• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新井 直人  ARAI Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70297795
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 日本大学, 生物資源科学部, 准教授
2016年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2012年度 – 2014年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
2004年度 – 2010年度: 日本大学, 生物資源科学部, 講師
1998年度 – 1999年度: 日本大学, 生物資源科学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
分子生物学 / 分子生物学
研究代表者以外
応用生物化学 / 遺伝・ゲノム動態 / 生物系 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
遺伝子 / 相同組換え / DNA / RecA / Rad51 / 出芽酵母 / DNA修復 / DNA二本鎖切断 / DNA二本鎖切断修復 / DNA末端結合 … もっと見る / 非相同末端結合 / Rad52 / 蛋白質 / 相同対合 / 核酸 / 酵母 / D-loop / 生化学 / ATPase / 相同的対合 / 相同的組換え … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子 / バイオテクノロジー / 酵素 / 蛋白質 / 体細胞組換え / 相同DNA組換え / PHOTOSYNTHESIS, / REGULATION, / GENE, / SIGMA FACTOR / CHLOROPLAST / 環境適応 / 環境応答 / 塩基配列 / SIG遺伝子 / 核コード / シロイヌナズナ / 高等植物 / 光合成 / 発現調節 / シグマ因子 / 葉緑体 / 蛋白質創出 / 相同組換え / 減数分裂 / 遺伝子多様性 / ゲノム構築・再編 / DNA二本鎖切断 / 酵母 / 植物 / 減数分裂期組換え / 二本鎖切断 / ゲノム / RecA/Rad51 / 経路選択 / 二本鎖切断修復 / 遺伝的多様化 / ゲノム維持 / ゲノム再編 / ゲノム構築 / NMR / DNAトポロジー / SPOl1 / RecA / 相同対合 / Rad51 / RAD52 / 遺伝的組換え / 天然変性タンパク質 / 分子認識 / Dな / RecA型組換え酵素 / 組換え酵素 / 組換えメディエーター / RecA蛋白質 / RecA/Rad51族組換え酵素 / 相同DNA対合 / Rad51 組換え酵素 / Srs2 DNAヘリカーゼ / RecA族組換え酵素 / Rad52 組換えメディエーター / LOH / 天然変性領域 / 卵胞卵子の体外成熟 / 卵胞の体外培養 / ガラス化法 / 卵丘細胞 / 凍結卵巣 / ICSI / COCs / 体外成熟卵子 / 凍結卵巣由来卵胞培養 / recombinant FSH / vitrification / IVM / リコンビナントFSH / 共培養 / 卵胞卵子成熟 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  DNA相同組換えタンパク質Rad52の非相同末端結合での働き研究代表者

    • 研究代表者
      新井 直人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      日本大学
  •  相同DNA組換え開始自在制御による新規ゲノム多様化機構の検証と標的組換えの実現

    • 研究代表者
      柴田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      遺伝・ゲノム動態
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  組換え酵素における天然変性領域の機能

    • 研究代表者
      柴田 武彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  培養による卵胞卵子成熟とその成熟卵子由来胚からの産子生産に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      佐藤 嘉兵
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      日本大学
  •  酵母の遺伝子相同組換えに関与するRad55-Rad57蛋白複合体の生化学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      新井 直人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      日本大学
  •  核-葉緑体複合ゲノム系におけるゲノム間相互作用の分子遺伝学的解析

    • 研究代表者
      高橋 秀夫
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用生物化学
    • 研究機関
      日本大学
  •  出芽酵母の遺伝子相同的組換えの生化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      新井 直人
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Nonfilament-forming RecA dimer catalyzes homologous joint formation2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shinohara, Naoto Arai, Yukari Iikura, Motochika Kasagi, Tokiha Masuda-Ozawa, Yuuki Yamaguchi, Kayo Suzuki-Nagata, Takehiko Shibata, Tsutomu Mikawa.
    • 雑誌名

      Nucleic acids Research

      巻: 46 ページ: 10855-10869

    • DOI

      10.1093/nar/gky877

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [雑誌論文] Rad51 and RecA juxtapose dsDNA ends ready for DNA ligase-catalyzed end-joining under recombinase-suppressive conditions2017

    • 著者名/発表者名
      Naoto Konomura, Naoto Arai, Takeshi Shinohara, Jun Kobayashi, Wakana Iwasaki, Shukuko Ikawa, Kohji Kusano and Takehiko Shibata
    • 雑誌名

      Nucleic acids Research

      巻: 45 号: 1 ページ: 337-352

    • DOI

      10.1093/nar/gkw998

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [雑誌論文] Loop L1 governs the DNA-binding specificity and order for RecA-catalyzed reactions in homologous recombination and DNA repair2015

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, T., Ikawa, S., Iwasaki, W., Hiraki, T., Hikima, T., Mikawa, T., Arai, N., Kamiya, N. and Shibata, T.
    • 雑誌名

      Nucleic acids research

      巻: 43 号: 2 ページ: 973-986

    • DOI

      10.1093/nar/gku1364

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002, KAKENHI-PROJECT-25660083
  • [雑誌論文] Functional analyses of the C terminal half of the Saccharomyces cerevisiae Rad52 protein2014

    • 著者名/発表者名
      Kagawa, W., Arai, N., Ichikawa, Y., Saito, K., Sugiyama, S., Saotome, M., Shibata, T. and Kurumizaka, H.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res

      巻: 42 号: 2 ページ: 941-951

    • DOI

      10.1093/nar/gkt986

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21113001, KAKENHI-PROJECT-22247002, KAKENHI-PROJECT-24570138, KAKENHI-PROJECT-25250023
  • [雑誌論文] Functional analyses of the C terminal half of the Saccharomyces cerevisiae Rad52 protein2014

    • 著者名/発表者名
      Kagawa, W., Arai, N., Ichikawa, Y., Saito, K., Sugiyama, S., Saotome, M., Shibata, T. and Kurumizaka, H.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 42 ページ: 941-951

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [雑誌論文] Vital role of the second DNA-binding site of Rad52 in yeast homologous recombination2011

    • 著者名/発表者名
      Naoto Arai, Wataru Kagawa, Kengo Saito, Yoshinori Shingu, Tsutomu Mikawa, Hitoshi Kurumizaka, Takehiko Shibata
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 286 号: 20 ページ: 17607-17617

    • DOI

      10.1074/jbc.m110.216739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J02699, KAKENHI-ORGANIZER-21113001, KAKENHI-PLANNED-21113004, KAKENHI-PROJECT-21200058, KAKENHI-PROJECT-22310119, KAKENHI-PROJECT-22570147
  • [雑誌論文] Heteroduplex joint formation by a stoichiometric complez of Rad51, Rad52 of Saccharomyces cerevisiae.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai, N.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 280・37

      ページ: 32218-32229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380074
  • [雑誌論文] Heteroduplex joint formation by a stoichiometric complex of Rad5 and Rad52 of Saccharomyces cerevisiae.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai N, Ito D, Inoue T, Shibata T, Takahashi H.
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 280(37)

      ページ: 32218-29

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16380074
  • [産業財産権] Re c A組換え酵素および組換え活性をもっ蛋白質を用いた亘鎖二重鎖DN A多量体形成技術2014

    • 発明者名
      柴田武彦、此村直人、新井直人
    • 権利者名
      柴田武彦、此村直人、新井直人
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-209498
    • 出願年月日
      2014-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • [学会発表] 出芽酵母 Rad52の C末端 DNA結合領域の機能2018

    • 著者名/発表者名
      栗原 正樹、小野 文靖、金井 皓一郎、新井 直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] Rad52による DNA分子間の末端結合の促進2018

    • 著者名/発表者名
      濵田 翔太、崎山 大輝、新井 直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] Minimal functional unit of RecA for homologous pairing is dimer2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shinohara, Naoto Arai, Yukari iikura, Kayo Suzuki-Nagata, Takehiko Shibata, Tsutomu Mikawa
    • 学会等名
      The 11th 3R&3C Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] Rad51重合体形成の欠損変異の解析2018

    • 著者名/発表者名
      押田博道、大谷直也、井出舞美、新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] RecA/Rad51によるゲノム維持の分子基盤2017

    • 著者名/発表者名
      柴田武彦、新井直人、此村直人、篠原赳、廣田耕志、美川務
    • 学会等名
      染色体ワークショップ・核ダイナミクス研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] RecAによるE. coli/T4 DNA LigaseのDNA末端連結活性促進と反応産物の生化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      此村直人、新井直人、小林 純、篠原 赳、岩崎わかな、柴田武彦
    • 学会等名
      第34回染色体ワークショップ・第15回核ダイナミクス研究会合同開催
    • 発表場所
      かずさアカデミアホール(千葉県木更津市)
    • 年月日
      2017-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] RecA/Rad51による正確なDNA修復維持機構2017

    • 著者名/発表者名
      柴田武彦、新井直人、篠原赳、廣田耕志、美川務
    • 学会等名
      DNA複製・組換え・修復ワークショップ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] 出芽酵母Rad51-Rad52共同作用による相同DNA対合でのDNA結合の分担2017

    • 著者名/発表者名
      小林 純、柴田武彦、新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] ATP/ADP結合型 RecAによるE. coli/T4 DNA Ligaseの DNA末端結合活性促進の生化学的特性2016

    • 著者名/発表者名
      此村直人、新井直人、古久保哲朗、柴田武彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィッコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] 出芽酵母 Rad51 の N 末端領域の機能について2016

    • 著者名/発表者名
      田辺真太郎、新宮良宣、美川務、柴田武彦、新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィッコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] 直鎖状二重鎖 DNA多量体形成促進における Rad51の DNA結合の必要性2016

    • 著者名/発表者名
      小林純、此村直人、柴田武彦、新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィッコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] 出芽酵母 Rad52の C末端側 DNA結合部位の解析2016

    • 著者名/発表者名
      小野文靖、金井皓一郎、新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィッコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07258
  • [学会発表] RecAはE.coli/T4リガーゼのDNA末端結合活性をATP依存的に促進する2014

    • 著者名/発表者名
      此村 直人, 新井 直人, 井川 粛子, 柴田 武彦
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • [学会発表] RecAのLI-loop領域でのDNA結合選択が、相同組換えやDNA修復を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      篠原 赳, 井川 しゅく子, 岩崎 わかな, 美川 務, 新井 直人, 柴田 武彦
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • [学会発表] 重合体形成を欠損したrad51-F144AのDNA結合について2014

    • 著者名/発表者名
      鎮目 恭平, 新井 直人, 新宮 良宣, 美川 務, 柴田 武彦
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • [学会発表] A general reguratory function of N-terminal intrinsically disordered regions of RecA/Rad51 recombinases in homologous DNA recombination2013

    • 著者名/発表者名
      Arai, Naoto
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Intrinsically Disordered Proteins
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2013-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 相同DNA組換え反応における天然変性タンパク質の機能2012

    • 著者名/発表者名
      柴田 武彦, 新井 直人, 草野 好司, 新宮良宣, 香川 亘, 胡桃坂 仁志, 伊藤 隆,美川 務
    • 学会等名
      シンポジウム「天然変性領域を介した相互作用に基づくタンパク質応用化学の新展開」.日本農芸化学会2012年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 出芽酵母Rad51組換え酵素のN末端領域の機能2012

    • 著者名/発表者名
      新井 直人
    • 学会等名
      第35回分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2012-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51によるD-loop形成におけるRad52のC端ドメインの必要性2011

    • 著者名/発表者名
      新井直人
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52の第二DNA結合部位も相同組換えに必要である2010

    • 著者名/発表者名
      新井直人
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 相同組換え開始制御に働く天然変性タンパク質の機能2010

    • 著者名/発表者名
      柴田 武彦, 新井 直人, 香川 亘, 胡桃坂仁志, 増田 ときは, 美川 務, 新宮 良宣, 堀 晶子, 凌 楓
    • 学会等名
      第10回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      札幌 日本
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51複合体によるD-loop形成においてRad52は二重鎖DNAの結合に働く2009

    • 著者名/発表者名
      新井直人
    • 学会等名
      第32回日本本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] Rad52-Rad51蛋白質複合体におけるRad52の機能2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人、柴田武彦
    • 学会等名
      組換え・染色体再編成ワークショップ
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺研修センター
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51蛋白質複合体によるD-loop形成におけるRad52の役割2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人, 柴田武彦
    • 学会等名
      文部科学省特定領域研究「染色体サイクルの制御ネットワーク」公開領域会議
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51複合体によるD-loop形成におけるRad52の二本鎖DNAへの結合の影響2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人、香川亘、横山茂之、胡桃坂仁志、柴田武彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51複合体によるD-loop形成におけるRad52の二本鎖DNAへの結合の影響2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人, 香川亘, 横山茂之, 胡桃坂仁志, 柴田武彦
    • 学会等名
      日本分子生物学会, 日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Rad51蛋白質複合体におけるRad52の機能2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人, 柴田武彦
    • 学会等名
      組換え・染色体再編成ワークショップ
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺研修センター
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母Rad52-Ra51蛋白質複合体によるD-loop形成におけるRad52の役割2008

    • 著者名/発表者名
      新井直人、柴田武彦
    • 学会等名
      文部科学省特定領域研究「染色体サイクルの制御ネットワーク」公開領域会議
    • 発表場所
      東京大学 弥生講堂
    • 年月日
      2008-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母の遺伝子相同対合に関与する蛋白の役割2007

    • 著者名/発表者名
      新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 出芽酵母の遺伝子相同対合に関与する蛋白の役割2007

    • 著者名/発表者名
      新井直人
    • 学会等名
      日本分子生物学会, 日本生化学会 合同大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19570168
  • [学会発表] 酵母Rad52C末端側領域の相同組換えにおける役割

    • 著者名/発表者名
      香川 亘, 新井 直人, 市川 雄一, 五月女 美香, 柴田 武彦, 胡桃坂 仁志
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] 出芽酵母Rad51の重合反応が相同組換えに与える影響

    • 著者名/発表者名
      新井 直人, 鎮目 恭平, 新宮 良宣, 美川 務, 柴田 武彦
    • 学会等名
      第36 回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21113004
  • [学会発表] ゲノム不安定化防止に寄与するRecA組換え酵素のDNA結合順序決定機構

    • 著者名/発表者名
      柴田 武彦, 篠原 赳, 岩崎 わかな, 井川 粛子, 美川 務, 新井 直人
    • 学会等名
      第31回染色体ワークショップ・第12回核ダイナミクス研究会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • [学会発表] Selection of DNA in binding to RecA by its Li-loop resion regulates homologous recombination and DNA repair

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, T., Ikawa, S., Iwasaki, W., Mikawa, T., Arai, N. and Shibata, T.
    • 学会等名
      The 9th 3R Symposium
    • 発表場所
      Gotenba, Shizuoka, Japan
    • 年月日
      2014-11-17 – 2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22247002
  • 1.  美川 務 (20321820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 2.  柴田 武彦 (70087550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  草野 好司 (70336098)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  井上 仁 (10469893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 嘉兵 (20059778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 直 (90246356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  香川 亘 (70415123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  凌 楓 (70281665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 秀夫 (90013333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi