• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二宮 裕一  NINOMIYA Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70334175
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度: 埼玉医科大学, 医学部, 助教
2002年度 – 2004年度: 広島大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生物系 / 広領域 / 病態医化学
キーワード
研究代表者以外
転写制御 / ポリコーム遺伝子群 / クロマチン / リンパ球初期分化 / 胸腺 / 細胞死 / 細胞周期 / ポリコーム / 蛋白質複合体 / Chromatin … もっと見る / Protein complex / Folycomb group gene / immature diffarentitation / T-lymphocyte / Thymus / 維持機構 / 免疫不全 / 遺伝子欠損マウス / 初期分化 / Tリンパ球 / Tysndl / 脂肪酸β-酸化 / 雄性不妊 / フィタン酸 / プラスマローゲン / 超長鎖脂肪酸 / 脂肪酸ss-酸化 / プロテアーゼ / ペルオキシソーム / Tysnd1 / リンパ球分化 / FTOC / p53 / がん抑制遺伝子 / 乳がん / Haplo-insufficiency / ガン抑制遺伝子 / 細胞増殖 / 発がん / エピジェネティックス 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  Tysnd1の機能解析とその病態発症ネットワーク

    • 研究代表者
      岡崎 康司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  受容体型チロシンキナーゼとポリコーム遺伝子群の相互制御サーキット機構の解析

    • 研究代表者
      石原 浩人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  転写制御の異常と増殖制御の破綻

    • 研究代表者
      菅野 雅元
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      広島大学
  •  ポリコーム遺伝子群による免疫系のゲノム・オペレーティングシステムの解析

    • 研究代表者
      菅野 雅元
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2011 2010

すべて 学会発表

  • [学会発表] Tysnd1 deficiency interferes with mouse peroxisomal functions2011

    • 著者名/発表者名
      Yumi Mizuno, Yuichi Ninomiya, Mioko Iseki, Hiroyasu Iwasa, Yutaka Nakachi, Masumi Akita, Toru Tsukui, Chizuru Ito, Kiyotaka Toshimori, Nobuyuki Shimozawa, Megumi Nishimukai, Hiroshi Hara, Ryota Maeba, Tomoki Okazaki, Yasushi Horai, Mitsuhiro Watanabe, Hir
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590344
  • [学会発表] Functional analysis of Peroxisomal Processing Protease using Tysnd1 deficient Mice2010

    • 著者名/発表者名
      Yumi Mizuno, Yuichi Ninomiya, Mioko Iseki, Masumi Akita, Toru Tsukui, Yosuke Mizuno, Yasushi Okazaki
    • 学会等名
      8th RCGM International Symposium of Academic Frontier
    • 発表場所
      埼玉県
    • 年月日
      2010-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590344
  • [学会発表] Tysnd1欠損マウスの機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      水野由美, 二宮裕一, 伊関美緒子, 穐田真澄, 津久井通, 伊藤千鶴, 年森清隆, 下澤伸行, 茂木浩未, 若菜茂晴, 野田哲生, 西向めぐみ, 原博, 前場良太, 岡崎具樹, Kurochkin Igor V., 岩佐泰靖, 水野洋介, Schoenbach Christian, 岡崎康司
    • 学会等名
      BMB2010第33回日本分子生物学会年会第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590344
  • 1.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石原 浩人 (10325160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡崎 康司 (80280733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  水野 洋介 (30406532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  水野 由美 (20584014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  井上 洋子 (90136060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井川 俊太郎 (50241576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi