• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中島 孝江  NAKAJIMA Takae

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70250339
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2012年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 衛生化学部, 主任研究員
2008年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 衛生化学部,生活環境課, 主任研究員
2008年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 衛生化学部・生活環境課, 主任研究員
2005年度 – 2007年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 生活環境部, 主任研究員
1992年度: 大阪府立公衆衛生研究所, 公害衛生室, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学
キーワード
研究代表者
ぜんそく / ホルムアルデヒド / 生活環境 / アレルギー / 大気汚染 / 化学物質過敏症 / 疫学調査
研究代表者以外
疫学調査 / 衛生 / 大気汚染防止 … もっと見る / 公害防止・対策 / 環境政策 / 大気汚染 / オゾン / 二酸化窒素 / 亜硝酸 / 喘息 / 疫学 / ホスホリパーゼA_2 / 肺水重 / 活性酸素 / アスベスト / マクロファージ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  室内と屋外の亜硝酸濃度と喘息症状との関連性に関する疫学的研究

    • 研究代表者
      大山 正幸
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所
  •  疫学調査による化学物質過敏症の有症率把握と追跡調査による発症要因の検討研究代表者

    • 研究代表者
      中島 孝江
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所
  •  肺胞マクロファージを介して起きる粒子状大気汚染物質の静体影響の病態生理学的研究

    • 研究代表者
      橋本 正史
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪府立公衆衛生研究所

すべて 2012 2009 2008

すべて 学会発表

  • [学会発表] 亜硝酸と喘息症状の関連性に関する疫学的事例調査2012

    • 著者名/発表者名
      (大山正幸),中島孝江,竹中規訓,永田真,酒巻剣,岡憲司,東賢一,峰島知芳,森永謙二,坂東博
    • 学会等名
      第53回大気環境学会
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659134
  • [学会発表] 疫学調査による多種化学物質過敏症の有病率把握と発症要因検討の試み2009

    • 著者名/発表者名
      中島孝江
    • 学会等名
      第22回公衆衛生情報研究協議会・研究会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市兵庫県民会館
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390197
  • [学会発表] 疫学調査による多種化学物質過敏症の有病率把握と発症要因検討の試み2009

    • 著者名/発表者名
      中島孝江、東恵美子、大山正幸
    • 学会等名
      第22回公衆衛生情報研究協議会・研究会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、兵庫県民会館
    • 年月日
      2009-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390197
  • [学会発表] 多種化学物質過敏症に関する疫学調査の試み2008

    • 著者名/発表者名
      大山正幸、東恵美子、中島孝江、山本義次、北角彰
    • 学会等名
      第49回大気環境学会年会
    • 発表場所
      石川県、金沢市、金沢大学
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390197
  • [学会発表] パッシブサンプラーを使用した個人と屋外のホルムアルデヒド濃度測定2008

    • 著者名/発表者名
      東恵美子、中島孝江、大山正幸、山本義次、北角彰
    • 学会等名
      第35回建築物環境衛生管理全国大会
    • 発表場所
      大阪府、大阪市、大阪市中央公会堂
    • 年月日
      2008-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390197
  • 1.  大山 正幸 (40175253)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  東 恵美子 (60250338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  野上 浩志 (50159084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  竹中 規訓 (70236488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  橋本 正史 (10028699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi