• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 義彦  YAMAGUCHI Yoshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70253656
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 医療法人宏善会, 諫早記念病院, 病院長
2008年度: 長崎県立大学, 看護栄養学部, 教授
2007年度: 県立長崎シーボルト大学, 看護栄養学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
研究代表者以外
食生活学
キーワード
研究代表者
動脈硬化 / メタボリックシンドローム / 生活習慣病 / 肥満 / 食欲 / エストロゲン / 性ホルモン / レプチン
研究代表者以外
SAMマウス / SAMPマウス … もっと見る / 骨代謝 / 記憶・行動異常 / SAMP マウス / 腸内フローラ / 食物繊維 / 難消化性オリゴ糖 / 老化促進マウス 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  老化促進マウスを用いた難消化性オリゴ糖・食物繊維の新しい機能探索に関する研究

    • 研究代表者
      奥 恒行
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      長崎県立大学
  •  女性の肥満の特性解明-性ホルモンのレプチン受容体情報伝達に及ぼす影響-研究代表者

    • 研究代表者
      山口 義彦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      長崎県立大学
      県立長崎シーボルト大学

すべて 2013 2012 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 疾病の成因・病態・診断・治療(竹中優編)2007

    • 著者名/発表者名
      山口義彦(分担執筆)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      医師薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • [図書] 疾病の成因・病態・診断・治療(竹中優編)2007

    • 著者名/発表者名
      山口 義彦(分担執筆)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      医師薬出版株式義者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • [雑誌論文] ヒトにおける糖アルコール含有チューインガムの緩下性および安全性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      奥 恒行、中村 まり子、石黒 美知留、田辺 賢一、山口 義彦、中村 禎子
    • 雑誌名

      日本食物繊維学会誌 11

      ページ: 67-74

    • NAID

      130003856982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • [雑誌論文] ヒトにおける糖アルコール含有チューインガムの緩下性および安全性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      奥恒行、中村まり子、石黒美知留、田辺賢一、山口義彦、中村禎子
    • 雑誌名

      日本食物繊維学会誌 11

      ページ: 67-74

    • NAID

      130003856982

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • [学会発表] 老化促進マウスSAMP8の加齢に伴う学習・記憶および情動と脳機能因子に及ぼす難消化性オリゴ糖継続摂取の影響2013

    • 著者名/発表者名
      山口喜勇,後田ちひろ,宮原明美,中村禎子,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      平成25年度日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウスSAMP8における多尿ならびに高血糖の発症とその要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,近藤直幸,山口喜勇,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス研究協議会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウス SAMP8 における多尿ならびに高血糖の発症とその要因の検討2013

    • 著者名/発表者名
      中村禎子,近藤直幸,山口喜勇,田辺賢一, 奥 恒行
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス研究協議会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖摂取が腸内細菌叢の改善を介して老化促進マウスSAMP6の酸化ストレスならびに骨代謝に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      田辺賢一,山口喜勇,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス研究協議会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] フラクトオリゴ糖摂取が腸内細菌叢の改善を介して老化促進マウス SAMP6 の酸化ストレスならびに骨代謝に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      ○田辺賢一,山口喜勇,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      老化促進モデルマウス研究協議会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2013-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] Effects of long-term feeding with non-digestible oligosaccharide and dietary fiber on age-related learning and memory of senescence accelerated mice2013

    • 著者名/発表者名
      ○Yamaguchi Y ; Kondo N; Tanabe K; Nakamura S; Oku T
    • 学会等名
      20th Inter Cong Nutr
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 年月日
      2013-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] Effects of long-term feeding with non-digestible oligosaccharide and dietary fiber on age-related learning and memory of senescence accelerated mice2013

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Y; Kondo N; Tanabe K; Nakamura S; Oku T
    • 学会等名
      20th International Congress of Nutrition
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウス SAMP8 の加齢に伴う学習・記憶および情動と脳機能因子に及ぼす難消化性オリゴ糖継続摂取の影響2013

    • 著者名/発表者名
      山口喜勇,後田ちひろ,宮原明美,中村禎子,田辺賢一,奥 恒行
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2013-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウス SAMP8 の加齢に伴う脳機能因子に及ぼす難消化性オリゴ糖および食物繊維継続摂取の影響2012

    • 著者名/発表者名
      ○山口喜勇,近藤直幸,橋口美智留、田辺賢一,中村禎子,奥 恒行
    • 学会等名
      日本栄養・食糧学会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウスSAMP8の学習・記憶能力ならびに脳機能因子に及ぼす難消化性オリゴ糖および食物繊維の継続摂取の影響2012

    • 著者名/発表者名
      山口喜勇,中村禎子,田辺賢一,後田ちひろ,近藤直幸,奥 恒行
    • 学会等名
      第17回日本食物繊維学会
    • 発表場所
      福岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 老化促進マウス SAMP8 の学習・記憶能力ならびに脳機能因子に及ぼす難消化性オリゴ糖および食物繊維の継続摂取の影響2012

    • 著者名/発表者名
      山口喜勇,中村禎子,田辺賢一,後田ちひろ,近藤直幸,奥 恒行
    • 学会等名
      日本食物繊維学会
    • 発表場所
      中村学園大学(福岡市)
    • 年月日
      2012-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300263
  • [学会発表] 2型糖尿病患者における桑葉抽出物の二糖類水解酵素阻害作用を利用した血糖上昇抑制ゼリーの効果検証2007

    • 著者名/発表者名
      奥 恒行、中村 禎子、石黒 美知留、山口 義彦
    • 学会等名
      第29回日本臨床栄養学会総会・第28回日本臨床栄養協会総会第V回大連合大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • [学会発表] 2型糖尿病患者における桑葉抽出物の二糖類水解酵素阻害作用を利用した血糖上昇抑制ゼリーの効果検証2006

    • 著者名/発表者名
      奥恒行、中村禎子、石黒美知留、山口義彦
    • 学会等名
      第29回日本臨床栄養学会総会・第28回日本臨床栄養協会総会, 第V回大連合大会
    • 発表場所
      京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500689
  • 1.  奥 恒行 (50010096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  中村 禎子 (60382438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 3.  四童子 好廣 (00111518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi