• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嶋崎 まゆみ  Shimazaki Mayumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70319995
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2022年度: 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
特別支援教育
キーワード
研究代表者以外
特別支援教育 / 教育学 / 教員の認識 / 障害特性 / 児童生徒の抱える困難 / 教員のニーズ / 教員の知識 / 知的障害 / 行動表現型 / 在籍状況 / 特別支援学校 / 遺伝性疾患
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  特別支援学校における希少遺伝性疾患の在籍状況およびその担当教員の抱えるニーズ

    • 研究代表者
      加藤 美朗
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      特別支援教育
    • 研究機関
      関西福祉科学大学

すべて 2021 2020 2019 2017

すべて 学会発表

  • [学会発表] ルビンシュタイン・テイビ症候群の行動的特徴2021

    • 著者名/発表者名
      加藤美朗・大橋優・嶋崎まゆみ
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04959
  • [学会発表] 遺伝子と行動科学2020

    • 著者名/発表者名
      加藤美朗、嶋崎まゆみ、山田謙一、中込さと子、成瀬瑠美
    • 学会等名
      日本行動科学学会第36回ウィンターカンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04959
  • [学会発表] スミス・マゲニス症候群の行動特性について2020

    • 著者名/発表者名
      加藤美朗・大橋優・嶋崎まゆみ
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04959
  • [学会発表] 遺伝性疾患のある児童生徒を担当する教員のニーズ調査2019

    • 著者名/発表者名
      加藤美朗、嶋崎まゆみ、蓑崎浩史
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04959
  • [学会発表] 遺伝性疾患の障害特性理解に基づく支援のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      嶋崎まゆみ、加藤美朗、堤俊彦、木戸貴之、藤田継道
    • 学会等名
      日本特殊教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04959
  • 1.  加藤 美朗 (40615829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  蓑崎 浩史 (20711170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi