• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

武田 春美  タケダ ハルミ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70299733
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2008年度: 弘前大学, 大学院保・健学研究科, 准教授
2007年度: 弘前大学, 大学院・保健学研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
地域・老年看護学
キーワード
研究代表者以外
職種関連携 / 職種間連携 / 高齢者 / 地域連携 / ヘルスケア / 看護学
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  高齢者継続ケアをめぐる医療・福祉・居宅支援における連携モデルの構築に関する研究

    • 研究代表者
      木立 るり子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      弘前大学

すべて 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] 高齢者に対する支援機関の連携と情報の共有2-ケアマネジャー支援に焦点をあてて-2007

    • 著者名/発表者名
      武田春美
    • 学会等名
      第5回日本ケアマネジメント学会研究大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592405
  • [学会発表] 高齢者に対する支援機関の連携と情報の共有1-ケアマネジャー支援に焦点をあてて-2007

    • 著者名/発表者名
      武田春美
    • 学会等名
      第5回日本ケアマネジメント学会研究大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592405
  • 1.  木立 るり子 (60197192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  一戸 とも子 (10110412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  米内山 千賀子 (00133851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 恵 (80400141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北宮 千秋 (10344582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古川 照美 (60333720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  作道 信介 (50187077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山下 祐介 (90253369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi