• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 圭介  TAGUCHI Keisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70281235
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度 – 2000年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
1998年度: 札幌医大, 医学部, 助手
1996年度 – 1997年度: 札幌医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
泌尿器科学
研究代表者以外
解剖学一般(含組織学・発生学) / 泌尿器科学
キーワード
研究代表者
骨盤神経叢 / 自律神経 / 解剖 / whole-mount染色 / ヒト / 組織化学
研究代表者以外
apoptosis / Regional anatomy / Celiac plexus / Pelvic splanchnic nerve … もっと見る / Cardinal ligament / Uterus / Thoracic duct / Lymphatic system / Autonomic nervous system / 胎児 / 腸リンパ本幹 / 免疫組織化学 / whole-mount染色 / 大動脈周囲リンパ節 / 総肝動脈幹リンパ節 / 膵頭後部リンパ節 / wholi-mount染色 / 広汎子宮全摘出術 / 骨盤内臓神経 / Whole-mount染色 / 局所解剖学 / 腹腔神経叢 / 骨盤内蔵神経 / 基靭帯 / 子宮 / 胸管 / リンパ管系 / 自律神経系 / sperm motility / spermatogenesis / sperm / male infertility / Calmegin / PENTRAK / Acrobeads test / PENETRAK / 精子運動率 / 精子数 / 男子不妊症 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  Whole-mount染色による人体の自律神経系とリンパ管系の局所解剖学的研究

    • 研究代表者
      村上 弦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  男子機能性不妊症例の病因に関する研究-臨床レベル、遺伝子レベルでの検討-

    • 研究代表者
      伊藤 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  マクロ組織化学を応用した骨盤内自律神経路の立体的再現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 圭介
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  マクロ組織化学を応用した骨盤内自律神経路の立体的再現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田口 圭介
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  • 1.  伊藤 直樹 (60193504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高木 誠次 (50305231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 弦 (30157747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  秦 史壯 (70291557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 利夫 (80263002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi