• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

林 宏光  Hayashi Hiromitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70267201
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2006年度: 日本医科大学, 医学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学 / 放射線科学
研究代表者以外
放射線科学 / 放射線科学
キーワード
研究代表者
interaction / iopamidol / 腎機能障害 / 造影剤 / direct mixing / Gd-DTPA / Experimental Study / Diabetes Mellitus / Interaction / Renal Insufficiency … もっと見る / Contrast Media / experimental study / renal function / 動物実験 / 糖尿病 / 薬剤安全性 / Magnevist / Iopamiron 300 / gadopentetate dimeglumine / 腎機能 / 混合試験 / 統合画像 / 仮想CT内視法 / 血管内視鏡 / 血管内超音波 / 3次元画像 / 高速らせんCT … もっと見る
研究代表者以外
DDS / anti-oxydant / oligopeptide / silk protein / 抗酸化作用 / オリゴペプチド / 絹タンパク / stent graft / biological response / anti-tumor effect / new medical material / Silk protein / 細胞免疫 / 組織変性 / 血管内留置 / 生体皮膚反応 / 薬剤徐放 / ハイブリッド / 薬剤架橋封入 / シルクフィブロイン / ステントグラフト / 生体反応 / 抗腫瘍効果 / 新医療材料 / 絹セリシン 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  異種造影剤の同時投与による腎機能障害:正常および糖尿病性腎症ラットを用いた検討研究代表者

    • 研究代表者
      林 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  シルクセリシンによるスーパーハイブリッド徐放薬物伝達システム開発の基盤研究

    • 研究代表者
      隈崎 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  異種造影剤の直接混合による配合変化とその同時投与が腎機能に与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      林 宏光
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  ハイブリッド・シルクフィブロインによる組識吸収型ステント開発の基盤研究

    • 研究代表者
      隈崎 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  高速らせんCTによる血管内超音波、血管内視鏡イメージングの3次元的統合CT画像の開発研究代表者

    • 研究代表者
      林 宏光
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      放射線科学
    • 研究機関
      日本医科大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Advances of Diagnostic Imaging Related to Progress in Multidetector-row CT Scanners : Impact on the Evaluation of Vascular Diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      J Jpn Coll Angiol 45

      ページ: 597-606

    • NAID

      10016793530

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591294
  • [雑誌論文] Multidetector-row CT Evaluation of Aortic Disease2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23

      ページ: 1-9

    • NAID

      10014482391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17591294
  • [雑誌論文] Advances of Diagnostic Imaging Related to Progress in Multidetector-row CT Scanners : Impact on the Evaluation of Vascular Diseases2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      J Jpn Coll Angiol 45

      ページ: 597-606

    • NAID

      10016793530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591231
  • [雑誌論文] Multidetector-rowCT Evaluation of Aortic Disease2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23

      ページ: 1-9

    • NAID

      10014482391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591231
  • [雑誌論文] Multidetector-row CT Evaluation of Aortic Disease2005

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23

      ページ: 1-9

    • NAID

      10014482391

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591231
  • [雑誌論文] Advances of Diagnostic Imaging Related to Progress in Multidetector-row CT Scanners : Impact on the Evaluation of Vascular Diseases2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Jpn Coll.Angiol. 45

      ページ: 597-606

    • NAID

      10016793530

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591231
  • [雑誌論文] Multidetector-row CT Evaluation of Aortic Disease2005

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi
    • 雑誌名

      Radiatio Medicine 23

      ページ: 1-9

    • NAID

      10014482391

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591231
  • [雑誌論文] Interaction between Iopamidol and Gadopentetate-Dimeglumine : An in-vitro experimental study of direct mixing2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch 71

      ページ: 120-125

    • NAID

      130004057262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591307
  • [雑誌論文] Interaction Between Iopamidol and Gadopentetate Dimeglumine: An in vitro Experimental Study of Direct Mixing2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi et al.
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch 71

      ページ: 120-125

    • NAID

      130004057262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591307
  • [雑誌論文] Interaction between Iopamidol and Gadopentetate Dimeglumine : An in-vitro Experimental study of direct mixing2004

    • 著者名/発表者名
      Hiromitsu Hayashi, Minoru Machida, Kazuhiro Furukawa, Tatsuo Kumazaki
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch. 71

      ページ: 120-125

    • NAID

      130004057262

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591307
  • 1.  隈崎 達夫 (10089675)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  甲本 忠志 (00016643)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  保坂 純郎 (90229162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高濱 克也 (50366689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi