• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

麻生 良文  ASO Yoshibumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70212511
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度: 慶應義塾大学, 法学部, 教授
2003年度: 慶應義塾大学, 法学部, 助教授
2001年度: 慶應義塾大学, 法学部, 助教授
1999年度 – 2000年度: 一橋大学, 経済研究所, 助教授
1998年度: 日本大学, 経済学部, 助教授
1996年度: 新潟大学, 経済学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人文・社会系
研究代表者以外
経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
女性労働 / 人口 / 移民 / 高齢化 / 賃金プロファイルのフラット化 / 少結婚化 / 定年の引き上げ / 晩婚化 / 資産の代替関係 / 公的年金 … もっと見る / 成果主義 / 職務給 / 賃金フラット化 / 労働力率 / 家族政策 / 経済成長 / 積立方式 / 非婚化 / 中高年者の雇用維持 / 民営化 / 保育所 / 出生率 / 若年雇用 / 高齢者雇用 / 外国人労働 / 保育サービス / ネットワーク効果 / 子育て費用 / 少子化 … もっと見る
研究代表者以外
Reconciling Market Work and Child-raising / Customary Working Practice / Behavior of Marriage / Excess-Supply Economy / Established Sex Roles between Men and Women / Opportunity Cost for Child-raising / Total Fertility Rate / Declining Population / 貯蓄率 / 一人あたり国民所得 / 出生率 / インセンティブ システム / 男女の固定的役割分担 / 外国人労働 / ベッカー モデル / パラサイト シングル / 子供の質 / 子供の数 / 育児休暇 / 投資財 / 出産・育児の機会費用 / 晩婚化 / パラサイト・シングル / 仕事と家庭の両立 / 労働慣行 / 結婚行動 / 供給超過経済 / 男女の役割分担 / 子育ての機会費用 / 合計特殊出生率 / 少子化 / 世代会計 / リスクプーリング / 年金 / 高齢者の労働供給 / 貯蓄行動 / ミクロデータ / 家計行動 / 人口高齢化 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  少子化および外国人労働をめぐる経済理論的・計量的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 修, 麻生 良文
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      一橋大学
  •  少子化問題の経済理論的・計量的研究

    • 研究代表者
      高山 憲之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      一橋大学
  •  少子・高齢化社会における家計行動のミクロデータ分析

    • 研究代表者
      高山 憲之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      一橋大学
  • 1.  小川 浩 (00245135)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高山 憲之 (30102940)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉田 浩 (60275823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宇野 富美子 (20017669)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 修 (40051867)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北村 行伸 (70313442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  依光 正哲 (80017631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  樋口 美雄 (20119001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  玄田 有史 (90245366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  西沢 保 (10164550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  都留 康 (00155441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井口 泰 (90278771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  八代 尚宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  阿藤 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi