• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大山 明彦  OOYAMA Akihiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70324952
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 奈良教育大学, 教育学部, 教授
2009年度 – 2010年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2007年度: 奈良教育大学, 教育学部, 准教授
2005年度 – 2006年度: 奈良教育大学, 教育学部, 助教授
2004年度: 奈良教育大学, 助教授
2003年度: 奈良教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教科教育学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者以外
地形解析 / DNA分析 / 農耕 / analysis of topography / slash-and-burn agriculture / site of medieval city / development of mountainous district / DNA analysis / secondary forest / buchwheat … もっと見る / agriculture / 焼畑 / 中世都市遺跡 / 山地開発 / 二次林 / ソバ / 世界無形文化遺産 / ユネスコスクール / ユネスコ教育 / WHE / 教材キット / ASP / 教材開発 / 世界遺産教育全国サミット / 地域・世界遺産教育 / 持続発展教育 / 持続可能な開発のための教育 / ESD / ユネスコ / 世界遺産教育 / (総合的学習、道徳教育、特別活動) / 教科外教育 / 国際シンポジウム / 完新生段丘II面 / 中世農耕 / データベース / 植物遺体分析 / 珪藻分析 / 花粉分析 / 環境変遷 / 植物遺体 / 栽培植物 / 地形 / 環境変動 / 考古学 / 遺伝的多様性 / DNA / 炭化米 / リモートセンシング / 完新世段丘II面 / 環境 / 中世 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  ユネスコの提起する世界遺産教育の教育内容と教育方法の創造

    • 研究代表者
      田渕 五十生
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  自然科学分析による中世の環境変動の解明と農耕変遷の究明

    • 研究代表者
      金原 正明
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      奈良教育大学
  •  自然科学分析による中世の環境変動の解明と農耕変遷の究明

    • 研究代表者
      金原 正明
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      奈良教育大学

すべて 2009

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 作品解説75金堂の支輪板復元、76金堂の扉復元絵2009

    • 著者名/発表者名
      大山明彦
    • 雑誌名

      国宝鑑真和上展(図録奈良国立博物館)

      ページ: 172-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330185
  • [雑誌論文] 彩色調査2009

    • 著者名/発表者名
      大山明彦
    • 雑誌名

      月刊文化財 NO.554

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330185
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      大山明彦
    • 雑誌名

      正倉院美術館(講談社)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330185
  • [雑誌論文] 75金堂の支輪板復元, 76金堂の扉復元絵2009

    • 著者名/発表者名
      大山明彦
    • 雑誌名

      『国宝鑑真和上展』図録奈良国立博物館

      ページ: 172-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20330185
  • 1.  金原 正明 (10335466)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  長友 恒人 (80031582)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植田 信太郎 (20143357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  高橋 学 (80236322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 成也 (30192587)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田渕 五十生 (10179864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  西山 厚 (10167570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森本 弘一 (70243350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  淡野 明彦 (30127419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山岸 公基 (90242792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩本 廣美 (40243349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi