メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
浅井 保
ASAI TAMOTSU
ORCID連携する
*注記
研究者番号
70311777
その他のID
外部サイト
所属 (現在)
2022年度: 神戸大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2008年度: 神戸大学, 大学院・工学研究科, 助教
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, 工学研究科, 助教
2006年度: 神戸大学, 工学部, 助手
2003年度 – 2004年度: 神戸大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
家族形態 / 震災復興 / 多世代同居 / 多世帯同居 / 住宅更新 / 住宅地 / 居住 / 震災 / 多世帯同
研究代表者以外
地域性
…
もっと見る
/ 成熟 / ことば / かたち / 建築デザイン / 建築文化 / 文脈 / 場所性 / 復興 / 地震 / 減災 / 住環境 / 農村計画 / 都市計画 / インドネシア / 国際研究者交流
隠す
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
1
件)
共同研究者
(
27
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
ジャワ島中部地震被災地における居住地環境の復興に関する総合的研究
研究代表者
重村 力
研究期間 (年度)
2007 – 2008
研究種目
基盤研究(A)
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
神戸大学
建築の地域性概念の成熟に関わる「ことば」と「かたち」に関する研究
研究代表者
重村 力
研究期間 (年度)
2005 – 2006
研究種目
萌芽研究
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
神戸大学
災害復興過程にあらわれた新しい「家族形態」と新しい居住形態
研究代表者
研究代表者
浅井 保
研究期間 (年度)
2003 – 2004
研究種目
若手研究(B)
研究分野
都市計画・建築計画
研究機関
神戸大学
すべて
2009
すべて
学会発表
[学会発表] 竹造漆喰構法建築の実験的研究-ジャワ島中部地震後におけるワークショップを通じて-
2009
著者名/発表者名
藤原圭祐、重村力、浅井保
学会等名
平成21年度日本建築学会近畿支部研究発表会
発表場所
大阪工業技術専門学校(予定)
データソース
KAKENHI-PROJECT-19206065
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
重村 力
(30116214)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
1件
2.
塩崎 賢明
(20127369)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
飯塚 敦
(40184361)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
北後 明彦
(30304124)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
藤谷 秀雄
(10344011)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
山崎 義人
(60350427)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
難波 尚
(30314503)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
森山 正和
(70047405)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
田中 貴宏
(30379490)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
山口 秀文
(60314506)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
足立 裕司
(60116184)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
田渕 基嗣
(20031130)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
上西 幸司
(60311776)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
内田 文雄
(30325237)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
伴丈 正志
(60218675)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
李 暎一
(30330476)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
八木 健太郎
(30352222)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
山崎 寿一
(20191265)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
久住 章
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
藤田 勝行
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
人見 正美
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
イカプトラ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
ニザム
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
シタ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
モリスコ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
ジャトミカ
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
レトナヒダヤー
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×