• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畠山 登  HATAKEYAMA NOBORU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70251907
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2010年度: 冨山大学, 大学病院, 准教授
2010年度: 富山大学, 附属病院, 准教授
2010年度: 富山大学, 附属病院手術部, 副部長,准教授 … もっと見る
2008年度 – 2010年度: 富山大学, 大学病院, 准教授
2007年度: 富山大学, 附属病院, 准教授
2005年度: 富山大学, 附属病院, 助教授
2004年度: 富山医科薬科大学, 附属病院, 助教授
2003年度: 富山医科薬科大学, 医学部附属病院, 講師
2002年度: 富山医科薬科大学, 付属病院, 講師
2001年度 – 2002年度: 富山医科薬科大学, 附属病院, 講師
1997年度 – 2000年度: 富山医科薬科大学, 附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 小区分55050:麻酔科学関連
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 病態検査学
キーワード
研究代表者
カリウムチャネル / 敗血症 / 不整脈 / 活動電位 / 心房筋 / 頻脈性不整脈 / カルシウムチャネル / 静脈麻酔薬 / 吸入麻酔薬 / 全身麻酔薬 … もっと見る / 全身性炎症反応症候群 / 心筋 / HERGチャネル / 心臓 / ミトコンドリア / カテコラミン / β受容体 / HERG channel / intravenous anesthetic / inhaled anesthetic / cardiac myocyte / pacemaker / QT時間 / 心房筋細胞 / 心筋細胞 / ペースメーカー / ショック / 全身性炎症症候群 / チャネル発現 / イオンチャネル / ナトリウムチャネル / リポポリサッカライド / 周術期管理学 / 学離心筋細胞 / クロライドチャネル / アデツシン ミリン酸 / 単一細胞 / 細胞保護作用 / 心筋単離細胞 … もっと見る
研究代表者以外
vascular smooth muscle / EDHF / potassium channel / propofol / sevoflurane / isoflurane / transmembrane potential / hypertension / K^+チャネル / SHRラット / WKYラット / プロポフォール / セボフルラン / イソフルラン / 膜電位 / 血管平滑筋 / アセチルコリン / EDHA / NO-cGMP系 / L-NAME / Rp-cAMPS / SQ22536 / cAMP / 高血圧 / ポタシウムチャネル / SHR rat / WKY rat / splanchnic capacitance / splanchnic resistance / peripheral vascular tone / membrane potential / anesthetics / normotension / CURRENT CLAMP / WHORE-CELL VOLTAGE CLAMP / CALCIUM CHANNEL / CARDIAC MYOCYTE / MEMBRANE FLUIDITY / GENERAL ANESTHETICS / パッチクランプ法 / 心筋単離細胞 / イオンチャネル / 静脈麻酔薬 / 吸入麻酔薬 / 細胞膜 / 膜容量 / カルシウムチャネル / 膜電流固定 / 全細胞膜電位固定 / カルシウム チャネル / 単離心筋細胞 / 膜流動化 / 全身麻酔薬 / 薬理学 / 驚愕反応 / 脳 / 揮発性麻酔薬 / ATP感受性カリウムチャネル / アクチン / NADPHオキシダーゼ / 高血糖 / 平滑筋 / ヒト血管 / 麻酔学 / オピオイド受容体 / ダイノルフィンA / ファンクショナルMRI / 神経障害性疼痛 / メチル化 / ヒストン / エピジェネティクス / マイクログリア / セルソーティング / 海馬 / 神経新生 / エピジェネティクス修飾 / 豊かな環境 / central nervous system / neurogenesis / enriched environment / neuropathic pain / 核蛋白抽出法 / 一分子蛍光法 / 全身性炎症反応症候群 / 菌血症 / 全身性炎症反応候群 / 迅速検査 / 炎症性サイトカイン / 1分子蛍光法 / 救急医療 / 全身炎症反応症候群 / 1分子蛍光相関法 / NF-κB / 転写因子 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (86件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  敗血症性心筋症の病態生理学的解明およびカテコラミン類修飾作用の研究研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  敗血症病態による頻脈性不整脈におけるmicro-RNAの影響についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  長期記憶形成におけるアストロサイト代謝の役割と麻酔薬作用の分子科学的機序の解明

    • 研究代表者
      木下 浩之
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  豊かな環境における中枢神経新生を介した慢性疼痛に対する治療戦略

    • 研究代表者
      山崎 光章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山大学
  •  メタボリック症候群でのヒト血管ストレス機序解明と遺伝子治療および麻酔薬作用の研究

    • 研究代表者
      伊良波 浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      和歌山県立医科大学
  •  敗血症病態がペースメーカー細胞に及ぼす影響-遺伝子による不整脈治療戦略の構築-研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      愛知医科大学
      富山大学
  •  一分子蛍光相関法による転写因子NF-κB高感度・迅速検出法開発と救急医療への応用

    • 研究代表者
      北島 勲
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      富山大学
  •  敗血症における上室性頻拍の病態解析-発生機序の解明と治療法の確立-研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山大学
  •  洞房結節ペースメーカー細胞における全身麻酔薬による不整脈発生機序解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山大学
      富山医科薬科大学
  •  イオンチャネルと細胞内情報伝達系に及ぼす全身麻酔薬の影響研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  微小(抵抗・容量)血管における膜抵抗、膜電流、EDHFに対する麻酔薬の作用機序

    • 研究代表者
      山崎 光章
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  虚血心筋に対する全身麻酔薬の細胞保護作用についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      畠山 登
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  高血圧VS.正常圧モデルにおける微小循環系に対する麻酔薬の作用機序解明

    • 研究代表者
      山崎 光章
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  全身麻酔薬のチャネル遮断作用は膜流動化に関与するか

    • 研究代表者
      伊藤 祐輔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学

すべて 2021 2020 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] カテコラミンの使い方Pros & Cons.救急・ERノート22011

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [図書] 吸入麻酔と心血管系.「吸入麻酔 薬理から使用法まで」2003

    • 著者名/発表者名
      山崎光章, 畠山 登, 広田弘毅
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      真興交易医書出版部
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] Mechanisms of Inflammatory Response and Organ Dysfunction: Organ-Protective Strategy by Anesthetics.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592362
  • [雑誌論文] Alert cell strategy: mechanisms of inflammatory response and organ protection.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N
    • 雑誌名

      Curr Pharm Des.

      巻: 20 号: 36 ページ: 5766-5778

    • DOI

      10.2174/138161282036140912122809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592362
  • [雑誌論文] Role of ion channels in sepsis-induced atrial tachyarrhythmias in guinea pigs2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki Y, Hatakeyama N, Yamamoto S, Kinoshita H, Matsuda N, Hattori Y, Yamazaki M
    • 雑誌名

      Br J Pharmacol

      巻: 166 号: 1 ページ: 390-400

    • DOI

      10.1111/j.1476-5381.2011.01769.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001, KAKENHI-PUBLICLY-23122506
  • [雑誌論文] le of ion channels in sepsis-induced atrial tachyarrhythmia in guinea pi2012

    • 著者名/発表者名
      uta Aoki, Noboru Hatakeyama, et al
    • 雑誌名

      British Journal of Pharmacology

      巻: 166 ページ: 390-400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] Effects of gabapentin on brain hyperactivity related to pain and sleep disturbance under a neuropathic pain-like state using fMRI and brain wave analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Yamashita A, Horiuchi H, Furuya M, Yanase M, Niikura K, Imai S, Hatakeyama N, Kinoshita H, Tsukiyama Y, Senba E, Matoba M, Kuzumaki N, Yamazaki M, Suzuki T, Narita M
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 668-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390431
  • [雑誌論文] Effects of gabapentin on brain hyperactivity related to pain and sleep disturbance under a neuropathic pain-like state using fMRI and brain wave analysis.2011

    • 著者名/発表者名
      Takemura Y, Yamashita A, Horiuchi H, Furuya M, Yanase M, Niikura K, Imai S, Hatakeyama N, Kinoshita H, Tsukiyama Y, Senba E, Matoba M, Kuzumaki N, Yamazaki M, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Synapse

      巻: 65 ページ: 668-676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390431
  • [雑誌論文] The modulation of vascular ATP-sensitive K^+channel function via phosphatidylinosito 3-kinase-Akt pathway activated by phenylephrine2010

    • 著者名/発表者名
      Haba M, Hatakeyama N, Kinoshita H, Teramae H, Azma T, Hatano Y, Matsuda N
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther

      巻: 334 ページ: 673-678

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [雑誌論文] 全身性炎症反応症候群(SIRS)と頻脈性不整脈,その治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 雑誌名

      日臨麻会誌

      巻: 30 ページ: 765-770

    • NAID

      10026629715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] 周術期不整脈の管理と治療全身性炎症反応症候群(SIRS)と頻脈性不整脈、その治療戦略2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 青木優太, 木下浩之, 寺前洋生, 松田直之, 山崎光章
    • 雑誌名

      日本臨床麻酔学会誌

      巻: 30巻5号 ページ: 765-770

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] 敗血症性ショックにおけるアポトーシスの治療2009

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 山本誠士, 寺前洋生, 高野健一, 別府賢, 山崎弘美, 横尾宏毅, 畠山登, 小池薫, 服部裕一
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌

      巻: 134巻4号 ページ: 198-201

    • NAID

      10025741693

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] 敗血症性ショックにおけるアポトーシスの治療2009

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 山本誠士, 寺前洋生, 高野健一, 別府賢, 山崎弘美, 横尾宏毅, 畠山登, 小池薫, 服部裕一
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 134

      ページ: 198-201

    • NAID

      10025741693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] Pharmacological significance of the blocking action of the intravenous general an esthetic propofol on the slow component of cardiac delayed rectifier K+ current.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Sakuraya F, Matsud a N, Kimura J, Kinoshita H, Kemmotsu O, Yamazaki M, Hattori Y.
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 110

      ページ: 334-343

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] Pharmacological significance of the blocking action of the intravenous general anesthetic propofol on the slow component of cardiac delayed rectifier K+current2009

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Sakuraya F, Matsuda N, Kimura J, Kinoshita H, Kemmotsu O, Yamazaki M, Hattori Y
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci. 2009 Jul

      巻: 110(3) ページ: 334-43

    • NAID

      10025737753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [雑誌論文] Pharmacological significance of the blocking action of the intravenous general anesthetic propofol on the slow component of cardiac delayed rectifier K+ current2009

    • 著者名/発表者名
      Hakakeyama N, Sakuraya F, Matsuda N, Kimura J, Kinoshita H, Kemmotsu O, Yamazaki M, Hattiri Y
    • 雑誌名

      J.Pharmacol Sci 110(3)

      ページ: 334-343

    • NAID

      10025737753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] The beneficial effect of propofol on arterial adenosine triphosphate-sensitive K^+channel function impaired by thromboxane2009

    • 著者名/発表者名
      Haba M, Kinoshita H, Matsuda N, Azma T, Hama-Tomioka K, Hatakeyama N, Yamazaki M, Hatano Y
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 111 ページ: 279-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [雑誌論文] severity of obstructive speep apnea syndrome may affect postoperative hypoxemia in morbidly obese patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Hatakeyama N, Minonishi T, Hatano Y
    • 雑誌名

      Aneth Analg 108

      ページ: 1044-1044

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] Pharmacological significance of the blocking action of the intravenous general anesthetic propofol on the slow component of cardiac delayed rectifier K+ current.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Sakuraya F, Matsuda N, Kimura J, Kinoshita H, Kemmotsu O, Yamazaki M, Hattori Y
    • 雑誌名

      J.Pharmacol Sci. 110

      ページ: 334-343

    • NAID

      10025737753

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] Role of phosphatidylinositol 3-kinase and NADHP oxidase in ATP-sensitive K+ channel function impaired by high glucose in the human artery.2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Azma T, Kuroda Y, Tange K, Hatano Y
    • 雑誌名

      Hypertension 52

      ページ: 507-513

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] Modulation of glucocorticoid receptor expression, inflammation, and cell apoptosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama K, Matsuda N, Yamamoto S, Takano KI, Takano Y, Yamazaki H, Kageyama SI, Yokoo H, Nagata T, Hatakeyama N, Tsukada K, Hattori Y.
    • 雑誌名

      in septic guinea-pig lungs using methylprednisolone. Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Roles of phosphatidylinositol 3-kinase-Akt and NADPH oxidase in adenosine 5'-triphosphate-sensitive K+ channel function impaired by high glucose in the human artery2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Kaba H, Hatakeyama N, Azma T, Nakahata K, Kuroda Y, Tange K, Iranami H, Hatano Y.
    • 雑誌名

      Hypertension 52(3)

      ページ: 507-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Cholinesterase inhibitor donepezil dilates cerebral parenchymal arterioles via the activation of neuronal nitric oxide synthase2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahata K, Kinoshita H, Hama-Tomioka K, Ishida Y, Matsuda N, Hatakeyama N, Haba M, Kondo T, Hatano Y.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 109(1)

      ページ: 124-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Modulation of glucocorticoid receptor expression, inflammation and cell apoptosis in septic guinea-pig lung using methylprednisolone.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiyama K, Matsuda N, Yamamoto S, Takano K, Takano Y, Yamazaki H, Kageyama SI, Kokoo H, Nagata H, Hatakeyama N, Tsukada K, Hattori Y
    • 雑誌名

      Am J Physiol Lung Cell Mol Physiol. 259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] 敗血症性ショックにおける血管内皮細胞の機能異常2008

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 山本誠士, 畠山登, 服部裕一
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 131(2)

      ページ: 96-100

    • NAID

      10024186629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Modulation of glucocirticoid receptor expression, inflammation, and cell apoptosis in septic guinea pig lungs using methylprednisolone.2008

    • 著者名/発表者名
      Kamiya K, Matsuda N, Yamamoto S, Takano K, Yamazaki H, Hakakeyama N
    • 雑誌名

      Am I Physiology Lung Cell Mol Physiol 295

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] Cholinesterase inhibitor donepezil dilates cerebral parenchymal arterioles via the activation of neuronal nitric oxide synthase.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakahata K, Kinoshita H, Ishida Y, Matsuda N, Hatakeyama N, Kondo T, Hatano Y
    • 雑誌名

      Anethesiology 109

      ページ: 124-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590559
  • [雑誌論文] Effects of thiopental on Ca2+ currents and intracellular Ca2+ transient in single atrial cells from guinea pig2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura M, Shibukawa Y, Momose Y, Sugaya M, Yamamura S, Suzuki T, Hatakeyama N, Yamazaki M.
    • 雑誌名

      Pharmacology 80(1)

      ページ: 33-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Surviving Sepsis Campaign guidlines におけるrelative adrenal insufficiency の対策2007

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 山本誠士, 神山公希, 畠山登, 渋谷伸子, 服部裕一, 山崎光章
    • 雑誌名

      救急医学 31

      ページ: 1362-1370

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Siencing of caspase-8 and caspase-3 by RNA interference prevents vascular endothelial cell injury in mice with endotoxic shock2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N, Takano Y, Kageyama S, Hatakeyama N, Shakunaga K, Kitajima I, Yamazaki M, Hattori Y.
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res 76

      ページ: 132-140

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] Silencing of caspase-8 and caspase-3 by RNA interference prevents vascular endothelial cell injury in mice with endotoxic shock2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N, Takano Y, Kageyama S, Hatakeyama N, Shakunaga K, Kitajima I, Yamazaki M, Hattori Y.
    • 雑誌名

      1;76(1)

      ページ: 132-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [雑誌論文] The Effects of Sevoflurane and Propofol on QT Interval and Heterologously Expressed Human Ether-A-Go-Go Related Gene Currents in Xenopus Oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, N.Hatakeyama, A.Malykhina, M.Yamazaki, Y.Momose, H.Akbarali
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 102

      ページ: 98-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] The Effects of Sevoflurane and Propofol on QT Interval and Heterologously Expressed Human Ether-A-Go-Go Related Gene Currents in Xenopus Qocytes2006

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, N.Hatakeyama, A.Malykhina, M.Yamazaki Y.Momose, H.Akbarali
    • 雑誌名

      Anesth Analg 102

      ページ: 98-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] The Effects of Sevoflurane and Propofol on QT Interval and Heterologously Expressed Human Ether-A-Go-Go Related Gene Currents in Xenopus Oocytes2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamada, N.Hatakeyama, A Malykhina, M.Yamazaki, Y.Momose, H.Akbarali
    • 雑誌名

      Anesthesia & Analgesia 102

      ページ: 98-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] Effect of general anesthetics on membrane capacitance in guinea-pig single cardiac myocyte2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Shibuya N, Yamada M, Hirota K, Yamazaki M, Yamamura S, Momose Y
    • 雑誌名

      Oyo Yakuri / Pharmacometrics 66

      ページ: 7-10

    • NAID

      10013290577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] Effect of general anesthetics on membrane capacitance in guinea-pig single cardiac myocyte2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Shibuya N, Yamada M, Hirota K, Yamazaki M, Yamamura S, Momose Y
    • 雑誌名

      Oyo Yakuri/Pharmacometrics 66

      ページ: 7-10

    • NAID

      10013290577

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] Effect of general anesthetics on membrane capacitance in guinea-pig single cardiac myocyte2004

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Shibuya N, Yamada M, Hirota K, Yamazaki M, Yamamura, Momose Y, Sugaya M
    • 雑誌名

      Pharmacometrics 66

      ページ: 7-10

    • NAID

      10013290577

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [雑誌論文] セボフルランによるQT間隔延長機序についての電気生理学的検討2003

    • 著者名/発表者名
      山田正名, 畠山 登, 澁谷伸子, 百瀬弥寿徳, 山崎光章
    • 雑誌名

      麻酔 52

      ページ: 482-488

    • NAID

      40005826811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591619
  • [学会発表] 心電図となかよくしよう!2021

    • 著者名/発表者名
      畠山 登
    • 学会等名
      第18回日本循環器看護学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09338
  • [学会発表] 集中治療の治療戦略を麻酔管理に活かそう!2021

    • 著者名/発表者名
      畠山 登
    • 学会等名
      日本麻酔科学会2021年東海北陸支部学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09338
  • [学会発表] いまさら聞けない循環作動薬の作用と使い方2020

    • 著者名/発表者名
      畠山 登
    • 学会等名
      第47回日本集中治療医学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09338
  • [学会発表] 心血管系におけるmicroRNAの役割と今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      畠山 登
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第17回学術大会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592362
  • [学会発表] MODULATION OF EXPRESSION AND FUNCTION OF ION CHANNELS IN ATRIAL MYOCYTE FROM SEPTIC GUINEA PIG2012

    • 著者名/発表者名
      N.Hatakeyama
    • 学会等名
      ESICM LIVES 2012 25th Annual Congress
    • 発表場所
      Lisbon
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592362
  • [学会発表] Modulation on Expression and Function of Calcium and Potassium Channels in Septic Guinea Pig Atrium2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N.
    • 学会等名
      Society of critical Care Medicine 40th Critical Care Congress
    • 発表場所
      San Diego, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Modulation of Potassium Channel Plays a Role for Septic Tachyarrhythmia2011

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N.
    • 学会等名
      2011 Annual Meeting of the American Society Anesthesiologists
    • 発表場所
      Chicago, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Modulation of Potassium Channel Plays a Role for Septic Tachyarrhythmia2011

    • 著者名/発表者名
      Noboru Hatakeyama
    • 学会等名
      2011 ASA Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2011-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Modulation on Expression and Function of Calcium and Potassium Channels in Septic Guinea Pig Atrium.2011

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      SCCM 40^<th> Critical Care Congress
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] イソフルランは高濃度ブドウ糖による酸化ストレスからヒトATP感受性カリウムチャネル機能を保護する2011

    • 著者名/発表者名
      木下浩之、松田直之、東俊晴、畠山登、伊良波浩、山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第58回学術集会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [学会発表] Tachyarrhythmia in sepsis is attributable to both the inhibition of calcium channel expression and nitrotyrosilation of calcium channel2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N.
    • 学会等名
      Society of critical Care Medicine 39th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Miami Beach, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 高濃度ブドウ糖で抑制されたヒト大網動脈ATP感受性カリウムチャネル機能に及ぼす細胞骨格制御の効果2010

    • 著者名/発表者名
      木下浩之、松田直之、東俊晴、畠山登、中畑克俊、畑埜義雄
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡県福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [学会発表] 敗血症時の頻脈性不整脈発生機序に対するnitrotyrosylationの影響2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      第31回循環制御医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 敗血症モルモットにおける心房筋カルシウムチャネル変化の検討2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      第31回循環制御医学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 酸化ストレスによるモルモット心室筋活動電位変化とプロポフォールによる影響についての検討2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Effect of Hydrogen Peroxide on Action Potential and the Protection by Propofol in Cardiac Myocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting of the American Society Anesthesiologists
    • 発表場所
      San Diego, U. S. A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Isoflurane protects human ATP-sensitive K^+channels from oxidative stress induced by high glucose2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Iranami H, Hatano Y
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [学会発表] Sepsis-Induced Modulation of Ion Channels and the Role of Protein Nitrosylation in Atrial Myocytes.2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      2010 ASA Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 全身性炎症反応症候群・敗血症と急性腎障害2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      日本心臓血管麻酔学会第15回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Isoflurane protects human ATP-sensitive K^+ channels from oxid ative stress induced by high glucose2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Matsuda N, Hatakeyama N, Iranami H, Hatano Y
    • 学会等名
      2010 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [学会発表] 敗血症モルモット心房筋カルシウムチャネル発現および機能の変化2010

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] The Role of Cytoskeleton in Vascular ATP-Sensitive K^+Channel Function Modified by High Glucose2009

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita H, Hatakeyama N, Hatano Y
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologist
    • 発表場所
      New Orleans, LA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591985
  • [学会発表] Involvement of Ca2+ and Na+ Channels in the Mechanism of Tachyarrhythmia in Septic Guinea Pig Atrialum2009

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Aoki Y, Yamazaki M, Matsuda N, Yamamoto S, Hattori Y
    • 学会等名
      Society of critical Care Medicine 38th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Nashville, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症時の頻脈性不整脈における心房筋イオンチャネル発現と機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      社団法人日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 敗血症時の頻脈性不整脈発生機序に対するnitrotyrosylationの影響2009

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      第30回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 敗血症時の頻脈性不整脈における心房筋イオンチャネル発現と機能の変化2009

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      日本麻酔科学会 第56回学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] 全身性炎症反応症候群(SIRS)と頻脈性不整脈,その治療戦略2009

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第29回大会
    • 発表場所
      浜松
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592001
  • [学会発表] Involvement of Ca2^+ and Na^+ channels in the mechanism of tachyarrhythmia in septic guinea pig atrium2009

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, et al
    • 学会等名
      Society of Critical Care Medicine's 38^<th> Critical Care Congress
    • 発表場所
      Nashville TN, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Gene silencing of FADD with small interfering RNA improves septic survival by prevention of apoptosis in main organs2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuda N, Koike K, Kageyama SI, Yamamoto S, Hatakeyama N, Takano Y, Hattori Y
    • 学会等名
      Society of critical Care Medicine 37th Critical Care Congress 2008
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 心房筋炎症におけるL型Ca2+チャネル蛋白の発現抑制機構2008

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 丸山彩子, 内御堂亮, 釈永清志, 畠山登, 山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第55回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Mechanism of Tachyarrhythmia in Septic Guinea Pig Myocyte2008

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Hattori Yamazaki M.
    • 学会等名
      37th critical Care Congress, Society of Critical Care Medicine
    • 発表場所
      Honolulu, HI, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Mechanism of tachyarrhythmia in septic guinea pig atrial myocyte2008

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Hattori Y, Yamazaki M.
    • 学会等名
      Society of critical Care Medicine 37th Critical Care Congress
    • 発表場所
      Honolulu
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Involvement of Na^+ channel in the mechanism of tachyarrhythmia in septic guinea pig atrial myocyte2008

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, et al
    • 学会等名
      2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Orlando FL, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Involvement of Na + channel in the mechanism of tachyarrhythmia in septic guinea pig atrial myocyte2008

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Yamada M, Yamazaki M.
    • 学会等名
      2008 Annual Meeting of American Society of Anesthesiologysts
    • 発表場所
      Orlando
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症モルモット単離心房筋細胞におけるナトリウム・カルシウムチャネル電流および膜電位変化についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直之, 青木優太, 渋谷伸子, 百瀬弥寿徳, 山崎光章
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第55回学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症モルモット単離心房筋細胞におけるイオンチャネル電流についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直, 山崎光章, 服部裕一
    • 学会等名
      第80回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症モルモット単離心房筋細胞におけるカルシウムチャンネル電流の解析2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直之, 青木優太, 山崎光章
    • 学会等名
      第28回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] モルモット急性肺傷害におけるグルココルチコイド受容体の発現 敗血症性肺傷害に対する大量ステロイド療法の弊害2007

    • 著者名/発表者名
      神山公希, 松田直之, 山本誠士, 影山俊一郎, 高野健一, 山崎弘美, 長田拓哉, 畠山登, 塚田一博, 服部裕一
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症モルモット単離心房筋細胞チャネル電流についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直之, 青木優太, 釈永清志, 山崎光章
    • 学会等名
      (社)日本麻酔科学会東海・北陸支部第4回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症病態におけるヒスタミンH4受容体を介した主要臓器の抗炎症作用2007

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 影山俊一郎, 畠山登, 釈永清志, 山崎光章
    • 学会等名
      (社)日本麻酔科学会東海・北陸支部第4回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] モルモット心室筋遅延整流型カリウムチャネル電流に対するプロポフォールの抑制作用2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直之, 桜谷文香, 木村純子, 服部裕一
    • 学会等名
      第58回日本薬理学会北部会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-09-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症モルモット心房筋細胞におけるカルシウムチャネルの変化についての検討(社)日本麻酔科学会第54回学術集会2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登, 松田直之, 山田正名, 渋谷伸子, 青木優太, 山崎光章
    • 学会等名
      (社)日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 急性肺障害に対するステロイド治療効果の検討2007

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 畠山登, 釈永清志, 山崎光章
    • 学会等名
      (社)日本麻酔科学会東海・北陸支部第4回学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-02-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] Studies on Ionic Channel Currents of Single Atrial Myocyte in Septic Guinea Pig2007

    • 著者名/発表者名
      Hatakeyama N, Matsuda N, Aoki Y, Momose Y, Yamazaki M
    • 学会等名
      2007 American Society of Anesthesiologists Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 周術期・集中治療における超短時間作用型β1遮断薬の使用2007

    • 著者名/発表者名
      畠山登
    • 学会等名
      第2回富山県周術期管理フォーラム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 敗血症マウスにおけるヒスタミンH4受容体を介した主要臓器の抗炎症作用2007

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 畠山登, 菅野正寛, 釈永清志, 廣田弘毅, 山崎光章
    • 学会等名
      (社)日本麻酔科学会第54回学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 急性膵炎の心房筋における感染性2ndアタックの機構2005

    • 著者名/発表者名
      松田直之, 畠山登, 釈永清志, 山崎光章
    • 学会等名
      第28回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      和歌山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591782
  • [学会発表] 炎症と不整脈

    • 著者名/発表者名
      畠山 登
    • 学会等名
      日本循環制御医学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-04 – 2015-06-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592362
  • 1.  渋谷 伸子 (40178926)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  山崎 光章 (70158145)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  木下 浩之 (70291490)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  伊藤 祐輔 (70018307)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  成田 年 (40318613)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  松田 直之 (50332466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 25件
  • 7.  北島 勲 (50214797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仁井見 英樹 (50401865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊良波 浩 (30193692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  東 俊晴 (60284197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  青木 優太 (10621667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  山本 誠士 (10456361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  中畑 克俊 (70332971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  廣田 弘毅 (30218854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  百瀬 弥寿徳 (50020813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  永川 保 (90237503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi