• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古旗 賢二  KOBATA Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70275105
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 城西大学, 薬学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2025年度: 城西大学, 薬学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 城西大学, 薬学部, 准教授
2003年度 – 2005年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 静岡県立大学, 食品栄養科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分38050:食品科学関連 / 食品科学 / 生物生産化学・生物有機化学 / 食品科学・製品科学
研究代表者以外
小区分39030:園芸科学関連 / 食品科学 / 食生活学
キーワード
研究代表者
カプサイシン / カプシエイト / 酸化ストレス耐性 / 微量分析 / コーヒー / ピロカテコール / 脂質 / 植物 / トリアシルグリセリド / 植物油 … もっと見る / バニリルアミン / 無辛味類縁体 / トウガラシ / 食品 / カプシコニエイト / アシルトランスフェラー / アシルトランスフェラーゼ / カプサイシン合成酵素 / MS / LC-MS / 安定同位体 / 生合成 / リパーゼ / 酵素的合成 / エネルギー代謝亢進 / バニリン酸 / バニリルアルコール / 体内動態 / リバーゼ / 酵素合成 / アドレナリン分泌 / 体熱産生 / カプシノイド … もっと見る
研究代表者以外
カプサイシン / TRPV1 / 遺伝子組換え / ナス科 / トウガラシ / capsaicin / 成分育種 / ゲノム / 遺伝子組み換え / capsaicinol / Sanshool / TRP familly / olvanilate / shogaol / gingerol / intracellular Ca^<2+> concentration / サンショオール / 細胞内Ca2+濃度 / TRPファミリー / オルバニレイト / ショウガオール / ジンゲロール / 細胞内Ca^<2+>濃度 / determination / extraction / stability / cooking / capsiate / カレー / 油系 / 水系 / カプシノイド / 定量 / 抽出 / 安定性 / 調理 / カプシエイト / TRP受容体 / 生理活性 / 内蔵脂肪 / エネルギー代謝 / TRPA1 / 食品成分 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (37件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  トウガラシ果実に特異的なカプサイシン生合成の分子基盤と種・部位を超越した成分育種

    • 研究代表者
      田中 義行
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  コーヒー焙煎で生成するピロカテコールの生体試料分析法の開発とホルミシス効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      古旗 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      城西大学
  •  トウガラシにおけるカプサイシン生合成の種・組織特異性の打破と成分育種展開

    • 研究代表者
      田中 義行
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  長鎖アシル基を持つ無辛味カプサイシン類縁体の唐辛子食品からの探索と生成機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古旗 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      城西大学
  •  新規トウガラシ成分カプシエイトの生合成経路の解明と辛味発現に関与する因子の探索研究代表者

    • 研究代表者
      古旗 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物生産化学・生物有機化学
    • 研究機関
      城西大学
  •  温度受容体TRP受容体を活性化する食品成分とエネルギー代謝

    • 研究代表者
      渡辺 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  神経系を介して作用する温熱野菜の機能成分の探索とその機能解析

    • 研究代表者
      守田 昭仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  トウガラシ辛味関連化合物の調理における変化測定と安定化

    • 研究代表者
      渡辺 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  カプシノイドのアドレナリン分泌活性による体熱産生効果の評価と、酵素的合成法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      古旗 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食品科学・製品科学
    • 研究機関
      静岡県立大学

すべて 2023 2022 2021 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スパイス・ハーブの機能と最新応用技術 第10章 3.カプシノイドとその他の成分の機能2011

    • 著者名/発表者名
      古旗賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [図書] スパイス・ハーブの機能と最新応用技術2011

    • 著者名/発表者名
      古旗賢二
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [図書] Food components activating capsaicin receptor TRPV1, in "Nutrigenomics and Proteomics in Health and Disease: Food Factors and Gene Interactions. " (Mine Y, Miyashita K, Shahidi F)2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Iwasaki Y, Morita A, Kobata K
    • 出版者
      Wiley-Blackwell
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [雑誌論文] Biochemical Aspects of Putative Aminotransferase Responsible for Converting Vanillin to Vanillylamine in the Capsaicinoid Biosynthesis Pathway in Capsicum Plants2023

    • 著者名/発表者名
      Nakaniwa Ryota、Misawa Yuki、Nakasato Saika、Sano Kaori、Tanaka Yoshiyuki、Nakatani Sachie、Kobata Kenji
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 72 号: 1 ページ: 559-565

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.3c07369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [雑誌論文] A single amino acid substitution alters the vanillylamine synthesis activity of Capsicum pAMT2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Kaori、Nakasato Saika、Nagata Koji、Kobata Kenji
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 680 ページ: 86-92

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.09.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [雑誌論文] An evolutionary view of vanillylamine synthase pAMT, a key enzyme of capsaicinoid biosynthesis pathway in chili pepper2023

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Hirokazu、Nakasato Saika、Sano Kaori、Kobata Kenji、Ohno Sho、Doi Motoaki、Tanaka Yoshiyuki
    • 雑誌名

      The Plant Journal

      巻: 117 号: 5 ページ: 1453-1465

    • DOI

      10.1111/tpj.16573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [雑誌論文] Vanillin reduction in the biosynthetic pathway of capsiate, a non-pungent component of Capsicum fruits, is catalyzed by cinnamyl alcohol dehydrogenase2022

    • 著者名/発表者名
      Sano Kaori、Uzawa Yuya、Kaneshima Itsuki、Nakasato Saika、Hashimoto Masashi、Tanaka Yoshiyuki、Nakatani Sachie、Kobata Kenji
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12384-12384

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16150-1

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [雑誌論文] Long-chain N-vanillyl-acylamides from Capsicum oleoresin2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobata, Kazumi Saito, Hitomi Tate, Aki Nashimoto, Hiromi Okuda, Ikue Takemura, Ken Miyakawa, Masayoshi Takahashi, Kazuo Iwai, and Tatsuo Watanab
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry

      巻: 58(6) ページ: 3627-3631

    • NAID

      120005746416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [雑誌論文] Long-Chain N-Vanillyl-acylamides from Capsicum Oleoresin2010

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobata
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural and Food Chemistry 58

      ページ: 3627-3631

    • NAID

      120005746416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [雑誌論文] Isolation of coniferyl esters from Capsicum baccatum L., and theirenzymatic preparation and agonist activity for TRPV1.2008

    • 著者名/発表者名
      K. Kobata, H. Tate, Y. Iwasaki, Y. Tanaka, K. Ohtsu, S. Yazawa, and T. Watanabe.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 6 9(5)

      ページ: 1179-1184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580125
  • [雑誌論文] Isolation of coniferyl esters from Capsicum baccatum L.,and their enzymatic preparation and agonist activity for TRPV12008

    • 著者名/発表者名
      Kobata, K.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 69

      ページ: 1179-1184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580125
  • [雑誌論文] Synthesis by allylic oxidation and its effect on TRPV1-expressing cells and adrenaline secretion in rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobata,K., et al.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [雑誌論文] A nonpungent component of steamed ginger-[10]-shogaol-increases adrenaline secretion via the activation of TRPV 12006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Morita, A., Iwasawa, T., Kobata, K., Sekiwa, Y., Morimitsu, Y., Kubota, K., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Nutritinoal Neurosciences 9

      ページ: 169-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [雑誌論文] Lipophilicity of capsaicinoids and capsinoids influences the multiple activation process of rat TRPV12006

    • 著者名/発表者名
      Morita, A., Iwasaki, Y., Kobata, K., Iida, T., Higashi, T., Oda, K., Suzuki, A., Narukawa, M., Sasakuma, S., Yokogoshi, H., Yazawa, S., Tominaga, M., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Life Sciences 79

      ページ: 2303-2310

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [雑誌論文] Capsaicinol : Synthesis by allylic oxidation and its effect on TRPV1-expressing cells and adrenaline secretion in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Kobata, K., Iwasawa, T., Iwasaki, Y., Morita, A., Suzuki, Y., Kikuzaki, H., Nakatani, N., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 70(8)

      ページ: 1904-1912

    • NAID

      10018528146

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [雑誌論文] On the Functionality of Olvanil, a Capsaicin Analog of No or Very Low Pungency2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., Kobata, K., Morita, A., Iwasaki, Y.
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 210(No.3)

      ページ: 214-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [雑誌論文] Food Ingredients Activating TRPV1, a receptor of casaicin2005

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Morita.A., Kobata, K., Sugai, E., Morimitsu, Y., Kubota, K., Watanabe, T.
    • 雑誌名

      Pharmacometrics(Japan) 69

      ページ: 18-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580105
  • [学会発表] Evolutionary characterization and enzymatic activities of pAMT homologs provide an insight into origin of vanillylamine synthesis in the capsaicinoid biosynthesis pathway of chili peppers2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Yoshiyuki、Kusaka Hirokazu、Nakasato Saika、Sano Kaori、Kobata Kenji、Ohno Sho、Doi Motoaki
    • 学会等名
      第4回 アジア園芸学会議(AHC2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] カプサイシン生合成における推定アミノトランスフェラーゼの特性に関する研究(第2報)2023

    • 著者名/発表者名
      中庭亮太,佐野香織,三澤悠貴,中里彩夏,中谷祥恵,古旗賢二.
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] ナス科植物 GABA-Ts の系統関係が示すトウガラシのバニリルアミン合成遺伝子pAMTの起源2023

    • 著者名/発表者名
      日下宏和・中里彩夏・ 佐野香織 ・古旗賢二・大野 翔・土井元章・田中義行
    • 学会等名
      園芸学会 令和5年度春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] カプシエイト生合成におけるシンナミルアルコールデヒドロゲナーゼの関与2022

    • 著者名/発表者名
      大野翔太朗,佐野香織,橋本雅司,中谷祥恵,古旗賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] トウガラシのバニリルアミン合成遺伝子pAMTとナス科植物オーソログの系統関係および酵素活性.2022

    • 著者名/発表者名
      日下宏和・中里彩夏・佐野香織・古旗賢二・大野 翔・土井元章・田中義行
    • 学会等名
      令和4年度園芸学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] 1残基のアミノ酸置換がもたらすハバネロと夢祭りのpAMT酵素活性の違い2022

    • 著者名/発表者名
      中里彩夏,佐野香織,古旗賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] トウガラシの種間におけるカプサイシン合成効率の違い.2021

    • 著者名/発表者名
      中里彩夏,古旗賢二,田中義行,佐野香織
    • 学会等名
      第6回ユニーク会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21193
  • [学会発表] Long chain N-vanillyl-acylamides from Capsicum oleoresin2011

    • 著者名/発表者名
      Kenli Kobata, Kazumi Saito, Hitomi Tate, Aki Nashimoto, Hiromi Okuda, Ikue Takemura, Ken Miyakawa, Masayoshi Takahashi, Kazuo Iwai, and Tatsuo Watanabe
    • 学会等名
      International Conference and Exhibition on Nutraceuticals and Functional Foods 2011
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [学会発表] トウガラシオレオレジンに含まれる長鎖N-バニリルアシルアミド類(LCNVAs)2010

    • 著者名/発表者名
      古旗賢二, 齋藤和美, 楯人美, 梨本亜紀, 奥田祐美, 竹村郁恵, 宮川健, 高橋和良, 岩井和夫, 渡辺達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [学会発表] トウガラシオレオレジンに含まれる長鎖N-バニリルアシルアミド類(LCNVAs)2010

    • 著者名/発表者名
      古旗賢二
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [学会発表] 長鎖N-バニリルアシルアミド類はトウガラシオレオレジン中に含まれる2010

    • 著者名/発表者名
      久保田佳織, 斉藤和美, 楯人美, 梨本亜希, 奥田裕美, 竹村育恵, 宮川健, 坂田充紀, 高橋和良, 古旗賢二, 岩井和夫, 渡辺達夫
    • 学会等名
      第25回日本香辛料研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580152
  • [学会発表] Monoacylglycerols activate transient receptor potential vanilloid 1 (TRPV1).2008

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Y, Saito O, Tanabe M, Inayoshi K, Kobata K, Uno S, Morita A, Watatanabe T
    • 学会等名
      Neuroscience 2008
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] Monoacylglycerolsのカプサイシン受容体TRPV1への作用.2008

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作, 斉藤織音, 田辺学, 古旗賢二, 守田昭仁, 渡辺達夫
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度(平成20年度)大会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] カプサイシン受容体に作用する食品成分の探索.2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作, 田辺学, 斉藤織音, 宇野秀一, 古旗賢二, 守田昭仁, 渡辺達夫
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] 食品中のカプサイシン受容体TRPV1を活性化する成分.2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺達夫, 岩崎有作, 古旗賢二, 守田昭仁
    • 学会等名
      第2回食品薬学シンポジウム
    • 発表場所
      静岡市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] トウガラシ辛味関連化合物生合成に関わる酵素のLS/MS/MSを用いた活性測定系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      古旗 賢二
    • 学会等名
      日本香辛料研究会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580125
  • [学会発表] 小麦のmonoacylglycerolはTRPV1を活性化する.2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作, 斉藤織音, 田辺学, 古旗賢二, 守田昭仁, 渡辺達夫
    • 学会等名
      第3回体温調節、温度受容研究会
    • 発表場所
      愛知県岡崎市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] トウガラシ辛味関連化合物生合成に関わる酵素のLS/MS/MS を用いた活性測定系の構築2007

    • 著者名/発表者名
      三村真琴,菅原 舞,古旗賢二,矢澤 進,渡辺達夫
    • 学会等名
      第22 回 日本香辛料研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580125
  • [学会発表] 食品中のmonoacylglycerolsはカプサイシン受容体TRPV1を活性化させる.2007

    • 著者名/発表者名
      岩崎有作, 斉藤織音, 田辺学, 古旗賢二, 守田昭仁, 渡辺達夫
    • 学会等名
      第22回日本香辛料研究会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • [学会発表] カプサイシン受容体TRPV1を活性化する食品成分2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺達夫, 岩崎有作, 守田昭仁, 古旗賢二
    • 学会等名
      日本動物細胞工学会2007年度大会
    • 発表場所
      高崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580146
  • 1.  渡辺 達夫 (10210915)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  守田 昭仁 (40239653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  田中 義行 (20704480)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  大野 翔 (10722001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  杉山 立志 (30377270)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐野 香織 (70612092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 11件
  • 7.  成川 真隆 (50432349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  貝沼 やす子 (90071000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi