• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久保田 多余子  Kubota Tayoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70353670
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等
2017年度: 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 室長
2016年度: 国立研究開発法人森林総合研究所, 東北支所, 主任研究員
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人森林総合研究所, 東北支所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連 / 森林科学
研究代表者以外
小区分40010:森林科学関連 / 中区分63:環境解析評価およびその関連分野
キーワード
研究代表者
炭素同位体比 / 酸素同位体比 / 年輪 / 水素同位体比 / 髄 / 気候変動 / 炭素安定同位体比 / 水利用効率 / 炭素安定同位体 / セルロース … もっと見る / 蒸散量 / 同位体比 / 水素安定同位体比 / 年輪年代学 / 年輪気候学 / スギ / 降水量復元 / 年輪セルロース / 森林蒸発散量 / 酸素安定同位体 / 森林 / 気候変化 / 蒸発散量 / 流域水収支 / 津波 / 塩害 / クロマツ / 東日本大震災 … もっと見る
研究代表者以外
融雪 / 越境大気汚染 / 温暖積雪地域 / 大型融雪ライシメータ / 人工林施業 / 森林形態 / 水資源 / 森林樹冠遮断 / 年輪 / 葉面吸水 / 古気候復元 / 髄 / 日輪 / 水素同位体比 / 炭素同位体比 / 酸素同位体比 / 水質 / 多雪地域 / 間伐 / 積雪深分布 / 融雪流出 / 安定同位体比 / 浮遊土砂 / 水流出 / 作業道開設 / 小規模施業 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (25件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  樹皮による雨水の貯留と樹形の特徴に着目した樹冠通過雨・樹幹流生成モデルの構築

    • 研究代表者
      白木 克繁
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  大気中のCO2濃度の上昇は森林からの蒸散量を増やすのか減らすのか?研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 多余子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  降水量を高時間分解能で復元するための、樹木髄の酸素・水素同位体比モデルの構築

    • 研究代表者
      香川 聡
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分63:環境解析評価およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  北陸特有の融雪パターンと越境大気汚染が森林流域の水・物質動態に及ぼす影響の解明

    • 研究代表者
      伊藤 優子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  樹木の髄付近の酸素・炭素・水素同位体比分析による日単位の降水量復元研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 多余子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  多雪地域の森林における間伐後の水・土砂流出過程の解明

    • 研究代表者
      阿部 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  流域水収支法で推定した森林蒸発散量の同位体年輪年代学的解析を用いた検証研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 多余子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      国立研究開発法人森林研究・整備機構
  •  年輪セルロースに津波の記録は刻まれるのか?研究代表者

    • 研究代表者
      久保田 多余子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      森林科学
    • 研究機関
      独立行政法人森林総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2018 2017 2016 2014 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 釜淵森林理水試験地における降水・河川水の酸素・水素安定同位体比の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、阿部俊夫、小川泰浩、伊藤優子、釣田竜也ほか
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 74 ページ: 97-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [雑誌論文] 釜淵森林理水試験地における皆伐とその後の植生回復が融雪流出に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、野口正二、細田育広
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 105 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.4005/jjfs.105.1

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 年月日
      2023-01-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [雑誌論文] 釜淵森林理水試験地における作業道開設と小面積間伐が月流出量に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、小川泰浩、延廣竜彦、野口享太郎
    • 雑誌名

      日本森林学会誌

      巻: 105 号: 11 ページ: 338-343

    • DOI

      10.4005/jjfs.105.338

    • ISSN
      1349-8509, 1882-398X
    • 年月日
      2023-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [雑誌論文] The promotional effect of increased growth on transpiration exceeds the inhibitory effect of increased water use efficiency over the life history of Fagus crenata trees2022

    • 著者名/発表者名
      Tayoko Kubota, Akira Kagawa, Koji Shichi, Kenji Ono
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: Latest articles 号: 5 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1080/13416979.2022.2035903

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06133
  • [雑誌論文] 年輪の炭素同位体比から復元したスギとブナの水利用効率および蒸散量の比較2022

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、香川聡
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 73 ページ: 89-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06133
  • [雑誌論文] 樹幹流の安定同位体比および溶存化学成分の1降雨中の時間変化2019

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子
    • 雑誌名

      関東森林研究

      巻: 70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07796
  • [雑誌論文] Iffects of salt water immersion caused by a tsunami on δ13C and δ18O values of Pinus thunbergii tree-ring cellulose2017

    • 著者名/発表者名
      Tayoko Kubota, Akira Kagawa, Naomi Kodama
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 号: 2 ページ: 271-277

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1437-4

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07796, KAKENHI-PROJECT-25292111
  • [学会発表] 釜淵森林理水試験地における小規模施業後の浮遊土砂流出2024

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、小川泰浩、延廣竜彦、野口享太郎、村上亘
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] 石川県の森林流域における夏季と積雪期の流出経路の比較2024

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子・伊藤優子・高瀬恵次・小倉晃
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23659
  • [学会発表] スギ苗木髄の酸素・水素・炭素同位体比分析による高時間分解能での気象情報復元の試み2023

    • 著者名/発表者名
      香川聡、久保田多余子、張春花
    • 学会等名
      第73回日本木材学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19854
  • [学会発表] 多雪地域における小規模施業前後の月流出量の比較2023

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、小川泰浩、延廣竜彦、野口享太郎
    • 学会等名
      東北森林科学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] スギ苗木髄の酸素・水素・炭素同位体比分析による高時間分解能での気象情報復元の試み2023

    • 著者名/発表者名
      香川聡、久保田多余子
    • 学会等名
      日本木材学会大会研究発表要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19854
  • [学会発表] スギ苗木髄の酸素・水素・炭素同位体比分析による高時間分解能での気象情報復元の試み2023

    • 著者名/発表者名
      香川聡、久保田多余子
    • 学会等名
      日本木材学会大会研究発表要旨集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06133
  • [学会発表] 皆伐後の森林回復過程における融雪期の流出―釜淵森林理水試験地での解析―2023

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、野口正二、細田育広
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] 森林小流域においてUAV写真測量により推定された積雪深の検討2023

    • 著者名/発表者名
      小川泰浩、阿部俊夫、久保田多余子、延廣竜彦、村上亘
    • 学会等名
      日本緑化工学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] 多雪地域にある釜淵森林理水試験地における積雪・融雪期の流出機構2023

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、阿部俊夫、小川泰浩、伊藤優子、釣田竜也ほか
    • 学会等名
      第134回日本森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] 釜淵森林理水試験地における降水・河川水の酸素・水素安定同位体比の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、阿部俊夫、小川泰浩、伊藤優子、野口享太郎ほか
    • 学会等名
      第12回関東森林学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] スギの髄の酸素同位体比から日単位で降水量を復元する試み2022

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、香川聡
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06133
  • [学会発表] 年輪の炭素同位体比から復元したスギとブナの水利用効率および蒸散量の比較2021

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、香川聡
    • 学会等名
      関東森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06133
  • [学会発表] 釜淵森林理水試験地における間伐から3年目までの浮遊土砂流出量2021

    • 著者名/発表者名
      阿部俊夫、久保田多余子、小川泰浩、村上亘
    • 学会等名
      第26回東北森林科学会大会(オンライン)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06134
  • [学会発表] 釜淵試験地のスギ年輪 δ18O・δ13Cと77年間の降水量・流出量との関係2019

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、香川聡
    • 学会等名
      日本森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07796
  • [学会発表] 樹幹流の安定同位体比および溶存化学成分の1降雨中の時間変化2018

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子
    • 学会等名
      関東森林学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07796
  • [学会発表] 森林施業が森林蒸発散量の長期変動に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子
    • 学会等名
      第21回東北森林科学会大会
    • 発表場所
      岩手大学農学部(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07796
  • [学会発表] 津波被害クロマツにおける年輪セルロースの炭素・酸素安定同位体比2014

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子、香川聡、児玉直美
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティー(埼玉県さいたま市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660129
  • [学会発表] 宮城県山元町における津波被災クロマツの年輪炭素同位体比

    • 著者名/発表者名
      久保田多余子・香川聡・児玉直美
    • 学会等名
      第126回日本森林学会大会
    • 発表場所
      北海道大学農学部
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25660129
  • 1.  香川 聡 (40353635)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  伊藤 優子 (60353588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 3.  児玉 直美 (60594611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  阿部 俊夫 (10353559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  釣田 竜也 (30353775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  小川 泰浩 (50353628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  白木 克繁 (30313290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 貴紀 (20755962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤原 洋一 (10414038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小倉 晃 (50522611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  高瀬 恵次 (90133165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  竹内 由香里 (90353755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  壁谷 直記 (40353651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  高梨 聡 (90423011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  安田 幸生 (50353892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi