• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松村 伸治  MATSUMURA Shinji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70276393
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 関西医科大学, 医学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 関西医科大学, 医学部, 准教授
2017年度 – 2018年度: 関西医科大学, 医学部, 准教授
2005年度 – 2016年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
1998年度 – 2004年度: 関西医科大学, 医学部, 助手
2002年度: 関西医科大学, 医学部, 講師
1996年度 – 1997年度: 浜松医科大学, 助手
1996年度 – 1997年度: 浜松医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
疼痛学 / 小区分51030:病態神経科学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 疼痛学 / 疼痛学
研究代表者以外
疼痛学 / 疼痛学 / 病態医化学 / 病態医化学 / 小区分51030:病態神経科学関連 … もっと見る / 疼痛学 / 麻酔・蘇生学 / 流体工学 / 動物生理・代謝 / 生物系 隠す
キーワード
研究代表者
脊髄 / マウス / イメージング / 神経障害性疼痛 / 神経可塑性 / 多光子励起顕微鏡 / 疼痛 / NMDA受容体 / 一酸化窒素 / 神経因性疼痛 … もっと見る / 二量体 / オピオイド受容体 / ヘテロマー / 骨がんモデル / がん疼痛 / 疼痛行動 / 骨がんモデルマウス / 後根神経節 / 免疫組織化学 / GPCRヘテロマー / オピオイド / がん性疼痛 / 脊髄後角ニューロン / プロスタグランジンE2 / バイオイメージング / プロスタグランジン / 疼痛の神経機構 / プロスタグランジンE2 / Mouse / NMDA receptor / Intracellular calcium ion / Nitric oxide / Optical imagine / Neural plasticity / Spinal cord / Allodynia / nNOS受容体 / 細胞内カルシウム / アロディニア / 痛み / グルタミン酸作動性 / 炎症性疼痛 / in utero遺伝子導入法 / カルシウム / in vivo標本 / プリン作動生 / 5-bromodeoxyuridine / プリン作動性 / グリア / 前駆細胞 / 神経可塑生 / グルタミン酸 … もっと見る
研究代表者以外
神経因性疼痛 / 脊髄 / 脊髄後角 / 一酸化窒素 / NMDA受容体 / プロスタグランジン / 痛覚 / ノシセプチン / セロトニン / グルタミン酸受容体 / トランスジェニックマウス / 一次求心性線維 / 多光子励起顕微鏡 / AMPA受容体 / 遺伝子改変マウス / 慢性疼痛 / 後根神経節 / nestin / グルタミン酸 / アロディニア / ノシスタチン / 神経可塑性 / ノックアウトマウス / nitric oxide / neuropathic pain / spinal cord / GFP / FMRFamide / Onychophora / クロロキン / c-fos / 三叉神経脊髄路核 / 疼痛 / カルシウムイメージング / 神経回路網 / リン酸化 / プロテオミクス / マウス / ミクログリア / 神経再生 / ネスチン / ATP / 神経幹細胞 / アクロメリン酸 / 脊髄スライス / 一酸化窒素合成酵素 / PACAP / 内臓痛 / 痒みの神経機構 / 慢性掻痒モデル / in situハイブリダイゼーション / 蛍光タンパク / 起痒物質 / 痒みの伝達経路 / 末梢神経再生モデル / ビタミンD3アナログ / 神経障害性掻痒 / ビタミンD / ジニトロフルオロベンゼン / 発現解析 / 脳部位 / 伝達経路 / 慢性掻痒 / 痒み / 脊髄と延髄 / c-fosの発現 / ガストリン放出ペプチド / 痒みの動物モデル / 投射ニューロン / mice / Imaging / enzymohistochemistry / NMDA receptor / primary afferent / 神経因性痺痛 / イメージング / 酵素組織化学 / Capsaicin / Glutamate / Nocistatin / Nociceptin / Prostacyclin / Prostaglandin / Knockout mice / Allodynia / 炎症性疼痛 / 痛覚過敏反応 / カプサイシン / プロスタサイクリン / プロスタグランジ / neural stem cell / transgenic mice / nitric oxide synthase / NMDA receptors / cyclooxygenase / prostaglandin / sciatic nerve injury model / knockout mice / allodynia / pain / PGE_2 / シセプチン・オーファニンFQ / C線維 / プロスタグランジンD合成酵素 / グルタミン酸NMDA受容体 / シクロオキシゲナーゼ / 坐骨神経結紮モデル / shear stress / mechanical adaptation / mechanorecepter / uptake of substance / remodeling / microscopic blood flow / endothelial cells / 壁せん断応力 / 生物流体力学 / 能動制御 / 内皮細胞 / バイオメカニクス / せん断応力 / 力学適応 / メカノレセプター / 物質取り込み / リモデリング / ミクロ流れ / 動脈内皮細胞 / peripheral nervous system / central nervous system / Euperipatoides kanangrensis / serotonin / neurotransmitter / immunoreactivity / 有爪動物 / 有瓜動物 / 系統進化 / 神経系 / Peripatus / 免疫細胞化学 / FMRFアミド / 神経伝達物質 / 末梢神経系 / 中枢神経系 / カギムシ / 大槽内投与 / arc / 三叉神経節 / 慢性掻痒動物モデル / 急性掻痒動物モデル / ガストリン遊離ペプチド / 掻痒 / 動物モデル / かゆみ刺激 / in vivo / 形態変化 / Ca2+応答 / 皮膚刺激 / 子宮内遺伝子導入 / 体性感覚 / 炎症モデル / 刺激応答 / レポーターマウス / Ca応答 / in vivo イメージング / 一時求心性線維 / in vivoイメージング / ゲートコントロール説 / プロスタグランジンE_2 / Ca^<2+>/カルモジュリンキナーゼII / 消炎鎮痛薬 / ハイドロゲル / 神経再生モデル / 帯状疱疹神経痛モデル / 術後痛モデル / NIPSNAP1 / 術後鎮痛 / リン酸化カスケード / NMDA 受容体 / 疼痛の神経機構 / GluR1 / SNIモデル / CaMKII / NR2B / 神経科学 / 脳・神経 / シグナル伝達 / 神経可塑生 / 疼痛マーカーの探索 / PETによる分子イメージング / グルタミンNMDA酸受容体 / PET / NMDA酸受容体 / 分子イメージング / BrdU / グリア / トランスじぇニックマウス / 神経損傷 / c-kit / BRET / JTC-801 / トランスロケーション / NADPHジアホラーゼ / 中枢性感作 隠す
  • 研究課題

    (26件)
  • 研究成果

    (212件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  内臓痛特有の痛みをもたらす脊髄神経回路の同定とそのin vivo機能解析

    • 研究代表者
      西田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  μおよびδオピオイド受容体二量体のがん疼痛維持機構における役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分51030:病態神経科学関連
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  痒みと神経障害性掻痒の中枢性感作機構と脊髄後角の神経ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      大阪医科大学
      関西医科大学
  •  投射ニューロン特異的カルシウムイメージングを用いた疼痛評価系の確立

    • 研究代表者
      西田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  In vivoイメージングによる疼痛維持機構におけるプロスタノイドの役割の可視化研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  二光子顕微鏡を用いた痒みの脊髄後角in vivoイメージングと情報伝達機構の解明

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  蛍光タンパク発現マウスを用いた感覚系入出力における脊髄神経回路網の3次元機能解析

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経障害性疼痛維持機構の構造的および機能的変化の同時イメージング研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  新規遺伝子改変マウスを用いた疼痛神経回路網の蛍光可視化システムの開発

    • 研究代表者
      西田 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  多光子励起顕微鏡による痛みのゲートコントロール説の遺伝子改変マウスでの実証

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  慢性疼痛における反応の場脊髄での細胞内情報伝達と細胞間生理活性物質の時空間的解析

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経因性疼痛維持の神経細胞-前駆細胞-グリアネットワークの解析と-酸化窒素の役割研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  慢性疼痛の診断・治療指標候補の一酸化窒素の神経可塑性変化における活性化機構

    • 研究代表者
      阿部 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経因性疼痛におけるPACAPの分子機構の解明

    • 研究代表者
      大西 隆之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  神経因性疼痛発現維持機構の解明を目的としたプロテオミクス研究

    • 研究代表者
      片野 泰代
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経因性疼痛に関わる脊髄後角神経回路の神経可塑性発現機構における一酸化窒素の役割研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  一酸化窒素の慢性疼痛の診断・治療への応用のための基礎的研究

    • 研究代表者
      阿部 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経可塑性モデルとしての神経因性疼痛の発症・認識機構の体系的研究

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経幹細胞標識トランスジェニックマウスを用いた神経因性疼痛発症機構に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  痛覚反応アロディニアにおける神経可塑性発現機構の空間的および時間的可視化研究代表者

    • 研究代表者
      松村 伸治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  神経因性疼痛における神経再生と新規神経回路網形成に関する研究

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  脊髄における痛覚伝達の生理学的、薬理学的、生化学的解析

    • 研究代表者
      南 敏明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      大阪医科大学
  •  脊髄における神経可塑性モデル、アロディニアの発症機構

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  ノックアウトマウスを用いた痛みの発症機構の解明

    • 研究代表者
      伊藤 誠二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      関西医科大学
  •  有爪動物カギムシPeripatus心臓の拍動起源と神経支配

    • 研究代表者
      桑沢 清明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  動脈内皮細胞のミクロ流れによる能動制御

    • 研究代表者
      谷下 一夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      流体工学
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2023 2022 2021 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Brn3a controls the soma localization and axonal extension patterns of developing spinal dorsal horn neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida, Shinji Matsumura, Hitoshi Uchida, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Tudor Constantin Badea, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      Plos ONE

      巻: 21 号: 9 ページ: e0285295-e0285295

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0285295

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07305, KAKENHI-PROJECT-22K07383, KAKENHI-PROJECT-22H04922
  • [雑誌論文] Brn3a controls the soma localization and axonal extension patterns of developing spinal dorsal horn neurons2023

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida, Shinji Matsumura, Hitoshi Uchida, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Tudor Constantin Badea, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      biorxiv

      巻: 10.1101/2023.04.20.537625 ページ: 537625-537625

    • DOI

      10.1101/2023.04.20.537625

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07383, KAKENHI-PROJECT-19K07855
  • [雑誌論文] Involvement of Brn3a-positive spinal dorsal horn neurons in the transmission of visceral pain in inflammatory bowel disease model mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nishida Kazuhiko、Matsumura Shinji、Kobayashi Takuya
    • 雑誌名

      Frontiers in Pain Research

      巻: 3 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3389/fpain.2022.979038

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07305, KAKENHI-PROJECT-22K07383, KAKENHI-PROJECT-19K07855
  • [雑誌論文] Involvement of Brn3a-positive spinal dorsal horn neurons in the transmission of visceral pain in inflammatory bowel disease model mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida, Shinji Matsumura, Takuya Kobayashi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: 2021.09.06 ページ: 457875-457875

    • DOI

      10.1101/2021.09.06.457875

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07855, KAKENHI-PROJECT-21K07305
  • [雑誌論文] Two isoforms of cyclic GMP-dependent kinase-I exhibit distinct expression patterns in the adult mouse dorsal root ganglion.2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida Hitoshi、Matsumura Shinji、Katano Tayo、Watanabe Masahiko、Schlossmann Jens、Ito Seiji
    • 雑誌名

      Molecular Pain

      巻: 14 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1177/1744806918796409

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PROJECT-16K09001, KAKENHI-PROJECT-17K14959
  • [雑誌論文] Impaired peripheral nerve regeneration in type-2 diabetic mouse model.2018

    • 著者名/発表者名
      Pham M. V., Nguyen H. T., Katano, T., Matsumura, S., Aaito, S., Yamada A., Furue, H. and Ito, S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 47 号: 2 ページ: 126-139

    • DOI

      10.1111/ejn.13771

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09001, KAKENHI-PROJECT-16K15341, KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [雑誌論文] RNA editing enzyme ADAR2 is a mediator of neuropathic pain after peripheral nerve injury.2017

    • 著者名/発表者名
      Uchida H, Matsumura S, Okada S, Suzuki T, Minami T and Ito S
    • 雑誌名

      FASEB Journal

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1847-1855

    • DOI

      10.1096/fj.201600950r

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684, KAKENHI-PROJECT-16K10987, KAKENHI-PROJECT-17K14959, KAKENHI-PROJECT-26220205, KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PLANNED-26113003
  • [雑誌論文] Na+/K+-ATPase coupled to endothelin receptor type B stimulates peripheral nerve regeneration via lactate signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H. T., Katano, T., Matsumura, S., Funatsu, N., Pham, M. V., Fujisawa, JI. and Ito, S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 46 号: 5 ページ: 2096-2107

    • DOI

      10.1111/ejn.13647

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233, KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [雑誌論文] 神経細胞特異的に蛍光タンパクを発現するマウスを用いた坐骨神経切断-再生モデルの確立と神経再生女神ズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 誠二、Tu Nguyen H、Pham Vuong H、片野 泰代、松村 伸治
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [雑誌論文] Role of c-Jun N-terminal kinase in late nerve regeneration monitored by in vivo imaging of thy1-yellow fluorescent protein transgenic mice.2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H. T., Katano, T., Matsumura, S., Pham M. V., Muratani, T., Minami, T. and Seiji Ito.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci.

      巻: 43 号: 4 ページ: 548-560

    • DOI

      10.1111/ejn.13139

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25460729, KAKENHI-PROJECT-25293137, KAKENHI-PROJECT-25462456, KAKENHI-PROJECT-15K08684, KAKENHI-PROJECT-16K10987
  • [雑誌論文] In vivo two-photon imaging of structural dynamics in the spinal dorsal horn in an inflammatory pain model.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Taniguchi W, Nishida K, Nakatsuka T, Ito S
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 41 号: 7 ページ: 987-995

    • DOI

      10.1111/ejn.12837

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PROJECT-24590736, KAKENHI-PROJECT-26670291, KAKENHI-PROJECT-15K08683, KAKENHI-PROJECT-15K08684, KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [雑誌論文] Role of c-Jun N-terminal kinase in late nerve regeneration monitored by in vivo imaging of thy1-yellow fluorescent protein transgenic mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H. T., Katano, T., Matsumura, S., Pham M. V., Muratani, T., Minami, T. and Seiji Ito.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 43 ページ: 548-560

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [雑誌論文] Comparison of mechanisms of allodynia induced by acromelic acid A between early and late phases.2015

    • 著者名/発表者名
      Omoto H, Matsumura S, Kitano M, Miyazaki S, Minami T, Ito S.
    • 雑誌名

      European Journal of Pharmacology

      巻: In Press ページ: 42-48

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2015.03.075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PROJECT-15K08684, KAKENHI-PROJECT-25462456, KAKENHI-PROJECT-26670291, KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [雑誌論文] Involvement of endothelin B receptor in peripheral nerve regeneration using sciatic nerve transection-regeneration model.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Pain Research

      巻: 30 号: 3 ページ: 167-172

    • DOI

      10.11154/pain.30.167

    • NAID

      130005093937

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291, KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [雑誌論文] Three-dimensional distribution of sensory stimulation-evoked neuronal activity of spinal dorsal horn neurons analyzed by in vivo calcium imaging2014

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Matsumura S, Taniguchi W, Uta D, Furue H, Ito S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(8) 号: 8 ページ: e103321-e103321

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0103321

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390148, KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PROJECT-24590736, KAKENHI-PROJECT-25293137, KAKENHI-PROJECT-25670289, KAKENHI-PROJECT-25860431, KAKENHI-PROJECT-26293132, KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [雑誌論文] Controllable urokinase gene expression in trabecular meshwork cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Tsuda, M., Kaneko, S., Ando, A., Nishimura, T., Okuda-Ashitaka, E., Ito, S., Taomoto, M., Matsumura, M. and Takahashi, K.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical & Experimental Ophthalmology Journal of Clinical & Experimental Ophthalmology

      巻: 5 号: 02

    • DOI

      10.4172/2155-9570.1000329

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [雑誌論文] Involvement of Nax sodium channel in peripheral nerve regeneration via lactate signaling.2013

    • 著者名/発表者名
      Unezaki, S., Katano, T., Hiyama, T.Y., Nguyen, H. T., Yoshii, S., Noda, M., and Ito, S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 39 号: 5 ページ: 720-729

    • DOI

      10.1111/ejn.12436

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322, KAKENHI-PUBLICLY-24111549, KAKENHI-PROJECT-24220010, KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PROJECT-24689013, KAKENHI-PUBLICLY-25136723, KAKENHI-PROJECT-25293137, KAKENHI-PROJECT-25460729, KAKENHI-PROJECT-26293043
  • [雑誌論文] Novel strategy for the control of postoperative pain: Long-lasting effect of an implanted analgesic hydrogel in a rat model of postoperative pain.2012

    • 著者名/発表者名
      Araki Y, Kaibori M, Matsumura S, Kwon A-Hand Ito S
    • 雑誌名

      Anesth Analg

      巻: 114 号: 6 ページ: 1338-1345

    • DOI

      10.1213/ane.0b013e31824b26a2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063, KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [雑誌論文] The action site of the synthetic kainoid (2S,3R,4R)-3-carboxymethyl-4-(4-methylp henylthio) pyrrolidine-2-carboxylic acid (PSPA-4), an analogue of Japanese mushroom poison acromelic acid, for allodynia (tactile pain)2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Minami T, Mizuma H, Kanazawa, M, Doi H, Matsumura S, Lu J, Onoe H, Furuta K, Suzuki M and Ito S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: (in press) 号: 1-3 ページ: 120-127

    • DOI

      10.1016/j.ejphar.2012.10.023

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063, KAKENHI-PROJECT-22591753, KAKENHI-PROJECT-23659322, KAKENHI-PROJECT-24310154, KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PROJECT-24659294, KAKENHI-PROJECT-25462456
  • [雑誌論文] Involvement of Tyr1472 phosphorylation of NMDA receptor NR2B subunit in postherpetic neuralgia in model mice2012

    • 著者名/発表者名
      Unezaki S, Sasaki A, Yamamoto T. (12名)
    • 雑誌名

      Mol Pain

      巻: Vol.8 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1186/1744-8069-8-59

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21229006, KAKENHI-PROJECT-22390063, KAKENHI-PROJECT-22591647, KAKENHI-PROJECT-23790651, KAKENHI-PROJECT-24590735, KAKENHI-PLANNED-21115006
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord2011

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly LP, Urade Y, Ito S
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 号: 2 ページ: 208-218

    • DOI

      10.1002/glia.21090

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015, KAKENHI-PROJECT-22390063, KAKENHI-PROJECT-23790651
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、下條正仁、松村伸治
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル特集痛みとしびれのサイエンス-基礎と臨床

      巻: 第24巻第5号 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化脊椎2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二,下條正仁,松村伸治
    • 雑誌名

      脊髄ジャーナル

      巻: 24 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、下條正仁、松村伸治
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 24 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、下條正仁、松村伸治
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 24 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化 特集痛みとしびれのサイエンス―基礎と臨床2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二, 下條正仁, 松村伸治
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 24 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [雑誌論文] 痛みの可塑性と慢性化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、下條正仁、松村伸治
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル

      巻: 24 ページ: 341-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2011

    • 著者名/発表者名
      Kunori S., Matsumura S., Okuda-Ashitaka E., Katano T., Audoly L.P., Urade Y., Ito S.
    • 雑誌名

      Glia 59

      ページ: 208-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E_2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2011

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly LP, Urade Y, Ito S
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 208-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, Abe T, Watanabe M, Yamamoto T, Okuda-Ashitaka E, Ito S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 32 ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Lu J, Naritsuka H, Yamaguchi M, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 ページ: 942-953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Lu J, Naritsuka H, Yamaguchi M, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 170

      ページ: 921-953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E_2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2010

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly LP, Urade Y, Ito S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 208-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Takagi, K., Okuda-Ashitaka, E., Lu, J., Naritsuka, H., Yamaguchi, M. and Ito, S
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 ページ: 942-953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, Abe T, Watanabe M, Yamamot T, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci.

      巻: 32 ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylation at Tyr-14722010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Abe T, Nakazawa T, Yamamoto T, Ashitaka-Okuda E, Ito S
    • 雑誌名

      Eur J. Neurosci

      巻: 32 号: 5 ページ: 798-810

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2010.07348.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21680033, KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S., Kunori S., Mabuchi T., Katano T., Nakazawa T., Abe T., Watanabe M., Yamamoto T., Okuda-Ashitaka E., Ito S.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 32

      ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord2010

    • 著者名/発表者名
      Kunori, S., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Katano, T., Audoly, L., Urade, Y. and Ito, S
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 208-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2010

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly LP, Urade Y, Ito S
    • 雑誌名

      Glia 59

      ページ: 208-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] A novel role of prostaglandin E_2 in neuropathic pain : blockade of microglial migration in the spinal cord.2010

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Katano T, Audoly L P, Urade Y, Ito S.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 208-218

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, Abe T, Watanabe M, Yamamoto T, Okuda-Ashitaka E, Ito S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 32 ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Lu J, Naritsuka H, Yamaguchi M and Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 号: 3 ページ: 942-953

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2010.07.034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063, KAKENHI-PROJECT-22700409
  • [雑誌論文] Characterization of nestin expression in the spinal cord of GFP transgenic mice after peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Lu J, Naritsuka H, Yamaguchi M, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 170 ページ: 942-953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., 他9名
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci.

      巻: 32 ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, Abe T, Watanabe M, Yamamoto T, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr14722010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Kunori, S., Mabuchi, T., Katano, T., Nakazawa, T., Abe, T., Watanabe, M., Yamamoto, T., Okuda-Ashitaka, E. and Ito, S
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci

      巻: 32 ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Impairment of CaMKII activation and attenuation of neuropathic pain in mice lacking NR2B phosphorylated at Tyr1472.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Mabuchi T, Katano T, Nakazawa T, 阿部哲也, Watanabe M, Yamamoto T, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 32

      ページ: 798-810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P2X and P2Y receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Matsumura S, Ito S
    • 雑誌名

      Molecular Pain 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P_2X and P_2Y receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, T., Matsumura, S. and Ito, S
    • 雑誌名

      Mol. Pain

      巻: 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P2X and P2Y receptors.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Matsumura S, Ito S
    • 雑誌名

      Mol. Pain 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P2X and P2Y receptors2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Matsumura S, Ito S
    • 雑誌名

      Molecular Pain 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F 2 alpha receptor in ATP-induced mechanical allodynia2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tatsumi S, Sugimoto Y, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 163

      ページ: 362-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by ATP is mediated by P2X and P2Y receptors.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Matsumura S, Ito S
    • 雑誌名

      Molecular Pain 5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F2αreceptor in ATP-induced mechanical allodynia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tastumi S, Sugimoto Y, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 163

      ページ: 362-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F2 alpha receptor in ATP-induced mechanical allodynia2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tatsumi S, Sugimoto Y, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 163

      ページ: 362-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F 2 alpha receptor in ATP-induced mechanical allodynia.2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tatsumi S, Sugimoto Y, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 163

      ページ: 362-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of prostaglandin F_<2α> receptor in ATP-induced mechanical allodynia2009

    • 著者名/発表者名
      Kunori, S., Matsumura, S., Mabuchi, T., Tastumi, S., Sugimoto, Y., Minami, T. and Ito, S
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 163 ページ: 362-371

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Okuda-Ashitaka E (13人中2番目), Matsumura S (13人中6番目), Ito S. (13人中13番目), et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村伸治
    • 雑誌名

      Bio Clinic 23

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K., Okuda-Ashitaka E., Mabuchi T., Katano T., Ohnishi T., Matsumura S., Ohnaka M., Kaneko S., Abe T., Hirata T., Fujiwara S., Minami T., Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T., Okuda-Ashitaka E., Matsumura S., Katano T., Nishizawa M., Ito S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 2271-2285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Katano T, Nishizawa M, Ito S
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 2271-2285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Mabuchi T, Katano T, Ohnishi I, Matsumura S. Ohnaka M, Kaneko S. Abe T, Hirata T, Fujiwara S, Minami T, Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村伸治
    • 雑誌名

      BioClinica 23

      ページ: 397-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K., Okuda-Ashitaka, E., Mabuchi, T., Katano, T., Ohnishi, T., Matsumura, S., Ohnaka, M., Kaneko, S., Abe, T., Hirata, T., Fujiwara, S., Minami, T. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関寿2008

    • 著者名/発表者名
      松村 伸治
    • 雑誌名

      バイオクリニカ 23

      ページ: 397-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Katano T, Nishizawa M, Ito S
    • 雑誌名

      J. Neurochem 105

      ページ: 2271-2285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村 伸治, 阿部 哲也, 芦高 恵美子, 伊藤 誠二
    • 雑誌名

      BIO CLINICA 23

      ページ: 397-403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Katano T, Nishizawa M, Ito S.
    • 雑誌名

      J Neurochem (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Katano T, Nishizawa M and Ito S
    • 雑誌名

      J Neurochem (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Mabuchi T, Katano T, Ohnishi T, Matsumura S, Ohnaka M, Kaneko S, Abe T, Hirata T, Fujiwara S, Minami T and Ito S.
    • 雑誌名

      Neuroscience (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP2008

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, T., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, S., Katano, T., Nishizawa, M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 105

      ページ: 2271-2285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Involvement of stem cell factor and its receptor tyrosine kinase c-kit in pain regulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Mabuchi T, Katano T, Ohnishi T, Matsumura S, Ohnaka M, Kaneko S, Abe, T, Hirata T, Fujiwara S, Minami T, Ito S
    • 雑誌名

      Neuroscience 153

      ページ: 1278-1288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村伸治、阿部哲也、芦高恵美子、伊藤誠二
    • 雑誌名

      Bio Clinica 第23巻第5号

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村 伸治
    • 雑誌名

      バイオクリニカ 23

      ページ: 397-403

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] 痛みにおけるNOの関与2008

    • 著者名/発表者名
      松村伸治、阿部哲也、芦高恵美子、伊藤 誠二
    • 雑誌名

      Bio Clinica 第23巻第5号

      ページ: 19-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Characterization of signaling pathway for the translocation of neuronal nitric oxide synthase to the plasma membrane by PACAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ohnishi, Emiko Okuda-Ashitaka, Shinji Matsumura, Tayo Katano, Mikio Nishizawa, Seiji Ito
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: 105 ページ: 2271-2285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [雑誌論文] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ2007

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, S., Mabuchi, T., Okamoto, S., Sakimura, K., Mishina ,M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1318-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) serves as a retrograde messenger to activate neuronal NO synthase in the spinal cord via NMDA receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Xu L., Mabuchi T, Katano T, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Sakimura K, Mishina M and Ito S
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 17

      ページ: 18-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ2007

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, S., Mabuchi, T., Okamoto, S., Sakimura, K., Mishina, M., and Ito, S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1318-1325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/ orphanin FQ.2007

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Mabuchi T, Okamoto S, Sakimura K, Mishina M, Ito S
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1318-1325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Interleukin-1 is not essential for expression of inducible NOS in hepatocytes induced by lipopolysaccharide in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Matsumura S. Okuda-Ashitaka E, Okuda K, Watanabe J, Takahashi H, Iwakura Y , Ito S.
    • 雑誌名

      Nitric Qxide. 16

      ページ: 433-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ.2007

    • 著者名/発表者名
      Xu, L, Okuda-Ashitaka, E, Matsumura, S, Mabuchi, T, Okamoto, S, Sakimura, K, Mishina, M, Ito, S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52・5

      ページ: 1318-1325

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Cytotoxicity of spermine on retinal pigment epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Ueda-Yamada, M., Ando, A., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, M., Uyama, M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science 48

      ページ: 455-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Cytotoxicity of spermine on retinal pigment epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S, Ueda- Yamada, M, Ando, A, Matsumura, S, Okuda-Ashitaka, E, Matsumura, M, Uyama, M, Ito, S.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Sciece 48・1

      ページ: 455-463

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Interleukin-1 is not essential for expression of inducible NOS in hepatocytes induced by lipopolysaccharide in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Takagi, K., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Okuda, K., Watanabe, J., Takahashi,H., Iwakura, Y. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 16

      ページ: 433-441

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Ornithine transport via cationic amino acid tansporter-1 is involved in ornithine cytotoxicity in retinal pigment epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Ando, A., Okuda-Ashitaka, E., Maeda, M., Fruta, K., Suzuki, M., Matsumura, M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Invest. Ophthalmol. Vis. Sci. 48

      ページ: 464-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Interleukin-1 is not essential for expression of inducible NOS in hepatocytes induced by lipopolysaccharide in vivo2007

    • 著者名/発表者名
      Takagi K, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Okuda K, Watanabe J, Takahashi H, Iwakura Y and Ito S.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 17

      ページ: 433-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Senescence in cultured trabecular meshwork cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, Y., Matsunaga, H., Nishikawa, M., Ando, A., Kaneko, S., Okuda, K., Wada,M., Ito, S. and Matsumura,M.
    • 雑誌名

      Br. J. Ophthalmol. 91

      ページ: 808-811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Polyamines up-regulate the mRNA .expression of cationic amino acid transporter-1 in human retinal pigment epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Okuda-Ashitaka, E., Ando, A., Nishimura, K., Igarashi, K., Maeda, M., Furuta, K., Suzuki, M., Matsumura, M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Am.J. Physiol. 293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Nitric oxide(NO) serves as a retrograde messenger to activate neuronal NO synthase in the spinal cord via NMDA receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Mabuchi T, Katano T, Matsumura S. Okuda-Ashitaka E, Sakimura k, Mishina M, Ito S.
    • 雑誌名

      Nitric Oxide 17

      ページ: 18-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptinlorphanin FQ2007

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S. Mabuchi T, Okamoto S, Sakimura K, Mishina M and Ito S.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 52

      ページ: 1318-1325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Cytotoxic effect of spermine on retinal pigment epithelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko S, Ueda-Yamada M, Ando A, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Matsumura M, Uyama M, Ito S.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 48

      ページ: 455-463

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] 脊髄後角におけるNMDA受容体リン酸化と神経因性疼痛2007

    • 著者名/発表者名
      芦高恵美子、阿部哲也、松村伸治、伊藤誠二
    • 雑誌名

      慢性疼痛 第26巻第1号

      ページ: 41-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) serves as a retrograde messenger to activate neuronal NO synthase in the spinal cord via NMDA receptors.2007

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Mabuchi T, Katano T, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Sakimura K, Mishina M, Ito S
    • 雑誌名

      Nitric oxide 17

      ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Cytotoxic effect of spermine on retinal pigment epithelial cells2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, S., Ueda-Yamada, M., Ando, A., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, M., Uyama, M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Invest. Ophthalmol. Vis. Sci. 48

      ページ: 455-463

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] Nitric oxide (NO) serves as a retrograde messenger to activate neuronal NO synthase in the spinal cord via NMDA receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Mabuchi, T., Katano, T., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Sakimura, K., Mishina ,M. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Nitric oxide 17

      ページ: 18-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [雑誌論文] 脊髄後角におけるNMDA受容体リン酸化と神経因性疼痛2007

    • 著者名/発表者名
      芦高 恵美子, 阿部 哲也, 松村 伸治, 伊藤 誠二
    • 雑誌名

      慢性疼痛 26

      ページ: 41-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] In situmeasurement of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord by NADPH-disphorase histochemistry.2006

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Matsumura S., Mabuchi, T., Takagi, K., Abe, T., Ito, S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods 150

      ページ: 174-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] The opioid peptide nociceptin/rphanin FQ mediates prostaglandin E_2 induced allodynia, tactile pain associated with nerve injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka, E, Minami, T, Matsumura, S, Takeshima, H, Reinscheid RK, Civelli, O, Ito S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 23・4

      ページ: 995-1004

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] In situ measurement of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord by NADPH-disphorase histochemistry.2006

    • 著者名/発表者名
      Xu L, Matsumura S, Mabuchi T, Takagi K, Abe T, Ito S
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods 150

      ページ: 174-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] The opioid peptide nociceptin/orphanin FQ mediates prostaglandin E2-induced allodynia, tactile pain associated with nerve injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Minami T, Matsumura S, Takeshima H. Reinscheid RK, Civelli O, Ito S.
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci. 23

      ページ: 995-1004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] The opioid peptide nociceptin/orphanin FQ mediates prostaglandin E_2-induced allodynia,tactile pain associated with nerve injury2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka, E., Minami, T., Matsumura, S., Takeshima, H., Reinscheid RK, Civelli, O and Ito S.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience 23

      ページ: 995-1004

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] In situ measurement of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord by NADPH-disphorase histochemistry.2006

    • 著者名/発表者名
      Xu, L, Matsumura S, Mabuchi, T, Takagi, K, Abe, T, Ito, S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods 150・2

      ページ: 174-184

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] The opioid peptide nociceptin/ orphanin FQ mediates prostaglandin E2-induced allodynia, tactile pain associated with nerve injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Minami T, Matsumura S, Takeshima H, Reinscheid RK, Civelli O, Ito S
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 23

      ページ: 995-1004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] In situ measurement of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord by NADPH-disphorase histochemistry2006

    • 著者名/発表者名
      Xu, L., Matsumura S., Mabuchi, T., Takagi, K., Abe, T. and Ito, S.
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Methods 150

      ページ: 174-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [雑誌論文] Fyn kinasemediated phosphorylation of NMDA receptor NR2B subunit at Tyr1472 is essential for maintenance of neuropathic pain.2005

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Matsumura S (15人中2番目), Ito S (15人中15番目), et al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 22

      ページ: 1445-1454

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Involvement of Rho-kinase in inflammatory and neuropathic pain through phosphorylation of myristoylated alanine-rich c-kinase substrate (MARCKS).2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi, S., Mabuchi, T., Katano, T., Matsumura, S., Abe, T., Hidaka, H., Suzuki, M., Sasaki, Y., Minami, T., Ito, S.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 491-498

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Rho-kinase mediates spinal nitric oxide formation by prostaglandin E_2 via-EP3 subtype2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., 他9名
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338

      ページ: 550-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Rho-kinase mediates spinal nitric oxide formation by prostaglandin E_2 via EP3 subtype2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., 他9名
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338

      ページ: 550-557

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659088
  • [雑誌論文] Involvement of Rho-kinase in inflammatory and neuropathic pain through phosphorylation of myristoylated alanine-rich C-kinase substrate (MARKS).2005

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi S, Matsumura S (10人中4番目), Ito S (10人中10番目), et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 131

      ページ: 491-498

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Rho-kinase mediates spinal nitric oxide formation by prostaglandin E2 via EP3 subtype.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Abe T, Mabuchi T, Katano T, Takagi K, Okuda-Ashitaka E, Tatsumi S, Nakai Y, Minami T., Ito S
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun 338

      ページ: 550-557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17109005
  • [雑誌論文] Characterization of N-methyl-D-aspartate receptor subunits involved in acute ammonia toxicity.2004

    • 著者名/発表者名
      Kitano, T., Matsumura, S., Seki, T., Hikida, T., Sakimura, K., Nagano, T., Mishina, M., Nakanishi, S., Ito, S.
    • 雑誌名

      Neurochem.Int. 44

      ページ: 83-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide is required for the development of spinal sensitization and induction of neuropathic pain.2004

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, T., Shintani, N., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Hashimoto, H., Muratani, T., Minami, T., Baba, A., Ito, S.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 24

      ページ: 7283-7291

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Acute and late effects on induction of allodynia by acromelic acid, a mushroom poison related structurally to kainic acid.2004

    • 著者名/発表者名
      Minami, T., Matsumura, S., Nishizawa, M., Sasaguri, Y., Hamanaka, N., Ito, S.
    • 雑誌名

      Br.J.Pharmacol. 142

      ページ: 679-688

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Attenuation of neuropathic pain by nociceptin/orphanin FQ antagonist, JTC-801 is mediated by inhibition of nitric oxide production.2003

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, T., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Kitano, T., Kojima, H., Nagano, T., Minami, T., Ito, S.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 17

      ページ: 1384-1392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Functional characterization of prostaglandin F2α receptor in the spinal cord for tactile pain (allodynia).2003

    • 著者名/発表者名
      Muratani, T., Nishizawa, M., Matsumura, S., Mabuchi, T., Abe, K., Shimamoto, K., Minami, T., Ito, S.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 86

      ページ: 374-382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [雑誌論文] Functional evidence for interaction between prostaglandin EP3 and κ-opioid receptor pathways in tactile pain induced by human immunodeficiency virus type-1 (HIV-1) glycoprotein gp120.2003

    • 著者名/発表者名
      Minami, T., Matsumura, S., Mabuchi, T., Kobayashi, T., Sugimoto, Y., Ushikubi, F., Ichikawa, A., Narumiya, S., Ito S.
    • 雑誌名

      Neurophamacology 45

      ページ: 96-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15500270
  • [産業財産権] 埋植用鎮痛製剤2010

    • 発明者名
      荒木吉朗, 海堀昌樹, 松村伸治, 伊藤誠二, 權雅憲
    • 権利者名
      学校法人関西医科大学
    • 産業財産権番号
      2010-127252
    • 出願年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [産業財産権] 埋植用鎮痛製剤2010

    • 発明者名
      荒木吉朗、海堀昌樹、松村伸治、伊藤誠二、權雅憲
    • 権利者名
      学校法人関西医科大学
    • 産業財産権番号
      2010-127252
    • 出願年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [学会発表] デキストラン硫酸ナトリウム誘導性大腸炎モデルを用いた脊髄後角における内臓痛伝達の解析2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Nishida (西田 和彦), Shinji Matsumura (松村 伸治), Takuya Kobayashi(小林 拓也)
    • 学会等名
      日本神経科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07305
  • [学会発表] Na+/K+-ATPase coupled to ETBR promotes peripheral nerve regeneration via lactate signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S., Funatsu, N. and Pham, M.V.
    • 学会等名
      47th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] Impaired peripheral nerve regeneration in type 2 diabetic mouse model.2017

    • 著者名/発表者名
      Pham VM, Nguyen TH, Katano T, Matsumura S, Ito S.
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Washington, U.S.A.)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [学会発表] Na+/K+-ATPase coupled to ETBRpromotes peripheral nerve regeneration via lactate signaling.2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Nguyen TH, Katano T, Matsumura S, Nomuo F, Pham VM.
    • 学会等名
      The 47th Annual Meeting of the Society for Neuroscience (Washington, U.S.A.)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [学会発表] 発生および慢性疼痛下の一次知覚神経におけるRNA編集の変動2017

    • 著者名/発表者名
      内田仁司、松村伸治、崎村建司、伊藤誠二
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] 神経障害性および炎症性疼痛モデルにおけるRNA編集異常2017

    • 著者名/発表者名
      内田仁司、松村伸治、崎村建司、伊藤誠二
    • 学会等名
      第68回日本薬理学会北部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] Impaired peripheral nerve regeneration in type 2 diabetic mouse model.2017

    • 著者名/発表者名
      Pham, M.V., Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      47th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] 神経細胞特異的に蛍光タンパクを発現するマウスを用いた坐骨神経切断─再生モデルの確立と神経再生メカニズムの解析2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、Nguyen Huu Tu、片野泰代、松村伸治、Pham Minh Vuong
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] Study on the effect of diabetic neuropathy on peripheral nerve regeneration in mouse model.2016

    • 著者名/発表者名
      Pham, M.V., Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] Involvement of Na+/K+-ATPase in peripheral nerve regeneration via lactate signaling in sciatic nerve transection-regeneration model.2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S., Pham, M.V. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 46th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05233
  • [学会発表] Involvement of Na+/K+-ATPase in peripheral nerve regeneration via lactate signaling in sciatic nerve transection-regeneration model2016

    • 著者名/発表者名
      Tu NH, Ito S, Matsumura S, Katano T, Pham VM
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, 米国
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [学会発表] Involvement of Na+/K+-ATPase in peripheral nerve regeneration via lactate signaling in sciatic nerve transection-regeneration model.2016

    • 著者名/発表者名
      Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S., Pham, M.V. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 46th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      サンディエゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Study on the effect of diabetic neuropathy on peripheral nerve regeneration in mouse model.2016

    • 著者名/発表者名
      Pham, M.V., Nguyen H.T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      16th World Congress on Pain
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-09-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] New mechanisms for pain control and clinical potential.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      International Conference on Pain-Anesthesiology and pain control-
    • 発表場所
      ハノイ市(ベトナム)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Chasing morphological changes of neuronal processes in the spinal dorsal horn in an inflammatory pain model by using two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S., Taniguchi W., Nishida K., Nakatsuka T., Ito S.
    • 学会等名
      北米神経科学会2015
    • 発表場所
      シカゴ、アメリカ
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08683
  • [学会発表] New mechanisms for pain control and clinical potential.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      International Conference on Pain-Anesthesiology and pain control-
    • 発表場所
      ハノイ市(ベトナム)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Involvement of c-Jun N-terminal kinase in neurite extension of cultured DRG neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Matsumura, S. Katano, T., and Ito, S.
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Involvement of c-jun N-terminal kinase in neurite extension of cultured DRG neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen HT, Matsumura S, Katano T, Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      米国 シアトル
    • 年月日
      2015-10-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [学会発表] Two feasible mouse models for neuropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Pham, M.V., Nguyen, H.T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 2nd Gene & Immunotherapy Conference in Vietnam 2015
    • 発表場所
      ホーチミン市(ベトナム)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Chasing morphological changes of neuronal processes in the spinal dorsal horn in an inflammatory pain model by using two-photon microscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Taniguchi, W., Nishida, K., Nakatsuka, T. and Ito S.
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Two feasible mouse models for neuropathy.2015

    • 著者名/発表者名
      Pham, M.V., Nguyen, H.T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 2nd Gene & Immunotherapy Conference in Vietnam 2015
    • 発表場所
      ホーチミン市(ベトナム)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Involvement of c-Jun N-terminal kinase in neurite extension of cultured DRG neurons.2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Matsumura, S. Katano, T., and Ito, S.
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Chasing morphological changes of neuronal processes in the spinal dorsal horn in an inflammatory pain model by using two-photon microscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Taniguchi, W., Nishida, K., Nakatsuka, T. and Ito S.
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Chasing morphological changes of neuronal processes in the spinal dorsal horn in an inflammatory pain model by using two-photon microscopy2015

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Taniguchi W, Nishida K, Nakatsuka T, Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      米国 シアトル
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08684
  • [学会発表] 成熟した疼痛研究の新しい展開 New departure of mature pain research.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、片野泰代、松村伸治、西田和彦
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第48回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] 成熟した疼痛研究の新しい展開 New departure of mature pain research.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、片野泰代、松村伸治、西田和彦
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第48回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿区)
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] 成熟した疼痛研究の新しい展開 New departure of mature pain research.2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、片野泰代、松村伸治、西田和彦
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第48回大会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(新宿区、東京都)
    • 年月日
      2014-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] In vivo calcium imaging of spinal dorsal horn neurons in response to cutaneous sensory stimulation toward different skin points.2014

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590736
  • [学会発表] 成熟した疼痛研究の新しい展開2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤誠二、片野泰代、松村伸治、西田和彦
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第48回大会
    • 発表場所
      新宿京王プラザホテル
    • 年月日
      2014-07-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590736
  • [学会発表] Three-dimensional distribution of sensory stimulation-evoked neuronal activity of spinal dorsal horn neurons analyzed by in vivo calcium imaging. In vivo カルシウムイメージングによる脊髄後角ニューロンの神経活動の三次元分布の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西田和彦, 松村伸治, 伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [学会発表] 慢性疼痛モデルマウス脊髄後角におけるCaMKIIのシナプス局在2013

    • 著者名/発表者名
      矢尾 育子,松村 伸治,伊藤 誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Three-dimensional distribution of sensory stimulation-evoked neuronal activity of spinal dorsal horn neurons analyzed by in vivo calcium imaging. In vivo カルシウムイメージングによる脊髄後角ニューロンの神経活動の三次元分布の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [学会発表] In vivo カルシウムイメージングによる脊髄後角ニューロンの神経活動の三次元分布の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590736
  • [学会発表] In vivo カルシウムイメージングによる脊髄後角ニューロンの神経活動の三次元分布の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西田 和彦,松村 伸治,伊藤 誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Synaptic localization of CaMKII in the spinal dorsal horn of kinase-dead knock-in mouse in the maintenance of neuropathic pain2013

    • 著者名/発表者名
      Yao I, Matsumura S, Katano T, Yamagata Y, Imoto K, Ito S
    • 学会等名
      Neuroscience 2013, Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Three-dimensional distribution of sensory stimulation-evoked neuronal activity of spinal dorsal horn neurons analyzed by in vivo calcium imaging. In vivo カルシウムイメージングによる脊髄後角ニューロンの神経活動の三次元分布の解析2013

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本神経科学大会・第56回日本神経化学会大会・第23回日本神経回路学会大会合同大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Developmental regulation of RNA editing in mouse dorsal root ganglion.2012

    • 著者名/発表者名
      Uchida H, Matsumura S, Ito S
    • 学会等名
      The 42th Annual meeting of Society for Neuroscience
    • 発表場所
      New Orleans, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] The action site of the systhenic kainoid (2S, 3R, 4R)-3-carboxymethyl-4-(4-methylphenylyhio) pyrolidine-2-carboxylic acid (PSPA-4), an analogue of Japanese mushuroom poison acromelic acid, for allodynia (tactile pain).2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki S, Minami T, Mizumura H,Kanzawa M, Doi H, Matsumura S, Lu J, Onoe H, Furuta K, Suzuki M, Ito S
    • 学会等名
      14th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Milan, Itary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Characterization of postherpetic neuralgia in mice with knock-in mutation of NMDA receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Ito S. Sasaki A, Unezaki S, Andoh T, Matsumura S, Katano T, Nishio N, Nakatsuka T, Kuraishi Y and Minami T
    • 学会等名
      14th World Congress on Pain, Milano
    • 発表場所
      ITALY
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Comparison of mechanisms of allodynia induced by acromelic acid between early and late phases.2012

    • 著者名/発表者名
      Omoto H, Minami T, Matsumura S, Miyazaki S, Ito S
    • 学会等名
      14th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Milan, Itary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Characterization of postherpetic neuralgia in mice with knock-in mutation of NMDA receptor2012

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Sasaki, A., Unezaki, S., Andoh, T., Matsumura, S., Katano, T., Nishio, N., Nakatsuka, T., Kuraishi, Y. and Minami, T
    • 学会等名
      14th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Milano
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23659322
  • [学会発表] Characterization of postherpetic neuralgia in mice with knock-in mutation of NMDA receptor.2012

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Sasaki A, Unezaki S, Andoh T, Matsumura S, Katano T, Nishio N, Nakatsuka T, Kuraishi Y, Minami, T
    • 学会等名
      14th World Congress on Pain
    • 発表場所
      Milan, Itary
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] 生体吸収性ゲルの手術創埋込みによる鎮痛薬の徐放効果を用いた新しい術鎮痛法2011

    • 著者名/発表者名
      荒木吉朗,海堀昌樹,松村伸治,權雅憲,伊藤誠二
    • 学会等名
      第58回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      大阪,関西医科大学
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Blockade of microglial migration in the spinal cord by prostaglandin E2 via EP22011

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Kunori, S., Matsumura, S., Katano, T., Urade, Y. and Okuda-Ashitaka, E
    • 学会等名
      The 41th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [学会発表] 生体吸収性ハイドロゲルの手術創埋込みによる鎮痛薬の徐放効果を用いた革新的な術後鎮痛法の開発2011

    • 著者名/発表者名
      荒木吉朗,海堀昌樹,松村伸治,伊藤誠二,權雅憲
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会第45回大会
    • 発表場所
      松山,愛媛県県民文化会館(ひめぎんホール)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Blockade of microglial migration in the spinal cord by prostaglandin E2 via EP2.2011

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kunori S, Matsumura S, Katano T, Urade Y and Okuda-Ashitaka E
    • 学会等名
      The 41st Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca^<2+> signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S., Kunori S., Nakazawa T., Abe T., Yamamoto T., Katano T., Watanabe M., Okuda-Ashitaka E., Ito S.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602015
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca^<2+> signaling in mutantmice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Nakazawa T, Abe T, Yamamoto T, Katano T, Watanabe M, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,米国
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca2+ signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Nakazawa T, Abe T, Yamamoto T, Katano T, Watanabe M, Okuda-Ashitaka E and Ito S
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society forNeuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca^<2+> signaling in mutantmice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Nakazawa T, Abe T, Yamamoto T, Katano T, Watanabe M, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Sandiego,米国
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca2+ signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., 他8名
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22390063
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca2+signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S., Kunori, S., Nakazawa, T., Abe, T., Yamamoto, T., Katano, T., Watanabe, M., Okuda-Ashitaka, E. and Ito, S
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [学会発表] Attenuation of neuropathic pain by impaired Ca2+ signaling in mutant mice lacking the Tyr-1472 phosphorylation site of the NR2B2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Kunori S, Nakazawa T, Abe T, Yamamoto T, Katano T, Watanabe M, Okuda-Ashitaka E, Ito S
    • 学会等名
      Sciety for Neuroscience
    • 発表場所
      Sandiego, 米国
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602012
  • [学会発表] Involvement of prostaglandin F2_α receptor in ATP-induced mechanical allodynia2009

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Kunori S, Matsumura S, Mabuchi T, Tatsumi S, Sugimoto Y, Minami T
    • 学会等名
      北米神経科学会
    • 発表場所
      アメリカ国シカゴ
    • 年月日
      2009-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [学会発表] Involvement of prostaglandin F2α receptor in ATP-induced mechanical allodynia2009

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Kunori, S., Mabuchi, T., Tastumi, S., Sugimoto, Y., Matsumura, S. and Minami, T
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Chicago
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21600015
  • [学会発表] ATPによるnNOSの細胞膜への移動の分子機構の解明2009

    • 著者名/発表者名
      大西隆之, 芦高恵美子, 松村伸治, 樋口宗史, 伊藤誠二
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602014
  • [学会発表] ATPによるnNOSの細胞膜への移動の分子機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      大西隆之, 芦高恵美子, 松村伸治, 樋口宗史, 伊藤誠二
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602014
  • [学会発表] PACAPシグナル伝達を介した一酸化窒素合成酵素(nNOS)の機能調節の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      大西隆之, 芦高恵美子, 松村伸治, 樋口宗史, 伊藤誠二
    • 学会等名
      第59回日本薬理学会北部会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20602014
  • [学会発表] Molecular mechanism for the translocation of nNOS to the plasma membrane by PACAP2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S and Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Molecular mechanism for the translocation of nNOS to the plasma membrane by PACAP2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, T., Okuda-Ashitaka, E., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [学会発表] Differentiation and migration ofprogenitor cells for maitenance ofneuropathic pain in the model using nestin promoter-GFP transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Nitric oxide is involved in activation of neuronal nitric oxide synthase as a retrograde messenger in the spinal cord2007

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Xu L, Mabuchi T, Katano T, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Sakimura K, Mishina M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Differentiation and migration of progenitor cells for maitenance of neuropathic pain in the model using nestin promoter-GFP transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura, S. Takagi, K., Okuda-Ashitaka, E., Yamaguchi, M. and Ito, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [学会発表] Differentiation and migration of progenitor cells for maitenance of neuropathic pain in the model using nestin promoter-GFP transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [学会発表] Molecular mechanism for the translocation of nNOS to the plasma membrane by PACAP2007

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi T, Okuda-Ashitaka E, Matsumura S, Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Nitric oxide is involved in activation of neuronal nitric oxide synthase as a retrograde messenger in the spinal cord2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Xu, L., Mabuchi, T., Katano, T., Matsumura, S., Okuda-Ashitaka, E., Sakimura, K. and Mishina, M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [学会発表] Nitric oxide is involved in activation of neuronal nitric oxide synthase as a retrograde messenger in the spinal cord2007

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Xu L, Mabuchi T, Katano T, Matsumura S, Okuda-Ashitaka E, Sakimura K and Mishina M
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ.2007

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Xu L, Matsumura S, Mabuchi T, Sakimura K, Mishina M, Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Differentiation and migration of progenitor cells for maitenance of neuropathic pain in the model using nestin promoter-GFP transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Tkagi K, Okuda-Ashitaka E, Yamaguchi M and Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ2007

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Xu L, Matsumura S, Mabuchi T, Sakimura K, Mishina M and Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Signal pathways coupled to activation of neuronal nitric oxide synthase in the spinal cord by nociceptin/orphanin FQ2007

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka, E. Xu, L., Matsumura, S., Mabuchi, T., Sakimura, K., Mishina, M. and Ito, S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19603018
  • [学会発表] Differentiation and migration of progenitor cells for maitenance of neuropathic pain in the model using nestin promoter-GFP transgenic mice2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumura S, Tkagi K, Okuda-Ashitaka E, Yamaguchi M and Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Mediation by the opioid peptide nociceptiniorphanin FQ of prostaglandin E2-induced allodynia, tactile pain associated with nerve injury2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Minami T, Matsumura S, Takeshima H, Reinscheid RK, Civelli O, Ito S.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Mediation by the opioid peptide nociceptin/orphanin FQ of prostaglandin E2-induced allodynia,tactile pain associated with nerve injury2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda-Ashitaka E, Minami T, Matsumura S, Takeshima H, Reinscheid RK, Civelli O and Ito S
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Establishment of in situ analysis system of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Xu L, Matsumura S, Mabuchi T, Katano T, Lu J and Okuda-Ashitaka E
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta,USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] Establishment of in situ analysis system of neuronal nitric oxide synthase activity in the spinal cord2006

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Xu L, Matsumura S, Mabuchi T, Katano T, Lu J, Okuda-Ashitaka E
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta, USA
    • 年月日
      2006-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18613023
  • [学会発表] CaMKIIキナーゼ不活型KIマウスにおける慢性疼痛モデル脊髄後角のCaMKIIのシナプス局在

    • 著者名/発表者名
      矢尾育子、松村伸治、片野泰代、山肩葉子、井本敬二、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] 末梢神経再生モデルを用いた神経再生におけるエンドセリンの関与 Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration using tubing and osmotic pump model.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu Tu、片野泰代、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      KKRホテルオーサカ(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] CaMKIIキナーゼ不活型KIマウスにおける慢性疼痛モデル脊髄後角のCaMKIIのシナプス局在

    • 著者名/発表者名
      矢尾育子、松村伸治、片野泰代、山肩葉子、井本敬二、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Nguyen, H. T., Matsumura, S. and Katano, T.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C..、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Involvement of c-Jun N-terminal kinase in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (U.S.A.)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Nguyen, H. T., Matsumura, S. and Katano, T.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (U.S.A.)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] Involvement of endothelin B receptor in peripheral nerve regeneration using sciatic nerve transection-regeneration model.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      VSEM Conference on Emergency Medicine 2015
    • 発表場所
      Saigon (Vietnam)
    • 年月日
      2015-03-09 – 2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] CaMKIIキナーゼ不活型KIマウスにおける慢性疼痛モデル脊髄後角のCaMKIIのシナプス局在

    • 著者名/発表者名
      矢尾育子、松村伸治、片野泰代、山肩葉子、井本敬二、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] 末梢神経再生モデルを用いた神経再生におけるエンドセリンの関与 Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration using tubing and osmotic pump model.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu Tu、片野泰代、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      KKRホテルオーサカ(大阪市)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] In vivo カルシウムイメージングを用いた皮膚の異なる点への感覚刺激に応答する脊髄後角ニューロンの解析

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] In vivo カルシウムイメージングを用いた皮膚の異なる点への感覚刺激に応答する脊髄後角ニューロンの解析

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Ito, S., Nguyen, H. T., Matsumura, S. and Katano, T.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (U.S.A.)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • [学会発表] In vivo カルシウムイメージングを用いた皮膚の異なる点への感覚刺激に応答する脊髄後角ニューロンの解析

    • 著者名/発表者名
      西田和彦、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25293137
  • [学会発表] 末梢神経再生モデルを用いた神経再生におけるエンドセリンの関与 Involvement of endothelin in peripheral nerve regeneration using tubing and osmotic pump model.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Huu Tu、片野泰代、松村伸治、伊藤誠二
    • 学会等名
      第36回日本疼痛学会
    • 発表場所
      KKRホテルオーサカ(大阪市、大阪府)
    • 年月日
      2014-06-20 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Involvement of c-Jun N-terminal kinase in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C.、アメリカ合衆国
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590735
  • [学会発表] Involvement of c-Jun N-terminal kinase in peripheral nerve regeneration.

    • 著者名/発表者名
      Nguyen, H. T., Katano, T., Matsumura, S. and Ito, S.
    • 学会等名
      The 44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington D.C. (U.S.A.)
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670291
  • 1.  伊藤 誠二 (80201325)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 132件
  • 2.  西田 和彦 (80448026)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 23件
  • 3.  芦高 恵美子 (50291802)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 4.  矢尾 育子 (60399681)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  片野 泰代 (60469244)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 6.  阿部 哲也 (20411506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 15件
  • 7.  福永 幹彦 (90257949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  井上 明俊 (50709152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  塚田 秀夫 (10393951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中塚 映政 (30380752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  桑沢 清明 (10015589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  矢沢 徹 (30106603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  谷下 一夫 (10101776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山田 寛幸 (90182550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 満里子 (00051368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡 浩太郎 (10276412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  裏出 良博 (10201360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山田 久夫 (00142373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  南 敏明 (00257841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  原 直樹 (60298768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  酒井 雅人 (30319545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中井 吉英 (00091281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西澤 幹雄 (40192687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大西 隆之 (30418959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 25.  Pham Minh・Vuong (50828853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 26.  寿野 良二 (60447521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  グウェン ヒュー トゥ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 28.  ファン ミン ヴン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 29.  内田 仁司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 30.  中澤 敬信
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  古江 秀昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  山本 雅
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi