• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永井 淳  NAGAI Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70252989
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授
2014年度: 福岡歯科大学, 口腔歯学部, 教授
2013年度 – 2014年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 教授
2011年度 – 2012年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 准教授
2010年度: 福岡歯科大学, 口腔治療学講座, 准教授 … もっと見る
2006年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助教授
1996年度 – 1999年度: 福岡歯科大学, 歯学部, 助教授
1996年度: 岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師
1993年度 – 1994年度: 岡山大学, 歯学部・附属病院, 講師
1993年度 – 1994年度: 岡山大学, 歯学部附属病院, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
歯周治療系歯学 / 保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 保存治療系歯学 / 歯周治療系歯学 / 歯周治療系歯学
キーワード
研究代表者
Porphyromonas gingivalis / 慢性歯周炎 / 歯肉縁下プラーク / chronic periodontitis / bacterial flora / subgingival plaque / 定量的解析 / DNAマイクロアレイ / 歯周病の病態 / 歯周ポケット … もっと見る / 細菌叢 / periodontal infection / oral immunotolerance / experimantla periodontitis / periodontopathic bacteria / 動物実験モデル / 口腔内定着 / 歯周病細菌 / 歯周ポケット内感染 / 経口免疫寛容 / 実験的歯周炎 / 歯周病関連細菌 / 歯周免疫機能学 / 難培養性細菌 / 難培養性菌種 / 土壌細菌叢 / natural reservoir / 腸内細菌叢 / fimA遺伝子 / DNAチップ / 16S rRNA遺伝子 / 環境細菌叢 / 歯周ポケット細菌叢 / 細胞傷害活性 / サイトカインmRNA / γδT細胞 / CD4^-8^-αβT細胞 / 宿主-細菌相互作用 / 歯周病 … もっと見る
研究代表者以外
CD18 / CD11 / 歯周病 / ヘルスリテラシー / MRI / SNPs / HLA-DQ / HLA-DR / P.gingivalis / 歯周病関連細菌 / 16S rRNA / Leukotoxin / Phosphorylation / Cyclic AMP / Protein kinase C / 歯周疾患 / 教育プログラム / 看護介入 / ICT / 口腔ステータス / 口腔関連QOL / 尺度検証 / 口腔関連QOL / 在宅高齢者 / QoL / 口腔健康 / コミュニティ / 地域在住高齢者 / OHRQoL / 口腔アセスメント / 包括的ヘルスリテラシー / muscle fatigue / clenching / K7 evaluation system / masticatory muscles / T2 value / bruxism / tooth pain / ガイドライン / 診断 / 疫学的調査 / 筋疲労 / クレンチング / K7エバリュエーションシステム / 咀嚼筋 / T2値 / ブラキシズム / 歯痛 / genotyping / inflammatory cytokines / antigen presentation / individual diversity in periodonto-pathogenesis / Periodontal disease / SNPs解析 / 宿主応答性 / 末梢血単核球 / ハプロタイプ / 遺伝的リスク因子 / 遺伝子型 / 炎症性サイトカイン / 抗原提示 / 病態の個体差 / 炎症性サイトカインSNPs / HLA-DP / Tリンパ球活性化 / Porphyromonas gingivalis / 宿主-細菌相互作用 / genomic DNA / Tcell activation / memory Tcells / naive Tcells / 抑制性T細胞 / 抗原認識 / ゲノムDNA / T細胞活性化 / メモリーT細胞 / ナイーブT細胞 / Aging / Periodontal Tissue / Pulp / サイトカイン産生 / 抗原提示細胞 / 骨リモデリング現象 / アポトーシス / 細胞寿命 / 実験的根尖病変 / 骨粗鬆症 / 老化機構 / 歯周組織 / 歯髄 / PcR / Periodontitis-associated microorganisms / 細菌検査 / リボゾームRNA / 歯周病原性細菌 / 細菌検査システム / 歯科臨床 / PCR / 16SrRNA / 歯周病細菌 / A.actinomycetemcomitans / Intracellular calucium ion / cAMP / FMLP / LFA-1 / プロテインキナーゼC / 走化能 / 好中球 / 若年性歯周炎 / Actinobacillus actinomycetemcomitans / Intercellular calcium ion / mRNA / aggregation / early-onset periodontitis / 遺伝子診断 / DNA変異 / 白血球膜糖蛋白 / whole cell patch clamp / ビスフォスフォネート / スタチン / 高脂血症 / Cl-輸送 / 脂質異常症 / 歯周炎 / 破骨細胞 / マイクロアレイ / Sox2 / 歯学 / 再生医学 / 移植・再生医療 / 歯胚 / エナメル質 / 再生医療 / ケラチノサイト / 神経成長因子 / 神経ペプチド / 精神的ストレス 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  ICT活用のヘルスリテラシー教育プログラムによる口腔ステータス向上の看護介入

    • 研究代表者
      松尾 里香
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      福岡看護大学
  •  在宅高齢者のヘルスリテラシーと口腔に関連した健康関連QOLの関連性の解明

    • 研究代表者
      松尾 里香
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      福岡看護大学
  •  歯周病、特に破骨細胞の機能に及ぼす高脂血症の影響の解明

    • 研究代表者
      大城 希美子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  マウス腸内に移植された難培養性口腔細菌に対する免疫応答研究代表者

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  マウス歯胚によるヒト歯硬組織再生に関する研究

    • 研究代表者
      坂上 竜資
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  ブラキシズムに起因する歯痛の疫学的調査と診断ガイドラインの作成

    • 研究代表者
      坂上 竜資
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  歯周ポケット細菌の網羅的検索と病態特異的な菌種の定量的検出研究代表者

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  歯周組織感染細菌の腸/尿管内への定着の動態研究代表者

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  日本人における歯周病関連遺伝的リスク因子

    • 研究代表者
      力丸 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯周治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  歯髄・歯周組織の老化機構の研究

    • 研究代表者
      須田 英明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  歯周病細菌特異的なナイーブT細胞の抗原認識

    • 研究代表者
      藤村 哲之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      福岡医療短期大学
  •  歯周病の発症と進行における神経ペプチドの役割

    • 研究代表者
      藤村 哲之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  経口免疫寛容が歯周炎の発症・進行に果たす役割研究代表者

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      福岡歯科大学
  •  歯周病の発症と進行に関わるCD4^-8^-αβおよびγδT細胞の役割研究代表者

    • 研究代表者
      永井 淳
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  歯科臨床における細菌検査システムの開発

    • 研究代表者
      村山 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  若年性歯周炎患者好中球の情報伝達機構異常に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      栗原 英見
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  白血球膜糖蛋白質変異による歯周病の遺伝子診断の研究

    • 研究代表者
      村山 洋二
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2014 2013 2012 2011 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] ヘルスリテラシー教育プログラムによる口腔ステータス向上の検討について2024

    • 著者名/発表者名
      松尾里香,宮園真美,宮坂啓子, 山中富, 近松裕子,永井淳
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 26(2) ページ: 48-50

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11281
  • [雑誌論文] 通いの場における看護師が行う地 域高齢者の口腔アセスメント;歯科衛生士との口腔アセスメントツール(OHAT-J)による一致率 の検討2023

    • 著者名/発表者名
      松尾里香,宮園真美,宮坂啓子, 山中富, 町島希美絵,永井淳
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25(6) ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11281
  • [雑誌論文] Relationship Between Oral Health, Quality of Life, and Comprehensive Health Literacy in Community-Dwelling Older Adults2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuo R, Fujita K, Yakushiji K, Gondo T, Tanaka R, Nagai A
    • 雑誌名

      Research and Theory for Nursing Practice

      巻: 37(3) ページ: 251-270

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11281
  • [雑誌論文] Relationship between oral health, quality of life, and comprehensive health literacy in community-dwelling older adults2023

    • 著者名/発表者名
      Rika Mtasuo,Kimie Fujita, Kanako Yakushiji, Tae Gondo, Rumi Tanaka, Atsushi Nagai
    • 雑誌名

      Research and Theory for Nursing Practice

      巻: - 号: 3 ページ: 251-270

    • DOI

      10.1891/rtnp-2022-0135

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [雑誌論文] 通いの場における看護師が行う地域高齢者の口腔アセスメント:歯科衛生士との口腔アセスメントツール(OHAT-J)による一致率の検討2023

    • 著者名/発表者名
      松尾里香,宮園真美,宮坂啓子,山中富,町島希美絵,永井淳
    • 雑誌名

      地域ケアリング

      巻: 25 ページ: 42-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [雑誌論文] A novel inhibitory mechanism of nitrogen-containing bisphosphonate on theactivity of Cl- extrusion in osteoclasts.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohgi, K., Kajiya, H., Okamoto, F., Nagaoka, Y., Onitsuka, T., Nagai, A., Sakagami, R., Okabe, K.
    • 雑誌名

      Naunyn Schmiedebergs Arch Pharmacol

      巻: (in press) 号: 7 ページ: 589-598

    • DOI

      10.1007/s00210-013-0857-0

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659346, KAKENHI-PROJECT-24592823, KAKENHI-PROJECT-24593139, KAKENHI-PROJECT-25293380
  • [雑誌論文] Individual architecture of subgingival microflora in chronic periodontitis2007

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto M, Nagai A, Sakagami R, Kitamura K, Miki T
    • 雑誌名

      Journal of the International Association of Periodontology 9, (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592172
  • [雑誌論文] Individual architecture of subgingival microflora in chronic periodontitis2007

    • 著者名/発表者名
      Sasamoto M, Nagai A, Sakagami R, Kitamura K, Miki T
    • 雑誌名

      Journal of the International Association of Periodontology 9(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592172
  • [雑誌論文] ブラキシズム時の咀嚼筋疲労状態の評価に対するMRIの有用性2006

    • 著者名/発表者名
      西明仁, 瀬々良介, 香川豊宏, 笹本 実, 野口晴加, 永井淳, 坂上竜資, 湯浅賢治
    • 雑誌名

      日本歯周病学会誌 48・春季特別号

      ページ: 113-113

    • NAID

      10018119597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592011
  • [雑誌論文] Utility of MR imaging for evaluating the masticatory muscle fatigue in bruxism2006

    • 著者名/発表者名
      Hitoshi NISHIAKI, Ryousuke ZEZE, Toyohiro KAGAWA, Minoru SASAMOTO, Haruka NOGUCHI, Atsushi NAGAI, Ryuji SAKAGAMI, Kenji YUASA
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Association of Periodontology 48

      ページ: 113-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592011
  • [学会発表] 看護師が行う地域高齢者の口腔アセスメント評価に関する研究:歯科衛生士との口腔アセスメントツール(OHAT-J)による一致率の検討2022

    • 著者名/発表者名
      松尾里香,宮園真美,宮坂啓子,町島希美絵,山中富,永井淳
    • 学会等名
      第49回福岡歯科大学学会総会・学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [学会発表] VERIFICATION OF THE RELATIONSHIP BETWEEN THE HEALTH LITERACY AND ORAL HEALTH-RELATED QUALITY OF LIFE IN COMMUNITY-DWELLING ELDERLY2021

    • 著者名/発表者名
      Rika Matsuo, Kimie Fujita, Atsushi Nagai, Mami Miyazono, Keiko Miyasaka, Kimie Machishima, Tomi Yamanaka
    • 学会等名
      24th East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [学会発表] 在宅高齢者のヘルスリテラシーと口腔アセスメント:福岡市3地区内における実態調査2020

    • 著者名/発表者名
      松尾里香、宮園真美、宮坂啓子、町島希美絵、山中富、永井淳
    • 学会等名
      第47回福岡歯科大学学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [学会発表] 在宅高齢者のヘルスリテラシーと口腔の健康状態について2019

    • 著者名/発表者名
      松尾里香,宮園真美,角森輝美,森中惠子,宮坂啓子,町島希美絵,寒水章納,山中富,永井淳
    • 学会等名
      第23回日本健康福祉政策学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11238
  • [学会発表] 脂質異常による破骨細胞への影響2014

    • 著者名/発表者名
      大城希美子, 永井淳, 森南奈, 村上弘, 坂上竜資
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2014-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • [学会発表] 慢性歯周炎患者と健常ヒトの歯肉縁下プラーク細菌群集構造の比較2013

    • 著者名/発表者名
      永井 淳
    • 学会等名
      日本歯周病学会九州五大学・日本臨床歯周病学会九州支部合同研修会
    • 発表場所
      福岡県北九州市小倉北区真鶴2-6-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659929
  • [学会発表] 慢性歯周炎患者と健常ヒト歯肉溝の歯肉縁下プラーク細菌群集構造の比較2013

    • 著者名/発表者名
      永井淳、大城希美子、佐野しおり、丸尾直樹、廣松亮、村上弘、福田章、笹本実、鬼塚得也、坂上竜資
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • [学会発表] 慢性歯周炎患者と健常ヒト歯肉溝の歯肉縁下プラーク細菌群集構造の比較2013

    • 著者名/発表者名
      永井 淳
    • 学会等名
      日本歯周病学会第56回春季学術大会
    • 発表場所
      東京都江戸川区船堀4-1-1
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659929
  • [学会発表] Phylogenetic mapping of chronic periodontitis-associated microbiota to the human microbiome2012

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nagai, Ryuji Sakagami
    • 学会等名
      The 98 th annual meeting of American Academy of Periodontology
    • 発表場所
      Los Angels, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659929
  • [学会発表] 窒素含有ビスフォスフォネート(NBPs)は破骨細胞ClC7型Cl-輸送体(Clcn7)の機能を抑制する2012

    • 著者名/発表者名
      大城希美子、岡部幸司、鬼塚得也、永井淳、坂上竜資
    • 学会等名
      第55回日本歯周病学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • [学会発表] ビスフォスフォネ-トの新しい作用点としてのマウス破骨細胞 Clcn7 Cl-輸送体2011

    • 著者名/発表者名
      大城希美子, 鍛治屋浩, 岡本富士雄, 堤貴司, 鬼塚得也, 永井淳, 坂上竜資 , 岡部 幸司
    • 学会等名
      第89回日本生理学会
    • 発表場所
      長野県松本市
    • 年月日
      2011-03-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22659346
  • [学会発表] 異なる分子量を用いたDNA/プロタミン複合体の基礎的性質

    • 著者名/発表者名
      森南奈, 永井淳, 大城希美子, 鬼塚得也, 福島忠雄, 坂上竜資
    • 学会等名
      日本歯周病学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • [学会発表] マウス下顎切歯根尖部の多能性幹細胞におけるSox2の発現

    • 著者名/発表者名
      丸尾直樹、岡村和彦、永井淳、大城希美子、佐野しおり、廣松亮、村上弘、福田章、牧角麻未、笹本実、笹本実、鬼塚得也、谷口邦久、坂上竜資
    • 学会等名
      九州5大学研修会
    • 発表場所
      北九州市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • [学会発表] 窒素含有ビスフォスフォネート(NBPs)は破骨細胞の骨吸収形態だけでなく、酸分泌も抑制する

    • 著者名/発表者名
      大城希美子、岡部幸司、佐野しおり、森南奈、村上弘、廣松亮、丸尾直樹、笹本実、加治木聡、古賀めぐみ、鬼塚得也、永井淳、坂上竜資
    • 学会等名
      九州五大学研究会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593139
  • 1.  坂上 竜資 (50215612)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  宮本 学 (40252978)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村山 洋二 (50029972)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  藤村 哲之 (70269033)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  磯島 修 (90176256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗原 英見 (40161765)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中川 政嗣 (80243468)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本行 博 (80243476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大城 希美子 (50610979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  高橋 慶壮 (70243475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  力丸 哲也 (10299589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  松尾 里香 (90455072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 13.  宮園 真美 (10432907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 14.  宮坂 啓子 (40524814)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  山中 富 (30818521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 16.  岡部 幸司 (80224046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  清水 秀樹 (70170983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高柴 正悟 (50226768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  明貝 文夫 (50263588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  新井 英雄 (70222718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  須田 英明 (00114760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  永田 俊彦 (10127847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 烈 (10014151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  前田 勝正 (00117243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  西村 英紀 (80208222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鬼塚 得也 (90299587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山下 良太 (50330965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  天野 めぐみ (70423978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  井上 雅之 (80269034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  滝川 雅之 (60243474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  阿久津 功 (80231851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野村 慶雄 (50107075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小林 芳友 (90234856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  古賀 俊也 (10279309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  滝澤 久 (90089425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤田 君支 (80315209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  町島 希美絵 (90767443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi