• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

矢田 昭子  YATA AKIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70335553
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2019年度: 島根県立大学, 看護栄養学部, 教授
2016年度 – 2017年度: 島根大学, 医学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 島根大学, 医学部, 教授
2004年度 – 2007年度: 島根大学, 医学部, 講師
2001年度 – 2002年度: 島根医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
臨床看護学
研究代表者以外
臨床看護学
キーワード
研究代表者
子ども / 家族 / ケアモデル / 子育て世代 / がん患者 / 家族支援 / 支援 / 評価 / ケアモデルの評価 / 子育て世代がん患者 … もっと見る / self-help group / The family interchange society / support network / homecare / families / children requiring medical / 家族機能 / 疲労 / 介護負担感 / 医療的ケアが必要な子ども / 在宅ケア / 在宅支援ファイル / ネットワーク / 在宅療養 / 医療的ケア / セルフヘルプ交流会 / 家族交流会 / 支援ネットワーク / 在宅生活 / 医療的ケアの子ども / 子育て世代のがん患者 / 配偶者 … もっと見る
研究代表者以外
高齢者の生きがい / 祖父母の役割 / 育児支援 / 家族機能 / 看護職者 / コーピング / ストレス / 勤労女性の育児不安 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  子育て世代のがん患者と子どもを含めた家族支援のケアモデルの評価研究代表者

    • 研究代表者
      矢田 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      島根県立大学
      島根大学
  •  子育て世代のがん患者と子どもを含めた家族支援のケアモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      矢田 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      島根大学
  •  医療的ケアが必要な子どもの在宅ケアにおける家族支援ネットワークの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      矢田 昭子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      島根大学
  •  少子高齢化社会における働く女性の育児支援への祖父母の役割とその影響

    • 研究代表者
      石倉 武子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      島根医科大学

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 医療的ケアが必要な子どもと家族のための支援ネットワークの構築2006

    • 著者名/発表者名
      矢田昭子, 岩野真保, 森山佳江, 牧野由美子, 太田桂子, 錦織幸枝, 笠柄みどり
    • 雑誌名

      島根大学医学部紀要 29

    • NAID

      110008755114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592148
  • [雑誌論文] Construction of Support Network for Families and for Their Children Requiring Medical Homecare2006

    • 著者名/発表者名
      Akko, YATA, Maho, IWANO, Yoshie, MORIYANIA, Yumiko, MAKINO, Kiko, OTA, Sathie, NISIKOURI, Midori, KASAGARA
    • 雑誌名

      Shimane University Faculty of Medicine KIYO Vol. 29

      ページ: 31-40

    • NAID

      110008755114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592148
  • [学会発表] 医療的ケアが必要な子どもと家族を支援するネットワークの構築2007

    • 著者名/発表者名
      矢田昭子, 笠柄みどり
    • 学会等名
      日本小児看護学会
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592148
  • [学会発表] Construction of Support Network for Families and for Their Children Requiring Medical Homecare2006

    • 著者名/発表者名
      Akiko, YATA, Midori, KASAGARA
    • 学会等名
      Infant nursing society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16592148
  • [学会発表] 子育て世代のがん患者とその家族の支援に関する困難

    • 著者名/発表者名
      矢田昭子,秋鹿都子,井上和子,佐藤美紀子,玉田明子,吉野拓未,森山美香,大森眞澄
    • 学会等名
      日本がん看護学会
    • 発表場所
      横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2015-02-28 – 2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593297
  • 1.  森山 美香 (50581378)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  大森 眞澄 (20437552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  秋鹿 都子 (90342279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  石倉 武子 (80314623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮崎 康二 (50145322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岸田 泰子 (60294237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山口 雅子 (60259653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  笠柄 みどり (00335564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  大村 典子 (80325050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  光岡 攝子 (20105307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 和子 (30710123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉野 拓未 (50711917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉田 明子 (80362929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石川 弓佳 (80782424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐藤 美紀子 (20457188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi