• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村尾 元  MURAO HAJIME

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70273761
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2025年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, その他の研究科, 教授
2014年度: 神戸大学, 大学院国際文化学研究科, 教授
2013年度: 神戸大学, その他の研究科, 教授
2012年度: 神戸大学, その他の研究科, 准教授 … もっと見る
2011年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
2010年度 – 2011年度: 神戸大学, 大学院・国際文化学研究科, 准教授
2009年度: 神戸大学, 国際文化学研究科, 准教授
2005年度 – 2006年度: 神戸大学, 国際文化学部, 助教授
2003年度: 神戸大学, 国際文化学部, 助教授
1998年度 – 2002年度: 神戸大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
学習支援システム / 小区分62030:学習支援システム関連 / 知能情報学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能情報学
研究代表者以外
システム工学 / 外国語教育 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 制御工学
キーワード
研究代表者
機械学習 / 人工知能 / 自然言語処理 / 深層学習 / 教育支援 / 盗用発見 / 教育工学 / 強化学習 / 日本語教育 / 文章の表面的特徴 … もっと見る / GAN / Transformer / BERT / 学習支援 / 機械翻訳 / やさしい日本語 / Webアプリケーション / 表面的特徴 / プログラミング支援 / ソフトウェア再利用 / ソフトコンピューティング / リファクタリング / 隠れマルコフモデル / 学習と知識獲得 / 自律移動ロボット / Q-Learning / メタ認知 / 創発的計算手法 / 4足ロボット / 共進化 / 遺伝的アルゴリズム / 創造性 / 創発的計算法 … もっと見る
研究代表者以外
移住・移民 / ネットワーク分析 / 聞き取り / 人身取引 / セックスワーク / 進化的計算 / 創発 / 第二言語習得論 / 英語冠詞 / ソシオグラム / 複数経路・等至性モデル / ケア・ネットワーク / 性的少数者 / パイロット調査 / 当事者参加 / ケアチェーン / アウトリーチ / ライフストーリー / 移民支援 / 聞き取り調査 / 国際共同研究 / ネットワーク / 性風俗産業 / 国境を越える人の移動 / 熟達度 / 事象関連電位 / 視線追尾 / 英語教育 / 視線計測 / 冠詞 / 形態統語 / 第二言語習得 / Reinforcement Learning / Evolutionary Computation / Interaction / Information Field / Emergent System / System Design / 発見的推論 / 創発的設計 / 強化学習 / 進化的計算法 / インタラクション / 情報場 / 創発システム / システム設計 / co-evolution / genetic algorithm / evolutionary computation / system design / emergence / 共進化 / 遺伝的アルゴリズム / 進化計算 / システム設計論 / Scheduling / Multi-agents / Evolutionary Computing / Design / Learning / Emergence / 設計論 / 学習 / スケジューリング / マルチエージェント / 学習設計論 / 学習理論 / 成人学習者 / L1 日本語 / 英語冠詞習得 / 教育工学 / 心理言語学 / 機械学習 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  移住性労働と人身取引における経験とネットワーク:対策と支援をめざす9ヶ国調査

    • 研究代表者
      青山 薫
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  表面的特徴に基づいた「やさしい日本語」の自動生成への深層学習の適用研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分62030:学習支援システム関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  移住性取引再考―グローバル化の苦痛を軽減するための調査研究

    • 研究代表者
      青山 薫
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80030:ジェンダー関連
    • 研究機関
      神戸大学
  •  記述特徴に基づいた授業レポート用の盗用発見への深層学習の適用研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  情報処理的アプローチによる第二言語としての英語形態統語処理の研究

    • 研究代表者
      田中 順子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  記述モデルに基づいた レポート盗用発見シス テムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      学習支援システム
    • 研究機関
      神戸大学
  •  機械学習の知見に基づく英語冠詞習得プロセス研究

    • 研究代表者
      田中 順子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      外国語教育
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プログラム作成者モデルに基づくプログラミング授業向け盗用発見システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  メタ認知に基づく機械学習に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      神戸大学
  •  創造的思考の理論に基づく創発的計算手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      村尾 元
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  インタラクティブ情報場での創発的設計論に関する研究

    • 研究代表者
      北村 新三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  システム設計に対する創発的方法論の構築

    • 研究代表者
      北村 新三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      システム工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  創発的システム設計論に関する研究

    • 研究代表者
      北村 新三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      制御工学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A Study on Analyzing Differences in Facial Muscle Usage between Native and Non-Native Japanese Speakers Based on EMG Signals2023

    • 著者名/発表者名
      Jiawen Xu and Hajime Murao
    • 雑誌名

      革新的コンピューティング・情報・制御に関する速報 - B:応用

      巻: 14 号: 08 ページ: 787

    • DOI

      10.24507/icicelb.14.08.787

    • ISSN
      2185-2766
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00059
  • [雑誌論文] A PROPOSAL TO CREATE A PSEUDO-PARALLEL TEXT CORPUS FOR SIMPLIFYING JAPANESE USING DTW2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Maekawa, Hajime Murao
    • 雑誌名

      INTED2023 Proceedings (The Proc. of the 17th Int. Technology, Education and Development Conf.)

      巻: 1 ページ: 6542-6550

    • DOI

      10.21125/inted.2023.1745

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] Interpreting BERT Attention Trained for Japanese Difficulty Classification from the Viewpoint of Grammatical Features2022

    • 著者名/発表者名
      Eri Maekawa and Hajime Murao
    • 雑誌名

      革新的コンピューティング・情報・制御に関する速報 - B:応用

      巻: 13 号: 07 ページ: 697

    • DOI

      10.24507/icicelb.13.07.697

    • ISSN
      2185-2766
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386, KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] A study on analyzing differences between native Japanese speakers and non-native speakers based on facial muscle EMG signals2022

    • 著者名/発表者名
      Jiawen Xu, Hajime Murao
    • 雑誌名

      The Proceedings of the 16th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] The Comparison of Word Embeddings and Feature Vectors in Text Classification by Difficulty Level2021

    • 著者名/発表者名
      Eri Maekawa, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2021)

      巻: Online

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] Analysis of Reaing Experience with Heart Rate Variability and Galvanic Skin Response Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B: Applications

      巻: 10(2) ページ: 129-136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00476
  • [雑誌論文] Estimating Desk Work Status from Video Stream Using a Deep Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kawata, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 14th International Conf. on Innovative Computing, Information and Control

      巻: ICICIC2019-159 ページ: 1-4

    • NAID

      40022434305

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] A Study on Finding Differences in Movement of Expert and Novice Darts Players by Using a Kinect-Like 3D Image Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 14th International Conf. on Innovative Computing, Information and Control

      巻: ICICIC2019-065 ページ: 1-6

    • NAID

      40022249144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [雑誌論文] Advantages and disadvantages of biofeedback on playing puzzle games.2017

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B: Applications

      巻: 8(2) ページ: 263-268

    • NAID

      40021187329

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00476
  • [雑誌論文] Brain-computer interface (bci) based learning support system providing the feedback on learner's emotions and its effect2016

    • 著者名/発表者名
      Fan Zhang and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 10(2) ページ: 331-338

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00476
  • [雑誌論文] Hedgehog: Team formation system learning performance of team2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Miyake and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 10(4) ページ: 865-870

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] Epidemiological modeling of knowledge propagation represented by scientific publications and regional affiliation2015

    • 著者名/発表者名
      Marutschke, D. M., Murao, H., & Ogawa, H.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Tenth International Conference on Innovative Computing, Information and Control

      巻: - ページ: 1-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02751
  • [雑誌論文] A Study on Human Gait Analysis and its Application to Human Attribute Recognition.2015

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su & Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 9 ページ: 1427-1433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] Evaluating city personality from geo-tagged sns messages2015

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 9(3) ページ: 729-735

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] Extracting feature values from human gait by using lpc cepstrum analysis for attribute recognition2014

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 8(3) ページ: 815-820

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] Personality estimation from sns messages and its application to evaluating a city personality.2014

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao
    • 雑誌名

      Procedia Technology

      巻: 18 ページ: 72-79

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] An entropy-guided adaptive co-construction method of state and action spaces in reinforcement learning2014

    • 著者名/発表者名
      Masato Nagayoshi, Hajime Murao, and Hisashi Tamaki
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: 8834 ページ: 119-126

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] Short study on complexity and feasibility of deterministic epidemiological models to track knowledge propagation in scientific publications2014

    • 著者名/発表者名
      D. Moritz Marutschke and Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 8(4) ページ: 1081-1088

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [雑誌論文] Epidemiological modeling of knowledge propagation in scientific publications.,2013

    • 著者名/発表者名
      Marutschke, D. M., & Murao, H.
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 7(3) ページ: 923-928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] Cultural characteristics of knowledge propagation in scientific publications - japan, china, and worldwide.2013

    • 著者名/発表者名
      Marutschke, D. M., & Murao, H.
    • 雑誌名

      Proc. of the Third Internal Workshop of the Innovations in Information and Communication Science and Technology (IICST)

      巻: N/A ページ: 39-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] A study on feature extraction from human body motion by using cepstrum analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Su, Y., & Murao, H.
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 7(3B) ページ: 1011-1015

    • NAID

      120005306784

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] A study on human attribute recognition by applying lpc cepstrum analysis to human gait.2013

    • 著者名/発表者名
      Su, Y., & Murao, H.
    • 雑誌名

      Proc. of the Third Internal Workshop of the Innovations in Information and Communication Science and Technology (IICST)

      巻: N/A ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] A study on Human Behavior Recognition using Discrete HMM and Continuous HMM2012

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su, Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 6・3 ページ: 791-796

    • NAID

      120005306783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A Study on Human Behavior Recognition using Discrete HMM and Continuous HMM2012

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su, Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 6巻3号 ページ: 791-796

    • NAID

      120005306783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A two-step m-class source code plagiarism detection method utilizing improved cm algorithm and sim2011

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Int J.of Innovative Computing, Information and Control

      巻: 7・8 ページ: 4729-4739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] 連続行動空間への適用を考慮したSwitching強化学習2011

    • 著者名/発表者名
      永吉雅人, 村尾元, 玉置久
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C

      巻: 131巻5号 ページ: 976-982

    • NAID

      10030526126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A two-step in-class source code plagiarism detection method utilizing im-proved cm algorithm and sim2011

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Int. J. of ICIC

      巻: 7巻8号 ページ: 4729-4739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Adaptive Co-construction of State and Action Spaces in Reinforcement Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Nagayoshi, Hajime Murao, Hisashi Tamaki
    • 雑誌名

      Proc. of the 16^<th> Int. Symp. on Artificial Life and Robotics

      ページ: 589-592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Adaptive Co-construction of State and Action Spaces in Reinforcement Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Masato Nagayoshi, Hajime Murao, Hisashi Tamaki
    • 雑誌名

      In Proc.of the 16th Int.Symp.on Artificial Life and Robotics

      ページ: 589-592

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A study on human behavior recognition using discrete hmm and continuous hmm2011

    • 著者名/発表者名
      Su,Y., Murao, H.
    • 雑誌名

      Proc.of the Sixth Int.Conf.on Innovative Computing,Information and Control (ICICIC 2010), 12 2011

      巻: (CD Paper)

    • NAID

      120005306783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] 5wm algorithm : A new similarity measure for natural language based on author's writing style2011

    • 著者名/発表者名
      Ohno, A., Murao, H.
    • 雑誌名

      Proc.of the Sixth Int.Conf.on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC 2010), 12 2011

      巻: (CD Paper)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] A reinforcement learning with switching controllers for a continuous action space2010

    • 著者名/発表者名
      Masato Nagayoshi, Hajime Murao, Hisashi Tamaki
    • 雑誌名

      Artificial Life and Robotics

      巻: 15 ページ: 97-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [雑誌論文] Work in progress-a novel methodology to reduce instructors' and students' psychological burdens in source code plagiarism detection2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 40^<th> Annual Frontiers in Education Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Fundamental study of clustering images generated from customer trajectory by using self-organizing maps2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Tsutomu Inamoto, Hajime Murao
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters

      巻: 4巻5B号 ページ: 1979-1984

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] An author identification of in-class source codes by using the forward-backward coding models2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc.of the Fifth Int.Conf.on Innovative Computing, Information and Control

      巻: (CD-Paper)

    • NAID

      40018778455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Work in progress-a novel methodology to reduce instructors' and students psychological burdens in source code plagiarism detection2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc.of the 40th Annual Frontiers in Education Conference

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Estimating energy expenditure of mobile device users using HMM2010

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 2nd Int. Conf. on Intelligent Computing and Intelligent Systems

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] An author identification of in-class source codes by using the forward-backward coding models2010

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 5^<th> Int. Conf. on ICIC

    • NAID

      40018778455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Estimating energy expenditure of mobile device users using HMM2010

    • 著者名/発表者名
      Yancong Su, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc.of the 2nd Int.Conf.on Intelligent Computing and Intelligent Systems

      巻: (CD-Paper)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] Modeling and quantification of superficial features extracted from source codes : In consideration of fluctuation of description among learning data2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Proc. of the 4^<th> Int. Conf. on ICIC

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A new similarity measure for in-class source code plagiarism detection2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      Int. J. of ICIC

      巻: 5巻11B号 ページ: 4237-4247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [雑誌論文] A new similarity measure for in-class source code plagiarism detection2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Informa-tion and Control 5-11B

      ページ: 4237-4247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [学会発表] Measuring Sentence Similarity for Text Simplification: Identifying Effective Metrics2023

    • 著者名/発表者名
      Eri Maekawa and Hajime Murao
    • 学会等名
      ICICIC2023 (The 17th Int. Conf. on Innovative Computing, Information and Control)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00059
  • [学会発表] Do 3D Avatars Promote the Effects of Metalinguistic Negative Feedback?2023

    • 著者名/発表者名
      Junko Tanaka, Wei Enqi, and Hajime Murao
    • 学会等名
      PacSLRF2023 (Int. Conf. on Second Language Acquisition, 2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00059
  • [学会発表] A study on analyzing differences between native Japanese speakers and non-native speakers based on facial muscle EMG signals2022

    • 著者名/発表者名
      Jiawen Xu and Hajime Murao
    • 学会等名
      The 16th Int. Conf. on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC2022)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [学会発表] 日本語の難易度に関する特徴分析2021

    • 著者名/発表者名
      前川 絵吏, 村尾 元
    • 学会等名
      言語処理学会 第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [学会発表] Study on the Effect of Appearance of Personified Agents in Persuation2020

    • 著者名/発表者名
      Megumi Kawata, Hajime Murao
    • 学会等名
      The SICE Annual Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [学会発表] Analysis of the Behavior of Foreign Tourists Using Mobile Translation devices2020

    • 著者名/発表者名
      Eri Maekawa, Hajime Murao
    • 学会等名
      The SICE Annual Conference 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K12247
  • [学会発表] Estimating Desk Work Status from Video Stream using a Deep Neural Network2019

    • 著者名/発表者名
      Kawata, Megumi and Murao, Hajime
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [学会発表] VAEを用いたテキストからの画像自動生成2019

    • 著者名/発表者名
      谷口哲朗・村尾元
    • 学会等名
      システム制御情報学会研究発表講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [学会発表] A Study on Finding Differences in Movement of Expert and Novice Darts Players by using a Kinect-like 3D Image Sensor2019

    • 著者名/発表者名
      Murao, Hajime
    • 学会等名
      The 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04386
  • [学会発表] A study on finding key movements to discriminate expert and novice by using a kinect-like 3d sensor.2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao and Kazuaki Nonohara
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Information, Communication and Engineering (ICICE 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00476
  • [学会発表] Assessing the probability of a noun to be countable2015

    • 著者名/発表者名
      Murao, H., & Tanaka, J.
    • 学会等名
      The Sixth Joint Foreign Language Education and Technology (FLEAT IV)
    • 発表場所
      Cambridge, MA (USA)
    • 年月日
      2015-08-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K02751
  • [学会発表] HMMによる時系列データ組織化手法の行動認識への適用2011

    • 著者名/発表者名
      蘇彦聡、村尾元
    • 学会等名
      第38回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • [学会発表] 携帯端末ユーザのエネルギー消費量推定へのHMMの適用2010

    • 著者名/発表者名
      蘇彦聡, 筒井智子, 村尾元
    • 学会等名
      第37回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      横浜国立大学(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [学会発表] 携帯端末ユーザのエネルギー消費量推定へのHMMの適用2010

    • 著者名/発表者名
      蘇彦聡, 筒井智子, 村尾元
    • 学会等名
      第37回知能システムシンポジウム
    • 発表場所
      横浜/日本
    • 年月日
      2010-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [学会発表] Modeling and quantification of superficial features extracted from source codes : In consideration of fluctuation of descrivtion amone learning data2009

    • 著者名/発表者名
      Asako Ohno, Hajime Murao
    • 学会等名
      Proc. of the Fourth Int. Conf. on Innovative Computing, Information and Control
    • 発表場所
      Kaohsiung(高雄, 台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500140
  • [学会発表] Personality estimation from sns messages and its application to evaluate city personality

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao
    • 学会等名
      the 4th International Workshop for Innovations in Information and Communication Science and Technology
    • 発表場所
      Polish-Japanese Institute of Information Technology, Warsaw, Poland
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25330408
  • [学会発表] A Stochastic Learning Approach for English Countability Prediction.

    • 著者名/発表者名
      Hajime Murao & Junko Tanaka
    • 学会等名
      FLEAT VI
    • 発表場所
      Harvard University, Boston, USA
    • 年月日
      2015-08-11 – 2015-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520564
  • 1.  北村 新三 (80029131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  玉置 久 (10227267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田中 順子 (90335406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  LEBAIL Helene (30817622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  森下 淳也 (20182230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  クィン シンシア (00368474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田浦 俊春 (00251497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  角田 譲 (50031365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長坂 一郎 (10314501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊池 誠 (60273801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  菊地 夏野 (00381898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  原 めぐみ (90782574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大野 聖良 (20725915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊田 陽子 (60830346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi