メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
隈崎 達夫
KUMAZAKI Tatsuo
ORCID連携する
*注記
…
別表記
隈崎 辰夫 クマザキ タツオ
隠す
研究者番号
10089675
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2003年度 – 2005年度: 日本医科大学, 大学院・医学研究科, 教授
2002年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
1997年度 – 1999年度: 日本医科大学, 医学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 日本医科大学, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
放射線科学
/
放射線科学
研究代表者以外
情報学
/
放射線科学
キーワード
研究代表者
DDS / 超常磁性酸化鉄 / 肝悪性腫瘍 / 温熱治療 / 心肺機能 / 肝微小循環 / 転移性肝癌 / インターベンショナルラジオロジー / 肝循環閉鎖回路 / 絹セリシン
…
もっと見る
/ 新医療材料 / 抗腫瘍効果 / 生体反応 / ステントグラフト / シルクフィブロイン / 薬剤架橋封入 / ハイブリッド / 薬剤徐放 / 生体皮膚反応 / 血管内留置 / 組織変性 / 細胞免疫 / Silk protein / new medical material / anti-tumor effect / biological response / stent graft / 絹タンパク / オリゴペプチド / 抗酸化作用 / silk protein / oligopeptide / anti-oxydant
…
もっと見る
研究代表者以外
Image Intensifier / MRI / 回転撮影方式 / 血管3次元再構成 / コーンビーム投影 / ショートスキャン / 血管の3次元表示 / 血管の立体モデル / 定量的な診断 / 回転立体血管撮影装置 / 血管内の3次元表示 / 並列計算 / 診断や手術の支援ツール / X線回転撮影装置 / 脳血管 / 3次元再構成法 / 投影画像歪の補正 / 撮影装置の幾何系の測定法 / AD変換器のビット長 / レ-ザ-リソグラフィ / 脳血管実物モデルの作成 / 回転血管撮影装置 / 歪補正アルゴリズム / 血管ファントム / 脳血管・肺血管 / 3次元画像再構成法 / 認識支援 / 血管モデル作成 / X-Ray Rotational Projection System / Cone-Beam Projection / Short-Scan / 3-D Image Reconstruction of Blood Vessels / 3-D Display of Blood Vessels / Fabrication of Blood Vessel Model / Quantitative Diagnosis / 造影剤 / ガドリニウム / 腎不全 / 血液透析 / ガドリニウム造影剤 / contrast medium / gadolinium / renal failure / hemodialysis
隠す
研究課題
(
5
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
シルクセリシンによるスーパーハイブリッド徐放薬物伝達システム開発の基盤研究
研究代表者
研究代表者
隈崎 達夫
研究期間 (年度)
2004 – 2005
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
放射線科学
研究機関
日本医科大学
ハイブリッド・シルクフィブロインによる組識吸収型ステント開発の基盤研究
研究代表者
研究代表者
隈崎 達夫
研究期間 (年度)
2002 – 2003
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
放射線科学
研究機関
日本医科大学
超常磁性酸化鉄コロイド使用による転移性肝癌の新しい治療法の開発
研究代表者
研究代表者
隈崎 達夫 (隈崎 辰夫)
研究期間 (年度)
1999 – 2000
研究種目
萌芽的研究
研究分野
放射線科学
研究機関
日本医科大学
腎不全患者におけるガドリニウム造影剤の安全性及び、透析による除去能に関する研究
研究代表者
岡田 進
研究期間 (年度)
1997 – 1998
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
放射線科学
研究機関
日本医科大学
回転立体血管撮影系の3次元画像処理装置の開発
研究代表者
仁木 登
研究期間 (年度)
1990 – 1992
研究種目
試験研究(B)
研究分野
情報学
研究機関
徳島大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
甲本 忠志
(00016643)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
林 宏光
(70267201)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
仁木 登
(80116847)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
宇山 親雄
(30026059)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
岡田 進
(00194358)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
保坂 純郎
(90229162)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
高濱 克也
(50366689)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
恩田 宗彦
(20277510)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
古川 一博
(70297927)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
市川 太郎
(90232397)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
田島 なつき
(80188242)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
佐藤 均
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×