• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松尾 廣伸  MATSUO Hironobu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

松尾 広伸  マツオ ヒロノブ

隠す
研究者番号 70293610
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡大学, 工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2016年度: 静岡大学, 工学部, 助教
2014年度: 静岡大学, 工学研究科, 助教
2007年度: 静岡大学, 工学部, 助教
2006年度: 静岡大学, 工学部, 助手
2004年度: 静岡大学, 理学部, 助手
2003年度 – 2004年度: 静岡大学, 工学部, 助手
1999年度 – 2001年度: 静岡大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
エネルギー学
研究代表者以外
プラズマ科学 / 電力工学・電気機器工学 / 電力工学・電気機器工学
キーワード
研究代表者
エクセルギー / シミュレーション / 実験 / 井水熱利用 / ヒートポンプ / 電熱併給 / PV/T / ハイブリッドソーラーコレクタ / 太陽エネルギー
研究代表者以外
light engine … もっと見る / power factor / metal halide lamp / VUV light source / Xenon lamp / Antenna-excited microwave discharge / 分布定数回路 / 共振条件 / ランプインピーダンス / 有限要素法 / 固体マイクロ波発振器 / 発光効率 / ライトエンジン / 力率 / メタルハライドランプ / VUV光源 / キセノンランプ / アンテナ励起型マイクロ波放電 / carbon cluster / super-sonic wave / heat convection / atomic and molecular process / process control / carbon nanotube / gravity-free / arc discharge / 原子分子素過程 / ガスアーク放電 / 炭素クラスター / 超音波 / 熱対流 / 原子分子過程 / 合成制御 / 炭素ナノチューブ / 無重力 / アーク放電 / Cluster / Spectroscopic measurement / Cooling effect / pulse modulation / Induction thermal plasma / Nano-material / ナノマテリマル / クラスター / 分光測定 / 冷却作用 / パルス変調 / 誘導熱プラズマ / ナノマテリアル / 熱プラズマ / 高圧非熱平衡プラズマ / 沿面放電 / マイクロ波プラズマトーチ / 電極マイクロ波プラズマ / 表面波プラズマ / 大気圧マイクロ波プラズマ / 誘電体バリア放電 / 励起原子 / 二次電子放出 / Auger効果 / 非平衡大気圧プラズマ 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  エクセルギー最大化を目指したハイブリッドソーラーコレクタに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松尾 廣伸
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      エネルギー学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  長寿命高効率のアンテナ励起型高気圧マイクロ波放電高輝度ランプの研究

    • 研究代表者
      神藤 正士
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  Auger放出を考慮した静電プローブによる高気圧プラズマの励起原子密度測定

    • 研究代表者
      神藤 正士
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  無重力ガスアークの特性と高性能単層炭素ナノチューブ合成への応用に関する研究

    • 研究代表者
      三重野 哲
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  パルス制御形低周波誘導熱プラズマを用いたラヂカル-ナノマテリアルの高速生成

    • 研究代表者
      作田 忠裕
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      金沢大学

すべて 2016 2015 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of Ultrasonic Vibration on Fullerene / Nanotube Synthesis Using Arc Discharge Method.2005

    • 著者名/発表者名
      H.Matsuo
    • 雑誌名

      Proc.Plasma Science Sympo.2005 1

      ページ: 357-358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15540471
  • [学会発表] ハイブリッドソーラーヒートポンプシステムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      松尾 廣伸
    • 学会等名
      「太陽熱利用の普及拡大のシナリオ~電熱ハイブリッド特集~」講演会
    • 発表場所
      芝浦工業大学田町校舎(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] これからの太陽熱利活用~100%REに向けて~2016

    • 著者名/発表者名
      松尾 廣伸
    • 学会等名
      100%再生可能エネルギー研究部会 第1回セミナー 100%再生可能エネルギーを利用する社会に向けた 可能性を考える
    • 発表場所
      首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] ビニルチューブ集熱器を用いたハイブリッドソーラーヒートポンプシステムの実験2016

    • 著者名/発表者名
      野田 淳, 松尾 廣伸, 永末 達郎, 望月 一樹
    • 学会等名
      平成28年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] ヒートパイプを用いたハブリッドソーラーコレクタの 製作 ・評価および電熱解析2016

    • 著者名/発表者名
      山下 大輔, 松尾 廣伸, 野田 淳
    • 学会等名
      平成28年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] ハイブリッドソーラーヒートポンプシステムにおけるヒートポンプ改造と性能評価2016

    • 著者名/発表者名
      松尾 廣伸, 高久 貴文, 大形 智彦, 松本 絋輔, 宮田 景介
    • 学会等名
      平成28年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      松山市総合コミュニティセンター(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] 樹脂密着型ハイブリッドソーラーコレクタの構造と改良2015

    • 著者名/発表者名
      野田 淳,永末 達郎,松尾 廣伸
    • 学会等名
      平成27年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] 日射熱取得シミュレーションのための日射補間方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      永末 達郎,松尾 廣伸
    • 学会等名
      平成27年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] 発電出力1.5kW級電熱ハイブリッドヒートポンプシステムの構築2015

    • 著者名/発表者名
      望月 一樹,松尾 廣伸,野田 淳,永末 達郎
    • 学会等名
      平成27年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] ハイブリッドソーラーヒートポンプシステムの井水採熱特性2015

    • 著者名/発表者名
      小松 拓海,松尾 廣伸,宮田 景介,大形 智彦
    • 学会等名
      平成27年度日本太陽エネルギー学会・日本風力エネルギー学会合同研究発表会
    • 発表場所
      ニューウェルシティ宮崎(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2015-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • [学会発表] ハイブリッドソーラーシステムの評価方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      永末 達郎,松尾 廣伸
    • 学会等名
      平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420883
  • 1.  神藤 正士 (60023248)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  作田 忠裕 (80135318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  滝川 浩史 (90226952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 康規 (90303263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  三重野 哲 (50173993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  寺川 進 (50014246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  畑中 義式 (60006278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  荻野 明久 (90377721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宮本 昌弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  TEREBESSY Tibor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi