• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三沢 達也  MISAWA Tatsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70346873
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 佐賀大学, 理工学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 佐賀大学, 理工学部, 准教授
2020年度 – 2022年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教
2018年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教
2015年度 – 2017年度: 佐賀大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教
2010年度: 佐賀大学, 大学院・工学系研究科, 助教 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 佐賀大学, 理工学部, 助教
2007年度: 佐賀大学, 佐賀大学・理工学部, 助教
2003年度 – 2006年度: 佐賀大学, 理工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
プラズマ科学 / プラズマエレクトロニクス
研究代表者以外
人文・社会系 / 小区分39030:園芸科学関連 / 小区分21010:電力工学関連 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連 / 理工系
キーワード
研究代表者
プラズマスパッタリング / 酸化亜鉛セラミックス / 熱電変換材料 / 水ー誘電体多層電極 / 水-誘電体多層電極 / 放電メカニズム / プラズマ応用 / 水-誘電体多層電極 / 立体形状プラズマ / 大気圧熱非平衡プラズマ … もっと見る / 金属酸化物薄膜 / 放電プラズマ焼結プロセス / 金属酸化物薄膜材料 / 放電プラズマ焼結法 / 紫外線 / 強結合プラズマ / 微粒子プラズマ … もっと見る
研究代表者以外
プラズマ / 滅菌 / プリオン / 発病抑制 / 植物病害 / 種子 / 消毒 / 医療機器 / 治療 / PAM / 活性酸素 / 細胞死 / アポトーシス / プラズマ活性溶液 / 不活化 / 殺菌 / 酸化ストレス / 活性種 / プラズマ活性水 / チタン酸ストロンチウム / 二酸化チタン / 酸化マグネシウム / オージェ中和理論 / 誘電体バリア放電 / 2次電子放出 / 撥水・親水性 / ポリマー表面処理 / プラズマテレビ / ペニング効果 / 放電開始電圧 / 強誘電体 / 高2次電子放出 / マイクロプラズマ / 通信 / 加熱 / 体験型理科教室 / 教材 / 創造性教育 / 電子レンジ / 創造性育成 / 事前調査 / 生徒目線の教材 / 科学教材 / 電気を通さないもの / 電気を通すもの / 電磁波 / 携帯電話 / 真空 / 磁石 / 独創性 / 創造性 / 生徒体験型 / 理科教材 / 科学的創造性 / 磁力線 / 太陽風 / 永久磁石 / 地磁気 / オーロラ 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  プリオン滅菌技術としてのプラズマ応用とヒトへの有効性に関する研究

    • 研究代表者
      作道 章一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分21010:電力工学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  植物種子へのプラズマ照射が誘導する病害抑制機構の解明

    • 研究代表者
      西岡 輝美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分39030:園芸科学関連
    • 研究機関
      地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部)
  •  プラズマ活性溶液によるプリオン感染細胞除去機構の解明

    • 研究代表者
      作道 章一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  複雑な立体形状に適応した大気圧非平衡プラズマの安定化メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      三沢 達也
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマエレクトロニクス
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  プラズマスパッタリングとプラズマ流を利用した微粒子含有酸化亜鉛薄膜熱電素子の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三沢 達也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  廃熱を高効率で電力に変換する酸化亜鉛系薄膜熱電素子の創生研究代表者

    • 研究代表者
      三沢 達也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  高2次電子放出・強誘電体酸化物電極による高圧気体マイクロプラズマ低エネルギー生成

    • 研究代表者
      藤田 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  電子レンジ・携帯電話にみる電磁波体験型科学創造性育成法の開発

    • 研究代表者
      藤田 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  紫外線照射によって非等方的な強結合状態を持つ微粒子プラズマの生成とダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      三沢 達也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ科学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  生徒体験型オーロラ実験に関する教材開発

    • 研究代表者
      藤田 寛治
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      佐賀大学

すべて 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 関西パルス通電懇話会(パルス通電場プロセッシング総説集)(関西パルス通電懇話会編集委員会編)(第1版第1刷発行, 編集:関西パルス通電懇話会編集委員会(編集代表者巻野勇喜雄))2010

    • 著者名/発表者名
      三沢達也(分担執筆)
    • 出版者
      株式会社ティー・アイ・シー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] Antibiotic-Resistant and Non-Resistant Bacteria Display Similar Susceptibility to Dielectric Barrier Discharge Plasma2020

    • 著者名/発表者名
      Sakudo Akikazu、Misawa Tatsuya
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 号: 17 ページ: 6326-6326

    • DOI

      10.3390/ijms21176326

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03919
  • [雑誌論文] Microstructure and Thermoelectric Properties of Al-doped ZnO Sintered Body2010

    • 著者名/発表者名
      N.Shikatani, T.Misawa, Y.Kawakami, M.Ohta
    • 雑誌名

      Materials Science Forum Vol.638-642

      ページ: 2172-2177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] Influence of Internal Pulsed Current on the Sintering Behavior of Pulsed Current Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, Y.Ohtsu
    • 雑誌名

      Materials Science Forum vol.638-642

      ページ: 2109-2114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] Influence of Internal Pulsed Current on the Sintering Behavior of Pulsed Current Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      Tastuya Misawa
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 637-642

      ページ: 2109-2144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] Microstructure and Thermoelectric Properties of Al-doped ZnO Sintered Body2010

    • 著者名/発表者名
      N.Shikatani, T.Misawa, et. Al.
    • 雑誌名

      Materials Science Forum 638-642

      ページ: 2172-2177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] 放電プラズマ焼結プロセスにおける焼結試料の構造形成に対する試料内部電流の効果2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也, 鹿谷昇, 川上雄士, 円城寺隆志, 川原正和, 大津康徳
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金 第56巻

      ページ: 744-751

    • NAID

      10026345946

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] Observation of internal pulsed current flow through the ZnO specimen in the spark plasma sintering method2009

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science 44

      ページ: 1641-1651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [雑誌論文] Observation of internal pulsed current flow through the ZnO specimen in the spark plasma sintering method2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa, Noboru Shikatani, Yuji Kawakami, Takashi Enjoji, Yasunori Ohtsu and Hiroharu Fujita
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science 44

      ページ: 1641-1651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [雑誌論文] 放電プラズマ焼結プロセスにおける焼結試料の構造形成に対する試料内部電流の効果2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 雑誌名

      粉体および粉末治金 56

      ページ: 744-751

    • NAID

      10026345946

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [雑誌論文] PCS法により作製したZnO-TiO2-CoO-A12O3系熱電材料の抵抗温度特性2008

    • 著者名/発表者名
      鹿谷昇、三沢達也、川上雄士、, 他
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金 55

      ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [雑誌論文] PCS法により作製したZnO-TiO2-CoO-Al2O3系熱電材料の抵抗温度特性2008

    • 著者名/発表者名
      鹿谷昇,三沢達也,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳,藤田寛治
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金 55

      ページ: 10-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [雑誌論文] 身近な家電・情報機器による電磁波体験型創造性育成教材2006

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也, 馬原俊治, 馬原由美子
    • 雑誌名

      日本科学教育学会第30回年会論文集 30

      ページ: 438-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011057
  • [雑誌論文] 2006リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告2006

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也, 藤崎寿一
    • 雑誌名

      応用物理教育 30・2

      ページ: 89-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011057
  • [雑誌論文] 電子レンジ・携帯電話にみる電磁波体験型科学創造性育成法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也
    • 雑誌名

      科学研究費補助金特定領域研究「新世紀型理数科系教育の展開研究」研究項目A02(論理的思考力や創造性・独創性を育むための教育内容や指導方法・教材等の研究」平成14-18年度研究成果報告書

      ページ: 359-368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011057
  • [雑誌論文] Influences of oxide material on high density plasma production using capacitively coupled discharge2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Ohtsu, T.Shimazoe, T.Misawa, H.Fujita
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 506-507

      ページ: 545-549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18030012
  • [雑誌論文] Influence of Ultraviolet light on the Coulomb Coupling Between Dust particles2005

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, Fujita
    • 雑誌名

      New Vistas in Dusty Plasmas (AIP Conference Proceedings) 799

      ページ: 458-461

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740317
  • [雑誌論文] 2005年度リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告:キミは未来の科学者だ!〜サイエンスマジック〜2005

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也, 藤崎寿一
    • 雑誌名

      応用物理教育 29・2

      ページ: 43-46

    • NAID

      10016952524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011057
  • [雑誌論文] 2004年度リフレヅシュ理科教室報告:九州支部佐賀会場のリフレッシュ理科教室〜台所にひそむ科学〜2005

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也, 藤崎寿一
    • 雑誌名

      応用物理 74・5

      ページ: 640-641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17011057
  • [雑誌論文] Influence of substrate biasing on (Ba,Sr)TiO_3 films prepared by electron cyclotron resonance plasma sputtering2004

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumoto, A.Niino, Y.Ohtsu, T.Misawa, A.Yonesu.H.Fujita, S.Miyake
    • 雑誌名

      Japanese Journal Applied Physics 43・3

      ページ: 1144-1148

    • NAID

      10012715477

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020250
  • [雑誌論文] 2004年度リフレッシュ理科教室(九州支部佐賀会場)開催報告2004

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也
    • 雑誌名

      応用物理教育 28・2

      ページ: 33-35

    • NAID

      10014063678

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020250
  • [雑誌論文] 2003年度リフレッシュ理科教室報告「佐賀でのリフレッシュ理科教室」-身忻なもので楽しもう-2004

    • 著者名/発表者名
      藤田寛治, 大津康徳, 三沢達也
    • 雑誌名

      応用物理 73・5

      ページ: 654-655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15020250
  • [雑誌論文] Generation of Carbon Dust Particles in Radio Frequency Discharge Plasmas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, T.Goto, Y.Ohtsu, H.Fujita
    • 雑誌名

      Abstracts of 7th Asia Pacific Conference on Plasma Science and Technology

      ページ: 386-386

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16740317
  • [産業財産権] プラズマ殺菌装置2021

    • 発明者名
      三沢達也、作道章一、柳生義人
    • 権利者名
      琉球大学、佐賀大学、佐世保高専
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03919
  • [学会発表] ガスプラズマによる薬剤耐性菌とCAT蛋白質の不活化2020

    • 著者名/発表者名
      作道章一, 三沢達也
    • 学会等名
      応用物理学会春季学術講演会67th
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03919
  • [学会発表] Property of three dimensional atmospheric plasma used by water-dielectric multi-layer electrode2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa
    • 学会等名
      16th International Conference on Plasma Surface Engineering (PSE2018)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 水ー誘電体多層電極を用いた立体大気圧プラズマの放電構造2017

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      Plasma Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 立体形状を持つ大気圧プラズマを用いた低温プラズマ殺菌の殺菌特性2017

    • 著者名/発表者名
      三沢達也、西岡輝美、内田裕大、坂田豪大
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会 第44回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 水-誘電体多層電極を用いた立体形状の大気圧熱非平衡プラズマの応用2016

    • 著者名/発表者名
      三沢 達也
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 第33回年会
    • 発表場所
      東北大学青葉山キャンパス
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 立体形状大気圧プラズマの殺菌特性の位置依存性2015

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,三島朋子,高井雄一郎,西岡輝美
    • 学会等名
      2015年第76回応用物理学会秋季学術講演会・シンポジウム「プラズマ医療科学の最前線(Frontier of Plasma Medicine)」
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 立体形状に適応する大気圧非平衡プラズマの生成メカニズムと特性2015

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      平成27年度電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 水-誘電体多層電極を用いた立体形状の大気圧熱非平衡プラズマの応用2015

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      第31回九州・山口プラズマ研究会
    • 発表場所
      COCOLAND SPORTS&RESORT(山口県)
    • 年月日
      2015-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04715
  • [学会発表] 内部電流と加熱プロセスを制御した放電プラズマ焼結プロセスの開発2010

    • 著者名/発表者名
      三沢達也, 石橋奏太朗, 平井智紀, 鹿谷昇, 川上雄士, 円城寺隆志, 川原正和, 大津康徳
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成22年度秋季大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館
    • 年月日
      2010-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結プロセスを利用した酸化亜鉛ナノ粒子焼結体の特性2010

    • 著者名/発表者名
      三沢達也, 石橋奏太朗, 鹿谷昇, 平井智紀, 川上雄士, 円城寺隆志, 川上正和, 大津康徳
    • 学会等名
      第71回応用物理学会学術講演会(秋季大会)
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Characteristics of Al-doped ZnO thermoelectric materials using Spark Plasma Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa
    • 学会等名
      27^<th> Symposium of Plasma Processing
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] パルス通電焼結プロセス中の電流評価と制御2010

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      中部電気利用基礎研究振興財団開催助成講演会「パルス通電焼結基礎科学討論会」
    • 発表場所
      かながわサイエンスパークKSP西棟7階711号室
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Characteristics of Al-doped ZnO thermoelectric materials using Spark Plasma Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, Y.Ohtsu
    • 学会等名
      27th Symposium of Plasma Processing
    • 発表場所
      Yokohama Port Opening Plaza, Yokohama.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Orientation of ceramics using ZnO nano powder sintered by Spark Plasma Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, S.Ishibashi, T.Hirai, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, M.Kawahara, Y.Ohtsu
    • 学会等名
      20th MRS-Japan Academic Symposium
    • 発表場所
      Yokohama Port Opening Plaza, Yokohama Media & Communications Center, Hatoba Kaikan
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結プロセスを用いたZnO焼結体の配向性に対する内部電流と加圧力の影響2010

    • 著者名/発表者名
      三沢達也, 鹿谷昇, 川上雄士, 円城寺隆志, 川原正和, 大津康徳
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成22年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2010-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Orientation of ceramics using ZnO nano powder sintered by Spark Plasma Sintering Process2010

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, S.Ishibashi, T.Hirai, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, M.Kawahara, Y.Ohtsu
    • 学会等名
      20th MRS-Japan Academic Symposium
    • 発表場所
      Yokohama Port Opening Plaza, Yokohama Media & Communications Center, Hatoba Kaikan, Yokohama.
    • 年月日
      2010-12-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結プロセスにおける焼結試料の構造形成に対する試料内部電流の効果2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也, 鹿谷昇, 川上雄士, 円城寺隆志, 川原正和, 大津康徳
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成21年度春季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(招待講演)
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結法を利用したアルミナ添加酸化亜鉛熱電薄膜の堆積2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳
    • 学会等名
      プラズマ科学シンポジウム2009/第26回プラズマプロセシング研究会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] Generation of Al-doped Thermoelectric Materials using Spark Plasma Sintering Method2009

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, Y.Ohtsu
    • 学会等名
      Seventh Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering(AEPSE 2009)
    • 発表場所
      Bexco Conference Center, Korea.
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Generation of Al-doped Thermoelectric Materials using Spark Plasma Sintering Method2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa
    • 学会等名
      Seventh Asian-European International Conference on Plasma Surface Engineering (AEPSE 2009)
    • 発表場所
      Bexco Conference Center, Korea
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Influence of Internal Pulsed Current on the Sintering Behavior of Pulsed Current Sintering Process (Invited talk)2009

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa
    • 学会等名
      International Conference on Processing & Manufa cturing of Advanced Materials (Thermec'2009)
    • 発表場所
      Maritim Hotel, Berlin, Germany
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] Influence of Internal Pulsed Current on the Sintering Behavior of Pulsed Current Sintering Process2009

    • 著者名/発表者名
      T.Misawa, N.Shikatani, Y.Kawakami, T.Enjoji, Y.Ohtsu
    • 学会等名
      International Conference on Processing & Manufacturing of Advanced Materials(Thermec'2009)
    • 発表場所
      Maritim Hotel, Berlin, Germany(Invited talk).
    • 年月日
      2009-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電ブラズマ焼結プロセスにおける焼結試料の構造形成に対する試料内部電流の効果(招待講演)2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      粉体粉末治金協会平成21年度春季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21740401
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結法を利用したアルミナ添加酸化亜鉛熱電薄膜の堆積2009

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      プラズマ科学シンポジウム2009/第26回プラズマプロセシング研究会(PSS-2009/SPP-26)
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • 年月日
      2009-02-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結法を用いた酸化亜鉛系熱電材料の開発とプラズマ応用2008

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳,藤田寛治
    • 学会等名
      日本機械学会環境工学部門第5回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結法を用いた酸化亜鉛系熱電材料の開発とプラズマ応用2008

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      日本機械学会環境工学部門・第5回「大気圧プラズマ流による人間環境保全技術に関する講演会」
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス石川台3号館3階304号室
    • 年月日
      2008-11-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] 藤田寛治,放電プラズマ焼結プロセスにおける焼結挙動の試料内部電流の影響2008

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] Inactivation of bacillus subtilis by atmospheric barrier discharge plasma2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ohtsu, Y. Misazaki, T. Misawa and H. Fujita
    • 学会等名
      The 25th Symposium on Plasma Processing
    • 発表場所
      Yamaguchi
    • 年月日
      2008-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18030012
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結プロセスにおける焼結挙動の試料内部電流の影響2008

    • 著者名/発表者名
      三沢達也
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2008-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] 放電プラズマ焼結プロセスを用いた焼結試料の配向性に対する試料内部電流の影響2008

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度秋季大会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2008-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] パルス通電焼結法による酸化亜鉛系セラミックスの焼結における試料内部電流の効果2007

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳,藤田寛治
    • 学会等名
      第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] Observation of internal pulsed current flow through the ZnO specimen in the spark plasma sintering method2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Misawa et.al.
    • 学会等名
      7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      上海国際中心(中国・上海)
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] パルス電流焼結法における試料内部電流の磁気プローブを用いた計測2007

    • 著者名/発表者名
      三沢達也、鹿谷昇、川上雄士、, 他
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会 平成19年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] パルス通電焼結法を用いた酸化亜鉛系セラミックスの焼結における試料内電流の磁気的計測2007

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳,藤田寛治
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成19年度秋季大会
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] Observation of internal pulsed current flow through the ZnO specimen in the spark plasma sintering method2007

    • 著者名/発表者名
      T. Misawa (Invited Talk)
    • 学会等名
      7th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology
    • 発表場所
      中国・上海・上海国際中心
    • 年月日
      2007-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • [学会発表] パルス電流焼結法における試料内部電流の磁気プローブを用いた計測2007

    • 著者名/発表者名
      三沢達也,鹿谷昇,川上雄士,円城寺隆志,大津康徳,藤田寛治
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成19年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19740345
  • 1.  藤田 寛治 (10038086)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  大津 康徳 (50233169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  作道 章一 (10397672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  柳生 義人 (40435483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  西岡 輝美 (80342997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi