• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

坂入 洋右  Sakairi Yosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70247568
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 常葉大学, 教育学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 常葉大学, 教育学部, 教授
2020年度 – 2023年度: 筑波大学, 体育系, 教授
2012年度 – 2017年度: 筑波大学, 体育系, 教授
2011年度: 筑波大学, 体育系, 准教授
2007年度 – 2010年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 … もっと見る
2006年度: 筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 助教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授
1999年度 – 2000年度: 筑波大学, 体育科学系, 講師
1993年度: 常葉学園大学, 教育学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
身体教育学 / 小区分59030:体育および身体教育学関連 / 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野 / 臨床心理学 / 身体教育学 / 教育・社会系心理学 / 実験系心理学
研究代表者以外
小区分59030:体育および身体教育学関連 / スポーツ科学
キーワード
研究代表者
心理状態 / セルフコントロール / パフォーマンス / 個人差 / 研究法 / 二次元気分尺度 / リラクセーション / 研究方法 / 軽運動 / 自律訓練法 … もっと見る / ボトムアップ / パラダイム / コンディション / 健康心理学 / スポーツ / 包括的媒介変数 / アウトカム / 心理測定 / ストレスマネジメント / 気分 / 実験系心理学 / 研究パラダイム / デジタルポートフォリオ / 個人主体 / 体育スポーツ科学 / 機械学習 / 個別最適化 / セルフケア / 測定 / 最適化 / 体育心理学 / 学習法 / 青少年 / 学習課題 / 子ども / 身体教育学 / 生理状態 / パターン分析 / 情動の科学 / モニタリング / コンディショニング / セルフモニタリング / 作業成績 / セルフ・コントロール / 身体心理学 / ストレスマネジメン / 尺度 / 冷え性 / 皮膚温 / 体験 / 副作用 / 不安 / 認知スタイル / 不安水準 / 気分一致効果 / 選択的記憶 … もっと見る
研究代表者以外
指導方略 / 運動学習 / 器械運動 / ICT教材 / 学習方法 / 指導方法 / 運動技能 / 体育授業 / Self-control / Emotional intelligence / Sports performance / Athlete / Human resources / セカンドキャリア / 教育プログラム / 情動的知能指数 / スポーツマン / セルフコントロール / スポーツパフォーマンス / セルフコンロール / 情動的知能 / スポーツパフオーマンス / アスリート / 人間力 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (147件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  「個人別知」に基づく新たなスポーツ実践科学と指導システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      常葉大学
      筑波大学
  •  ICTと個別経験データの活用による学習者のセルフメイド型運動指導法の開発

    • 研究代表者
      松浦 佑希
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  心身のコンディションの個別最適化を可能にするセルフメイド型ケアシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ハイ・パフォーマンスのための“包括的心理状態”の個別最適化研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59030:体育および身体教育学関連
    • 研究機関
      筑波大学
  •  心のダイアグラムを活用した自己調整による“身心”の機能の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  個人差・多要因・効果量を重視した応用科学独自の研究法:教育領域における活用研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スポーツ実践に役立つアウトカムを重視した応用科学独自の研究法研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  スポーツ実践への応用に適した研究法:身心の自己調整システムを用いた研究の試み研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  ベスト・パフォーマンスのための個性対応型"身心の自己調整システム"の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  身体を活用して「心調」を整える身心の自己調整システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      身体教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  トータルスポーツパフォーマンス(人間力)向上を目指した教育システムの構築

    • 研究代表者
      高木 英樹
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      スポーツ科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  自律訓練法によるストレス対処に有効な認知スタイルの形成研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  不安の増大要因としての否定的認知・記憶傾向を測定する検査の開発研究代表者

    • 研究代表者
      坂入 洋右
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      常葉学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 身心の自己調整:こころのダイアグラムとからだのモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      坂入 洋右
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414300215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [図書] 身心の自己調整:こころのダイアグラムとからだのモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      坂入 洋右
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      9784414300215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [図書] “身心”の自己調整:健康と実力発揮のために2022

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右(編著)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      誠信書房
    • ISBN
      4414300215
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11543
  • [図書] たくましい心とかしこい体2016

    • 著者名/発表者名
      征矢英昭・坂入洋右 編著
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      大修館書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [図書] Asian meditation and health. In Howard S. Friedman (ed), The Oxford Handbook of Health Psychology2011

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y., Sugamura,G. & Suzuki,M
    • 出版者
      Oxford University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [図書] 人間力のスポーツ学2008

    • 著者名/発表者名
      高木英樹・真田 久・坂入洋右・嵯峨 寿
    • 総ページ数
      165
    • 出版者
      筑波大学
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [図書] 現代に生きる養生法-その歴史・方法・実践の手引き(石井康智(編))2008

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [図書] 人間力のスポーツ学2008

    • 著者名/発表者名
      高木英樹, 真田久, 坂入洋右, 嵯峨寿
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 間接的な身体接触で行うペアダンスの心理的効果2024

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希、中塚健太郎、坂入洋右
    • 雑誌名

      北関東体育学研究

      巻: 9 ページ: 71-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27984
  • [雑誌論文] Improvement of the ability to recover balance through versatile kinesthetic learning experiences.2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuura, Masahiro Kokubu
    • 雑誌名

      Frontiers in Sports and Active Living, Biomechanics and Control of Human Movement

      巻: 4 ページ: 975304-975304

    • DOI

      10.3389/fspor.2022.975304

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11543, KAKENHI-PROJECT-20H04088, KAKENHI-PROJECT-20K11356
  • [雑誌論文] 間接的な身体接触で行うペアダンスの心理的効果-コロナ禍の大学体育授業における検討-2023

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希,中塚健太郎,坂入洋右
    • 雑誌名

      北関東体育学研究

      巻: 9 ページ: 71-79

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11543
  • [雑誌論文] 運動における競争時のマスタリー目標の設定が楽しさと学びに及ぼす影響:対面・リモート環境での個人・チーム運動の比較2023

    • 著者名/発表者名
      吉武誠司、坂入洋右
    • 雑誌名

      スポーツ教育学研究

      巻: 43(2) ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27984
  • [雑誌論文] 西洋的療法と東洋的行法:科学・宗教・実践における2種類のパラダイム2022

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 64 ページ: 551-554

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [雑誌論文] 道具を活用した間接的接触によるペア運動が楽しさおよび対人距離に及ぼす効果2022

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希, 坂入洋右
    • 雑誌名

      北関東体育学研究

      巻: 7 ページ: 21-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11543
  • [雑誌論文] 自律訓練法によるスポーツ選手のメンタルサポート2022

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      催眠学研究

      巻: 60 ページ: 6-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [雑誌論文] Effects of versatile kinesthetic experiences on balance ability and interpersonal relationships2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Matsuura, Masahiro Kokubu, and Yosuke Sakairi
    • 雑誌名

      Psychological Reports

      巻: Online first 号: 2 ページ: 1145-1164

    • DOI

      10.1177/0033294120988133

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11356, KAKENHI-PROJECT-19K24308, KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [雑誌論文] 自律訓練法標準練習と消去動作による生理・心理状態の変化動態2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希, 高野美穂, 吉田昌宏, 雨宮 怜, 松浦佑希, 坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究

      巻: 37

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 運動の楽しさと技能向上から見た学習者の感覚経験を重視した指導方略の効果2018

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・本谷聡・雨宮怜・坂入洋右
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 63 号: 1 ページ: 265-280

    • DOI

      10.5432/jjpehss.17059

    • NAID

      130007397880

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 年月日
      2018-06-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 自律訓練法による心的敏感さの高い大学生への気分調整効果2018

    • 著者名/発表者名
      雨宮 怜, 町田柚衣, 吉田昌宏, 稲垣和希, 坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究

      巻: 37

    • NAID

      40021595848

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] スポーツの緊張場面における重心の変動と心理状態の関係2018

    • 著者名/発表者名
      高野美穂・坂入洋右・中澤史
    • 雑誌名

      法政大学スポーツ研究センター紀要

      巻: 36 ページ: 15-19

    • NAID

      120006467599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 多様な運動感覚の経験を重視した運動指導方略の心理的効果2017

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・本谷聡・坂入洋右
    • 雑誌名

      コーチング学研究

      巻: 30(2) ページ: 149-158

    • NAID

      130007700928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 心理状態の自己調整法としての姿勢調整の有効性2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希・坂入洋右
    • 雑誌名

      いばらき健康・スポーツ科学

      巻: 33 ページ: 1-8

    • NAID

      40021637383

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 自律訓練法における受動的受容とマインドフルネス2017

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右・雨宮怜
    • 雑誌名

      心身医学

      巻: 57 号: 8 ページ: 836-842

    • DOI

      10.15064/jjpm.57.8_836

    • NAID

      130005876438

    • ISSN
      0385-0307, 2189-5996
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] A comparison of mood regulation effects induced by different types of exercise and music2015

    • 著者名/発表者名
      Kim, E. & Sakairi, Y
    • 雑誌名

      健康心理学研究

      巻: 28 号: 1 ページ: 1-13

    • DOI

      10.11560/jahp.28.1_1

    • NAID

      130005091180

    • ISSN
      0917-3323, 2187-5529
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [雑誌論文] 練習前における心身の状態の違いが自律訓練法の心理的効果へ与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎,清水武,金ウンビ,坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究

      巻: 34 ページ: 14-23

    • NAID

      40020393075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [雑誌論文] “身心”のセルフコントロール:自律訓練法2013

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      女性心身医学

      巻: 17 ページ: 294-296

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] Development of the Two-Dimensional Mood Scale for self-monitoring and self-regulation of momentary mood states.2013

    • 著者名/発表者名
      Sakairi,Y., Nakatsuka,K., & Shimizu,T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 55 号: 4 ページ: 338-349

    • DOI

      10.1111/jpr.12021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] "身心"のセルフコントロール : 自律訓練法2013

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      女性心身医学

      巻: 17 ページ: 294-296

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/vol_issue/nels/AA11575779/ISS0000489379_ja.html

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] 瞑想法は"健康の科学・実践"にパラダイムシフトをもたらすか?-アウトカムと個人差を重視した統合的実践システムの有効性の評価-2012

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      トランスパーソナル心理学精神医学

      巻: 11(2) ページ: 1-11

    • NAID

      130007689414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 東日本大震災による心的外傷後ストレス障害ハイリスク者に対する自律訓練法のリラクセーション効果2012

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男,坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究

      巻: 32 ページ: 22-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] 身体活動のタイプの違いはどのように気分に影響するのか?2012

    • 著者名/発表者名
      高橋信二,坂入洋右,吉田雄大,木塚朝博
    • 雑誌名

      体育学研究

      巻: 57 号: 1 ページ: 261-273

    • DOI

      10.5432/jjpehss.11047

    • NAID

      130004489634

    • ISSN
      0484-6710, 1881-7718
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] 自律訓練法長期実習者の練習中の体験と認知スタイルの変化の特徴-瞑想法実習者との比較-2012

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右,佐々木雄二
    • 雑誌名

      自律訓練研究

      巻: 32 ページ: 10-21

    • NAID

      40019746538

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [雑誌論文] 瞑想法は健康の科学・実践にパラダイムシフトをもたらすか?-アウトカムと個人差を重視した統合的実践システムの有効性の評価-2012

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      トランスパーソナル心理学精神医学

      巻: 11(2) ページ: 1-11

    • NAID

      130007689414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 心身の過緊張の調整に有効なカウンセリング技法2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会

      巻: 35 ページ: 181-185

    • NAID

      10029343726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 心身の過緊張の調整に有効なカウンセリング技法2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      バイオメカニズム学会誌

      巻: 35 ページ: 181-185

    • NAID

      10029343726

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] コーチング学における新たな応用的研究の可能性:包括的媒介変数を活用した実践的研究法2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      日本体育学会体育方法専門分科会会報

      巻: 37 ページ: 169-173

    • NAID

      130007700915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 心理状態の調整と運動の効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      体育の科学

      巻: 61(10) ページ: 766-770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] コーチング学における新たな応用的研究の可能性-包括的媒介変数を活用した実践的研究法-2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      日本体育学会体育方法専門分科会会報

      巻: 37 ページ: 169-173

    • NAID

      130007700915

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 心理状態の調整と運動の効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      体育の科

      巻: 61(10) ページ: 766-770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] 軽運動が監視作業時の覚醒水準と疲労の回復に及ぼす効果2010

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右
    • 雑誌名

      スポーツ心理学研究

      巻: 37(2) ページ: 75-87

    • NAID

      130004545180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [雑誌論文] ポジティブなスポーツ体験に関わる心理的要因:スポーツ中の主観的覚醒とフロー度の関係2009

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 雑誌名

      健康心理学研究 22

      ページ: 24-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] 高校運動部員のセルフ・モニタリング, リラクセーション, フローに及ぼす自律訓練法の効果2009

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究 29(2)

      ページ: 14-24

    • NAID

      40016966813

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] 軽運動が監視時のヴィジランス保持と心理的コンディショニングに与える効果2009

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右, 荒井宏和, 稲垣裕美, 小峯力
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要 2

      ページ: 97-102

    • NAID

      110007175972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] ポジティブなスポーツ体験に関わる心理的要因 : スポーツ中の主観的覚醒とフロー度の関係2009

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 雑誌名

      健康心理学研究 22(1)

      ページ: 24-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] 軽運動が監視時のヴィジランス保持と心理的コンディショニングに与える効果2009

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎,坂入洋右,荒井宏和,稲垣裕美,小峯力
    • 雑誌名

      流通経済大学スポーツ健康科学部紀要 2

      ページ: 97-102

    • NAID

      110007175972

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] 瞑想と前頭機能-スポーツにおける身心のセルフ・コントロール2008

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      体育の科学 58(2)

      ページ: 106-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] Sports Sciences for Human Qualities2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takagi, Hisashi Sanada, Yousuke Sakairi and Hisashi Saga
    • 雑誌名

      University of Tsukuba : Tsukuba 165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 大学スリーとの持つ人間力の特徴-情動知能尺度(EQS)からみた-考察-2008

    • 著者名/発表者名
      高木英樹, 緒形ひとみ, 真田久, 坂入洋右, 嵯峨寿
    • 雑誌名

      大学体育研究 30

      ページ: 23-33

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] A study about a feature of the human qualities for collegiate athletes2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takagi, Hitomi Ogata, Hisashi Sanada, Yousuke Sakairi and Hisashi Saga
    • 雑誌名

      Journal of Sports and Physical Education Center 30

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] The meditation and a function of sincipita-The self-control of body and mind in sport2008

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Sakairi
    • 雑誌名

      Journal of Health, Physical Education and recreation 58

      ページ: 106-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 瞑想と前頭機能-スポーツにおける心身のセルフコントロール-2008

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 雑誌名

      体育の科学 58

      ページ: 106-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] スポーツと人間力2007

    • 著者名/発表者名
      高木英樹, 真田久, 坂入洋右, 嵯峨寿
    • 雑誌名

      2007年筑波大学総合科目「人間力のスポーツ学」報告書

      ページ: 1-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 健常中高齢者のKohs立方体組み合わせテスト-ストレスレベルと身体活動量の関与2007

    • 著者名/発表者名
      征矢英昭, 加藤守匡, 斉藤剛, 本山輝幸, 西島壮, 坂入洋右, 木塚朝博, 柳沢弘樹, 朝田隆
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌 18(8)

      ページ: 877-883

    • NAID

      40015549845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [雑誌論文] What is the most important human resources for the athletes?2006

    • 著者名/発表者名
      Hideki Takagi, Hisashi Sanada, Yousuke Sakairi and Hisashi Saga
    • 雑誌名

      Journal of Sports and Physical Education Center 28

      ページ: 33-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] スポーツマンに必要な人間力とは?2006

    • 著者名/発表者名
      高木英樹, 真田久, 坂入洋右, 嵯峨寿
    • 雑誌名

      大学体育研究 28

      ページ: 33-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 水難救助活動における監視作業に有効な休息法-自立訓練法と軽運動の比較2006

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右
    • 雑誌名

      自立訓練研究 26

      ページ: 34-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] Self-discipine in traditional Asian culture and psychotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Congress of Psychotherapy

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [雑誌論文] 水難救助活動における監視作業に有効な休息法:自律訓練法と軽運動の比較2006

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右
    • 雑誌名

      自律訓練研究 26巻

      ページ: 34-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650177
  • [産業財産権] 心理状態測定の技術2009

    • 発明者名
      坂入洋右・征矢英昭
    • 権利者名
      坂入洋右・征矢英昭・大塚博巳
    • 出願年月日
      2009-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 自律訓練法の個人とペアでの実施による心理・対人効果の比較2023

    • 著者名/発表者名
      谷口ちゆき、吉武誠司、高木祐多、瀧川莉奈、坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] 自己理解と他者理解のための自律訓練法2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木廉、酒井佑、谷口大登、坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] 自律訓練法による心理状態の調整:その特徴と短期・中期的効果2023

    • 著者名/発表者名
      小島琉、髙橋史穏、山口峰史、美馬海斗、坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第46回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] チームスポーツにおける指導者のコーチングスタイル:選手理解と主体性の尊重を通した信頼関係の形成2023

    • 著者名/発表者名
      瀧川莉奈、酒井佑、坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第50回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27984
  • [学会発表] 個々の実践者が主体となる新たなスポーツ・体育科学と実践法2023

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第50回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K27984
  • [学会発表] 自律訓練法:患者主体のセルフケア2023

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本心身医学会第64回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] 患者主体の心理療法:自律訓練法とマインドフルネス2023

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本心療内科学会第27回学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] Effect of differences in exercise intensity on temporal changes in psychological state.2022

    • 著者名/発表者名
      Mine, Y., Yagi, T., Yoshitake, S., Sakairi, Y., & Inagaki, K.
    • 学会等名
      ARIHHP forum 2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [学会発表] 自律訓練法の導入と継続における動機づけの工夫2022

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第45回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] 大学野球投手のプレッシャー局面における心理状態の変動と投球パフォーマンスの低下:トラッキングシステムを用いたモニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      夏見謙人,坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第49回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [学会発表] 心身の自己調整法としての自律訓練法の心理・生理・認知的効果2022

    • 著者名/発表者名
      髙林克成,谷口ちゆき,髙橋史穏,夏見謙人,吉武誠司,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04088
  • [学会発表] 自律訓練法と能動的自己調整の心理・生理的効果の比較2022

    • 著者名/発表者名
      高木祐多,酒井佑,峰勇仁,瀧川莉奈,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] ダンスにおける道具を活用した間接的な身体接触の心理的効果2021

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・中塚健太郎・坂入洋右
    • 学会等名
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K11543
  • [学会発表] 作業前の心身の自己調整法としての自律訓練法と軽運動の効果2021

    • 著者名/発表者名
      山賀祐汰,髙橋史穏,上迫彬岳,夏見謙人,吉武誠司,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19699
  • [学会発表] 感覚経験型指導法の活用による楽しさ・運動技能および対人関係の向上効果-体育授業におけるペア運動課題を用いた指導の効果検証-2017

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・本谷聡・坂入洋右
    • 学会等名
      日本体育学会第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 運動有能感の異なる学習者における感覚経験型指導法の効果の特徴2017

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第44回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 自律訓練法・筋弛緩法・呼吸法の心理・生理的効果の比較検討2017

    • 著者名/発表者名
      屋京典・稲垣和希・町田柚衣・庄司雪乃・和田拓真・坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会弟40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 一神教に基づく西洋の自然科学と瞑想法に基づく東洋の人間科学2017

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本心理医療諸学会連合第30回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] アスリートメンタルサポートルームにおける自律訓練法の活用と効果2017

    • 著者名/発表者名
      雨宮怜, 高野美穂, 松浦佑希, 吉田昌宏, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会弟40回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 役に立つ科学としてのスポーツ心理学:トップダウンからボトムアップへのパラダイムシフト2017

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      九州スポーツ心理学会第30回大会
    • 発表場所
      アクロス福岡(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2017-03-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] Effects of upright posture on psychological state and task performance in children2016

    • 著者名/発表者名
      INAGAKI Kazuki, & SAKAIRI Yosuke.
    • 学会等名
      The 31th International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 間接接触による短時間のペア運動における感覚経験型指導方略の心理・対人的効果.2016

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希・雨宮怜・町田柚衣・坂入洋右
    • 学会等名
      第42回日本スポーツ心理学会大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 心理状態の特徴と変化を測定し評価する「心のダイアグラム」の開発2016

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      15回日本体育測定評価学会
    • 発表場所
      二松学舎大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] 自律訓練実施中における生理・心理状態の変化動態:消去動作の効果2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希,高野美穂,吉田昌宏,雨宮怜,松浦佑希,坂入洋右
    • 学会等名
      第39回日本自律訓練学会大会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] Mechanism of the effects of mindfulness-based practice: Attention and acceptance as a mediator of intervention outcomes; Mindfulness-based practice as skills training in sports and meditation.2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAIRI Yosuke
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-29
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 自律訓練法の効果機序2016

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第39回大会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 自律訓練法:自律性原理とマインドフルネス2016

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      第57回日本心身医学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] Developing an Educational Program for Mind and Body Self-Regulation Skills Using the Two-Dimensional Mood Scale.2016

    • 著者名/発表者名
      INAGAKI Kazuki, MITABE Isamu, & SAKAIRI Yosuke
    • 学会等名
      The 6th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 心的敏感さの違いによる自律訓練法実施前後の気分変化の比較2016

    • 著者名/発表者名
      町田柚衣・庄司雪乃・雨宮怜・坂入洋右
    • 学会等名
      第39回日本自律訓練学会大会
    • 発表場所
      筑波大学大学会館(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] スポーツ場面想起時の心理状態と重心動揺の関係性2016

    • 著者名/発表者名
      髙野美穂・坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第43回大会
    • 発表場所
      北星学園大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] New Perspectives of the Theory and Method of Psychology: The Eastern Paradigm of Sciences of Human Being as a Whole; Natural Science for Gods, Human Science for Mortals.2016

    • 著者名/発表者名
      SAKAIRI Yosuke
    • 学会等名
      The 31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 姿勢の調整による心理的活性度の改善効果2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希,雨宮 怜,坂入洋右
    • 学会等名
      第79回日本心理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 作業パフォーマンスの予測指標としての心理的「活性度」2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希,雨宮 怜,松浦佑希,金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 運動の楽しさとパフォーマンスを指標としたモデル習得学習と感覚経験学習の有効性比較2015

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希,雨宮 怜,坂入洋右
    • 学会等名
      日本健康心理学会第28回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 積極的休息法としての軽運動とGボール椅子の組合せが監視時の心身の状態及びパフォーマンスに与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本海洋人間学会第4回大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 自律訓練法と筋弛緩法の心理状態調整効果の比較―覚醒水準の違いによる効果の差の比較―2015

    • 著者名/発表者名
      宣 輔瓊,稲垣和希,金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      第38回自律訓練学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] アウトカムを重視した応用科学独自の研究法―個人差と複雑な要因を無視しないための包括的媒介変数の活用―2015

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本理論心理学会第61回大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] 走運動時における心理・生理状態の経時的変化―二次元気分尺度を用いた検討―2015

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希,高野美穂,坂入洋右
    • 学会等名
      第42回日本スポーツ心理学会
    • 発表場所
      九州共立大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] ペアと身体的交流体験を付加した自律訓練法の効果―体ほぐし運動の活用―2015

    • 著者名/発表者名
      高野美穂,雨宮 怜,松浦佑希,坂入洋右
    • 学会等名
      第38回自律訓練学会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] ペア運動における身体接触の違いが心理状態および自己と他者の心身への意識に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      松浦佑希,金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      第42回日本スポーツ心理学会
    • 発表場所
      九州共立大学(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 自律訓練法によるスポーツ選手のメンタルサポート2015

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本催眠医学心理学会第61回大会
    • 発表場所
      日本体育大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03454
  • [学会発表] 健康増進と能力発揮のポジティブ心理学2014

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本心理医療諸学会連合第27回大会
    • 発表場所
      日本大学 (東京都世田谷区)
    • 年月日
      2014-09-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] パフォーマンス発揮に適した心理状態のスポーツタイプ別特徴2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣和希,坂入洋右,金ウンビ,雨宮怜
    • 学会等名
      日本健康心理学会第27回大会
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県国頭郡)
    • 年月日
      2014-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] 自律訓練法による気分調整効果の特徴―実施方法の違い及び軽運動との比較―2014

    • 著者名/発表者名
      谷内花恵,金ウンビ,稲垣和希,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第37回大会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] A comparison of momentary mood states associated with high athletic performance in various of sports.2014

    • 著者名/発表者名
      Kim,E. & Sakairi,Y.
    • 学会等名
      7th Asian-South Pacific Association of Sport Psychology International Congress
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center (東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560329
  • [学会発表] 短時間の休憩時における仮眠と運動と自律訓練法の気分変容効果の比較2013

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,宣輔瓊,谷内花恵,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会36回大会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 目的に応じた自律訓練法の説明と安全な導入のポイント2013

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第36回大会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 練習前における心身の状態の違いが自律訓練法の効果へ与える影響2013

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎,金ウンビ,山本真義,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会36回大会
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス(神奈川県)
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] Effect of music and exercise on the self-regulation of mood states2013

    • 著者名/発表者名
      Kim,E. & Sakairi,Y.
    • 学会等名
      The 5th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center : Korea
    • 年月日
      2013-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 剣道の構えにおける筋緊張・脱力部位の特徴-動作良好時と動作不良時の比較2012

    • 著者名/発表者名
      伊東明宏,坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • 発表場所
      金沢星稜大学(石川県)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 音楽を用いたペア運動の心理・社会的効果2012

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      日本健康心理学会第25回大会
    • 発表場所
      東京家政大学板橋キャンパス(東京都板橋区)
    • 年月日
      2012-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 自律訓練法の行動的効果の検討における課題差と個人差の問題-スポーツ領域を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第35回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2012-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 短時間の律動的呼吸運動が注意機能と心拍変動に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      井出幸二郎,遠藤卓郎,西保岳,坂入洋右,征矢英昭
    • 学会等名
      日本体育学会第62回大会
    • 発表場所
      鹿児島,鹿屋体育大学(鹿児島)
    • 年月日
      2011-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 自律訓練法・リラクセーション法・軽運動による心理生理状態の調整効果2011

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,中塚健太郎,伊東明宏,元嶋菜美香,山本真義,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第34回大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター(東京)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 軽運動による心理状態の改善効果に音楽と対人的要素が与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,清水武,坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第38回大会
    • 発表場所
      日本大学文理学部(東京)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 自律訓練法による心理状態の調整における消去動作の効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右,中塚健太郎,金ウンビ
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第34回大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター(東京)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 運動の心理的・行動的効果に及ぼす集団と音楽の要因の影響2011

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      日本健康心理学会第24回大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京)
    • 年月日
      2011-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 自律訓練法による心理状態の調整における消去動作の効果2011

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第34回大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター(東京都)
    • 年月日
      2011-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 自律訓練法による心理・生理状態の調整効果:大学生スポーツ選手を対象として2010

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎,金ウンビ,堀田亮,進藤友介,杉江征,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第33回大会
    • 発表場所
      御殿場高原時之栖(静岡)
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 瞑想法は"健康の科学・実践"にパラダイムシフトをもたらすか2010

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本トランスパーソナル心理学精神医学会第11回大会
    • 発表場所
      静岡 招待講演
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 応用的研究のための包括的媒介変数を用いた研究法-アウトカムと個人差を重視した実践的介入システムの有効性の評価-2010

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右・中塚健太郎
    • 学会等名
      日本健康心理学会第23回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 応用的研究のための包括的媒介変数を用いた研究法-アウトカムと個人差を重視した実践的介入システムの有効性の評価2010

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右,中塚健太郎
    • 学会等名
      日本健康心理学会第23回大会
    • 発表場所
      江戸川大学(千葉)
    • 年月日
      2010-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] 自律訓練法による心理・生理状態の調整効果-大学生スポーツ選手を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎・金ウンビ・堀田亮・進藤友介・杉江征・坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第33回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] コーチング学における新たな応用的研究の可能性について2010

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ方法学会第21回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 瞑想法は健康の科学・実践にパラダイムシフトをもたらすか2010

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本トランスパーソナル心理学精神医学会第11回大会
    • 発表場所
      常葉学園短期大学(静岡)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650142
  • [学会発表] スポーツにおけるフローと現在・過去・未来の自己に対するポジティブな感情との関係2009

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第36回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] スポーツにおける心理状態 (覚醒水準) の研究法 : 時間経過・課題差・個人差の要因の二次元気分尺度を用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右, 中塚健太郎, 進藤友介, 三原淳
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第36回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] スポーツにおけるフロー度と現在・過去・未来の自己に対するポジティブな感情との関係2009

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第36回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] スポーツにおける心理状態(覚醒水準)の研究法:時間経過・課題差・個人差の要因の二次元気分尺度を用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第36回大会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 弓道選手の心身の変化への気づきとパフォーマンスの促進における自律訓練法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第31回大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] Psychological self-regulatory system to promote wellbeing and productivity in workers and top athletes.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakairi,Y.,Nakatsuka,K., Kizuka,T.,& Soya,H.
    • 学会等名
      29th International Congress of Psychology (ICP2008)
    • 発表場所
      International Congress Centrum: Berlin
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] Psychological self-regulatory system to promote wellbeing and productivity in workers and top athletes2008

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y., Nakatsuka, K., Kizuka, T., Soya, H.
    • 学会等名
      29th International Congress of Psychology (ICP2008)
    • 発表場所
      Germany, Berlin
    • 年月日
      2008-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 水難救助活動における監視に有効な身心の自己調整法2008

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第35回大会
    • 発表場所
      愛知
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 水難救助活動における監視に有効な身心の自己調整法2008

    • 著者名/発表者名
      中塚健太郎,坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第35回大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 弓道選手の心身の変化への気づきとパフォーマンスの促進における自律訓練法の効果2008

    • 著者名/発表者名
      谷木龍男, 坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第31回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] 自律訓練法の有効性を検証するための課題2007

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第30回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300209
  • [学会発表] Do in Japanese culture and psychotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y.
    • 学会等名
      2006 International Congress of Psychotherapy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] Self-discipline in traditional Asian culture and psychotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y.
    • 学会等名
      2006 International Congress of Psychotherapy
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] DOin Japanese culture and psychotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y.
    • 学会等名
      2006 International Congress of psychotherapy
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] Self-discipline in traditional Asian cuture and psychotherapy2006

    • 著者名/発表者名
      Sakairi, Y.
    • 学会等名
      2006 International Congress of Psychotherapy
    • 発表場所
      Japan
    • 年月日
      2006-08-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] ストレスに対処する心と体の使い方のコツ2005

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      第26回バイオメカニズム学術講演会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] The knack for using body and mind to respond for stress2005

    • 著者名/発表者名
      Yousuke Sakairi
    • 学会等名
      26th Symposium of Society of Biomechanism
    • 発表場所
      Tochigi
    • 年月日
      2005-10-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200041
  • [学会発表] 短時間の休憩時における仮眠と運動と自律訓練法の気分変容効果の比較

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,宣輔瓊,谷内花恵,坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第36回大会
    • 発表場所
      神奈川大学:神奈川県神奈川区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] Effect of music and exercise on the self-regulation of mood states.

    • 著者名/発表者名
      Kim,E. & Sakairi,Y.
    • 学会等名
      The 5th Asian Congress of Health Psychology
    • 発表場所
      Daejeon Convention Center: Daejeon : Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 目的に応じた自律訓練法の説明と安全な導入のポイント

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第36回大会
    • 発表場所
      神奈川大学:神奈川県神奈川区
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 剣道の構えにおける筋緊張・脱力部位の特徴-動作良好時と動作不良時の比較

    • 著者名/発表者名
      伊東明宏,坂入洋右
    • 学会等名
      日本スポーツ心理学会第39回大会
    • 発表場所
      金沢星稜大学(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 音楽を用いたペア運動の心理・社会的効果

    • 著者名/発表者名
      金ウンビ,坂入洋右
    • 学会等名
      日本健康心理学会第25回大会
    • 発表場所
      東京家政大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • [学会発表] 自律訓練法の行動的効果の検討における課題差と個人差の問題-スポーツ領域を中心に-

    • 著者名/発表者名
      坂入洋右
    • 学会等名
      日本自律訓練学会第35回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24650370
  • 1.  中塚 健太郎 (00609737)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  征矢 英昭 (50221346)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  木塚 朝博 (30323281)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  清水 武 (20613590)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  三田部 勇 (00709230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  雨宮 怜 (90814749)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松浦 佑希 (90844788)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  稲垣 和希 (80895730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高木 英樹 (80226753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  真田 久 (30154123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  嵯峨 寿 (30261788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 12.  石塚 諭 (90793703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  國部 雅大
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi