忠恭、有竹浩介、井上 豪、日高 雄二(責任者)
    • 学会等名
      第14回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      ワークピア横浜(神奈川)
    • 年月日
      2014-06-25 – 2014-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Chemical Regulation of Disulfide-coupled Folding of Disulfide-rich Peptide, Hepcidin, and its Precursor Protein

    • 著者名/発表者名
      Yuji Hidaka(発表者、責任者), Kana Ohshige, Takeyoshi Nakanishi, and Shigeru Shimamoto
    • 学会等名
      第59回米国生物物理学会年会
    • 発表場所
      ボルチモア(米国)
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • [学会発表] Structural Analysis of Lipocalin-type Prostaglandin D Synthase complexed with Prostaglandin J2

    • 著者名/発表者名
      Yuta Nakahata(発表者), Shigeru Shimamoto, Yutaro Fukuda, Tadayasu Ohkubo, Kosuke Aritake, Yoshihiro Urade, and Yuji Hidaka(責任者)
    • 学会等名
      第59回米国生物物理学会年会
    • 発表場所
      ボルチモア(米国)
    • 年月日
      2015-02-07 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24510310
  • []

  • 1.  山口 宏 (10252719)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 30件
  • 2.  島本 茂 (00610487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 43件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi