• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永田 純一  Nagata Junichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70330959
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 未来創造人材教育機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 広島大学, 高大接続・入学センター, 教授
2019年度: 広島大学, 高大接続・入学センター, 准教授
2017年度 – 2018年度: 広島大学, 入学センター, 准教授
2011年度 – 2014年度: 広島大学, 入学センター, 准教授
2007年度 – 2008年度: 広島大学, 入学センター, 准教授
2006年度: 広島国際学院大学, 情報学部, 准教授
2005年度: 広島国際学院大学, 情報学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 教育学 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者
高大接続 / 国際比較 / 主体性 / 大学入試 / 学力3要素 / 入学者選抜 / 主体性評価 / アドバンストプレイしメント / 大学入学者選抜 / アドバンストプレイスメント … もっと見る / 追跡調査 / 教育学 / カリキュラム / 原子核理論 / 計算物理 / 素粒子論 / 理論核物理 … もっと見る
研究代表者以外
高校生の進路選択おける保護者の役割 / 高校生の進路選択における保護者の役割 / 高校生の進路選択意識 / 高大接続 / 高校生の進路と保護者の役割 / 高校生の進路選択 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  高大教育接続を見据えた大学入学者選抜における主体性評価方法の国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  大学入試における主体性の評価に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  高校生の進路選択における保護者の役割に関する国際比較調査研究

    • 研究代表者
      高地 秀明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      広島大学
  •  バリオン間二体相互作用の統一的模型構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      永田 純一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      広島大学
      広島国際学院大学

すべて 2024 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 共通テストの英語における英語民間試験導入の効果と課題(3)2024

    • 著者名/発表者名
      永田純一,小俣岳
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 34 号: 0 ページ: 273-278

    • DOI

      10.57513/dncjournal.34.0_273

    • ISSN
      1348-2629, 2187-6762
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02684
  • [雑誌論文] 米国の高校教育と大学入試における主体性の評価について : カリフォルニア州・ハワイ州を事例に2020

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・三好登
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 30 ページ: 228-233

    • NAID

      40022210486

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [雑誌論文] 米国における高大接続を見据えたカリキュラム改革 ―ハワイ州を事例に―2019

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・高地秀明
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 29 ページ: 141-146

    • NAID

      40021869635

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [雑誌論文] 高等学校における評価を活用した大学入学者選抜の国際比較2018

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・高地秀明
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 28 ページ: 75-80

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [雑誌論文] ハワイ州における高大連携プログラム2015

    • 著者名/発表者名
      永田 純一,高地 秀明,杉原 敏彦
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 25 ページ: 123-128

    • NAID

      120005674668

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • [雑誌論文] 高校生の進路意識と保護者の関与について2014

    • 著者名/発表者名
      永田純一,高地秀明,杉原敏彦
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 24 ページ: 143-148

    • NAID

      40020123154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • [雑誌論文] 高校生の進路意識と保護者の関与について2013

    • 著者名/発表者名
      高地秀明,永田純一,杉原俊彦
    • 雑誌名

      大学入試研究ジャーナル

      巻: 23 ページ: 199-204

    • NAID

      40020123154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • [雑誌論文] Lattice study of πK scattering length2007

    • 著者名/発表者名
      J.Nagata
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 790

      ページ: 414-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [雑誌論文] Lattice Study of πK Scattering Length2007

    • 著者名/発表者名
      J. Nagata, A. Nakamura, S.Muroya
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A 790790

      ページ: 141-417

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [雑誌論文] Energy-Dependent Phase-Shift Analyses for Elastic pp Scattering in COSY-Date Region2007

    • 著者名/発表者名
      J.Nagata, H.Yoshino, M.Matsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Asia-Pacific Conference on FEW-BODY PROBLEMS IN PHYSICS

      ページ: 263-263

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [雑誌論文] Energy-Dependent Phase-Shift Analyses for Elastic pp Scattering in COSY-Date Region2007

    • 著者名/発表者名
      J. Nagata, H. Yoshino, M. Matsuda
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics

      ページ: 263-266

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] 共通テストの英語における英語民間試験導入の効果と課題(3)2023

    • 著者名/発表者名
      永田純一,小俣岳
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02684
  • [学会発表] 広島大学高大接続・入学センターにおけるIRの事例について2022

    • 著者名/発表者名
      永田純一
    • 学会等名
      教育ネットワーク中国「2022年度第3回研修会(IR事例報告)」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02684
  • [学会発表] 広島大学の入学者選抜(入試)改革2022

    • 著者名/発表者名
      永田純一
    • 学会等名
      教育ネットワーク中国「令和4(2022)年度高大連携研究交流会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02684
  • [学会発表] A Comparative study on the importance of non-academic factors for university admissions in the United States and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Noboru Miyoshi, Junichi Nagata,Toshihiko Sugihara
    • 学会等名
      CIES (Comparative and International Education Society) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [学会発表] 米国の高校教育と大学入試における主体性の評価について : カリフォルニア州・ハワイ州を事例に2019

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・三好登
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [学会発表] 米国における高大接続を見据えたカリキュラム改革 ―ハワイ州を事例に―2018

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・高地秀明
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [学会発表] 高等学校における評価を活用した大学入学者選抜の国際比較2017

    • 著者名/発表者名
      永田純一・杉原敏彦・高地秀明
    • 学会等名
      全国大学入学者選抜研究連絡協議会研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04555
  • [学会発表] 高校生と保護者の進路意識に関する国際比較-広島とハワイの高校におけるアンケート調査を通して-2013

    • 著者名/発表者名
      杉原敏彦,永田純一,高地秀明
    • 学会等名
      日本高等教育学会(第16回大会)
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • [学会発表] 大学志願者における保護者の進路支援意識と大学広報2012

    • 著者名/発表者名
      高地秀明,永田純一,杉原俊彦
    • 学会等名
      全国入学者選抜研究連絡協議会大会(第7回)
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • [学会発表] Kπチャンネルの散乱長2009

    • 著者名/発表者名
      室谷心, 永田純一, 中村純
    • 学会等名
      文部科学省科学研究費補助金特定領域「ストレンジネスを含むクォーク多体系分野の理論的将来を考える」研究会
    • 発表場所
      KKRホテル熱海(熱海市)
    • 年月日
      2009-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] 格子QCD理論によるπ-K散乱の散乱長II2008

    • 著者名/発表者名
      室谷 心, 永田 純一, 中村純
    • 学会等名
      日本物理学会2008年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学(山形市)
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] 格子QCD理論によるπ-K散乱の散乱長 II2008

    • 著者名/発表者名
      室谷心, 永田純一, 中村 純
    • 学会等名
      日本物理学会2008 年秋季大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] いっしょに箱に入れて散乱をみる-格子シミュレーションによる散乱長の研究-2007

    • 著者名/発表者名
      室谷心, 永田純一, 中村純
    • 学会等名
      大阪大学サイバーメディアセンター平成19年度スーパーコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-08-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] Lattice Study of Hadron Scattering2007

    • 著者名/発表者名
      J. Nagata, S. Muroya, A. Nakamura
    • 学会等名
      -学術フロンティア-「粒子線と物質の相互作用に関するシミュレーション科学の新たなる展開を目指す総合研究」研究会
    • 発表場所
      岡山理科大学
    • 年月日
      2007-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] Lattice Study of Kπ Scattering--A Trial for Hadron-Nuclear Physicsbased on QCD -2007

    • 著者名/発表者名
      S. Muroya, J. Nagata, A. Nakamura
    • 学会等名
      orkshop on Hadronic andNuclear Physics 2007
    • 発表場所
      Pusan, Korea.
    • 年月日
      2007-02-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] 格子QCD理論によるπK散乱の散乱長2006

    • 著者名/発表者名
      室谷心, 永田純一, 中村純
    • 学会等名
      第61回日本物理学会年次大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2006-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] Lattice Study of π K ScatteringLength2006

    • 著者名/発表者名
      S. Muroya, J. Nagata, A. Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Few Body Problems in Physics
    • 発表場所
      San tos, Brasil.
    • 年月日
      2006-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] Energy-dependent phase shift analyses for elastic pp scattering in COSY-data region2005

    • 著者名/発表者名
      J. Nagata, H. Yoshino, M. Matsuda
    • 学会等名
      The Third Asia-Pacific Conference on Few-Body Problems in Physics
    • 発表場所
      Suranaree University of Technology, Thailand
    • 年月日
      2005-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540272
  • [学会発表] ハワイ州における高大連携プログラム

    • 著者名/発表者名
      永田 純一,高地 秀明,杉原 敏彦
    • 学会等名
      平成26年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第9回)
    • 発表場所
      アイーナいわて県民情報交流セン ター
    • 年月日
      2014-05-29 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653268
  • 1.  高地 秀明 (70403508)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  杉原 敏彦 (00379851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  吉野 浩生 (90309683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  室谷 心 (70239557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  中村 純 (30130876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  三好 登 (40735164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi