• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斎藤 芳郎  Saito Yoshiro

研究者番号 70357060
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-0559-5889
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 薬学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2024年度: 東北大学, 薬学研究科, 教授
2017年度: 同志社大学, 生命医科学部, 教授
2013年度 – 2016年度: 同志社大学, 生命医科学部, 准教授
2009年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 研究員
2007年度: 産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 研究員
2004年度 – 2007年度: 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分47:薬学およびその関連分野 / 食品科学 / 生物系薬学 / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 複合領域 / 医療系薬学
研究代表者以外
生物系 / 小区分38030:応用生物化学関連 / 小区分59020:スポーツ科学関連 … もっと見る / 小区分52020:神経内科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 食生活学 / 食生活学 隠す
キーワード
研究代表者
セレノプロテイン / セレン / セレノプロテインP / セレノプロテインP / 酸化ストレス / メタロミクス / レドックス制御 / インスリン分泌 / 糖尿病 / 膵β細胞 … もっと見る / 酸性化 / NRF2 / コホート研究 / ICP-MS / メチル水銀 / 亜鉛 / がん / 生活習慣病 / 抗酸化システム / インスリン抵抗性 / 還元ストレス / lncRNA / 2型糖尿病 / 発現制御 / 小胞体ストレス / リソソーム / 中和抗体 / インスリン / 受容体 / アポトーシス / 活性酸素種 / パーキンソン病 / ライソゾーム / 分泌タンパク質 / 疾患予防 / 慢性疾患 / 鉄 / 水銀 / KEAP1 / レドックス / システインプロテアーゼ / シグナル伝達 / スルフォラフェン / 重金属 / 転写因子 / 地域住民コホート / 網羅的解析 / 骨格筋 / 硫黄代謝 / セレン代謝 / セレン運搬 / リサイクリングエンドソーム / セレノシステインリアーゼ / セレノシステイン / スプライシングバリアント / リポタンパク質受容体 / ApoER2 / L-IST / 細胞・組織 / 食品 / 栄養学 / 疾患モデルマウス / 親電子物質 / リポプロテイン受容体 / フェロトーシス / 膵肝代謝制御 / 酸化DJ-1 / ドパミン神経 / ELISA / 早期診断 / モノクローナル抗体 / バイオマーカー / DJ-1 / クロスリンカー / セレン運搬作用 / 回収エンドソーム / 細胞内輸送 / 栄養生化学 / トランスポーター / カスパーゼ / 神経変成疾患 / パラキノン / 過酸化水素 / 6ヒドロキシドーパミン / 神経細胞死 / 神経変性疾患 / ヒト動脈平滑筋細胞(AoSMC) / カルボニル蛋白質 / 接着分子 / ヒト平滑筋細胞(AoSMC) / ヒト動脈内皮細胞(HAEC) / カルボニルタンパク質 / 酸化ストレスマーカー / 過酸化脂質 / 酸化リポタンパク質 … もっと見る
研究代表者以外
酸化ストレス / 超硫黄分子 / 抗酸化物質 / コレステロール / ビタミンE / Sulfur Medicine / Sulfur Biotechnology / Sulfur Biochemistry / Global Exploration / Redox Supermolecules / レドックス超分子生命科学 / レドックス超分子 / X線結晶構造解析 / クライオ電子顕微鏡 / モノボディ / 抗体ミメティック / セレノプロテインP / インスリンシグナル / 運動 / 酸化 / 超硫黄 / レビ-小体型認知症 / 酸化型 DJ-1 / 鑑別 / バイオマーカー / パーキンソン症候群 / パーキンソン病 / アルツハイマー型認知症 / レビー小体型認知症 / 多系統萎縮症(MSA) / 進行性核上性麻痺(PSP) / パーキンソン病(PD) / レビ-小体型認知症(DLB) / アルツハイマー型認知症(AD)を / 血液バイオマーカー / 認知症 / DJ-1 / 研究資源共有化 / 計測技術 / 分析技術 / 月例領域プログレス / 硫黄生物学研究 / 支援 / 遺伝子改変マウス / プロテオスタシス / ミトコンドリア / ケミカルプローブ / イメージング / ストレス応答 / 技術支援 / 国際交流 / 硫黄代謝 / 栄養素 / メンタル / 食生活 / 学生 / フリッカー / メンタルヘルス / 亜鉛 / ミネラル / 微量元素 / 疲労 / シグナル伝達 / 生体分子 / 脳神経疾患 / 脂質 / 食品 / 神経変性疾患 / 膜の流動性 / phospho-CaMKII / CaMKII / 膜破綻 / ACAT1 / 24S-ヒドロキシコレステロール / 脂肪滴 / 小胞体ストレス / アルツハイマー病 / 神経細胞死 / オキシステロール / リノール酸 / グルタチオン / トコフェリルキノン / 脂質酸化物 / トコフェロール / 酸化修飾DJ-1 / コエンザイムQ / 酸化DJ-1 / タンパク質酸化修飾 / ヒドロキシコレステロール / ヒドロキシリノール酸 / 酸化ストレスマーカー / 機能性食品 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (242件)
  • 共同研究者

    (71人)
  •  運動の糖尿病予防効果を最適化するための酸化と超硫黄化の制御メカニズム

    • 研究代表者
      野口 範子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      同志社大学
  •  抗体ミメティックで切り拓くセレノプロテインPの構造解析と腫瘍悪性化作用の抑制戦略

    • 研究代表者
      田中 俊一
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38030:応用生物化学関連
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  微量元素研究に立脚した慢性疾患の分子病態解明と新規治療法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  分泌タンパク質による産生細胞の直接的な代謝制御機構の解明に向けた挑戦的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  セレノプロテインPを標的とした認知症治療薬の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      特別研究員奨励費
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  レドックス超分子の生命機能解明に向けたグローバルな研究先導

    • 研究代表者
      赤池 孝章
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
  •  レビ-小体型認知症における血液診断マーカーの開発について

    • 研究代表者
      西郷 和真
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52020:神経内科学関連
    • 研究機関
      近畿大学
  •  超硫黄分子とセレンのクロストークによるシグナル伝達制御研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  硫黄生物学研究推進のための国際連携とインフラ整備

    • 研究代表者
      本橋 ほづみ
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東北大学
  •  重金属・微量元素の多様な変動と疾患を理解する分子病態学「疾患メタロミクス」の創成研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  生命半金属セレンのダイナミクス制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      東北大学
  •  血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPの発現制御と糖代謝悪化メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  大学生のメンタルヘルス不調の予防のための疲労評価と微量元素欠乏・食生活状況調査

    • 研究代表者
      亀尾 聡美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      甲子園大学
  •  過剰な抗酸化・還元作用による生体障害「還元ストレス」の確立に向けた網羅的研究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分47:薬学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  血漿セレノプロテインPによる膵β細胞障害メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  コレステロール酸化物が誘導するアルツハイマー病に対するビタミンEの抑制機構

    • 研究代表者
      野口 範子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  血漿セレノプロテインPによるセレン運搬機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食品科学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  新規バイオマーカー酸化DJ-1を用いたパーキンソン病の早期診断・早期治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      同志社大学
  •  新規酸化ストレスマーカーを用いた食品機能解析とリスク評価

    • 研究代表者
      吉田 康一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  培養神経細胞および幼若ラット脳を用いたドーパミン神経障害メカニズムの探究研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所
  •  酸化血清中に存在する細胞傷害因子の探索-新規酸化ストレスマーカーの同定を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      斎藤 芳郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      独立行政法人産業技術総合研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権 その他

  • [図書] セレンによる超硫黄分子ターンオーバー2021

    • 著者名/発表者名
      外山喬士、斎藤芳郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      生化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [図書] セレンによる超硫黄分子ターンオーバー2021

    • 著者名/発表者名
      外山喬士、斎藤芳郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      生化学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [図書] セレンによる超硫黄分子ターンオーバー2021

    • 著者名/発表者名
      外山喬士、斎藤芳郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      生化学
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [図書] Vitamin E: Chemistry and Nutritional Benefits2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito and Yasukazu Yoshida
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [図書] レドックス疾患学 セレノプロテインPによるレドックス制御と2型糖尿病2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、野口範子、御簾博文、篁俊成
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103695
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [図書] Vitamin E: Chemistry and Nutritional Benefits.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito and Yasukazu Yoshida
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • ISBN
      9781788016216
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [図書] レドックス疾患学2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、野口範子、御簾博文、篁俊成
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      羊土社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [図書] 別冊「医学のあゆみ」 レドックスUPDATE ストレス制御の臨床医学・健康科学2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、野口範子
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [図書] パーキンソン病と酸化ストレス 酸化ストレスの医学、第2版2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、野口範子
    • 出版者
      診断と治療社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [図書] ストレスの科学と健康2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 芳郎
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [図書] 蛋白質の翻訳後修飾と疾患プロテオミクス2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 絹見朋也, 二木鋭雄
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      抗酸化蛋白質DJ-1の酸化修飾による機能制御
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Whole-Body and Whole-Organ 3D Imaging of Hypoxia Using an Activatable Covalent Fluorescent Probe Compatible with Tissue Clearing2024

    • 著者名/発表者名
      Daichi M. Sakamoto; Iori Tamura; Bo Yi; Sho Hasegawa; Yutaro Saito; Naoki Yamada; Yoichi Takakusagi; Shimpei I. Kubota; Minoru Kobayashi; Hiroshi Harada; Kenjiro Hanaoka; Masayasu Taki; Masaomi Nangaku; Kazuki Tainaka; Shinsuke Sando
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 18 号: 6 ページ: 5176-5179

    • DOI

      10.1021/acsnano.3c12716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18274, KAKENHI-PROJECT-21K16159, KAKENHI-PROJECT-22K15435, KAKENHI-PROJECT-21K07727, KAKENHI-PROJECT-21KK0144, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05262, KAKENHI-PROJECT-23K24198, KAKENHI-PROJECT-23K27304, KAKENHI-PROJECT-23K27546
  • [雑誌論文] メチル水銀の解毒代謝におけるグルタチオンと超硫黄の異なる役割2024

    • 著者名/発表者名
      Toyama Takashi、Kudo Runa、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      薬学雑誌

      巻: 144 号: 1 ページ: 41-45

    • DOI

      10.1248/yakushi.23-00162-1

    • ISSN
      0031-6903, 1347-5231
    • 年月日
      2024-01-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Aging exacerbates murine lung ischemia-reperfusion injury by excessive inflammation and impaired tissue repair response2024

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka Kazuki、Ohkouchi Shinya、Saito-Koyama Ryoko、Suzuki Yamato、Okazaki Keito、Sekine Hiroki、Watanabe Tatsuaki、Motohashi Hozumi、Okada Yoshinori
    • 雑誌名

      American Journal of Transplantation

      巻: 24 号: 2 ページ: 293-303

    • DOI

      10.1016/j.ajt.2023.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K08250, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05264, KAKENHI-PROJECT-21H04799
  • [雑誌論文] Selenoprotein P expression in glioblastoma as a regulator of ferroptosis sensitivity: preservation of GPX4 via the cycling-selenium storage2024

    • 著者名/発表者名
      Zheng Xi、Toyama Takashi、Siu Stephanie、Kaneko Takayuki、Sugiura Hikari、Yamashita Shota、Shimoda Yoshiteru、Kanamori Masayuki、Arisawa Kotoko、Endo Hidenori、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 14 号: 1 ページ: 682-682

    • DOI

      10.1038/s41598-024-51259-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04796, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-23K28236
  • [雑誌論文] Cholesterol is more readily oxidized than phospholipid linoleates in cell membranes to produce cholesterol hydroperoxides2024

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro、Noguchi Noriko、Niki Etsuo
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 211 ページ: 89-95

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2023.12.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Vanadyl Naphthalocyanine-Doped Polymer Dots for Near-Infrared Light-Induced Nitric Oxide Release and Bactericidal Effects2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Zuoyue、Okada Yuta、Ichinose Yuma、Saitoh Daisuke、Ieda Naoya、Yamasaki Seiji、Nishino Kunihiko、Nakagawa Hidehiko、Fujitsuka Mamoru、Osakada Yasuko
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 6 号: 2 ページ: 1487-1495

    • DOI

      10.1021/acsanm.2c05566

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K16318, KAKENHI-PROJECT-19H02812, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Actions of Thiols, Persulfides, and Polysulfides as Free Radical Scavenging Antioxidants2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Noriko、Saito Yoshiro、Niki Etsuo
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling

      巻: 39 号: 10-12 ページ: 728-743

    • DOI

      10.1089/ars.2022.0191

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Discovery of a cystathionine γ-lyase (CSE) selective inhibitor targeting active-site pyridoxal 5′-phosphate (PLP) via Schiff base formation2023

    • 著者名/発表者名
      Echizen Honami、Hanaoka Kenjiro、Shimamoto Kazuhito、Hibi Ryota、Toma-Fukai Sachiko、Ohno Hisashi、Sasaki Eita、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Tsuchiya Yukihiro、Watanabe Yasuo、Otsuka Takao、Saito Hiroaki、Nagatoishi Satoru、Tsumoto Kouhei、Kojima Hirotatsu、Okabe Takayoshi、Shimizu Toshiyuki、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 16456-16456

    • DOI

      10.1038/s41598-023-43536-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05378, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05262, KAKENHI-PROJECT-19H05632, KAKENHI-PROJECT-23K27304
  • [雑誌論文] Selenoprotein P concentrations and risk of progression from mild cognitive impairment to dementia2023

    • 著者名/発表者名
      Vinceti Marco、Urbano Teresa、Chiari Annalisa、Filippini Tommaso、Wise Lauren A.、Tondelli Manuela、Michalke Bernhard、Shimizu Misaki、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-36084-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] The HKT1 Na+ transporter protects plant fertility by decreasing Na+ content in stamen filaments2023

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama T、Saito S、Yamanashi T、Kato M、Takebayashi K、Hamamoto S、Tsujii M、Takagi T、Nagata N、Ikeda H、Kikunaga H、Suda T、Toyama S、Miwa M、Matsuyama S、Seo M、Horie T、Kuromori T、Yamagami M、Ishimaru Y、Uozumi N
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 9 号: 22 ページ: 5495-5495

    • DOI

      10.1126/sciadv.adg5495

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KJ0172, KAKENHI-PROJECT-22K06273, KAKENHI-PROJECT-20K15447, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Photoinduced NO-release from polymer dots doped with an Ir(<scp>iii</scp>) complex and <i>N</i>-methyl-<i>N</i>-nitroso-4-aminophenol2023

    • 著者名/発表者名
      Saitoh Daisuke、Suzuki Ayumi、Ieda Naoya、Liu Zuoyue、Osakada Yasuko、Fujitsuka Mamoru、Kawaguchi Mitsuyasu、Nakagawa Hidehiko
    • 雑誌名

      Organic &amp; Biomolecular Chemistry

      巻: 21 号: 14 ページ: 2983-2989

    • DOI

      10.1039/d3ob00047h

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06505, KAKENHI-PROJECT-20K05752, KAKENHI-PUBLICLY-21H00290, KAKENHI-PROJECT-19H02812, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05259
  • [雑誌論文] A non-nucleotide agonist that binds covalently to cysteine residues of STING2023

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto Kentaro、Ni Shenwei、Arai Hiroyuki、Toyama Takashi、Saito Yoshiro、Suzuki Takehiro、Dohmae Naoshi、Mukai Kojiro、Taguchi Tomohiko
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 48 号: 1 ページ: 59-70

    • DOI

      10.1247/csf.22085

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • URL

      https://pure.teikyo.jp/en/publications/664ee060-456e-482c-a9ba-8da6a026cac6

    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-20H03202, KAKENHI-PROJECT-21J14244
  • [雑誌論文] An efficient selenium transport pathway of selenoprotein P?utilizing a high-affinity ApoER2 receptor variant and being independent of selenocysteine lyase2023

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Ayako、Toyama Takashi、Ichikawa Atsuya、Sakai Naoko、Yoshioka Yuya、Nishito Yukina、Toga Renya、Amesaka Hiroshi、Kaneko Takayuki、Arisawa Kotoko、Tsutsumi Ryouhei、Mita Yuichiro、Tanaka Shun-ichi、Noguchi Noriko、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 299 号: 8 ページ: 105009-105009

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2023.105009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06606, KAKENHI-PROJECT-21K05386, KAKENHI-PROJECT-21K15262, KAKENHI-PUBLICLY-22H04796, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PUBLICLY-22H05579, KAKENHI-PUBLICLY-23H04559
  • [雑誌論文] An Optochemical Oxygen Scavenger Enabling Spatiotemporal Control of Hypoxia2023

    • 著者名/発表者名
      Ieda Naoya、Sawada Masato、Oguchi Runa、Itoh Masato、Hirakata Seina、Saitoh Daisuke、Nakao Akito、Kawaguchi Mitsuyasu、Sawamoto Kazunobu、Yoshihara Toshitada、Mori Yasuo、Nakagawa Hidehiko
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition

      巻: 62 号: 20

    • DOI

      10.1002/anie.202217585

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06395, KAKENHI-PROJECT-22K06505, KAKENHI-PROJECT-20H05700, KAKENHI-PROJECT-20K05752, KAKENHI-PUBLICLY-21H00290, KAKENHI-PROJECT-21K15208, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PLANNED-21H05259, KAKENHI-PROJECT-23K25173
  • [雑誌論文] Sulforaphane decreases serum selenoprotein P levels through enhancement of lysosomal degradation independent of Nrf22023

    • 著者名/発表者名
      Ye Xinying、Toyama Takashi、Taguchi Keiko、Arisawa Kotoko、Kaneko Takayuki、Tsutsumi Ryouhei、Yamamoto Masayuki、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 1060-1060

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05449-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04796, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-23K28236
  • [雑誌論文] Nephronectin influences EAE development by regulating the Th17/Treg balance via reactive oxygen species2022

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Segawa T, Ishikawa K, Maeda M, Saito Y, Kon S.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol .

      巻: 322(4) 号: 4 ページ: C699-C711

    • DOI

      10.1152/ajpcell.00376.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07492, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Selenoprotein P Concentrations in the Cerebrospinal Fluid and Serum of Individuals Affected by Amyotrophic Lateral Sclerosis, Mild Cognitive Impairment and Alzheimer’s Dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Urbano Teresa、Vinceti Marco、Mandrioli Jessica、Chiari Annalisa、Filippini Tommaso、Bedin Roberta、Tondelli Manuela、Simonini Cecilia、Zamboni Giovanna、Shimizu Misaki、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 17 ページ: 9865-9865

    • DOI

      10.3390/ijms23179865

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07547
  • [雑誌論文] Molecular design of near-infrared (NIR) fluorescent probes targeting exopeptidase and application for detection of dipeptidyl peptidase 4 (DPP-4) activity2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Yuki、Hanaoka Kenjiro、Sakamoto Kei、Yasunaga Masahiro、Kojima Takashi、Kotani Daisuke、Nomoto Ayumu、Sasaki Eita、Komatsu Toru、Ueno Tasuku、Takamaru Hiroyuki、Saito Yutaka、Seto Yasuyuki、Urano Yasuteru
    • 雑誌名

      RSC Chemical Biology

      巻: - 号: 7 ページ: 859-867

    • DOI

      10.1039/d1cb00253h

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05262, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-19H05632, KAKENHI-PROJECT-23K23484
  • [雑誌論文] Antioxidant action of persulfides and polysulfides against free radical-mediated lipid peroxidation2022

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Takayuki、Mita Yuichiro、Nozawa-Kumada Kanako、Yazaki Masana、Arisawa Mieko、Niki Etsuo、Noguchi Noriko、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Free Radical Research

      巻: 56 号: 9-10 ページ: 677-690

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2165918

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06606, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PUBLICLY-22H05579, KAKENHI-PROJECT-21K20707
  • [雑誌論文] Potassium transporter KUP9 participates in K+ distribution in roots and leaves under low K+ stress2022

    • 著者名/発表者名
      Taro Yamanashi, Takeshi Uchiyama, Shunya Saito, Taiki Higashi, Hayato Ikeda, Hidetoshi Kikunaga, Mutsumi Yamagami, Yasuhiro Ishimaru and Nobuyuki Uozumi
    • 雑誌名

      Stress Biology

      巻: 2 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s44154-022-00074-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15447, KAKENHI-PROJECT-20KK0127, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Safety of selenium exposure and limitations of selenoprotein maximization: Molecular and epidemiologic perspectives2022

    • 著者名/発表者名
      Vinceti Marco、Filippini Tommaso、Jablonska Ewa、Saito Yoshiro、Wise Lauren A.
    • 雑誌名

      Environmental Research

      巻: 211 ページ: 113092-113092

    • DOI

      10.1016/j.envres.2022.113092

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Role of selenoprotein P expression in the function of pancreatic β cells: Prevention of ferroptosis-like cell death and stress-induced nascent granule degradation2022

    • 著者名/発表者名
      Kitabayashi Nanako、Nakao Shohei、Mita Yuichiro、Arisawa Kotoko、Hoshi Takayuki、Toyama Takashi、Ishii Kiyo-aki、Takamura Toshinari、Noguchi Noriko、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 183 ページ: 89-103

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2022.03.009

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11770, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-18K08507, KAKENHI-PROJECT-21K08573, KAKENHI-PROJECT-22K06606, KAKENHI-PUBLICLY-22H05579, KAKENHI-PUBLICLY-22H04796, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] The iodide transporter Slc26a7 impacts thyroid function more strongly than Slc26a4 in mice.2022

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi N, Suzuki A, Yoshida A, Tanaka T, Aoyama K, Oishi H, Hara Y, Ogi T, Amano I, Kameo S, Koibuchi N, Shibata Y, Ugawa S, Mizuno H, Saitoh S
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 12 号: 1 ページ: 11259-11259

    • DOI

      10.1038/s41598-022-15151-4

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K11714, KAKENHI-PROJECT-20K16934, KAKENHI-PROJECT-20H03646, KAKENHI-PROJECT-20H00629
  • [雑誌論文] Green Tea Catechins, (-)-Catechin Gallate, and (-)-Gallocatechin Gallate are Potent Inhibitors of ABA-Induced Stomatal Closure2022

    • 著者名/発表者名
      Kanane Sato、Shunya Saito、Kohsuke Endo、Masaru Kono、Taishin Kakei、Haruka Taketa、Megumi Kato、Shin Hamamoto、Matteo Grenzi、Alex Costa、Shintaro Munemasa、Yoshiyuki Murata、Yasuhiro Ishimaru、Nobuyuki Uozumi
    • 雑誌名

      advanced science

      巻: 2201403 号: 21 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1002/advs.202201403

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K05749, KAKENHI-PROJECT-20K15447, KAKENHI-PROJECT-22K05560, KAKENHI-PROJECT-20KK0127, KAKENHI-ORGANIZER-21H05258, KAKENHI-PROJECT-21K15118
  • [雑誌論文] Selenoprotein P-mediated reductive stress impairs cold-induced thermogenesis in brown fat2022

    • 著者名/発表者名
      Oo Swe Mar、Oo Hein Ko、Takayama Hiroaki、Ishii Kiyo-aki、Takeshita Yumie、Goto Hisanori、Nakano Yujiro、Kohno Susumu、Takahashi Chiaki、Nakamura Hiroyuki、Saito Yoshiro、Matsushita Mami、Okamatsu-Ogura Yuko、Saito Masayuki、Takamura Toshinari
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 13 ページ: 110566-110566

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110566

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-18K08507, KAKENHI-PROJECT-21K08572, KAKENHI-PROJECT-21K08573, KAKENHI-PROJECT-21K19503, KAKENHI-PROJECT-19K08975, KAKENHI-PROJECT-22K11772, KAKENHI-PROJECT-22K19686, KAKENHI-PROJECT-19H03882, KAKENHI-PROJECT-21H02571, KAKENHI-PROJECT-18K11013, KAKENHI-PROJECT-20K07612, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Redox-sensitive DJ-1 protein: an insight into physiological roles, secretion, and therapeutic target2022

    • 著者名/発表者名
      Dash Biplab Kumar、Urano Yasuomi、Saito Yoshiro、Noguchi Noriko
    • 雑誌名

      Redox Experimental Medicine

      巻: 2022 号: 1 ページ: R96-R115

    • DOI

      10.1530/rem-22-0007

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07547
  • [雑誌論文] Essential trace element selenium and redox regulation: its metabolism, physiological function, and related diseases2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Redox Experimental Medicine

      巻: 2022 号: 1 ページ: R149-R158

    • DOI

      10.1530/rem-22-0010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [雑誌論文] Selenium Transport Mechanism via Selenoprotein P?Its Physiological Role and Related Diseases2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Frontiers in Nutrition

      巻: 8 ページ: 685517-685517

    • DOI

      10.3389/fnut.2021.685517

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Lipid peroxidation products as a mediator of toxicity and adaptive response-The regulatory role of selenoprotein and vitamin E2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 703 ページ: 108840-108840

    • DOI

      10.1016/j.abb.2021.108840

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PROJECT-19K22480, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Diverse cytoprotective actions of vitamin E isoforms- role as peroxyl radical scavengers and complementary functions with selenoproteins2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 175 ページ: 121-129

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2021.08.234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Methylmercury induces neuronal cell death by inducing TNF-α expression through the ASK1/p38 signaling pathway in microglia2021

    • 著者名/発表者名
      Toyama Takashi、Hoshi Takayuki、Noguchi Takuya、Saito Yoshiro、Matsuzawa Atsushi、Naganuma Akira、Hwang Gi-Wook
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 9831-9831

    • DOI

      10.1038/s41598-021-89210-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PUBLICLY-21H00268, KAKENHI-PROJECT-19H04276, KAKENHI-PROJECT-21H02620, KAKENHI-PROJECT-21H02691, KAKENHI-PROJECT-21K19325, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] セレンによる超硫黄分子ターンオーバー2021

    • 著者名/発表者名
      外山 喬士、斎藤 芳郎
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 93 号: 5 ページ: 660-665

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2021.930660

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2021-10-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [雑誌論文] Identification of a novel endogenous long non-coding RNA that inhibits selenoprotein P translation2021

    • 著者名/発表者名
      Mita Yuichiro、Uchida Risa、Yasuhara Sayuri、Kishi Kohei、Hoshi Takayuki、Matsuo Yoshitaka、Yokooji Tadashi、Shirakawa Yoshino、Toyama Takashi、Urano Yasuomi、Inada Toshifumi、Noguchi Noriko、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 49 号: 12 ページ: 6893-6907

    • DOI

      10.1093/nar/gkab498

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K07093, KAKENHI-PROJECT-19K11770, KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PROJECT-21K19321, KAKENHI-PLANNED-21H05270, KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [雑誌論文] Point mutation bias in SARS-CoV-2 variants results in increased ability to stimulate inflammatory responses2020

    • 著者名/発表者名
      Kosuge Masato、Furusawa-Nishii Emi、Ito Koyu、Saito Yoshiro、Ogasawara Kouetsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17766-17766

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74843-x

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24138, KAKENHI-PLANNED-16H06497, KAKENHI-PUBLICLY-20H05491, KAKENHI-PROJECT-20H00488, KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [雑誌論文] Selenoprotein P; P for Plasma, Prognosis, Prophylaxis, and More2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi Ryouhei、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 43 号: 3 ページ: 366-374

    • DOI

      10.1248/bpb.b19-00837

    • NAID

      130007804438

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2020-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21238, KAKENHI-PROJECT-19K22480, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Selenoprotein P as an <i>in vivo</i> redox regulator: disorders related to its deficiency and excess2020

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: 66 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.3164/jcbn.19-31

    • NAID

      130007779262

    • ISSN
      0912-0009, 1880-5086
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Circulating Concentrations of Insulin Resistance-Associated Hepatokines, Selenoprotein P and Leukocyte Cell-Derived Chemotaxin 2, during an Oral Glucose Tolerance Test in Humans2019

    • 著者名/発表者名
      Mohri K, Misu H, Takayama H, Ishii KA, Kikuchi A, Lan F, Enyama Y, Takeshita Y, Saito Y, Kaneko S,Takamura T.
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 42 号: 3 ページ: 373-378

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00549

    • NAID

      130007607371

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2019-03-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09739, KAKENHI-PROJECT-16K09740, KAKENHI-PROJECT-18K08507, KAKENHI-PROJECT-18K19560, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PLANNED-17H06393, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-19K08975, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-17K09822, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Selenoprotein P as a significant regulator of pancreatic β cell function2019

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      The Journal of Biochemistry

      巻: 167 ページ: 119-124

    • DOI

      10.1093/jb/mvz061

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Response by Kikuchi et al regarding article, "selenoprotein P promotes the development of pulmonary arterial hypertension: a possible novel therapeutic target"2019

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi N, Satoh K, Saito Y, Shimokawa H.
    • 雑誌名

      Circulation

      巻: 139 号: 5 ページ: 724-725

    • DOI

      10.1161/circulationaha.118.038479

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08094, KAKENHI-PROJECT-19H03647, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Tocopherol suppresses 24(S)-hydroxycholesterol-induced cell death via inhibition of CaMKII phosphorylation2018

    • 著者名/発表者名
      Kimura Yuki、Asa Minori、Urano Yasuomi、Saito Yoshiro、Nishikawa Kiyotaka、Noguchi Noriko
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 153 ページ: 203-209

    • DOI

      10.1016/j.biochi.2018.07.004

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08254, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Serum selenoprotein P, but not selenium, predicts future hyperglycemia in a general Japanese population.2018

    • 著者名/発表者名
      Oo SM, Misu H, Saito Y, Tanaka M, Kato S, Kita Y, Takayama H, Takeshita Y, Kanamori T, Nagano T, Nakagen M, Urabe T, Matsuyama N, Kaneko S, Takamura T.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 8 号: 1 ページ: 16727-16727

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35067-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09739, KAKENHI-PROJECT-16K09740, KAKENHI-PROJECT-18K19560, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PLANNED-17H06393, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Pleckstrin homology domain of p210 BCR-ABL interacts with cardiolipin to regulate its mitochondrial translocation and subsequent mitophagy2018

    • 著者名/発表者名
      Shimasaki K, Watanabe-Takahashi M, Umeda M, Funamoto S, Saito Y, Noguchi N, Kumagai K, Hanada K, Tsukahara F, Maru Y, Shibata N, Naito M, Nishikawa K.
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 23 号: 1 ページ: 22-34

    • DOI

      10.1111/gtc.12544

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07044, KAKENHI-PLANNED-15H05930, KAKENHI-PROJECT-17H03805, KAKENHI-PROJECT-15K08480, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] PARK7 modulates autophagic proteolysis through binding to the N-terminally arginylated form of the molecular chaperone HSPA52018

    • 著者名/発表者名
      Lee Dae-Hee、Kim Daeho、Kim Sung Tae、Jeong Soyeon、Kim Jung Lim、Shim Sang Mi、Heo Ah Jung、Song Xinxin、Guo Zong Sheng、Bartlett David L.、Oh Sang Cheul、Lee Junho、Saito Yoshiro、Kim Bo Yeon、Kwon Yong Tae、Lee Yong J.
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 14 号: 11 ページ: 1870-1885

    • DOI

      10.1080/15548627.2018.1491212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Comparison of Human Selenoprotein P Determinants in Serum between Our Original Methods and Commercially Available Kits2018

    • 著者名/発表者名
      Saito Yoshiro、Misu Hirofumi、Takayama Hiroaki、Takashima Shin-ichiro、Usui Soichiro、Takamura Masayuki、Kaneko Shuichi、Takamura Toshinari、Noguchi Noriko
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 5 ページ: 828-832

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00046

    • NAID

      130006730702

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19560, KAKENHI-ORGANIZER-17H06391, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-16K09425, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Tocopherol suppresses 24(S)-hydroxycholesterol-induced cell death via inhibition of CaMKII phosphorylation.2018

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kimura, Minori Asa, Yasuomi Urano, Yoshiro Saito, Kiyotaka Nishikawa, Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      Biochimie

      巻: 153 ページ: 203-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [雑誌論文] Diagnosis of Parkinson's disease and the level of oxidized DJ-1 protein.2018

    • 著者名/発表者名
      Yamagishi Y, Saigoh K, Saito Y, Ogawa I, Mitsui Y, Hamada Y, Samukawa M, Suzuki H, Kuwahara M, Hirano M, Noguchi N, Kusunoki S.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: なし ページ: 58-62

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.06.008

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09705, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Distribution of oxidized DJ-1 in Parkinson’s disease-related sites in the brain and in the peripheral tissues: effects of aging and a neurotoxin2018

    • 著者名/発表者名
      Mita Yuichiro、Kataoka Yuto、Saito Yoshiro、Kashi Takuma、Hayashi Kojiro、Iwasaki Asa、Imanishi Takanori、Miyasaka Tomohiro、Noguchi Noriko
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12056-12056

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30561-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26117004, KAKENHI-PROJECT-16K18707, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] 6-Hydroxydopamine induces secretion of PARK7/DJ-1 via autophagy-based unconventional secretory pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Urano Yasuomi、Mori Chinatsu、Fuji Ayano、Konno Keito、Yamamoto Takayuki、Yashirogi Shohei、Ando Mayu、Saito Yoshiro、Noguchi Noriko
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 14 号: 11 ページ: 1943-1958

    • DOI

      10.1080/15548627.2018.1493043

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K08254, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Hydrogen Peroxide-Reducing Factor Released by PC12D Cells Increases Cell Tolerance against Oxidative Stress2018

    • 著者名/発表者名
      Asami Muraishi, Emi Haneta, Yoshiro Saito, Yutaka Hitomi, Mamoru Sano, Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 41 号: 5 ページ: 777-785

    • DOI

      10.1248/bpb.b18-00016

    • NAID

      130006730719

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2018-05-01
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14226, KAKENHI-PUBLICLY-18H04274, KAKENHI-PROJECT-16H04124, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Selenoprotein P-neutralizing antibodies improve insulin secretion and glucose sensitivity in type 2 diabetes mouse models2017

    • 著者名/発表者名
      Mita Yuichiro、Nakayama Kaho、Inari Shogo、Nishito Yukina、Yoshioka Yuya、Sakai Naoko、Sotani Kanade、Nagamura Takahiro、Kuzuhara Yuki、Inagaki Kumi、Iwasaki Miki、Misu Hirofumi、Ikegawa Masaya、Takamura Toshinari、Noguchi Noriko、Saito Yoshiro
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 8 号: 1 ページ: 1658-1658

    • DOI

      10.1038/s41467-017-01863-z

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09740, KAKENHI-PROJECT-16K18707, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Deficiency of the hepatokine selenoprotein P increases responsiveness to exercise in mice through upregulation of reactive oxygen species and AMP-activated protein kinase in muscle.2017

    • 著者名/発表者名
      H Misu, H Takayama, Y Saito, Y Mita, A Kikuchi, K Ishii, K Chikamoto, T Kanamori, N Tajima, F Lan, Y Takeshita, M Honda, M Tanaka, S Kato, N Matsuyama, Y Yoshioka, Iwayama K, Tokuyama K, Akazawa N, Maeda S, Takekoshi K, Matsugo S, Noguchi N, S Kaneko, T Takamura.
    • 雑誌名

      Nature Med

      巻: 23 号: 4 ページ: 508-516

    • DOI

      10.1038/nm.4295

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-15H04809, KAKENHI-PROJECT-26461328, KAKENHI-PROJECT-26461329, KAKENHI-PROJECT-16K15426, KAKENHI-PROJECT-16K09739, KAKENHI-PROJECT-16K09740, KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-17H04199
  • [雑誌論文] Interleukin-27 Enhances the Potential of Reactive Oxygen Species Generation from Monocyte-derived Macrophages and Dendritic cells by Induction of p47phox.2017

    • 著者名/発表者名
      Bharatwaj Sowrirajan, Yoshiro Saito, Deepak Poudyal, Qian Chen, Hongyan Sui, Suk See DeRavin, Hiromi Imamichi, Toyotaka Sato, Douglas B. Kuhns, Noriko Noguchi, Harry L. Malech, H. Clifford Lane and Tomozumi Imamichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 43441-43441

    • DOI

      10.1038/srep43441

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-17K15688
  • [雑誌論文] Eicosapentaenoic acid down-regulates expression of the selenoprotein P gene by inhibiting SREBP-1c protein independently of the AMP-activated protein kinase pathway in H4IIEC3 hepatocytes.2017

    • 著者名/発表者名
      Tajima-Shirasaki N, Ishii KA, Takayama H, Shirasaki T, Iwama H, Chikamoto K, Saito Y, Iwasaki Y, Teraguchi A, Lan F, Kikuchi A, Takeshita Y, Murao K, Matsugo S, Kaneko S, Misu H, Takamura T.
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 292 号: 26 ページ: 10791-10800

    • DOI

      10.1074/jbc.m116.747006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09739, KAKENHI-PROJECT-16K09740, KAKENHI-PROJECT-16K21058, KAKENHI-PLANNED-17H06393, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-17H04199, KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [雑誌論文] Effect of vitamin E on 24(S)-hydroxycholesterol-induced necroptosis-like cell death and apoptosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Takaya Nakazawa, Yuta Miyanoki, Yasuomi Urano, Madoka Uehara, Yoshiro Saito, Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      J. Steroid Biochem. Mol. Biol.

      巻: 169 ページ: 69-76

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [雑誌論文] Development of a Sol Particle Homogeneous Immunoassay for Measuring Full-Length Selenoprotein P in Human Serum.2016

    • 著者名/発表者名
      M. Tanaka, Y. Saito, H. Misu, S. Kato, Y. Kita, Y. Takeshita, T. Kanamori, T. Nagano, M. Nakagen, T. Urabe, T. Takamura, S. Kaneko, K. Takahashi and N. Matsuyama.
    • 雑誌名

      J Clin Lab Anal

      巻: 30 号: 2 ページ: 114-122

    • DOI

      10.1002/jcla.21824

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461334, KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-26461329, KAKENHI-PROJECT-16K09740
  • [雑誌論文] Oxidized Lipoprotein as a Major Vessel Cell Proliferator in Oxidized Human Serum.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, and Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 11 号: 8 ページ: e0160530-e0160530

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0160530

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] セレンの生物学―セレノプロテインの機能と疾患2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 35 ページ: 240-246

    • NAID

      40020761203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] Oxidation and interaction of DJ-1 with 20S proteasome in the erythrocytes of early stage Parkinson's disease patients.2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Saito, Y. Akazawa-Ogawa, A. Matsumura, K. Saigoh, S. Itoh, K. Sutou, M. Kobayashi, Y. Mita, M. Shichiri, S. Hisahara, Y. Hara, H. Fujimura, H. Takamatsu, Y. Hagihara, Y. Yoshida, T. Hamakubo, S. Kusunoki, S. Shimohama, N. Noguchi
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 29 号: 1 ページ: 30793-30793

    • DOI

      10.1038/srep30793

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-24108007, KAKENHI-PROJECT-16K18707, KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] New aspects of 24S-hydroxycholesterol in modulating neuronal cell death.2015

    • 著者名/発表者名
      Noriko Noguchi, Yasuomi Urano, Wakako Takabe, Yoshiro Saito
    • 雑誌名

      Free Radical Biology & Medicine

      巻: 87 ページ: 366-72

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2015.06.036

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084, KAKENHI-PROJECT-26850089
  • [雑誌論文] 24(S)-Hydroxycholesterol induces RIPK1-dependent but MLKL-independent cell death in the absence of caspase-8.2015

    • 著者名/発表者名
      Vo DK, Urano Y, Takabe W, Saito Y, Noguchi N.
    • 雑誌名

      Steroids

      巻: 印刷中 ページ: 230-237

    • DOI

      10.1016/j.steroids.2015.02.007

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25830041, KAKENHI-PROJECT-25670084, KAKENHI-PROJECT-26850089
  • [雑誌論文] The protective role of DJ-1 in ultraviolet-induced damage of human skin: DJ-1 levels in the stratum corneum as an indicator of antioxidative defense.2015

    • 著者名/発表者名
      Shioji Ishiwatari, Minako Takahashi, Chie Yasuda, Maho Nakagawa, Tatsuya Kon, Yoshiro Saito, Noriko Noguchi, and Shoko Matsukuma
    • 雑誌名

      Archives of Dermatological Research

      巻: 307 号: 10 ページ: 925-935

    • DOI

      10.1007/s00403-015-1605-8

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084, KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] 7-Hydroxycholestrol as a possible biomarker of cellular lipid peroxidation: Difference between cellular and plasma lipid peroxidation.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito and Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] LECT2 functions as a hepatokine that links obesity to skeletal muscle insulin resistance2014

    • 著者名/発表者名
      Fei Lan, H Misu, K Chikamoto, H Takayam, A Kikuchi, K Mohri, N Takata, H Hayashi, N Matsuzawa-Nagata, Y Takeshita, H Noda, Y Matsumoto, T Ota, T Nagano, M Nakagen, K Miyamoto, K Takatsuki, T Seo, K Iwayama, K Tokuyama, S Matsugo, H Tang, Y Saito, S Yamagoe, S Kaneko, T Takamura
    • 雑誌名

      Diabete

      巻: 63 号: 5 ページ: 1649-1664

    • DOI

      10.2337/db13-0728

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J03079, KAKENHI-PROJECT-23590275, KAKENHI-PROJECT-23591301, KAKENHI-PROJECT-25282017, KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-25461334, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-26461329, KAKENHI-PROJECT-26670229
  • [雑誌論文] Oxidized DJ-1 as a possible biomarker of Parkinson’s disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Biochemistry and Nutrition

      巻: -

    • NAID

      130004466748

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [雑誌論文] Selenoprotein P as a diabetes-associated hepatokine that impairs angiogenesis by inducing VEGF resistance in vascular endothelial cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikura K, Misu H, Kumazaki M, Takayama H, Matsuzawa-Nagata N, Tajima N, Chikamoto K, Lan F, Ando H, Ota T, Sakurai M, Takeshita Y, Kato K, Fujimura A, Miyamoto K, Saito Y, Kameo S, Okamoto Y, Takuwa Y, Takahashi K, Kidoya H, Takakura N, Kaneko S, Takamura T
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 57 号: 9 ページ: 1968-1976

    • DOI

      10.1007/s00125-014-3306-9

    • NAID

      120005463349

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22112005, KAKENHI-PROJECT-24390051, KAKENHI-PUBLICLY-25116711, KAKENHI-PUBLICLY-25122710, KAKENHI-PROJECT-25282017, KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-25461334, KAKENHI-PROJECT-25670162, KAKENHI-PROJECT-26253046, KAKENHI-PROJECT-26461329
  • [雑誌論文] Diverse functions of 24(S)-hydroxycholesterol in the brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Noriko Noguchi, Yoshiro Saito, and Yasuomi Urano
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 446 号: 3 ページ: 692-696

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.02.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078, KAKENHI-PROJECT-25830041
  • [雑誌論文] Immunostaining of oxidized DJ-1 in human and mouse brains.2014

    • 著者名/発表者名
      Saito, Y., T. Miyasaka, H. Hatsuta, K. Takahashi-Niki, K. Hayashi, Y. Mita, O. Kusano-Arai, H. Iwanari, H. Ariga, T. Hamakubo, Y. Yoshida, E. Niki, S. Murayama, Y. Ihara and N. Noguchi
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 73 号: 7 ページ: 714-728

    • DOI

      10.1097/nen.0000000000000087

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-24108007, KAKENHI-PROJECT-24790773, KAKENHI-PROJECT-25220205, KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [雑誌論文] Induction of apoptosis and necroptosis by 24 (S)-hydroxycholesterol is dependent on activity of acyl-CoA : cholesterol acyltransferase1.2014

    • 著者名/発表者名
      K Yamanaka, Y Urano, W Takebe, Y Saito, N Noguchi
    • 雑誌名

      Cell Death and Disease

      巻: Vol. 5 号: 1 ページ: e990-e990

    • DOI

      10.1038/cddis.2013.524

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J03567, KAKENHI-PROJECT-25670084, KAKENHI-PROJECT-25830041
  • [雑誌論文] Adaptive responses induced by 24S-hydroxycholesterol through liver X receptor pathway reduce 7-ketocholesterol-caused neuronal cell death.2014

    • 著者名/発表者名
      Akishi Okabe, Yasuomi Urano, Sayoko Itoh, Naoto Suda, Rina Kotani, Yuki Nishimura, Yoshiro Saito, and Noriko Noguchi
    • 雑誌名

      Redox Biology

      巻: 2 ページ: 28-35

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [雑誌論文] The significance of oxidized DJ-1 protein (oxDJ-1) as a biomarker for Parkinson’s disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Ogawa, Yoshiro Saito, Kazumasa Saigoh, Yoshie Hosoi, Yoshiyuki Mitsui, Noriko Noguchi, and Susumu Kusunoki
    • 雑誌名

      Brain and Nerve

      巻: 66 ページ: 471-477

    • NAID

      40020069623

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [雑誌論文] パーキンソン病におけるバイオマーカーの現状―マイケルJフォックス財団の取り組み2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 雑誌名

      ファルマシア

      巻: 49 ページ: 870-872

    • NAID

      110009995817

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [雑誌論文] Metformin Suppresses Expression of the Selenoprotein P gene via an AMPK-FoxO3a Pathway in H4IIEC3 Hepatocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Takayama, Hirofumi Misu, Hisakazu Iwama, Keita Chikamoto, Yoshiro Saito, Koji Murao, Atsushi Teraguchi, Fei Lan, Akihiro Kikuchi, Reina Saito, Natsumi Tajima, Takayoshi Shirasaki, Seiichi Matsugo, Ken-ichi Miyamoto, Shuichi Kaneko, and Toshinari Takamura
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry,

      巻: 289 ページ: 335-345

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [雑誌論文] Characterization of cellular uptake and distribution of coenzyme Q10 and vitamin E in PC12 cells.2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 福原明子, 西尾敬子, 早川三恵子, 小川陽子, 坂本Hirokazu, 藤井健志, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Biochemistry vol.20

      ページ: 350-357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [雑誌論文] Preparation and application of monoclonal antibodies against oxidized DJ-1. Significant elevation of oxidized DJ-1 in erythrocytes of early-stage Parkinson disease patients2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 濱窪隆雄, 吉田康一, 小川陽子(以下省略10人), 二木鋭雄
    • 雑誌名

      Nuroscience Letters vol463

      ページ: 1-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [雑誌論文] Gamma-tocopheryl quinine, not alpha-tocopheryl quinine, induces adaptive response through up-regulation of cellular glutathione and cysteine anailability via activation ATF4.2008

    • 著者名/発表者名
      小川陽子, 斎藤芳郎, 西尾敬子, 吉田康一, 芦田均, 二木鋭雄
    • 雑誌名

      Free Radical Resarch vol.42

      ページ: 674-687

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [雑誌論文] Cytotoxic effects of various stressors on PC12 cells : Involvement of oxidative stress and effect of antioxidants2007

    • 著者名/発表者名
      Rosaria Piga, Yoshiro Saito*, Yasukazu Yoshida, Etsuo Niki
    • 雑誌名

      NeuroToxicology 28

      ページ: 67-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Protective effects of 15-deoxy-prostaglandin J2 against glutamate-induced2007

    • 著者名/発表者名
      Y Saito, K Nishio, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurochemistry 102

      ページ: 1625-1634

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Levels of Lipid Peroxidation in Human Plasma and Erythrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Y Yoshida, Y Saito, et. al.
    • 雑誌名

      Lipids 42

      ページ: 439-449

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Cholesterol is more susceptible to oxidation than linolates in cultured cells under oxidative stress induced by selenium deficiebcy and free radicals.2007

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 雑誌名

      FEBS Letters vol.581

      ページ: 4349-4354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [雑誌論文] Cholesterol is more susceptible to oxidation than linoleates in cultured cells under oxidativestress induced by selenium deficiency and free radicals2007

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Yoshida Y, and Niki E
    • 雑誌名

      FEBS Lett 581

      ページ: 4349-4354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of 6-hydroxydopamine-induced cytotoxicity in PC12 cells- INVOLVEMENT OF HYDROGEN PEROXIDE-DEPENDENT AND -INDEPENDENT ACTION2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito*, Keiko Nishio, Yoko Ogawa, Tomoya Kinumi, Yasukazu Yoshida, Yoshinori Masuo, Etsuo Niki
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine 42

      ページ: 675-675

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Cholesterol is more susceptible to oxidation than linoleates in cultured2007

    • 著者名/発表者名
      Y Saito, Y Yoshida, E Niki
    • 雑誌名

      FEBS Letters 581

      ページ: 4349-4354

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] 酸化ストレスから体を守るミネラル"セレン"2006

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 64

      ページ: 159-159

    • NAID

      10017315830

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [雑誌論文] Turning point in apoptosis/necrosis induced by hydrogen peroxide2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito*, Keiko Nishio, Yoko Ogawa, Junko Kimata, Tomoya Kinumi, Yasukazu Yoshida, Noriko Noguchi, Etsuo Niki
    • 雑誌名

      Free Radical Research 40

      ページ: 619-619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [産業財産権] セレノプロテインPを標的としたグリオブラストーマ治療薬2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [産業財産権] COVID-19の治療剤2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [産業財産権] グリオブラストーマの治療薬のスクリーニング方法、治療薬、予後判定方法2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [産業財産権] グリオブラストーマの治療薬のスクリーニング方法、治療薬、予後判定方法2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [産業財産権] COVID-19治療剤2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [産業財産権] グリオブラストーマの治療薬のスクリーニング方法、治療薬、予後判定方法2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [産業財産権] COVID-19治療剤2021

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士ら
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [産業財産権] セレノプロテインPを標的としたグリオブラストーマ治療薬2020

    • 発明者名
      斎藤芳郎、杉浦あかり、外山喬士
    • 権利者名
      斎藤芳郎、杉浦あかり、外山喬士
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-171561
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [産業財産権] セレノプロテインPを標的としたグリオブラストーマ治療薬2020

    • 発明者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 権利者名
      斎藤芳郎、外山喬士、杉浦ひかり
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-171561
    • 出願年月日
      2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [産業財産権] セレノプロテインPの発現抑制剤およびその利用2017

    • 発明者名
      斎藤芳郎、三田雄一郎、野口範子、内田理沙、安原小百合、横大路将
    • 権利者名
      斎藤芳郎、三田雄一郎、野口範子、内田理沙、安原小百合、横大路将
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [産業財産権] DJー1タンパク質産生促進用組成物2017

    • 発明者名
      斎藤芳郎、野口範子、安藤万由
    • 権利者名
      斎藤芳郎、野口範子、安藤万由
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [産業財産権] DJー1タンパク質産生促進用組成物2017

    • 発明者名
      斎藤芳郎、野口範子、安藤万由
    • 権利者名
      斎藤芳郎、野口範子、安藤万由
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [産業財産権] 2型糖尿病患者の治療薬選択の補助方法、治療薬の効果予測方法及び検査方法2014

    • 発明者名
      御簾博文、金子周一、竹下有美枝、篁俊成、田中睦、斎藤芳郎
    • 権利者名
      御簾博文、金子周一、竹下有美枝、篁俊成、田中睦、斎藤芳郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-184499
    • 出願年月日
      2014-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [産業財産権] 2型糖尿病の治療及び/又は予防薬2014

    • 発明者名
      斎藤芳郎、吉岡佑弥、中山華穂、西藤有希奈、三田雄一郎、野口範子
    • 権利者名
      斎藤芳郎、吉岡佑弥、中山華穂、西藤有希奈、三田雄一郎、野口範子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-165695
    • 出願年月日
      2014-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [産業財産権] 2型糖尿病の治療及び/又は予防薬2013

    • 発明者名
      斎藤芳郎、吉岡佑弥、中山華穂、西藤有希奈、三田雄一郎、野口範子
    • 権利者名
      斎藤芳郎、吉岡佑弥、中山華穂、西藤有希奈、三田雄一郎、野口範子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-175612
    • 出願年月日
      2013-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [産業財産権] 含硫アミノ酸残基が酸化された酸化型ポリペプチドに対する抗体2009

    • 発明者名
      吉田康一, 斎藤芳郎, 小川陽子, 二木鋭雄, 七里元督, 浜窪隆雄, 望月康弘, 岩成宏子, 絹見直樹
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所、東京大学、株式会社ペルセウスプロテオミクス
    • 産業財産権番号
      2009-028042
    • 出願年月日
      2009-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [産業財産権] 含硫アミノ酸残基が酸化された酸化型ポリペプチドの製浩方法2006

    • 発明者名
      斎藤芳郎, 絹見朋也, 西尾敬子, 小川陽子, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 権利者名
      斎藤芳郎, 絹見朋也, 西尾敬子, 小川陽子, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 産業財産権番号
      2006-153039
    • 出願年月日
      2006-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • [学会発表] パーキンソン病関連タンパク質DJ-1の新規修飾の同定2023

    • 著者名/発表者名
      松田康平1、三田雄一郎2、浦野泰臣1、西郷和真3、伊藤慎二4、斎藤芳郎5、野口範子
    • 学会等名
      第76回日本酸化ストレス学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07547
  • [学会発表] Selenium biology and related diseases- application to the pandemic counterplan2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [学会発表] Development and application of a visible-light-responsive NO releaser containing tellurorhodamine as an antenna2022

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Saitoh, Naoya Ieda, Kyoya Oyama, Yuji Hotta, Mitsuyasu Kawaguchi,Kazunori Kimura, Hidehiko Nakagawa
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [学会発表] 必須微量元素セレンと超硫黄分子による生体防御とレドックス―カルコゲンによるシグナルネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第2回 レドックスR&D戦略委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] Selenoprotein P as a critical regulator of selenium metabolism- implication to iron metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Redox Week in Sendai 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-21H05258
  • [学会発表] Unknown modification of DJ-1 is increased in red blood cells from Unmedicated patients with Parkinson’s disease2022

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K, Mita Y, Urano Y, Saigoh K, Ito S, Saito Y, Ogochi N
    • 学会等名
      SfRBM(Society for Redox Biology and Medicine)29th Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K07547
  • [学会発表] 必須微量元素セレンと超硫黄分子による生体防御とレドックス―カルコゲンによるシグナルネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第2回 レドックスR&D戦略委員会 春のシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [学会発表] 必須微量元素セレンと超硫黄分子による生体防御とレドックス―カルコゲンによるシグナルネットワーク2022

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第2回 レドックスR&D戦略委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [学会発表] セレノプロテインPの抗酸化機能と疾患-その発現と細胞内抗酸化システムの変化2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会/第21回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] セレノプロテインと抗加齢医学-糖尿病とレドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [学会発表] セレノプロテインと抗加齢医学-糖尿病とレドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] Janus Face of Antioxidative Selenoprotein P: Friend or Foe?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Virtual 2021 Annual Meeting and ToxExpo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] セレノプロテインと抗加齢医学-糖尿病とレドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 抗酸化因子セレノプロテインPの機能と疾患-両刃の剣としての必須微量元素セレン2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 必須微量元素セレンを含むアミノ酸の代謝と疾患-新たな輸送経路と生体内レドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第11回 新アミノ酸分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [学会発表] 必須微量元素セレンを含むアミノ酸の代謝と疾患-新たな輸送経路と生体内レドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第11回 新アミノ酸分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 抗酸化因子セレノプロテインPの機能と疾患-両刃の剣としての必須微量元素セレン2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 抗酸化因子セレノプロテインPの機能と疾患-両刃の剣としての必須微量元素セレン2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本農芸化学会2021大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 膵β細胞のインスリン分泌におけるセレノプロテインの機能ーリソソーム活性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] セレノプロテインと抗加齢医学-糖尿病とレドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第21回日本抗加齢医学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [学会発表] レドックス制御因子セレノプロテインPの発現制御と疾患2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第1回レドックスR&D戦略委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] Janus Face of Antioxidative Selenoprotein P: Friend or Foe?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Virtual 2021 Annual Meeting and ToxExpo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 必須微量元素セレンを含むアミノ酸の代謝と疾患-新たな輸送経路と生体内レドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第11回 新アミノ酸分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [学会発表] レドックス制御因子セレノプロテインPの発現制御と疾患2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第1回レドックスR&D戦略委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] セレノプロテインPの抗酸化機能と疾患-その発現と細胞内抗酸化システムの変化2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会/第21回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [学会発表] Janus Face of Antioxidative Selenoprotein P: Friend or Foe?2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Virtual 2021 Annual Meeting and ToxExpo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 膵β細胞のインスリン分泌におけるセレノプロテインの機能ーリソソーム活性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [学会発表] セレノプロテインPの抗酸化機能と疾患-その発現と細胞内抗酸化システムの変化2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会/第21回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] レドックス制御因子セレノプロテインPの発現制御と疾患2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第1回レドックスR&D戦略委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 膵β細胞のインスリン分泌におけるセレノプロテインの機能ーリソソーム活性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] セレノプロテインPの抗酸化機能と疾患-その発現と細胞内抗酸化システムの変化2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第74回日本酸化ストレス学会/第21回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-21H05270
  • [学会発表] 必須微量元素セレンを含むアミノ酸の代謝と疾患-新たな輸送経路と生体内レドックス制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第11回 新アミノ酸分析研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 膵β細胞のインスリン分泌におけるセレノプロテインの機能-リソソーム活性の制御2021

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19321
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPを標的とした生活習慣病の予防・治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第61回 日本生化学会中国・四国支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] セレノプロテインPを介した新規セレン輸送メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第73回 日本酸化ストレス学会/第20回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPを標的とした生活習慣病の予防・治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第61回 日本生化学会中国・四国支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] セレノプロテインPを介した新規セレン輸送メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第73回 日本酸化ストレス学会/第20回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] セレノプロテインPを介した新規セレン輸送メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第73回 日本酸化ストレス学会/第20回日本NO学会 合同学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 生命半金属セレンのダイナミクス制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] セレンー硫黄代謝の接点およびクロストーク:生体内における識別とその制御2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第47回 日本毒性学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] セレンー硫黄代謝の接点およびクロストーク:生体内における識別とその制御2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第47回 日本毒性学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] セレノプロテインPを介した新規セレン輸送メカニズム2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第93回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 生命半金属セレンのダイナミクス制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 生命半金属セレンのダイナミクス制御機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      フォーラム2020衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] セレンー硫黄代謝の接点およびクロストーク:生体内における識別とその制御2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第47回 日本毒性学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPを標的とした生活習慣病の予防・治療法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第61回 日本生化学会中国・四国支部例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H05491
  • [学会発表] 膵β細胞機能制御因子セレノプロテインPの機能と疾患2020

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00488
  • [学会発表] 必須微量元素セレンの代謝と疾患-レドックス制御の破綻と酸化/還元ストレス2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第20回 脳研×高度先進×COI合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] Selenoprotein P as a significant redox regulator in vivo: Relevance to pancreatic beta cell function2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      1st STINT-JSPS Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 「ビタミンE類の多様な抗酸化作用ー必須微量元素セレンとの関わり」2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第362回 脂溶性ビタミン総合研究委員会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 生体内におけるセレン代謝とエネルギー産生2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 生体内におけるセレン代謝とエネルギー産生2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 必須微量元素セレンの代謝と疾患ー高血糖予測マーカーとしての可能性2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第41回 東北薬学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] Selenoprotein P as a regulator of pancreatic beta cell function-Association between the pancreas and liver2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      8th International Selenium Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 過剰セレノプロテインPを標的としたテーラーメイド2型糖尿病治療の開発-インスリン抵抗性およびインスリン分泌の改善2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting in 金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] Selenoprotein and lipid oxidation- Disorders related to its deficiency and excess2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Japan-Aston symposium on lipid oxidation in inflammation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] “Selenoprotein P as a regulator of pancreatic beta cell function-Association between the pancreas and liver”2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      8th International Selenium Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] "Selenoprotein P and diabetes: Its excess and pancreatic toxicity”2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      13th International Society for Trace Element Research in Humans (ISTERH2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 「血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPのセレン運搬メカニズムと疾患」2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第36回 日本微量栄養素学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 生体内レドックス制御因子セレノプロテインPの機能と疾患2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      平成30年度文部科学省私立大学研究ブランディング事業・研究成果報告会・シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] “Biology and Pharmaceutical Sciences of Essential Trace Element “Selenium” Development of Novel Prophylaxis for Type 2 Diabetes”2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      International Symposium on Pharmaceutical Sciences in Sendai 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 過剰セレノプロテインPを標的としたテーラーメイド2型糖尿病治療の開発-インスリン抵抗性およびインスリン分泌の改善2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      Scientific Exchange Meeting in 金沢
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 「血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPによるレドックス制御と膵β細胞の機能」2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第72回 日本酸化ストレス学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 必須微量元素セレンの代謝と疾患ー高血糖予測マーカーとしての可能性2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第41回 東北薬学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 必須微量元素セレンの代謝と疾患-レドックス制御の破綻と酸化/還元ストレス2019

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第20回 脳研×高度先進×COI合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] 脂質が誘導する小胞体ストレスとビタミンE2019

    • 著者名/発表者名
      木村勇輝、浦野泰臣、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第30回ビタミンE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [学会発表] “Selenoprotein and lipid oxidation- Disorders related to its deficiency and excess”2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      Japan-Aston symposium on lipid oxidation in inflammation
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] Biology and Pharmaceutical Sciences of Essential Trace Element “Selenium” Development of Novel Prophylaxis for Type 2 Diabetes2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      International Symposium on Pharmaceutical Sciences in Sendai 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] Selenoprotein P and diabetes: Its excess and pancreatic toxicity2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      13th International Society for Trace Element Research in Humans (ISTERH2019)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22480
  • [学会発表] “Selenoprotein P as a significant redox regulator in vivo: Relevance to pancreatic beta cell function”2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      1st STINT-JSPS Joint Symposium, Session “Redox Biology for Human Health”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] セレノプロテインPのレドックス制御機能と疾患―膵β細胞における二面性2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第15回 レドックス・ライフイノベーション シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 生活習慣病と抗酸化タンパク質セレノプロテインP:ホメオスタシスにおける活性酸素の功罪2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第26回日本運動生理学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] Selenoprotein P as a significant regulator of Pancreatic beta cell function2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      2018 Fall International Convention of The Pharmaceutical Society of Korea
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 2型糖尿病の治療に新たな知見ー世界初 インスリン産生とインスリン抵抗性の両方を改善する物質を発見2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第2回 同志社メディアセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 膵β細胞モデルMIN6におけるセレン代謝とビタミンEの添加効果2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、中尾昌平、稲荷尚吾、三田雄一郎、野口範子
    • 学会等名
      第29回ビタミンE研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00882
  • [学会発表] Selenoprotein P as a significant redox regulator in vivo: implication of its excess and diabetes2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito
    • 学会等名
      第91回日本生化学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインP研究の新展開ーセレン代謝と疾患2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      メタルバイオサイエンス研究会2018
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] セレノプロテインPのセレン運搬作用と膵β細胞のレドックス制御2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本薬学会 第128年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPによる膵β細胞障害および中和抗体による抑制:糖尿病モデル動物への効果2018

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、三田雄一郎、稲荷尚吾、長村 尭浩、北原那美、御簾博文、篁俊成、野口範子
    • 学会等名
      第71回日本酸化ストレス学会・第18回日本NO学会合同学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] Selenoprotein P as a regulator of pancreatic beta cell function: Improving effects of neutralizing antibody.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, Yuichiro Mita, Shogo Inari, Takahiro Nagamura, Hirofumi Misu, Toshinari Takamura, and Noriko Noguchi
    • 学会等名
      19th SFRRI Biennial Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPの機能と疾患ーレドックスバランスと膵β細胞の機能2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第90回 日本生化学会・第40回 日本分子生物学会年会(ConBio2017)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPの膵β細胞における二面性2017

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第28回 日本微量元素学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03821
  • [学会発表] 内在性long non-coding RNAによる新規Selenoprotein P翻訳制御メカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、斎藤芳郎、内田理沙、安原小百合、野口範子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレノプロテインPの阻害抗体による糖尿病治療効果の解析―インスリン抵抗性および分泌能を改善する抗体医薬の開発2016

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、中山華穂、稲荷尚吾、西藤有希奈、吉岡佑弥、曽谷奏、高部稚子、御簾博文、篁俊成、高橋和彦、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本糖尿病学会
    • 発表場所
      国立京都 国際会館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Selenoprotein P-neutralizing antibody ameliorates glucose intolerance and insulin resistance, insulin secretion2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Inari, Yuichiro Mita, Kaho Nakayama, Wakako Takabe, Noriko Noguchi, and Yoshiro Saito
    • 学会等名
      SFRBM’s 23th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco (USA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレノプロテインPによる膵β細胞死に対する ビタミンEの効果2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、稲荷尚吾、三田雄一郎、高部稚子、御簾博文、篁俊成、野口範子
    • 学会等名
      第27回 ビタミンE研究会
    • 発表場所
      アルファあなぶきホール(高松)
    • 年月日
      2016-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Jurkat細胞のSelenoprotein P取り込みに関与するApoER2の同定2016

    • 著者名/発表者名
      堺菜穂子、三田雄一郎、吉岡佑弥、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレノプロテインPと糖代謝ー膵β細胞の機能調節について2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      Metabolism Scientific Forum
    • 発表場所
      ステーションコンファレンス東京(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 糖尿病関連タンパク質selenoprotein Pの翻訳を抑制する内在性long non-coding RNAの作用2016

    • 著者名/発表者名
      内田理沙、三田雄一郎、安原小百合、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 膵β細胞モデルMIN6がセレノプロテインPを産生する意義2016

    • 著者名/発表者名
      中尾昌平、三田雄一郎、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Increased Selenoprotein P as a Therapeutic Target of Type 2 Diabetes2016

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      International Selenium Conference
    • 発表場所
      Guangzhou (China)
    • 年月日
      2016-10-21
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Selenoprotein Pの中和抗体によるインスリン抵抗性及び分泌能の改善2016

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、中山華穂、稲荷尚吾、西藤有希奈、吉岡佑弥、高部稚子、御簾博文、篁 俊成、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレン含有タンパク質が低下したSBP2変異患者におけるビタミンEの投与および投与中止に伴う変化2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、七里元督、濱島崇、萩原義之、吉田康一、野口範子
    • 学会等名
      第26回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Distribution of oxidized DJ-1 in human and mouse brain - Effects of aging process2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro SAITO, Yuichiro MITA, Kojiro HAYASHI, Takuma KASHI, Yuto KATAOKA, Asa IWASAKI, and Noriko NOGUCHI
    • 学会等名
      SFRBM 2015: SFRBM's 22nd Annual Meeting
    • 発表場所
      Westin Boston Waterfront (ボストン)
    • 年月日
      2015-11-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPを標的とした2型糖尿病の抗体医薬の開発2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、中山華穂、三田雄一郎、野口範子
    • 学会等名
      第67回 日本ビタミン学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • 年月日
      2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレノプロテインPの発現・分泌に与える過酸化水素および抗酸化物質の影響2015

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第26回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-01-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] SBP2変異によるセレン含有タンパク質欠乏患者におけるコレステロールの酸化―細胞膜と血漿リポタンパク質の酸化反応の違い2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、七里元督、濱島 崇、萩原義久、吉田康一、野口範子
    • 学会等名
      第57回 日本脂質生化学会
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂(東京)
    • 年月日
      2015-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウス脳内における酸化DJ-1の分布2015

    • 著者名/発表者名
      橿 拓磨、片岡佑斗、林宏次朗、三田雄一郎、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会・合同大会(BMB2015)
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 血漿セレン含有タンパク質セレノプロテインPのレドックス制御機能ー2型糖尿病の治療標的として2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第10回 レドックス・ライフイノベーション第170委員会
    • 発表場所
      慶応義塾大学先端生命科学研究所 メタボロームキャンパスレクチャーホール(鶴岡)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 膵臓β細胞モデルMIN6は過剰なSelenoprotein Pにより障害を受ける2015

    • 著者名/発表者名
      稲荷尚吾、高部稚子、三田雄一郎、御簾博文、篁俊成、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学大会・合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 各臓器における酸化DJ-1の分布と加齢に伴う変化2015

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、岩崎安紗、橿 拓磨、片岡佑斗、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第68回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター(鹿児島)
    • 年月日
      2015-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子DJ-1のシステイン酸化体の検出法開発から早期診断への応用展開2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      第15回日本蛋白質科学会年会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 血漿セレノプロテインPによるセレン代謝制御と2型糖尿病2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、吉岡佑弥、三田雄一郎、御簾博文、田中睦、篁俊成、野口範子
    • 学会等名
      第25回日本微量元素学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Immunostaining of oxidized DJ-1 in human and mouse brain.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro SAITO, Tomohiro MIYASAKA, Hiroyuki HATSUTA, Kazuko TAKAHASHI-NIKI, Hiroyoshi ARIGA, Shigeo MURAYAMA, Yasuo IHARA, Noriko NOGUCHI.
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      ワシントンDC
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] パーキンソン病関連タンパク質DJ-1の酸化による高分子化に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      小林茉佑香、斎藤芳郎、菊地愛、村松香奈、野口範子
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] Enhancement of Oxidative Stress and Its Amelioration by Vitamin E in a Subject with Mutations in the Selenocysteine Insertion Sequence-Binding Protein 2 (SBP2) Gene.2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, Mototada Shichiri, Takashi Hamajima, and Noriko Noguch
    • 学会等名
      SFRBM’s 21th Annual Meeting
    • 発表場所
      シアトル
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] SBP2変異によるセレン含有蛋白質に対するビタミンEの効果―投与および投与中止に伴う脂質酸化物の変化2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、七里元督、濱島崇、萩原義之、吉田康一、野口範子
    • 学会等名
      第17回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-08-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 酸化DJ-1特異的抗体を用いたマウスおよびヒト脳切片の免疫染色2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、宮坂知宏、初田裕幸、仁木加寿子、有賀寛芳、村山繁雄、井原康夫、野口範子
    • 学会等名
      第37回日本神経科学会Neuroscience 2014
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 脂肪肝患者におけるヘパトカインセレノプロテインP血中濃度と臓器別インスリン感受性の関連2014

    • 著者名/発表者名
      加藤健一郎、御簾博文、田中睦、斎藤芳郎、竹下有美枝、金子周一、篁俊成
    • 学会等名
      第57回日本糖尿病学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 糖尿病関連タンパク質Selenoprotein Pの発現制御機構の解析2014

    • 著者名/発表者名
      三田雄一郎、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子DJ-1の細胞外分泌に及ぼすビタミンEの効果2014

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、山本貴之、浦野泰臣、野口範子
    • 学会等名
      第25回ビタミンE研究会
    • 発表場所
      米子
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 血中の酸化型DJ-1異常高値の臨床的意義2014

    • 著者名/発表者名
      西郷和真、斎藤芳郎、小川郁子、細井幸恵、三井良之、花田一志、上田昌美、石井一成、野口範子、楠進
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] セレノプロテインPは分解経路・非分解経路を介して細胞内へセレンを供給する2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡佑弥、三田雄一郎、西藤有希奈、野口範子、斎藤芳郎
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] PDの診断マーカーである血中oxDJ-1の異常高値を示したDLBの4例2014

    • 著者名/発表者名
      西郷和真、斎藤芳郎、小川郁子、細井幸恵、三井良之、花田一志、上田昌美、石井一成、野口範子、楠進
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウス脳内におけるDJ-1の酸化2014

    • 著者名/発表者名
      橿 拓磨、斎藤芳郎、林宏次朗、三田雄一郎、片岡佑斗、野口範子
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 抗酸化ヘパトカインセレノプロテインPはVEGFを介して糖尿病性血管新生障害に寄与する2014

    • 著者名/発表者名
      御簾博文、石倉和秀、斎藤芳郎、金子周一、篁 俊成
    • 学会等名
      第67回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] Study of selenium supply mechanism of selenoprotein P using 75Se and immunological methods2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, Yuuya Yoshioka, Yuichiro Mita, Kaho Nakayama, Yukina Nishito, Kazuhiko Takahashi, Noriko Noguchi
    • 学会等名
      10th International Symposium on Selenium in Biology and Medicine
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] セレン欠乏に伴う酸化ストレス障害に対するビタミンEの効果-SBP2遺伝子異常に対する治療への応用2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、七里元督、濱島 崇、萩原義久、吉田康一、野口範子
    • 学会等名
      第65回ビタミン学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 7-hydroxycholestrol as a possible biomarker of cellular lipid peroxidation- difference between cellular and plasma lipid peroxidation2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, Noriko Noguchi
    • 学会等名
      3rd ENOR Symposium Oxysterols: Markers and Pathways
    • 発表場所
      Swansea, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] パーキンソン病関連分子DJ-1の酸化に伴う高分子化およびシステインの役割に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      小林茉佑香、村松香奈、斎藤芳郎、野口範子
    • 学会等名
      第66回日本酸化ストレス学会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] Oxidation of DJ-1 in the brain of Parkinson disease patients-possible biomarker for diagnosis of Parkinson disease at early stage2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshiro Saito, Tomohiro Miyasaka, Takao Hamakubo, Etsuo Niki, and Noriko Noguchi
    • 学会等名
      Neuro2013
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 細胞内および脳内における酸化DJ-1の分布に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      林 宏次朗、斎藤 芳郎、宮坂 知宏、仁木 加寿子、有賀 寛芳、野口 範子
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25670084
  • [学会発表] 新規糖尿病バイオマーカーを標的とする2型糖尿病治療薬2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2013
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] SBP2遺伝子異常に伴う酸化ストレスに対するビタミンEの効果- コレステロール酸化物による脂質酸化の評価2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎、七里元督、濱島 崇、萩原義久、吉田康一、野口範子
    • 学会等名
      第16回Vitamin E Update Forum
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 75Seおよび免疫学的手法を用いたセレノプロテインPのセレン運搬機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      吉岡 佑弥、西藤 有希奈、三田雄一郎、高橋 和彦、野口 範子、斎藤 芳郎
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25292078
  • [学会発表] 酸化DJ-1とパーキンソン病(2)臨床検体の測定2009

    • 著者名/発表者名
      小川陽子, 斎藤芳郎, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術総会
    • 年月日
      2009-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [学会発表] 酸化DJ-1とパーキンソン病(1)抗体作成とELISA開発2009

    • 著者名/発表者名
      斎藤芳郎, 小川陽子, 吉田康一, 二木鋭雄
    • 学会等名
      第62回日本酸化ストレス学会学術総会
    • 年月日
      2009-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300256
  • [学会発表] Adaptive Response Induced by Lipid Oxidation Products: Novel Meaning of Oxidative Stress2008

    • 著者名/発表者名
      斎藤 芳郎
    • 学会等名
      6th International Workshop on the Molecular Biology of Stress Responses
    • 発表場所
      バンコク、タイ
    • 年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18790081
  • []

  • []

  • 1.  野口 範子 (40198578)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 50件
  • 2.  外山 喬士 (50720918)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  有澤 琴子 (00813122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  三田 雄一郎 (70609122)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  西郷 和真 (50319688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 6.  浦野 泰臣 (00546674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  堤 良平 (50435872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  本橋 ほづみ (00282351)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  赤池 孝章 (20231798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  澤 智裕 (30284756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中林 孝和 (30311195)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  花岡 健二郎 (70451854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  三木 裕明 (80302602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西田 基宏 (90342641)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  魏 范研 (90555773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 康一 (90358333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  二木 鋭雄 (20011033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 18.  赤澤 陽子 (50549897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 19.  高橋 和彦 (10113581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 20.  亀尾 聡美 (40312558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  小山 洋 (30143192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  井上 顕 (40469036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山崎 千穂 (20506422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  金子 尚志 (20907993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山本 雅之 (50166823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  増田 真二 (30373369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  潮田 亮 (30553367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中川 秀彦 (80281674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  和田 啓 (80379304)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石丸 泰寛 (80590207)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  居原 秀 (60254447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  永井 義隆 (60335354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  山岸 裕子 (80826040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田中 俊一 (70591387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松村 浩由 (30324809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  種村 健太郎 (20332322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  ISLAM TANVIR
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  篁 俊成
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  齋藤 大明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  佐藤 公雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 41.  山崎 聖司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  今 重之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  御簾 博文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 44.  原田 浩
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  小林 稔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  小松 徹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 47.  古澤 慧美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 48.  岡田 克典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 49.  大河内 眞也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  渡邉 龍秋
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  本多 政夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  竹下 有美枝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 53.  金子 周一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 54.  高倉 伸幸
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 55.  齋藤 俊也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 56.  舟本 聡
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  齋藤 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 58.  齊藤 祐子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  高橋 良輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  久保 義弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 61.  吉田 明
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  村山 繁雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 63.  饗場 篤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  高橋 淑子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 65.  斎藤 泉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 66.  川口 充康
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  平野 牧人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 68.  澤田 雅人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  宮坂 知宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 70.  菊地 順裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 71.  浜窪 隆雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi