• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

郡 由紀子  KORI Yukiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

郡 由起子  コオリ ユキコ

大久保 由起子  オクボ ユキコ

大久保 由紀子  オオクボ ユキコ

隠す
研究者番号 70243722
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2014年度: 徳島大学, 大学病院, 講師
1999年度 – 2001年度: 徳島大学, 歯学部・附属病院, 講師
1998年度: 徳島大学, 歯学部, 講師
1995年度 – 1997年度: 徳島大学, 歯学部・附属病院, 講師
1995年度: 徳島大学, 歯学部, 助手
1993年度: 徳島大学, 歯学部・附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
矯正・小児・社会系歯学 / 特別支援教育
研究代表者以外
補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
顎間軸 / 顎運動 / 顎口腔機能 / 小児 / 顆頭運動 / 6自由度 / 6自由度顎運動 / adaptability program / 唾液アミラーゼ / Developmental Disorders … もっと見る / 歯科受診適応性 / 広汎性発達障害 / 顆頭移動量 / 顆頭点 / 顎頭運動 / 顎機能 / 咬合接触 / 咀嚼運動 … もっと見る
研究代表者以外
M and D type guidance / M and D value / Jaw movement / Occlusal facet / Occlusal reference surface / 計算機シミュレーション / 咬合面形態 / M(D)型ガイド / M(D)度 / 顎運動 / 咬合小面 / 咬合参照面 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  広汎性発達障害児者の歯科受診における効果的な行動調整支援プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      郡 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      徳島大学
  •  顎運動解析による小児の顎口腔機能評価研究代表者

    • 研究代表者
      郡 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  顎関節部の発育に関与する咬合因子の解明研究代表者

    • 研究代表者
      郡 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小児の顎口腔機能診断基準の確立研究代表者

    • 研究代表者
      郡 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  小児の顎運動からみた顎機能評価基準の確立研究代表者

    • 研究代表者
      郡 由起子 (大久保 由起子)
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  顎運動に調和した咬合面形態の確立と臨床応用

    • 研究代表者
      中野 雅徳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  乳歯列咬合完成期における小児の顎運動および咬合状態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      大久保 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      徳島大学

すべて その他

すべて 学会発表

  • [学会発表] Evaluation of dental treatment adaptability for patient with pervasive developmental disorder (PDD)

    • 著者名/発表者名
      Y KORI, K UEDA, A YAMAMOTO, H NAKAGAWA, M YOSHIOKA T IWAMOTO
    • 学会等名
      22th Congress of the International Association of Disability and Oral Health (IADH)
    • 発表場所
      Berlin,Germany
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653296
  • [学会発表] 広汎性発達障害・児の歯科受診適応性と唾液アミラーゼ活性値を指標としたストレス評価

    • 著者名/発表者名
      上田公子、郡由紀子、中川弘、山本愛美、尼寺理恵、真杉幸江、岩本勉
    • 学会等名
      第31回 日本障害者歯科学会総会および学術大会
    • 発表場所
      宮城県仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653296
  • 1.  上田 公子 (40335807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尼寺 理恵 (50274246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中川 弘 (70192218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  吉岡 昌美 (90243708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中野 雅徳 (30136262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 広興 (10271082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  郡 元治 (50253216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 温 (80196790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大井 啓司 (00263856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山口 公子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  山内 理恵
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi