• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 郁夫  Ueda Ikuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70292836
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助教
1999年度 – 2003年度: 東京大学, 素粒子物理国際研究センター, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
理工系
キーワード
研究代表者以外
ヒッグス粒子 / 検出器シミュレーション / 事象再構成 / 広域分散解析 / データグリッド技術 / データグリッド / 超対称性 / 陽子・陽子衝突 / 多国籍 / スイス … もっと見る / 国際研究者交流 / 分散解析 / 超対称性粒子 / エネルギーフロンティア / 陽子陽子衝突型加速器 / コンピューティンググリッド / 最高エネルギー / 陽子陽子衝突 / 衝突型加速器 / ドリフトチュンバー / シンチレーション・ファイバー / ドリフト・チェンバー / BESS測定器 / ヘリウム / 陽子 / 一次宇宙線 / ニュートリノ振動 / モンテカルロ計算 / 相互作用モデル / 宇宙線 / 超伝導スペクトロメータ / BESS / 大気ニュートリノ / 大気μ粒子 / 鉛ガラスカロリメタ / 鉛ガラスカロリメター / Zボソン / Wボソン / 標準理論 / 鉛ガラスカロリーメター / OPAL / LEP / 電子・陽電子衝突 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (20人)
  •  アトラス検出器を用いたヒッグス粒子の発見

    • 研究代表者
      坂本 宏
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  BESS測定器による宇宙線μ粒子絶対流束高度変化の精密測定

    • 研究代表者
      佐貫 智行, 吉村 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  精密測定による素粒子相互作用の研究

    • 研究代表者
      川本 辰男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2011 2010 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Measurement of the production cross section for W-bosons in association with jets in pp collisions at sqrt(s)=7TeV with the ATLAS detector2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Physics Letters B Volume 698, Issue 5

      ページ: 325-345

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive isolated prompt photon cross section in pp collisions at √<s>=7 TeV with the ATLAS detector2011

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Physical Review D 83

      ページ: 52005-52005

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [雑誌論文] Measurement of the W→ν and Z/γ*→μ production cross sections in proton- proton collisions at sqrt(s)=7TeV with the ATLAS detector2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 2010, No.12

      ページ: 1-65

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [雑誌論文] Commissioning of the ATLAS Muon Spectrometer with cosmic rays The ATLAS Collaboration2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C-Particles and Fields 70, No.3

      ページ: 875-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [雑誌論文] Search for New Particles in Two-Jet Final States in 7 TeV Proton-Proton Collisions with the ATLAS Detector at the LHC2010

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, T.Kobayashi, T.Mashimo, S.Asai, I.Ueda, N.Kanaya
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 105

      ページ: 161801-161801

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [雑誌論文] The ATLAS Experiment at the CERN Large Hadron Collider2008

    • 著者名/発表者名
      G.Aad, et al., H.Sakamoto, S.Asai, T.Kobayashi、T.Mashimo, I.Ueda, N.kanaya
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • [学会発表] ATLASコンピューティングとグリッド2008

    • 著者名/発表者名
      上田郁夫
    • 学会等名
      日本物理学会第63回年次大会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081204
  • 1.  吉田 肇 (10111775)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田中 覚 (60251980)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野崎 光昭 (10156193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐貫 智行 (70323491)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉村 浩司 (50272464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 宏 (80178574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  小林 富雄 (50126059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 8.  真下 哲郎 (60181640)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 9.  浅井 祥仁 (60282505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  金谷 奈央子 (80418780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 11.  川本 辰男 (80153021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐伯 学行 (70282506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 俊則 (90220011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  井上 慶純 (20262157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井森 正敏 (70011690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  塚本 俊夫 (40217287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  神前 純一 (60169787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠原 克昌 (00013425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森下 伊三男 (40148200)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅井 祥二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 6件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi