• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

垣渕 直子 (秋山 直子)  KAKIBUCHI Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

垣渕 直子  カキブチ ナオコ

秋山直子

垣渕 直子(秋山直子)  カキブチ ナオコ

秋山 直子

隠す
研究者番号 70310886
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 香川短期大学, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2018年度: 香川短期大学, その他部局等, 教授(移行)
2016年度: 香川短期大学, 生活文化学科食物栄養専攻, 教授
2012年度: 香川短期大学, 生活文化学科, 准教授
2012年度: 香川短期大学, 生活文化学科, 準教
2011年度 – 2012年度: 香川短期大学, その他部局等, 准教授
2004年度 – 2005年度: 瀬戸内短期大学, 食物栄養学科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
食生活学 / 食生活学 / 応用健康科学
キーワード
研究代表者以外
蛋白質摂取量 / ロコモティブシンドローム / 24時間採尿 / 食生活の評価 / 葉酸 / タウリン / イソフラボン / ロコモ / 食塩 / 魚 … もっと見る / 大豆 / 24時間尿 / hepatitis C patients / ribavirin / interferon / arachidonic acid / fatty acid composition of RBC / lymphocyte / vitamin E / eicosapentaenoic acid / インターフェロンα-2b / 8-OHdG / リンパ球数 / C型慢性肝炎 / リバビリン / インターフェロン / アラキドン酸 / 赤血球膜脂肪酸 / リンパ球 / ビタミンE / エイコサペンタエン酸 / 健康寿命 / 生活習慣 / 食生活 / 健康管理 / 健康寿 / 情報システム / 栄養教育 / 地域保健 / 保健健康管理 / 生理活性脂質 / 肝線維化 / オメガ3脂肪酸 / 慢性肝疾患 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  24時間尿分析でタンパク質摂取量を知る テーラーメードの生涯食育でロコモ予防

    • 研究代表者
      家森 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      武庫川女子大学
  •  パーソナル電子カルテと地域資源を活用したウエルネスコミュニティの形成

    • 研究代表者
      次田 一代
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      香川短期大学
  •  慢性肝疾患におけるn-3系由来脂質メディエータ-の線維化抑制機構

    • 研究代表者
      川上 貴代 (笹川 貴代 / 川上 貴代(笹川貴代))
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岡山県立大学
  •  n-3系多価不飽和脂肪酸と抗酸化ビタミンによるC型肝疾患の栄養治療

    • 研究代表者
      沖田 美佐子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      岡山県立大学

すべて 2018 2017 2013 2012 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 健康寿命の延伸を目指したロコモ予防教室―ロコモ度テストと身体・食生活状況との関連―2018

    • 著者名/発表者名
      垣渕直子,渡辺ひろ美,上北采佳,次田一代
    • 雑誌名

      香川短期大学紀要

      巻: 46 ページ: 47-56

    • NAID

      40021504858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03049
  • [雑誌論文] 地域医療が地域経済に及ぼす影響-坂出市・宇多津町・丸亀市の比較-2013

    • 著者名/発表者名
      次田一代、垣渕直子、塚本一義
    • 雑誌名

      香川短期大学紀要

      巻: VOL.41 ページ: 135-144

    • NAID

      40019710509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650422
  • [雑誌論文] 生活習慣病の予防にむけた食生活習慣の意識改革と行動変容に関わる支援ツールのソフト開発2013

    • 著者名/発表者名
      次田一代、垣渕直子
    • 雑誌名

      香川短期大学紀要

      巻: VOL.41 ページ: 61-69

    • NAID

      40019710422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650422
  • [雑誌論文] 統合生涯カルテとウエルネスコミュニティ構想に関する社会的受容生の検証2012

    • 著者名/発表者名
      次田一代、垣渕直子、薦田美貴代、山本慶子、塚本一義
    • 雑誌名

      香川短期大学紀要

      巻: VOL.40 ページ: 57-64

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650422
  • [雑誌論文] Zinc supplementation improves ALT level in chronic hepatitis C patients during combination therapy of PEG-interferon α-2b and ribavirin.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuko Murakami, Tomoko Koyabu, Aiko Kawashima, Naoko Kakibuchi, Takayo Kawakami, Koichi Takaguchi, Keiji Kita, Misako Okita
    • 雑誌名

      Kanzo 47-3

      ページ: 165-165

    • NAID

      10017560591

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500516
  • [雑誌論文] Effects of eicosapentaenoic acid supplementation in the treatment of chronic hepatitis C patients.2005

    • 著者名/発表者名
      Kayoko Tomioka, Naoko Kakibuchi, Yasuko Murakami, Takayo Kawakami, Kouichi Takaguchi, Keiji Kita, Misako Okita
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology 51-6

      ページ: 419-425

    • NAID

      110002978354

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500516
  • [雑誌論文] Dietary instruction for patients with HCV infected chronic liver disease.2004

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kakibuchi, Keiji Kita, Misako Okita
    • 雑誌名

      Digestion and Absorption 27-1

      ページ: 85-88

    • NAID

      10014495986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500516
  • [雑誌論文] C型慢性肝疾患患者の栄養療法2004

    • 著者名/発表者名
      垣渕 直子
    • 雑誌名

      Digestion and Absorption 27・1

    • NAID

      10014495986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500516
  • [学会発表] 「栄養で日本を元気に」プロジェクトの報告2017

    • 著者名/発表者名
      森 英樹,森 真理,垣渕 直子,次田 一代,磯村 実,江口 昭彦,宮本 篤,
    • 学会等名
      第64回 日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03049
  • [学会発表] 健康寿命延伸を目指したロコモ予防教室ーロコモ度テストと身体・食生活状況との関連ー2017

    • 著者名/発表者名
      垣渕 直子,次田 一代,森 英樹,森 真理,家森幸男
    • 学会等名
      第64回 日本栄養改善学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03049
  • 1.  川上 貴代 (10254567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  村上 泰子 (90326413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  次田 一代 (40198528)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  湯浅 明子 (90295709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山本 慶子 (60280228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  沖田 美佐子 (70079242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  冨岡 加代子 (90368671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  家森 幸男 (80025600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  薦田 美貴 (60342341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大森 肇 (20223969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  磯村 実 (40272497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  並河 徹 (50180534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  江口 昭彦 (60151966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  宮本 篤 (70219806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  森 真理 (70399343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  笹川 貴代
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  薦田 美貴世
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi